安倍晋三首相(自民党総裁)が実務に精通する現職の強みを生かし、石破茂元幹事長をうまくうっちゃったとの印象を受けた。14日の日本記者クラブ主催の総裁選討論会のことである。石破氏は政策面でさまざまな問題提起はしたものの、自ら解決に向けた具体策を示す場面は少なく、物足りなさを覚えた。
石破氏は現在の日本が抱えている多くの課題や危機を指摘し、「私がやらなければならないのは、(日本が)今やらねばならないことは何なのかを明確にすることだ」と強調した。
2
名無しちゃん 2018/09/15(土) 08:59:25.35ID:SFfIiBRy0
信者向け
3
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:00:14.38ID:4pZQsWcH0>>31>>74
・自民党危機の時に自民党から離党
・特定野党6党が応援
・100万円を獣医師会から献金受けて忖度して石破4条件
・総裁選で言ってるのは9条改正阻止のみ
そりゃ支持率上がらんわw
4
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:01:49.84ID:RX+A8Jea0
圧勝するよう裏から操作したんだろうな
5
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:02:18.51ID:1HbskNfS0
石破は亀。
6
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:02:51.52ID:Opn+166T0
あのネチネチした細かい理屈で安倍さんを論破?
総理の仕事ってそういうんじゃねえんだけどな
分かってるのかね?この人
8
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:04:35.43ID:K3Ne1gSg0
もう既に地方票の投票はほぼ発送済みだろう
9
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:04:40.14ID:vgOl7D0F0
石破が言ってることって
要は何もやらない、何も決められない、ってことだからね
11
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:05:23.29ID:Jnv2UpzS0
総理大臣になりたいだけのバカ
12
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:06:35.97ID:5qWA0B2j0>>68>>77
評論家や経済学者みたいなことばっかり言ってるけど
トランプや習近平みたいなの相手にそれで押し通せるの?
まだまだ民主党の悪夢は忘れられてないよ
14
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:07:09.50ID:4OXQbyQH0
討論の前に発送し終わってるとかどこまで空虚な首相なんだ。
15
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:08:45.72ID:4U9LiVCk0
防災省の話も、民主党政権時代の話を持ち出して必要性を訴えたんだが、総理に
その後、自民党がプッシュ型支援で総理の判断で対応してると返され、ニダ笑いwww
16
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:10:51.77ID:jlRZtWof0
討論会なんてやってもこうなるの皆分かってたろ
石破さん本人だけだ、分かってなかったの
17
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:13:35.70ID:ujLXVSB+0
総裁になりたいんなら、もっと勉強してこいと言いたいね。
体制批判と印象操作は団塊世代の得意技だけれど、それはもう通用しないと思うよ。
総理大臣になれない事は石破さん本人も判っているはず。
なのに、今までの不満をぶつけるように悪口言いまくってて、この人は後の事を考えていないのだろうか。
曲がりなりにも選挙で通ってるのは「自民党」だからで、野党に行ったら落選リスクが凄く高くなるのに。
もっと賢ければ、批判しつつも当たり障りのないレベルに留めて、
党内の立場を温存しとくんだが、こいつバカなのかも。
18
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:14:29.60ID:4U9LiVCk0>>38
討論会の半分は、朝日新聞記者のモリカケ質問で浪費してたけどなwww
石破の存在感ゼロで、ほとんど総理と朝日新聞記者のチャットだったwww
19
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:14:35.29ID:Zm9UIQLj0>>22
財布が一緒なのに俺ならこれもあれもできるとか言うやつってなんなの?
20
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:15:34.61ID:lad8fXTv0>>26
辛坊「党員票って郵送だからもう投函してる人がほとんどだろうから討論会しても無駄じゃない?」
23
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:16:19.49ID:+zxwUtsU0
深刻なのは日本の人材不足。
与党にも野党にも日本を任せられる総理候補がいないんじゃ話にならない。
24
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:17:33.56ID:1tz1Sfgq0>>35
>石破氏は政策面でさまざまな問題提起はしたものの、自ら解決に向けた具体策を示す場面は少なくそうそう、石破の語り口はずっと問題提起で止まってんだよね
具体的な話が殆ど出て来ない
28
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:22:13.73ID:c9+I+15v0>>33
石破は、もっと議論すべき、考えないといかん、で終わるからね
何だあれ?
こんなポンコツ支持した議員ども、どんな心境だろう
29
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:22:34.48ID:/EpvM2QT0
野党議員や左翼に支援されているだけでも自民党総裁として失格なんだが
このあたりも否定せず逆に受け入れている
もう離党しかないとおもうけど
まあ、その布石とおもえば理屈は通る
47
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:35:07.88ID:hsR5AqXjO
問題提起はいいよ問題提起できるんだから色々考えてて
解決案あるのかと思ったら何も言わないただのやり逃げどうしようもない
52
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:38:20.16ID:t+72zJRL0>>58
首相の仕事が問題点の洗い出しだとよ。
それなら、誰でも出来るよ。
解決策の洗い出しも誰でも出来る。
首相は実行することが求められる。
子供でも分かる。
53
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:39:16.49ID:8QC8BEmz0
問題提起はもういいよ。問題解決策をトップが出せ。
同類の小池も豊洲で立ち止まって大失敗したろ。
立ち止まったら費用は垂れ流され、オリンピックにも影響出たし。
54
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:39:39.95ID:qk0QiBdh0
今回ゲルはいかにいい痕跡を残して負けるか、がテーマなのに、それすら危うい。 62
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:43:25.76ID:8QC8BEmz0
常に問題提起する。
野党の幹部程度なら合格。
日本のリーダー候補としては最悪。
同類の小池がトップの東京を見ろ。全部止まっちまった。
63
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:43:55.89ID:Q62Xzf8T0
街頭演説なんか不要
自民党員を集めた集会を各地でやって
それをマスゴミが取材して報道すればいいんじゃね?
66
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:45:57.44ID:KiFwW6b20>>71
石破さんは結論が出ないことを議題にしているのでは?
限られた時間で結果を出すには策を持ってる安倍の方がよさそう
79
名無しちゃん 2018/09/15(土) 09:55:52.72ID:h9rZlxs90>>92
石破は消費税据え置きもしくは減税、歳入庁の創設を訴えることでまだ指示を得られたのに
本当に政局オンチでトップの器ではないことを見せつけられたわ
90
名無しちゃん 2018/09/15(土) 10:00:56.17ID:hMspw6l00
まあ野党とかパヨはいつもの精神的勝利方法で石破の勝ちということにするからいいんじゃね?
一般には全く伝わらないけど、彼らの中では石破は株爆上げとなって
何故かますます下がる石破票は
きっと安倍派閥が圧力かけてるにちがいない。いや、きっとそう
だから安倍に圧力かけられたと言って回ろう
事実がそうなんだから証拠は後から付いてくる
付いてこないならそれは安倍の汚い隠蔽工作
ほんな感じにいつも通りだろうね
95
名無しちゃん 2018/09/15(土) 10:03:51.00ID:ujLXVSB+0
石破さんに政権担当能力はあるのだろうか。
それと石破さん支持している人達にも、それを聞いてみたいな。
やれるんなら、やってもらってもいいと思うんです。やれるなら、ね。
96
名無しちゃん 2018/09/15(土) 10:03:58.71ID:oM/8OANk0
逃げていたのでなく逆に中身の無い石破を気遣っていた。