やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。
月別アーカイブ  [ 2017年07月 ] 
≪前月 |  2017年07月  | 翌月≫

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

【蓮舫辞任】産経「無能だった」 読売「下品。勉強不足」 毎日「お粗末。実力がない」 朝日「存在価値なし」 

1 (^ェ^) ★@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 17:55:25.44 CAP_USER9.net

 民進党の蓮舫代表が突然辞任したことについて、新聞各社はどのように事態を報じたか。netgeekでは各紙から見解の部分を抽出して代表としての蓮舫の評価をまとめてみた。結論としてはボロクソ。どこも「政治家として存在価値がなかった」と言っている。

(1)産経新聞「蓮舫は提案できない無能だった」

 東京都議選で大敗し、野田佳彦幹事長の辞任で乗り切ろうとしたが、党内の反発は強く、続投は困難な状況だった。低迷を極める党勢をみて、自ら引責辞任した判断は妥当といえよう。

 蓮舫氏は昨年9月、高い知名度などを期待されて党代表に選ばれた。提案型、対案型の党になると標榜(ひょうぼう)したが、その実体は55年体制下の社会党のような「反対政党」にすぎなかった。

 アベノミクスの「失敗」は盛んに批判したが、経済成長に資する政策を自ら説得力をもって披露する場面もなかった。

 加計学園」問題などで政府・与党には説明責任を果たすよう求めながら、蓮舫氏の「二重国籍」問題への説明は二転三転した。

 蓮舫氏が率いた民進党の問題点は、政権を担う場合に備え、現実的な政策を国民の前に示すという基本的な作業をおろそかにしていたことにある。

http://www.sankei.com/column/news/170728/clm1707280002-n1.html
http://www.sankei.com/column/news/170728/clm1707280002-n2.html

(2)読売新聞「下品に批判しているだけ。政策提案ができないのは勉強不足だから」

 求心力の低下が止まらず、党運営に行き詰まった末に、代表の座を放り出したと言えよう。党内をまとめることができず、蓮舫氏を支えるのは事実上、約10人の野田氏のグループだけとなっていた。

 安倍首相を舌鋒ぜっぽう鋭く追及し、目を引いたのは確かだが、高圧的で品位を欠く発言が多かった。「批判から提案へ」と対案路線を標榜ひょうぼうしながら、最後まで目立った成果を上げられなかった。明確な国家観や政策理念が見えなかった。政策をじっくり勉強してこなかったツケを払わされた、と言わざるを得ない。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20170728-OYT1T50030.html

(3)毎日新聞「お粗末。政治家としてもリーダーとしても実力がない」

 タイミングにおいても、この間の議論の進め方においても、お粗末としか言いようがない。党首として致命的な判断ミスの連続である。政治手腕に不安の声があった蓮舫氏をトップに据えたのは政権の受け皿作りよりも、選挙の顔としての期待からだった。民進党は党をまとめる理念や政策の不一致を放置してきた。

https://mainichi.jp/articles/20170728/ddm/005/070/068000c

(4)朝日新聞「政策がダメ。存在価値に疑問」

 突然の辞意表明は、民進党が野党第1党として崖っぷちに立っていることを印象づける。

 民進党は、加計、森友問題などで政権を監視・追及する野党の重要な役割は担ってきた。それでも国民の支持がいっこうに広がらないのはなぜなのか。

 最大の理由は、政党にとって最も大事な政策の軸が定まらないことだろう。民進党の存在意義はどこにあるのか。どのような政策の柱を立てるべきなのか。

http://www.asahi.com/articles/DA3S13059337.html?ref=editorial_backnumber

 これまで蓮舫の安倍総理追及に追随してきたメディアも辞任を機に掌を返したように蓮舫をバッシングしていることが分かる。せめて少しぐらいは褒めるところがあってもよさそうなものだが、蓮舫代表は何一つ成果をあげることができなかったというのが実際のところであろう。

 事実、蓮舫自身も記者会見で成果について質問されると回答を控えたので、内心「結果を出せなかった」と認めているのだろう。他人に厳しく、自分に甘く。これが蓮舫の本質だった。

 建設的な提案をするほどの頭がない蓮舫は、ただ地位と名誉だけを求めて打倒安倍政権を目標に掲げる。そして週刊誌に掲載されたスキャンダルに便乗するという手法でひたすら冤罪をつくりあげた。まともに政策提案すらできない人物が総理大臣を目指していたのだから恐ろしい話だ。

 今振り返れば蓮舫代表とは一体何だったのかという純粋な疑問が残る。最後まで戸籍謄本の公開を拒んだ理由は未だに不明なまま。代表を辞任してからも議員は続けるのだからまだ火種はくすぶっている。

http://netgeek.biz/archives/100330

[ 2017/07/31 20:32 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(11) |

津田大介「ネットの世論は作られたものだ!」 

1 ■忍法帖【Lv=7,マクロべータ,WlN】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage 2017/07/31(月)11:48:58 ???

 ウェブを使った新しいジャーナリズムの実践者として知られるジャーナリストでメディア・アクティビストの津田大介氏。津田氏はネットの「世論」は作られたものだと警告する。

*  *  *

 英オックスフォード大学のインターネット研究所のチームが6月、ある調査結果を明らかにした。世論操作を目的にフェイクニュースを作成し、特定の人物を攻撃するプログラム──「ボット」の存在が、世界各国の政治に影響を与えているというのだ。

 ここ2年ほど米国、ドイツ、カナダ、ロシア、ウクライナ、中国、台湾、ブラジル、ポーランドについて、選挙や国家安全保障といった話題を巡りソーシャルメディア上でどのような議論が行われているのか、数千万件の投稿を分析した。その結果、ロシアを中心に世論操作を目的としたフェイクニュースや政治的プロパガンダが自動プログラムによって作られ、世論形成に影響を与えていることが明らかになった。

 研究チームのフィリップ・ハワード氏によると、ロシアのサンクトペテルブルクには世論操作を専門に行う施設があり、そこでは数百万ドルの予算が投じられ、数百人の工作員が日夜様々な国を対象とした世論操作を行っているという。先日あったフランス大統領選でも、この部隊が暗躍していたのだろう。(以下略)

https://dot.asahi.com/wa/2017072800042.html

[ 2017/07/31 18:14 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(20) |

テレビ朝日が蓮舫の二重国籍問題で「差別主義者、排外主義者」発言をカットして放送 不自然なVTRに 

1 アブナイおっさん ★@\(^o^)/ sage 2017/07/31(月) 12:56:48.89 CAP_USER9.net

 世間で最も注目されている部分が編集でカットされている。蓮舫は記者からの質問に対して次のように回答していた。

 蓮舫「我が国におきましては、戸籍というのは優れて個人のプライバシーに属するものであり、これまで私も言ってきましたけれども、積極的にあるいは差別主義者、排外主義者の方たちに言われてそれを公開するようなことが絶対にあってはいけないと今なお思っています」(カットされた部分)

 ひとつなぎの発言であるため、なにも編集を加える必要はないはずなのに、テレビ朝日は蓮舫代表に気を配り、問題発言をあえて放送しなかった。

 今回の蓮舫代表の発言カットにより、皮肉にも加戸前知事が言った「YouTubeだけが事件の真実を表していた」という趣旨の発言と同じ結果になった。

 マスコミは結論ありきで情報操作を行い、国民を洗脳しようとしている。大げさな表現に聞こえるかもしれないが、森友学園、加計学園という2連続の冤罪で安倍内閣の支持率が急落したのを見ればマスメディアの影響は大きいと実感させられる。

 テレビ朝日の放送では、蓮舫代表が会見でいかにも正論を言っているかのような雰囲気がつくられていた。肝心の「差別主義者、排外主義者」発言をなぜカットしたのか正当な理由を説明することはできないはずだ。

 マスコミはなぜか森友学園問題での辻元清美の疑惑も、加計学園での玉木雄一郎議員の獣医師会との癒着も全然放送しない。おかしいことはおかしいと声を上げていきたい。

※テレビ朝日は加計学園問題の決定的な証言もきちんと放送しなかった。加戸前知事の発言を16分13秒中に27秒しか使わなかったのは不自然だ。△マークの中で最も×に近い。

kato-media-1.jpg

http://netgeek.biz/archives/99426

[ 2017/07/31 14:02 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(0) |

安倍内閣改造のマドンナ大臣で目玉は櫻井よしこ、三原じゅん子 

1 ■忍法帖【Lv=7,マクロべータ,WlN】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage 2017/07/30(日)18:20:45 ???

 大穴として保守系ジャーナリスト、櫻井よしこ氏の名前も。女性人気を回復できるとは思えないが……

 8月3日前後といわれる内閣改造を間近に控えた安倍政権内で、そんな悲鳴が上がっている。全国紙政治部記者が説明する。

 「女性有権者の“安倍離れ”が深刻なんです。例えば読売新聞が7月初旬に行なった全国世論調査では、男性の内閣支持率45%に対して、女性は28%。6月の調査からマイナス18ポイントというすさまじい下落ぶりです。これは首相自身の人気低迷もさることながら、稲田朋美防衛大臣の失言、豊田(とよた)真由子衆院議員の暴言騒動と、安倍チルドレンといわれる女性議員の相次ぐ失態がかなり尾を引いているといわれています」

 そこで首相周辺は、次の内閣改造で新たな女性閣僚のサプライズ起用を検討しているのだという。

 「新鮮なイメージの女性閣僚を起用し、“女性活躍内閣”をアピールする狙いです。ところが、いくら探しても今の自民党にはこれといった人材がいない。首相周辺は頭を抱えています」(政治部記者)

 政治評論家の有馬晴海(ありま・はるみ)氏もこううなずく。

 「自民党の女性議員は衆参合わせて43人。ただ、大臣にふさわしい力量があるのは当選8回の野田聖子元郵政大臣くらい。しかも野田氏は安倍執行部に批判的で、入閣の可能性は低い。そこで現状では、三原じゅん子参院議員の起用が囁(ささや)かれています」

 確かに元タレントの三原氏は知名度バツグン。だが、党内からは不安の声も…。

 「安倍首相は三原さんを入閣させたがっているらしいけど、彼女のファンは男性で、女性からはむしろ嫌われているんだよね。だから、閣僚に起用しても支持率はそれほどアップしない。しかも彼女は参院でまだ当選2回。大臣答弁をこなせる力はない。へたに起用したら失言を連発し、新内閣の爆弾にもなりかねないよ」(自民党関係者)

 同じく知名度なら、小泉チルドレン組の片山さつき参院議員、佐藤ゆかり衆院議員も高そうだが……。

 「うん、本人たちはやる気マンマンで首相周辺にアピールしてるよ。ただ、いかんせん人望がない。首相も起用する気はないみたい」(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170729-00088857-playboyz-pol

[ 2017/07/31 01:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(12) |

【ゴミ】蓮舫が政界引退で「テレビキャスター」へ出戻り模索www 

1 ニライカナイφ ★ 2017/07/30(日) 19:38:02.73 CAP_USER9.net

 「もしテレビ界に蓮舫が復帰するなら歓迎します。キャスターとしても、切れ味がいいコメントをするパネラーとしても期待できるからです」(放送作家)

 民進党代表を辞任した蓮舫氏に対し、早くもこんな声が出ている。民進党に近しい関係者も次のように話す。

 「すごくサバサバとした表情をしていた。次の参議院選挙、もしくは本人がほのめかしていた次の衆議院選挙には出馬せず、そのまま政界を引退する可能性があるのではないか」

 一体どういうことなのだろうか。

 「蓮舫が政治家を辞めるという情報は入っていませんが、可能性はあるかもしれません。野田佳彦幹事長が辞任して、次の幹事長の人事が難航しました。岡田克也元代表や玉木雄一郎議員らに幹事長就任を打診したのですが、ことごとく断られて『わたしでは求心力がない』という決断に至ったのです。そもそも、議員としての力不足があったのではないか、と本人は自己の力を猛省し、それが“国会議員としての限界”という見極めにつながっていったとしても不思議ではありません」(全国紙政治部記者)

■政治家として政財界に作ったパイプに期待も

 辞任の記者会見で、蓮舫氏は「自分のなかで、きのう考えたときに、やはり“遠心力”を働かせてしまった。それを“求心力”にどうやったら持っていけるのだろうと考えた結果、引くという判断につながったということは伝えたいです」と語っていた。

 「東京都議会選挙の惨敗と二重国籍問題は、政党代表としては致命的な出来事でした。しかし、テレビ業界では、歯切れのいい、しかも党代表をしていた蓮舫がキャスターやご意見番として登場してくれるなら、ビジュアル的にも見栄えがいいし、賛否両論が集まって話題になるでしょう。“事業仕分け”のときに見せたような攻めの姿勢が彼女の持ち味ですから、代表のような権威のあるポジションよりも、“権威に牙をむく”立場の方が彼女のよさが際立ちます。もしもキャスターをしてくれるなら、政界にも財界にも顔が利くし、重宝するのではないでしょうか」(前出・放送作家)

https://myjitsu.jp/archives/27393

[ 2017/07/30 21:10 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(27) |

有田芳生「次の衆院選は蓮舫体制でも勝てた。自民党は30議席どころか50議席減もありえるんだぜ」 

1 ■忍法帖【Lv=7,マクロべータ,WlN】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage 2017/07/29(土)13:00:48 ???

有田芳生 @aritayoshifu
次の衆院選挙は蓮舫体制でもー議席数は諸説ありますがー勝てたのです。
自民党は30議席どころか50議席減もありえます。
「都民ファースト」がでるかどうかというフアクターがあったとしてもです。
だから代表辞任は残念でなりません。
----
M.kyoya @kappaman
山尾さんはどうして横浜市長選で現職の応援に
入っちゃったんでしょうか。がっかり感がハンパないです、、、
あと枝野さんは幹事長で選挙に勝ったことは一度もないですよね、、、
https://twitter.com/aritayoshifu/status/890713285971947521
----
午前8:39 ・ 2017年7月28日
https://mobile.twitter.com/aritayoshifu/status/890718298786091008


2 名無しさん@おーぷん 2017/07/29(土)13:02:03 2gt
お前がなれば?


3 名無しさん@おーぷん 2017/07/29(土)13:13:08 mLd
>自民党は30議席どころか50議席減もありえます。

ほう


[ 2017/07/30 12:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(14) |

朝日新聞「枝野幸男対前原誠司ってリベラルか保守かの決着つける戦いだよな!」 

1 紅あずま ★@\(^o^)/ ageteoff 2017/07/30(日) 00:49:28.97 CAP_USER9.net

 民進党の蓮舫代表の後継を争う新代表選びの構図が早くも固まりつつある。枝野幸男氏と前原誠司氏は1993年の新党ブームで共に初当選したライバル同士。党内リベラル派と保守派を代表する論客でもあり、激しい論戦が予想される。党の命運を左右するだけでなく、野党再編にもつながりうる戦いだ。

 「民進党には保守とリベラルの軸がある。(代表選では)それをはっきりさせるべきだ」

 28日、枝野氏から立候補の意思を伝えられた赤松広隆前衆院副議長がそう話した。憲法改正や共産党との野党共闘でも色分けが鮮明となる党内の対立軸。双方を体現している枝野氏と前原氏の戦いは「保守派とリベラル派が決着をつける戦いになる」との受け止めが広がっている。

http://www.asahi.com/articles/ASK7X5JVPK7XUTFK020.html

[ 2017/07/30 07:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(11) |

東国原英夫氏 今井絵理子議員の体たらくに呆れ「勉強してるかと思ったらこのザマ」 

1 ■忍法帖【Lv=7,マクロべータ,WlN】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage 2017/07/29(土)13:39:06 ???

 28日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、東国原英夫氏が、今井絵理子参議院議員の政治家姿勢に対して呆れていた。

 番組では、今井氏と自民党・橋本健神戸市議との不倫疑惑を取り上げた。今井氏のマンションに出入りする橋本市議の姿や、大阪府内のホテルでふたりが「お泊り」した姿が週刊誌で確認されている。

 今井氏が報道陣に送った公式コメントによると、橋本市議から交際を申し込まれるも、同市議が離婚調停中の妻帯者であることを考慮して「一線を超えてはいけない」と思い、けじめをつけてから考えると返事したそうだ。

 あくまで交際を否定しているふたりだが、MCの坂上忍から意見を求められた東国原氏は、「一線」の定義について一般人と政治家とでは意味合いが異なると指摘する。政治家は、高潔が求められるとして、今回の今井氏については「(不倫の)疑いが持たれたら、僕は一線(を超えたの)だと思う」と断じた。

 さらに、宮崎謙介元議員が不倫騒動で議員辞職した例を引き合いにして「不倫は辞職ライン」だと、今井氏と橋本市議の政治家生命を案じるも、その後は「う~ん…」と言葉をつまらせた。(以下略)

http://news.livedoor.com/article/detail/13398865/

[ 2017/07/29 22:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(19) |

野間易通「ネトウヨの言うことなんて信用できないよ。民進ガー蓮舫ガーってツイートしてるやつの言ってることは9割方ウソだろう」 

1 (^ェ^) ★@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 11:06:36.20 CAP_USER9.net

野間易通 @kdxn
ネトウヨの言うことなんて信用できないよ。
民進ガー蓮舫ガーってツイートしてるやつの言ってることは9割方ウソだろうと思って読んでいる。
そもそも赤と白の区別以外の細かい色の違いなんて、
ネトウヨにはわからないだろう。もうそういう時代です。 twitter.com/eDQNPcvbC9zsFD…
https://mobile.twitter.com/kdxn/status/890911506929401856


3 あなたの1票は無駄になりました sage 2017/07/29(土) 11:09:42.10 tHxc4l6U0.net
人のことを嘘つき呼ばわりするまえにすることあるだろ


4 あなたの1票は無駄になりました 2017/07/29(土) 11:09:43.19 dCnSANRP0.net
そのまま熨斗付けてお返ししますw


[ 2017/07/29 19:14 ] ネタ・雑談 | TB(0) | CM(15) |

枝野幸男「リーダーとしてやらせていただくことが適切と判断した」と代表戦に出馬表明  

1 らむちゃん ★ sage 2017/07/29(土) 15:20:14.80 CAP_USER9.net

 民進党の枝野幸男前幹事長は29日午後、地元のさいたま市で開いた集会で、蓮舫代表の辞任に伴う党代表選への出馬を表明した。「水面下で、多様な方から『出番だろ』と言っていただいている。やりたいことを実現するために、リーダーとしてやらせていただくことが適切だと判断した」と述べた。

 代表選には他に、前原誠司元外相が立候補の意思を固めている。玉木雄一郎幹事長代理も出馬を模索しているが、必要な20人の推薦人集めは難航するとみられ、枝野、前原両氏の一騎打ちとなる公算が大きくなっている。

http://www.sankei.com/politics/news/170729/plt1707290029-n1.html

[ 2017/07/29 15:55 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(41) |

田原総一朗「安倍ちゃん、政治生命をかけた冒険をしなイカ?」と耳元で囁く 

1 紅あずま ★@\(^o^)/ ageteoff 2017/07/28(金) 15:21:51.18 CAP_USER9.net

 ジャーナリストの田原総一朗氏(83)が28日、首相官邸で安倍晋三首相(62)に対し「政治生命をかけた冒険をしないか」と持ちかけたことを明らかにした。面会後に記者団の取材に答えた。

 この日、首相と昼食をともにした田原氏は「食べている暇がなかった」というほどしゃべっていたという。記者からは「冒険」について「解散のことか」「進退についてか」などと矢継ぎ早に質問が飛んだが、田原氏は全て否定した。

 結局、会話の中身を明かさなかった田原氏は「そのうち分かる。(首相は)やるつもりじゃないか」と意味深長な言葉を残し、官邸を後にした。

http://www.sankei.com/politics/news/170728/plt1707280029-n1.html

[ 2017/07/28 21:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(4) |

【横浜市長選】民進党の山尾しおりが自公推薦【林文子候補】の応援演説に立つ 民進党支持者らはパニックw 

1 ■忍法帖【Lv=6,マクロべータ,WlN】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage 2017/07/28(金)14:51:32 ???

■ソース元記事名/林氏がリード 2新人が追う
------------------------
無所属の現職林文子氏(71)=自民、公明推薦
元横浜市議の伊藤大貴氏(39)=元民進市議、カジノ反対
元衆院議員の長島一由氏(50)=元民主党議員、カジノ反対
------------------------

eEEadrD.jpg

 共同通信社は21~23日、任期満了に伴う横浜市長選(30日投開票)で電話調査を実施し、取材結果を加味して情勢を探った。無所属の現職林文子氏(71)=自民、公明推薦=がリードし、元横浜市議の伊藤大貴氏(39)と元衆院議員の長島一由氏(50)の無所属新人2人が追う展開となっている。ただ約4割が投票先を決めておらず、情勢が変化する可能性もある。

 林氏は自民党支持層の7割近く、公明党支持層の半数を固めた。「支持する政党はない」とする無党派層でも他の2人と差をつけた。

 元民進市議の伊藤氏は民進党支持層に浸透しきれていない。共産党の支持層からは3割超の支持を得た。国政時代、旧民主党に所属していた長島氏は民進党支持層で、やや優位に立っている。(以下略)

https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170724/k00/00m/010/105000c

【twitterの反応】→アカウント名、URLは伏せました。

山尾志桜里は仙台市長選では事実上の野党連合の郡和子の応援に入っていたが、
横浜市長選では林文子の応援に入ってるな。
どこがどうなればそうなるのかさっぱり分からんのだが…

早朝に目覚めてタイムラインを見ていたが稲田氏、蓮舫氏辞任の騒ぎより、
むしろ山尾しおりさんが横浜市長選で
林候補の応援に立ったことへの怒りが渦巻いている。民進党、大地雷踏んだかも。

どうした山尾志桜里。横浜市長選の林文子候補の応援に入るなんてどうかしてるぞ。
言ってることとやってることがまるで違うじゃないか。
「保育園落ちた日本死ね」の時の論陣はどこへ消えたんだ。
林候補は自公推薦だぞ。蓮舫の代表辞任はまだしも、
民進にとってこの失点はデカい。本当にダメなんだなあ。

山尾さん驚いた。九仞の功を一簣に虧く痛恨の判断ミス。
今回の横浜市長選はよくある相乗り選挙とはワケがちがう。
ご自分の理念を曲げてあの日本会議候補を応援するほど
義理ある方面から頼まれたか、民進のカオスに翻弄されたか、
それは知らんけど一瞬でもヌカ床に漬けた野菜はもうサラダには無理だよね


2 名無しさん@おーぷん sage 2017/07/28(金)14:58:22 WLd
もう民進は終わりって事か?
逃げる準備だろ。


3 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)15:08:03 SFa
山尾は結局、自分がかわいいだけの器の小さい女


[ 2017/07/28 18:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(5) |

枝野幸男「代表選出るでぇ^^」 前原誠司「ワイも^^」 

1 ばーど ★ sage 2017/07/28(金) 13:55:28.28 CAP_USER9.net

 民進党の代表選に、枝野幸男元官房長官(53)、前原誠司元外相(55)が出馬する方針を固め、周辺に伝えた。

 枝野氏は27日、党所属議員らに電話をかけ、「私は出ます」と述べ、出馬する意向を伝えた。野党再編に積極的な前原氏も同日、党所属議員らと会談し、出馬の考えを伝えた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170728-OYT1T50041.html

[ 2017/07/28 15:17 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(17) |

蓮舫「民進党は何をする政党なのか。何を伝え、何をしてくれる政党なのか、をしっかりと出し続けることを私は努力した」 

1 キリストの復活は近い ★ sage 2017/07/27(木) 20:46:12.25 CAP_USER9.net

--次の執行部でどういう部分を打ち出していけば民進党が強い受け皿になるか

 蓮舫氏「一言で短く答えられる質問ではないと思いますが、やっぱり野党というのは攻めには強い。だけど、受けをしっかり主張、発信して、広く浸透させるには手段が限られています。

 しかし、浸透させる部分の中身は十分、海江田(万里)元代表や岡田(克也)前代表が作ってきてくださった。それを私も1つの形としてまとめる、途中経過は作り上げてきたと思っています。その結実をしっかりと広く国民に伝え、浸透できる執行部でいてほしいと思います」

--野党共闘について、在任中にどういう形にすることができたと評価しているか。今後、民進党として野党共闘にどう向き合えばいいか

 蓮舫氏「野党との連携は公党間の約束があるので、この約束を少しずつでも前に進めていく。そのときに気をつけたのは、『野党の連携ありき』ではなく、連携の前に、私たちはまず民進党です。

 『民進党は何をする政党なのか。何を伝え、何をしてくれる政党なのか』をしっかりと出し続けることを私は努力しました。これは新執行部にも引き継いでいただきたいし、『野党ありき』ではなくて『野党第一党の民進党ありき』の姿勢をもっともっと強く打ち出していく必要があると思っています」

--代表自身はどの部分に限界を感じたのか。野田幹事長に辞任について相談したのか

 蓮舫氏「誰にも相談していません。野党第一党を引っ張っている立場ですから、自分の出処進退を軽々に漏らしてはいけないと常に思っていました。

 その上で、人事に着手するという手段もあったんですけれども、求心力に高めていくとき、人事で本当に高まるのだろうか。本気で今の安倍(晋三)内閣、安倍首相、お友だちしか見ていない行政機構、首相に引っ張られているかのような歪められた感がある行政をどうやって正していけるのか。

 それは人事ではなく、私に足りない部分をしっかり補ってくれる新しい執行部に委ねるのが一番早い道だと思うし、この道をしっかり国民の皆様に受け止めていただきたいという私の判断です」

http://www.sankei.com/politics/news/170727/plt1707270041-n3.html

[ 2017/07/27 22:05 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(24) |

自民最強サポの蓮舫「ワイらが受け皿にならねば国民が不幸になる」と去り際に意味不明な言動 

1 動物園φ ★ 2017/07/27(木) 16:16:00.34 CAP_USER9.net

 民進党の蓮舫代表は27日午後の記者会見で、「安倍晋三政権を攻め続けて苦しい立場に追い込んでも、私たちが『受け皿』にならなければ与野党への政治不信が広がり、国民にとって不幸なことになる」と語った。

 昨年9月に代表に就任してからの成果として「党の『バラバラ感』が減った」との認識を示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170727-00000545-san-pol

[ 2017/07/27 16:54 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(15) |

「森友学園」籠池夫妻を逮捕へ…地検きょう聴取 

1 孤高の旅人 ★ sageteoff 2017/07/27(木) 06:57:36.44 CAP_USER9.net

 学校法人「森友学園」(大阪市)が国や大阪府の補助金を不正受給したとされる事件で、大阪地検特捜部は26日、学園の籠池かごいけ泰典・前理事長(64)と、妻で学園が運営する「塚本幼稚園」の諄子じゅんこ・元副園長に対し、27日午後に出頭するよう要請した。

 補助金適正化法違反や詐欺の疑いで事情聴取し、容疑が固まれば逮捕する方針。

 特捜部は6月、籠池前理事長と、諄子元副園長について、▽学園が大阪府豊中市で進めていた小学校建設で、国の補助金計約5600万円を不正受給したとする補助金適正化法違反▽塚本幼稚園の専従教員数や、障害児ら特別な支援が必要な園児数を偽り、府から補助金計約6200万円を詐取したとする詐欺――の両容疑で、大阪市淀川区の学園事務所や、豊中市の前理事長宅などを捜索。押収資料の分析や関係者の事情聴取を進めてきた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20170726-OYT1T50141.html

[ 2017/07/27 08:32 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(21) |

高須院長、蓮舫らに怒り爆発!出廷を「カンッペキに無視」 加計問題もバッサリ「首相攻撃のネタにしているだけ」 

1 (^ェ^) ★@\(^o^)/ 2017/07/26(水) 21:22:21.16 CAP_USER9.net

 加計学園問題などをめぐり、安倍晋三首相が出席した衆院予算委員会の閉会中審査が行われた24日、東京地裁でも注目の裁判が始まった。CMを「陳腐」と言われ名誉を毀損(きそん)されたとして、美容外科「高須クリニック」を運営する医療法人が民進党の大西健介衆院議員や蓮舫代表らに1000万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論で、高須克弥院長(72)が涙ながらに意見陳述したのだ。閉廷後、夕刊フジの独占取材に「心の底から怒っている」と激白した高須氏。矛先は獣医学部の規制緩和や蓮舫氏の「二重国籍」問題にも及んだ。

 「(出廷するよう)一生懸命ツイッターで語りかけたんですけどカンッペキに無視ですよ! あんなに無視されたの私、初めてですよ!」

 夕刊フジで「Yes!高須のこれはNo!だぜ」を連載する高須氏は閉廷後の単独取材にこうぶちまけた。

 「無視」された相手とは、5月17日の衆院厚生労働委員会で、エステ店が誇大広告で集客し系列の美容外科に顧客を引き渡すビジネスが横行していると質問した民進党の大西議員を指す。

 この席で大西氏は「陳腐な」テレビCMを流しているとして、「皆さんよくご存じのイエス○○クリニックみたいに」と発言。これに激高した高須氏は2日後の19日、大西氏に加え同党と党代表としての蓮舫氏、国を相手取り1000万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求める訴えを東京地裁に起こした。

 今月24日の第1回口頭弁論には高須氏自ら出廷、傍聴席にはパートナーで漫画家の西原理恵子氏も“法廷画家”として陣取るなか、「『イエス高須クリニック』の企業キャッチコピーは妻の遺産であり、私の大切な宝」「詐欺まがいのビジネスをしているような印象を与える発言をした大西議員とそれを容認した存在が許せません」と意見陳述を行った。

 被告人の大西氏や蓮舫氏は出廷せず、弁論を終えた高須氏は冒頭のように大西氏をこき下ろしたのだった。

 高須氏は加計問題での民進党の追及姿勢にも怒りを隠さなかった。同党の玉木雄一郎幹事長代理は24日の閉会中審査で「(加計学園の獣医学部新設計画を以前から)総理が知っていたと分かったら、責任を取って辞任するか」と安倍首相に激しく迫ったが、高須氏は「あれは、ただ攻撃をするためのネタだと思いますよ。憲法改正されたらいけないからと、ネタを使って大騒ぎをしている。大事なことの議論がほったらかしになっていて、国民はしらけているんじゃないですか」との見方を示した。

 番組スポンサーを務めることも多い高須氏はメディアにも苦言を呈した。

 「テレビもラクに視聴率が取れるから安倍さん叩きをしているのだろうけれど、横並びで国会中継を流すことに意味があるのでしょうか。もっと自分たちで考えないと」

 加計問題の背景にあるのは、国家戦略特区によって国内に約半世紀ぶりに獣医学部が新設されるという規制緩和だった。医師として高須氏はこの問題をどうみるのか。

 「獣医学部って、学生を受け入れるために研究施設なども用意しなければならないし、ボロ儲けできるようなものでもないんですよ。畜産やバイオの分野で学生を育てるという、誰も損をしない話がなぜこんなにこじれてしまったのか、理解できません。百歩譲って加計(孝太郎理事長)さんから安倍さんに口利きの依頼があったとしても、何も社会に迷惑をかけるモノを作るわけではないでしょう」

 被告に名を連ねる蓮舫氏をめぐっては、台湾籍の離脱証明書などを示し、現在は二重国籍を解消したと説明した。高須氏は「証明書の写真が選挙のポスターに使ったのと同じ斜めを向いたものであったことから『本当に本物の証明書なのか』と話題になっていますよね」とした上で「正式に国交がないので、国と国で正式な確認ができないものなんでしょうかね」と首をかしげた。

 民進党側の代理人は「被告らは、本日の答弁で、原告が主張する名誉毀損が成立せず、原告の主張が認められないことを詳細に明らかにした。このため、本件では、被告ら勝訴の判決が早期に下されるものと確信している」とコメントを出した。次回の弁論は10月16日に開かれる予定。

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170726/soc1707260008-n1.html

[ 2017/07/27 01:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(7) |

石破「安倍は加計学園について引き続き説明尽くすべき」と背後から射撃 

1 紅あずま ★@\(^o^)/ ageteoff 2017/07/26(水) 17:49:13.58 CAP_USER9.net

 自民党の石破前地方創生担当大臣は、福井市で講演し、学校法人「加計学園」の獣医学部新設について、国の行政に対する信頼に関わる問題だとして、安倍総理大臣は引き続き国民の理解が得られるよう説明を尽くすべきだという考えを示しました。

 この中で石破前地方創生担当大臣は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設に関連して「これまで獣医学部をつくってこなかったのは、税金のむだづかいを無くし、需要と供給のバランスを取るためだ。安倍内閣で閣議決定した、新設のための4つの条件を満たしていなければ、どんな人であっても認めてはいけない」と指摘しました。

 そのうえで石破氏は「行政が公平公正、適切になされていたかどうかという日本国の行政に対する信頼の問題だ。きちんと国民の理解と納得を得ることが大事だ」と述べ、安倍総理大臣は引き続き説明を尽くすべきだという考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170726/k10011075131000.html

[ 2017/07/26 21:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(12) |

有田芳生先生「おまえら!9月に衆院解散されるぞ!自爆解散、破れかぶれ解散やな!」 





[ 2017/07/26 19:14 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(4) |

民進・桜井充「出て行け!」「時間のムダだから出てくんなよ!」と山本幸三地方創生相にブチ切れw 

1 ん◆2R.j9FMXMSiE sage 2017/07/26(水)06:47:34 ???

 学校法人「加計学園」(岡山市)の問題などに関する25日午前の参院予算委員会集中審議で、民進党の桜井充氏が、答弁に立った山本幸三地方創生担当相に「いらない! 出ていけ!」と声を荒らげた。

 安倍晋三首相の答弁を望んでいたにもかかわらず、山本氏が答えたことが不満だったようだ。確かに、聞かれてもいないことをノラリクラリと話し続ける山本氏の答弁にイラッとくる気持ちは分からないでもないが…。

 桜井氏はその後も「山本大臣は質疑の妨害しかしない。答弁させないでほしい」「時間のムダだから出てくんなよ!」とたびたび語気を強めた。

http://www.sankei.com/politics/news/170725/plt1707250040-n1.html

[ 2017/07/26 16:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(5) |

「どうせ民進党はなくなる」 野田幹事長辞任…内部にも解党論 

1 ばーど ★@\(^o^)/ 2017/07/26(水) 10:15:04.09 CAP_USER9.net

 民進党の野田佳彦幹事長が自らの辞任を表明した。党内の反対論を押し切って幹事長に起用した蓮舫代表にとって大きな痛手だ。野田氏周辺は「外からでも(蓮舫氏を)支えられる」と話すものの、党勢回復の道筋はなお見えず、解党論がくすぶる党内ではリスクを抱えた再出発となる。

 民進党本部であった25日の両院議員懇談会。野田氏は「多くの皆さんから党のガバナンスの問題を指摘された。ガバナンスは幹事長の責任だ」などと述べた。東京都議選直後の3日の記者会見では、早々と続投の意向を表明。心配する側近議員から「辞任したほうがいい」と促されても、「蓮舫体制を支えるにはここで辞めるわけにはいかない」と明言していた。

 一転したのは、11~18日の都議選総括の会議。執行部刷新を求める声が相次ぎ、蓮舫氏の「二重国籍」問題も再燃。解党論をぶち上げた議員に野田氏が反論すると、「幹事長失格だ」と面罵された。

 会議が一巡すると、野田氏は「… (残り:698文字/全文:1089文字)

http://www.asahi.com/articles/ASK7T4Q0YK7TUTFK00R.html?iref=comtop_8_01

[ 2017/07/26 11:46 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(17) |

野田佳彦「幹事長辞めるわ」 原口一博「野田の首だけですむ話やないやろ」 前原誠司「すまんのう」 

1 SIN ★ sage 2017/07/25(火) 20:24:33.89 CAP_USER9.net

 民進党の両院議員懇談会が開かれ、野田幹事長は東京都議会議員選挙で議席を減らした責任を取りたいなどとして、幹事長を辞任する意向を表明しました。一方、蓮舫代表は次の衆議院選挙で、東京の小選挙区から立候補する考えを明らかにし、「しっかりと勝てる組織にして、もう一回、立ち上がっていきたい」と述べました。

 民進党は先の東京都議会議員選挙で、選挙前より2議席減らして5議席にとどまったことを受けて、25日、党本部で両院議員懇談会を開きました。

 冒頭、蓮舫代表は「負けてしまった東京で、私は衆議院の小選挙区から出る。しっかりと勝てる組織にして、もう1回、立ち上がっていきたい」と述べ、次の衆議院選挙で、東京の小選挙区から立候補する考えを明らかにしました。

 一方、野田幹事長は東京都議会議員選挙で議席を減らした責任を取りたいなどとして、幹事長を辞任する意向を表明し、蓮舫代表が野田幹事長の後任を含め、速やかに党の役員人事を行うことになりました。

 このあと会合では選挙結果の総括について、「『安倍1強政治』に対する批判の受け皿は都民ファーストの会や共産党に集約され、惨敗した。民進党が何をする政党なのかを示していかなければならない」などとした執行部の案が示されました。

 これに対し、出席者からは「都議選をめぐる党のマネージメントが不十分だった」とか、「野田幹事長だけが辞任して済む話ではない」といった意見が出されましたが、最終的に蓮舫氏に扱いを一任することになりました。

 民進党の前原元外務大臣は記者団に対し、「総理大臣まで経験された方が幹事長を辞めなければいけなくなった現状は、執行部のみならず、われわれも真剣に重く受け止めなければならない。それぞれが、どう党を再生させ、もう一度、政権交代の頂に行くためにはどうすればいいのか真剣に考えないといけない。ある意味で、野田さんに申し訳ないという思いだ」と述べました。

 民進党の原口元総務大臣は記者団に対し、「党のガバナンスの問題はかなり深刻だ。野田幹事長の辞任は当然だが、野田氏だけが辞めて済む話なのか。野党になってから、全く同じようなメンバーで人事をやっていることに大きな問題がある」と述べました。

 民進党の福島国会対策副委員長は記者団に対し、「総理大臣経験者でもある幹事長の辞任は、解党にも等しい重みがある。『解党的出直し』とは言うが、どういうものを指すのか、きょうは明確にならなかったので、これからみんなで考えていかないといけない」と述べました。

 民進党の櫻井充参議院議員は記者団に対し、「幹事長の辞任は当然だが、どうすれば勝てるのかを真剣に考えてもらわないと、あすはない。今後に関しては、離党も含め、やりたいことができるように考えていきたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170725/k10011074181000.html

[ 2017/07/25 22:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(12) |

石破茂氏「いま首相にふさわしい」トップに 「更迭すべき閣僚」は稲田朋美防衛相ダントツ 

1 ■忍法帖【Lv=5,マクロべータ,WlN】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage 2017/07/25(火)10:08:27 ???

 産経新聞社・FNN合同世論調査で「いま首相にふさわしい人物」を聞いたところ、1位は自民党の石破茂前地方創生担当相で20.4%だった。

 安倍晋三首相は19.7%で2位となり、石破氏の後塵(こうじん)を拝した。同じ質問は昨年12月の調査でも行い、安倍首相が34.5%と、石破氏の10.9%を大きく上回っていた。

 ただ、自民党支持層の1位は安倍首相で47.1%、石破氏は2位で18.6%となり、順位が逆転した。公明党支持層でも1位は首相で、石破氏は2位だった。(以下略)

http://www.sankei.com/smp/politics/news/170724/plt1707240056-s1.html

[ 2017/07/25 18:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(8) |

ビートたけし「民進党の議員たちは蓮舫が人気あると思ったのかねw」 

1 Egg ★@\(^o^)/ sageteoff 2017/07/25(火) 12:43:25.79 CAP_USER9.net

【本紙客員編集長・ビートたけしの世相斬り】

 芥川賞取った又吉直樹に触発されて、オレもどうにか賞を取ろうと思って、小説を書き終えたとこなんだ。で、直木賞の選考委員やってる伊集院静さんとか北方謙三とかに会ったときに、「賞くれ」って言ってるんだけど、林真理子も直木賞の選考委員なんだよな。オレ、いままで「ブスはうつる」とか、散々なこと言ってきた。林真理子が「たけしさんのコラム、やめてください」って週刊ポストに文句言ってきたらしいんだよな。

 国会では加計学園の獣医学部問題の集中審議が始まったけど、ペットの病院とかもうかるからなー。人間と違って保険利かないし、飼い主が猫かわいがりするから、犬でも猫でもちょっとでも病気になるとすぐ病院。いま、猫だけでも1兆円産業になってるもんな。そりゃ、獣医師会は(市場を)独占したいだろ。利権は手放さないって。

 政治の話で言えば都議選で都民ファーストの会が圧勝したっていっても、豊洲に移転して5年後に築地に戻ってもいいって、築地と豊洲は半々ずつかよ。どっちかに決めてないなんて、二重国籍の蓮舫みたいなもんだよ。国会議員になるっていうから当然、日本人だと思ってたのに、台湾籍もあって二重国籍とはね。だけど、なんで蓮舫が民進党の代表かね。民進党の議員たちは蓮舫が人気あると思ったのかね。そう思ってたんなら、相当頭悪いよ。

 世間の心配はヒアリが神戸、大阪、愛知、東京、茨城、横浜などで次々と発見されてること。オレが小学生の時なんか、8月15日あたりに1回、学校に顔出すけど、たいていのヤツらが田舎でハチに刺されて、顔腫らしてたけどね。ヘビにかまれたとか。でも、死んでるヤツなんかいなかったぞ。ハチ捕まえて、白い綿なんかを目印になるように胴に巻いて、離すと巣に帰るじゃん。それを追っかけて、ハチが襲ってきて、ボコボコ刺されるのを「イテッ」なんか言いながら、巣を取って、ハチノコを炒って食べてたぜ。ヒアリなんか屁みたいなもんだよ。都会にも、もっと悪い虫がいっぱいいるよ。銀座の蝶とかさ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170725-00000009-tospoweb-ent

[ 2017/07/25 13:23 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(7) |

安倍3期目 「代わった方がよい」62%(+21) 「総裁を続けた方がよい」23%(-22) 毎日新聞世論調査 

1 ばーど ★ sage 2017/07/24(月) 19:35:09.68 CAP_USER9.net

 毎日新聞は22、23両日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は26%で、6月の前回調査から10ポイント減。不支持率は12ポイント増の56%だった。支持率が20%台になったのは2012年12月の第2次安倍内閣発足後、初めて。

 安倍晋三首相の自民党総裁任期が来年9月に終わることを踏まえ、「代わった方がよい」との回答は62%(3月調査は41%)で、3期目も「総裁を続けた方がよい」の23%(同45%)を大きく上回った。首相の政権運営は厳しさを増している。(省略)

 調査では「安倍1強」の政治状況についても聞いた。「自民党から安倍首相に代わる人が出てきてほしい」が31%で最も多く、「野党から首相に対抗できる人が出てきてほしい」は25%、「新しい政党や政治団体から首相に対抗できる人が出てきてほしい」は23%。「安倍首相が強いままでよい」は7%にとどまった。

 自民支持層では「安倍首相に代わる人」が51%を占め、「ポスト安倍」への期待をうかがわせた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000025-mai-pol

[ 2017/07/24 21:10 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(27) |

【画像】小西ひろゆきチャレンジとかいうのが流行しているらしい 

63 あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 20:16:54.20 3/1Y/U9W0.net

konityare.png

konityare1.png




【参考商品】

レゴ(LEGO)パイレーツオブカリビアン サイレント・メアリー号 71042








[ 2017/07/24 18:14 ] 短レス | TB(0) | CM(4) |

小西ひろゆき「読売と産経はこのタイミングで安倍擁護を止め、国民の側に付かないと未来永劫立ち直れなくなるゾ」 

1 餡子先生 ★@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 19:36:45.80 CAP_USER9.net

小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki
<内閣支持率>続落26% 初の2割台 不支持56%
(link: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000025-mai-pol) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-…
明日以降の予算委で止めを刺さなければならない。正念場。
読売と産経はこのタイミングで安倍総理擁護を止め、国民の側に付かないと未来永劫立ち直れなくなるだろう。
午後6:53 · 2017年7月23日
https://mobile.twitter.com/konishihiroyuki/status/889061002221723649


2 あなたの1票は無駄になりました sage 2017/07/23(日) 19:37:48.29 sqK6oyNs0.net
国会議員がメディアに介入示唆?


3 あなたの1票は無駄になりました 2017/07/23(日) 19:38:21.54 oncOtn500.net
共謀を示唆?


[ 2017/07/24 13:15 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(20) |

石破茂の裏切りの歴史が話題に 





[ 2017/07/24 01:14 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(11) |

安倍支持率が続落26% 不支持56% 

1 動物園φ ★ 2017/07/23(日) 17:50:18.23 CAP_USER9.net

 毎日新聞は22、23両日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は6月の前回調査から10ポイント減の26%、不支持率は同12ポイント増の56%。支持率が2割台になったのは2012年12月の第2次安倍内閣発足後初めてで、安倍晋三首相は当面、厳しい政権運営を迫られそうだ。

 調査はコンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った電話番号に調査員が電話をかけるRDS法で実施。18歳以上のいる1627世帯から1073人の回答を得た。回答率は66%だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000025-mai-pol

[ 2017/07/23 21:05 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(24) |

蓮舫の画像で腹筋崩壊wwwwww 

19 あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/ 2017/07/22(土) 23:56:48.50 YY/SR3bi0.net

1500720653-0274-001.jpg


23 あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 00:00:18.77 wiyZeY6x0.net
>>19
才能無駄遣いしすぎだろw




【参考商品】

トイ・ストーリー3(吹替版)








[ 2017/07/23 17:14 ] 短レス | TB(0) | CM(2) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)