1 ぽい ★ 2021/10/29(金) 21:23:30
■立憲民主党・蓮舫代表代行(発言録)
「アベノマスク」は本当に必要だったか。会計検査院の調査で8千万枚以上、115億円分がいまだに倉庫に保管をされている。半年間の保管料は6億円だ。あまりにも税金をバカにしている。この6億、安倍(晋三)さんに払ってもらった方がいいんじゃないか。
【動画】決死の形相で国民に訴えかける蓮舫氏 私たちは特定の業界だけを支援するのおかしいと訴えている。(政府の観光支援策)「Go To(トラベル)」をまたやると岸田(文雄)さんは言っている。観光業界、旅行業界が大変なのはわかる。でも、フリーランス、文化芸術家、商店街で頑張っている小さなお店、不安定雇用の人はどうか。
特定の業界、旅行に行ける余裕ある人だけを支援するのではなく、業種を問わない特別給付金、家賃支援給付金、持続化給付金、もう一回配りましょう。自助ではなく、共助でコロナ禍からみなさんの命を守りたい。(29日、東京都調布市の街頭演説で)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0379459d5d1d9f43e74040dda78b271c18fee8d5
2
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:24:36.44ID:ldZe88OL0
馬鹿は、馬鹿なことしか語れないのな。



3
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:24:43.82ID:SSY9xQrI0
考えの基本が独裁政権
4
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:24:51.84ID:8Vuii80d0
その辺で配っちゃえよ
8
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:25:59.07ID:nDAf/wFc0
レンポーはわざと衆院選の邪魔してるみたいだな
立憲の票が逃げて行ってるぞ
9
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:26:10.61ID:Vn4A8CpZ0
安倍がアベノミクスによって国民にどれくらいのお金をもたらしたかと言うと
重税をかけるだけかけて最終的にアベノマスク1枚しか返さなかったからな
10
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:26:26.31ID:vqi/ljix0
コイツが喋ると野党の票が減る
黙ってりゃ良いのに
11
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:26:45.29ID:aJhByQ6D0
事業仕分け?で被った損害も蓮舫に請求していいんだねw
12
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:26:48.67ID:C3mwEy8d0
民主党政権は超円高政策をとり、現在にまで続く強いデフレを作り上げた。
現在のデフレマインドによる日本の損は、当時の民主党政権閣僚に支払ってもらいたい。
14
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:27:18.02ID:uNvFTxPt0
票は増えないけど当たり前の事だろ
15
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:27:38.23ID:d7+axzis0
良いこと思い付いた
野党議員への捨て銭は野党議員に払ってもらいたい
16
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:27:43.03ID:8pyBGpCg0
完全に同意
安倍だけでなくネトウヨにも負担させろ
17
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:27:44.46ID:PMabnRAW0
需要の無いものを保管するだけ無駄だろ。発注仕様がダメなら国家の責任。
製品不良ならメーカー責任だ。白黒はっきりつけてもらおう。
18
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:27:55.30ID:32aScX0S0
マスクは、乾パンと同じように、定期的にストック、
賞味期限間近になったら学校等で配るのサイクルで備蓄しても良いと思うけどな
19
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:28:07.92ID:WYFInTdF0
安倍の自宅で保管してもらえよ
20
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:28:14.05ID:Y0pkcvaX0
あの頃は国民にマスクが行き渡らなくて
しかもマスク転売屋がいて1枚300円のマスクを買わされてた
だから政府がリユースできるマスクを手配してくれたんだろ
あの頃は民主党はマスクがないって政府を糾弾してたろ
23
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:28:49.16ID:joEiHrX90
2枚じゃ駄目なんですか?24
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:28:51.96ID:dtDiGQ8o0
くだらないこと言うな
政党なら政策で勝負しろ
35
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:30:33.16ID:lQaFBN6I0
なるほど正論だ!
二重国籍の期間の議員歳費を返還して、防潮堤建設の妨害した被害者に賠償しろよw
36
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:30:33.84ID:DJ/errM80
保管に6億かかるのらさっさと焼却すりゃいい
って保管に6億ってどこに保管してるの?キャバクラ???
37
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:30:34.15ID:VarYFPdC0
もう結構カビ生えてんじゃね?廃棄費用も請求しとけよ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:24:36.44ID:ldZe88OL0
馬鹿は、馬鹿なことしか語れないのな。



3
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:24:43.82ID:SSY9xQrI0
考えの基本が独裁政権
4
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:24:51.84ID:8Vuii80d0
その辺で配っちゃえよ
8
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:25:59.07ID:nDAf/wFc0
レンポーはわざと衆院選の邪魔してるみたいだな
立憲の票が逃げて行ってるぞ
9
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:26:10.61ID:Vn4A8CpZ0
安倍がアベノミクスによって国民にどれくらいのお金をもたらしたかと言うと
重税をかけるだけかけて最終的にアベノマスク1枚しか返さなかったからな
10
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:26:26.31ID:vqi/ljix0
コイツが喋ると野党の票が減る
黙ってりゃ良いのに
11
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:26:45.29ID:aJhByQ6D0
事業仕分け?で被った損害も蓮舫に請求していいんだねw
12
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:26:48.67ID:C3mwEy8d0
民主党政権は超円高政策をとり、現在にまで続く強いデフレを作り上げた。
現在のデフレマインドによる日本の損は、当時の民主党政権閣僚に支払ってもらいたい。
14
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:27:18.02ID:uNvFTxPt0
票は増えないけど当たり前の事だろ
15
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:27:38.23ID:d7+axzis0
良いこと思い付いた
野党議員への捨て銭は野党議員に払ってもらいたい
16
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:27:43.03ID:8pyBGpCg0
完全に同意
安倍だけでなくネトウヨにも負担させろ
17
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:27:44.46ID:PMabnRAW0
需要の無いものを保管するだけ無駄だろ。発注仕様がダメなら国家の責任。
製品不良ならメーカー責任だ。白黒はっきりつけてもらおう。
18
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:27:55.30ID:32aScX0S0
マスクは、乾パンと同じように、定期的にストック、
賞味期限間近になったら学校等で配るのサイクルで備蓄しても良いと思うけどな
19
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:28:07.92ID:WYFInTdF0
安倍の自宅で保管してもらえよ
20
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:28:14.05ID:Y0pkcvaX0
あの頃は国民にマスクが行き渡らなくて
しかもマスク転売屋がいて1枚300円のマスクを買わされてた
だから政府がリユースできるマスクを手配してくれたんだろ
あの頃は民主党はマスクがないって政府を糾弾してたろ
23
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:28:49.16ID:joEiHrX90
2枚じゃ駄目なんですか?24
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:28:51.96ID:dtDiGQ8o0
くだらないこと言うな
政党なら政策で勝負しろ
35
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:30:33.16ID:lQaFBN6I0
なるほど正論だ!
二重国籍の期間の議員歳費を返還して、防潮堤建設の妨害した被害者に賠償しろよw
36
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:30:33.84ID:DJ/errM80
保管に6億かかるのらさっさと焼却すりゃいい
って保管に6億ってどこに保管してるの?キャバクラ???
37
雨降らば名無し 2021/10/29(金) 21:30:34.15ID:VarYFPdC0
もう結構カビ生えてんじゃね?廃棄費用も請求しとけよ
- 関連記事
-
偉そうな事を言う前にきちんと確かめたら?