やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

圧巻の〝自民超え〟日本保守党のⅩフォロワー数、国内政党で1位に「歴史的」大躍進 

0001 ぽっぽ ★ 2023/09/18(月) 01:16:02

 ベストセラー作家で保守論客としても知られる百田尚樹氏と、ジャーナリストの有本香氏が立ち上げた「日本保守党」の公式X(旧ツイッター)アカウントのフォロワー数が15日、自民党のXフォロワー(約25万1700)を抜いて国内政党で1位となった。今月1日のアカウント開設からわずか15日での大躍進に百田氏は緊急のユーチューブライブで喜びを語った。

 「これは歴史的なこと。歴史的瞬間って、そんなにオーバーじゃないと思う」「Xは特殊な人の集まりではない。老若男女、さまざまな人が参加している。半月ですべての政党を追い抜くというのは前代未聞ですわ」「既存の与党野党に対する不満が集まっているともいえる」

 百田氏は15日午後7時23分、日本保守党のフォロワー数が25万1778に達し、自民党側を抜いたことを確認して、こう語った。

 カウントダウンのライブ中継は、同7時10分ごろから行っていた。

 百田氏は「えらいこっちゃなあ! しゃべってる間にまた増えた。(抜くのは)今晩遅くぐらいじゃないかと予測していたんですが」などと話しているうちに、1位に躍り出た。16日午前9時現在のフォロワー数は25万8200超に増えている。

 公式Xアカウントは今月1日、「百田新党(仮)」として開設された。わずか2日後にはフォロワー数が15万に到達して、自民党と立憲民主党に次ぐ国内3位に躍り出ると、13日には20万を突破して政党名「日本保守党」も前倒しで発表した。

 百田氏は「Xのフォロワーやから、まだ得票には直接結びつきません」と断りながらも、「X内では日本保守党が与党第一党です。政権奪取!」と百田節も勢いづいた。

 ライブ中継には有本氏も電話で参加し、「これから何が起きるか。長い道のりだと思う。どうせ私たちはまたたたかれる。ただ、ここへ来て、ちょこちょこメディアの人たちから問い合わせが来るようになった」と明かした。

 百田氏は半ば冗談で、「自民党は…本当にしょぼい相手でした」といい、内閣改造でも支持率が上がらない岸田文雄政権をくさすなど、意気軒高だった。

 日本保守党は10月17日の結党式を前に、SNS戦略を成功させているが、大手メディアはほぼ報じていない。

 政治ジャーナリストの安積明子氏は「SNS活動としては、すごいスタートダッシュだ。ただ、フォローしているからといって、必ずしも支持者ともかぎらない。政党支持率と比例するかも不明だ。大手メディアが取り上げるようになるのは、結党式以降ではないか」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4fff6b0ebcb18405ca83fb8bc0962a17d3d0332

[ 2023/09/19 15:11 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(6) |

安倍晋三氏の遺志継ぎ改憲を 月刊「正論」が討論会 

0001 mimi ★ 2023/09/10(日) 00:03:54

 月刊「正論」は9日、昨年7月に銃撃され死亡した安倍晋三元首相の遺志を継承するため、討論会「日本よ奮起せよ! 私たちがやるべきこと」を東京都内で開いた。

 産経新聞論説委員の阿比留瑠比、月刊「正論」発行人の有元隆志、同編集長の田北真樹子の3氏が登壇。有元氏は、安倍氏の一周忌の会合で、昭恵夫人が「悲嘆するばかりでなく日本のために奮起してほしい」と述べたことを紹介し、岸田文雄首相の政権運営について「肝心なところで決断を逡巡する」と評した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bfa52b97374a5d204dce63e35e7a08c87a72a64d

[ 2023/09/10 15:59 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(14) |

「サンモニ」識者、処理水は「普通の原発と違う」他の放射性物質含有の可能性指摘→東電はデータ公開 

0001 みむむ ★ 2023/09/05(火) 07:23:57

 ジャーナリストの松原耕二氏が3日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、福島第一原発のALPS処理水の海洋放出について「処理水はまったく違う水」と指摘した。

 海洋放出が始まったことを受けて、中国が日本の水産物を全面禁輸とした。中国からとみられる迷惑電話が日本のさまざまな自治体、施設、店などにかかってくるなど、波紋が広がっている。

 松原氏は「中国があれほど危険をあおるのが、科学的だとは全然思わないです」と前置き。続けて「ただ、普通の原発が海に流しているものと処理水はまったく違う水なわけですよね」と福島第一原発の処理水が特別なものだと指摘した。

 「普通の原発が流すものはトリチウムだけが入ってる。今の処理水はですね、燃料デブリに直接当たってるので、トリチウムだけじゃなくてセシウムとかストロンチウムとかいろんな放射性物質が入ってるわけです」と説明。「これが明らかに違うんだということで、日本はただ、政府はですね、そっちに意識が行かないように『トリチウム、トリチウム』という風に持って行くようにも見えるわけですね」と政府が意識的に他の放射性物質に目が行かないようにしむけていると分析した。

 「ですから、ほかの放射性物質についても、安全なら『安全だ』と積極的に説明して、データを開示することが、信頼につながるんだろうと思います」と詳細なデータの開示を求めた。

 なお、東京電力が公開している処理水についてのサイトでは「ALPS処理水の海洋放出を行う際には、トリチウム以外の放射性物質の濃度が国の基準を満たすまで再浄化処理(二次処理)を行い、トリチウムの規制基準を十分に満たすよう海水で希釈します。」と他の放射性物質について説明している。

 再浄化処理(二次処理)については「多核種除去設備は、汚染水に含まれる62種類の放射性物質(核種)を、環境へ放出する場合の国の基準以下の濃度に低減する浄化能力を持っています。」とし「多核種除去設備出口の放射能濃度」という項目では放射性物質の濃度のデータを開示している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4ffe5309235d50775f5e5f298779e2e96f80269

[ 2023/09/06 02:13 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(1) |

山口二郎教授「処理水放出、日本は世界各国にお詫びしながら行うべき」 

0001 きういφ ★ 2023/09/04(月) 10:41:56

 去る8月24日、岸田文雄内閣は東京電力福島第一原発で発生する放射性物質を含む水の海洋放出を開始した。この水を、日本政府は、多くの放射性物質を含む危険な状態から多核種除去装置(ALPS)によって無害なトリチウムのみを含む状態にしたことを理由に、処理水と呼んでいる。これに対して、2018年、共同通信は、処理水にトリチウム以外の放射性物質が含まれていることを明らかにした。FoE Japanという環境NGOは、今回の海洋放出に抗議する声明の中で、次のように指摘している。

 「東電は、トリチウム以外の放射性物質が基準を超えている水については、「二次処理して、基準以下にする」としているが、どのような放射性物質がどの程度残留するか、その総量は未だに示されていない。それどころか、東電が詳細な放射能測定を行っているのは、全体の水の3%弱に相当する3つのタンク群にすぎない。」(同団体ホームページより)

 政府が処理水の安全性を強調する際に、この疑問に答えたのかどうかを明らかにする報道は、管見の限り見当たらない。科学的根拠を主張するなら、東電の言う二次処理の実態を明らかにし、放出する処理水が基準以下の放射性物質しか含まないことを証明すべきである。

 原発に関連する政策判断が政治問題になることは、やむをえない。それにしても、今回の処理水放出は、日本政府の信頼性をめぐる評価の違いをあぶりだし、東アジアにおける安全保障面での緊張も重なり、大きな国際問題になっている。また、一部の国の強い反発は日本国内でナショナリズムを煽る効果をともなっている。

 放射性物質を含む水を安全に処理するという技術的な問題をはるかに超えた紛争を鎮静化することは、日本政府の責任である。そもそも、自国の原発の大事故に起因する処理水を太平洋に流すことは、情報公開と説明を十分に行ったうえで、世界各国に向かってお詫びをしながら行うべきことである。処理水の安全性に加えて、より地球に迷惑をかけない他の方法がなかったのかなどの論点について、様々なシミュレーションを行ったうえで、世界に対して説明するというのが、岸田首相がいつも言う「丁寧な」説明であるはずだ。たとえば、日本の民間団体、原子力市民委員会は、汚染水をセメントと砂でモルタル化し、半地下の状態で保管するというモルタル固化処分案を提案した。この方法は、アメリカで実用化された例もあり、実現可能性はあるはずだが、政府はこの提案を無視した。本当に世界各国の信頼をえなければならないという真剣さは感じられない。

 処理水放出に関する日本の漁民や外国の人々の不安の原因の1つは、この放出がどれだけ長期にわたって続き、どれだけの量に達するか、終わりが見えないという点にあると思われる。政府は福島第一原発の廃炉を目指すという方針を取っており、廃炉作業の過程で次々に生まれる汚染水を貯蔵することが限界に近付いたから、処理したうえで海に流すという政策を取った。放出開始の8月24日、西村康稔経済産業相は「廃炉に向けた大きな一歩を踏み出した」と述べた(時事通信)。

(中略)

 終わりが見えない廃炉に向けて大きな一歩を踏み出すとは、どういうことなのか。処理水の放出が廃炉のために付随する作業であるなら、これから数十年にわたって放出が続くのではないかという不安に、政府は答えていない。処理水放出が国際問題となったこの機会に、岸田政権は福島第一原発の決着のゴールと道筋について、日本国内のみならず、世界の人々に分かるように説明しなければならない。

山口二郎|法政大学法学科教授(お問い合わせ japan@hani.co.kr)

https://news.yahoo.co.jp/articles/64c25157c82a12d567064ac33174a60b706efea0

[ 2023/09/05 09:11 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(11) |

大阪万博「関心ない」最新調査で63% 開催まで600日、「バッタもん」「オワコン」中止を求める声広がる 

0001 もこ ★ 2023/08/28(月) 20:31:15

 8月26、27日、毎日新聞が実施した世論調査によると、2025年大阪・関西万博に「関心がある」は22%、「関心はない」は63%、「どちらとも言えない」は15%だった。

「関心がある」は地元の近畿で4割だったものの、東京、九州では2割弱、東海では1割強にとどまるなど、地域差が出たという。

 7月21~23日、読売新聞が実施した全国世論調査では、「関心がある」は35%、「関心がない」は65%だった。

 大阪万博は大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)を会場に、2025年4月13日~10月13日の半年間、開催される。万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は、会場の警備費や職員の人件費、広報宣伝費など運営費のほぼ全額を、入場券の販売収入で賄う計画で、入場者数を2820万人と想定している。だが、開幕まで600日を切ったにもかかわらず、関心は高まっていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1fae736e12aa8480c77c58d67524144eaa5f16a

[ 2023/08/29 16:12 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(2) |

国会で「汚染水流すなァ!」海洋放出反対派140人が大暴れ! 経産省と東電に要望 

0001 みき ★ 2023/08/19(土) 20:12:28

 福島第一原発の処理水を巡り、海洋放出に反対する団体が経済産業省と東京電力に対して放出を取りやめ、代替案を検討するよう求める要望書を提出しました。

 国会内で18日に行われた集会には140人が集まり、「汚染水を海に流すな」と訴えました。

 また、経済産業省と東京電力に対して放出を取りやめ、大型タンクで長期保管するなどの代替案を検討するよう求めたほか、全国で一般市民を対象とした公聴会を開き、説明の機会を設けることなどを要望しました。

 8月31日までに回答するよう求めています。

 一方、政府は8月下旬にも放出を開始する方向で調整を進めていて、岸田総理大臣はアメリカで行われる日米韓首脳会談から帰国した後、関係閣僚らと協議し、放出の日時を最終決定する方針です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/93c4fbf09925022acd34834234667b8ac6fb5094

[ 2023/08/19 21:36 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(22) |

【大阪万博】誘致の実績を誇ってきたのに…吉村府知事が国にヘルプコールで、消える血税は1000億円超の可能性 国がなんとかせえ 

0001 poi ★ 2023/07/29(土) 20:30:21

 大阪万博について「府市が一体となって誘致した成果」「責任をもって最後までやりきる」と豪語してきた吉村洋文大阪府知事(48)がここにきてトーンダウンしている。「国の責任で」。そんなふうに言うようになった背景にあるものは……。

■「最後まで責任をもって」と言っていたのに

 2025年に大阪湾の埋立地・夢洲で予定されている「大阪・関西万博」(以下、万博)に“黄色信号”がともっている。

 「問題意識を共有しないといけないと思った。今は国が主体となり、建設業界に働きかけている」

 7月14日の会見で、こう語った吉村府知事。岸田文雄首相(65)に面会した際、万博の準備が遅れている問題への対策を国に要望したという。

 「僕は誘致のときから携わってきました。最後まで責任を持ってこのすばらしい万博をやりたいと思って」(4月13日放送『よんチャンTV』(MBS)より)

 これまで万博の開催を自身や、代表をつとめる「大阪維新の会」の実績として誇ってきた吉村氏。大阪維新の会の選挙マニュフェストにもしっかり「大阪・関西万博の成功へ」と記されているのだが、ここにきての国へのヘルプコールは都合のいいものにも見える。

■国家プロジェクトだから国がなんとかせえ

 「吉村府知事がやっているのは、国への“おねだり”でしょう」

 そう語るのは、2025大阪・関西万博推進特別委員を務めた、日本共産党の井上浩大阪市議だ。

 「万博の会場建設費は、国と大阪府と市、経済界が3分の1ずつ負担することになっています。つまり会場建設費の3分の2は税金が投入されるのです。すでに会場建設費は、資材価格の高騰や人手不足の影響で2020年12月の時点で当初想定の1250億円から1850億円に引き上げられています。しかし、その後ウクライナ危機がおこり、資材価格はさらに急騰。3年前と比べて工事コストは上昇しているのです」

 海外パビリオンの建設工事が遅れていることも、会場建設費を増やす要因になりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb7e1d83a52b620182c65a69abc3d17d785f723d

[ 2023/07/30 07:42 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(23) |

ビッグモーターさんに国交省が一斉立ち入り検査 

0001 みみ ★ 2023/07/28(金) 09:55:54

 中古車販売会社、「ビッグモーター」の保険金の不正請求問題をめぐり、国土交通省は28日午前9時から、全国34の事業所に一斉に立ち入り検査を行っています。法律に違反する点がないか事実確認を進める方針です。

 国土交通省によりますと、立ち入り検査は28日午前9時から「ビッグモーター」の全国24の都道府県にある34の事業所で一斉に行われています。

 このうちさいたま市緑区にある事業所には国土交通省の職員4人が検査に入っていきました。

 「ビッグモーター」をめぐっては修理費用を水増しし、保険金を不正に請求していた問題などが発覚し、国土交通省は26日、和泉伸二社長ら会社の幹部5人を呼んで聴取を行いました。

 その結果、国土交通省は、道路運送車両法に違反している点がないかさらなる事実確認が必要だとして、会社の特別委員会の報告書で問題が指摘されていた34の事業所への立ち入り検査の実施を決めたということです。

 道路運送車両法では、依頼を受けていない整備などに対する料金の請求を禁じていて、国土交通省は立ち入り検査などの結果、違反が確認されれば処分の必要性を検討することにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230728/k10014144981000.html

[ 2023/07/28 10:37 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(13) |

なぜ?安倍元首相銃撃に「スナイパーの仕業」「やらせ」陰謀論いまも 信じやすいのは50代、60代の中高年、優越感への欲求が高い人 

0001 ぽい ★ 2023/07/12(水) 08:26:02

 安倍晋三元首相が銃弾に倒れて1年。容疑者は逮捕・起訴されたが、いまだ「スナイパーの仕業」「自作自演」など、陰謀論が渦巻く。なぜか。識者が解説する。AERA 2023年7月17日号から。

*  *  *

<スナイパーが狙撃した>

 2022年7月8日。参院選の応援演説をしていた安倍晋三元首相が、奈良市内で、背後から近づいてきた男に銃撃された。殺人の罪などで起訴されたのは、山上徹也被告(42)。母親が旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に多額の献金を行い家庭が崩壊したことに恨みを募らせ、教団と深い関係にあった元首相を狙ったとされる。この白昼の凶行に、「第三者の関与」は警察によって否定されている。

 しかし、山上被告は「おとり」で、真の狙撃犯は外国の諜報組織に雇われた「スナイパー」だとする陰謀論が、いまもネット上でくすぶっているのだ。

■誰でも信じる可能性

 あるユーチューバーは自分のチャンネルで、現場近くの商業ビルの屋上に「白いテントがある」と指摘。テントは事件から3時間後になくなっていたことから、小屋は「スナイパー小屋」だったとして、事件直後にテレビ局が上空からヘリコプターで撮影した映像を使いながら説明した。だが、小屋は排煙ダクト清掃のために業者が設置したもので、その日のうちに撤去されていた。

 スナイパー説だけではない。安倍元首相銃撃に関しては「自作自演」「やらせ」といった陰謀論も、事件から1年が経つが渦巻く。一見、荒唐無稽な陰謀論に人々が飛びつくのはなぜか。

 ネットメディア論が専門の国際大学GLOCOMの山口真一准教授は、「陰謀論は誰でも信じる可能性がある」と指摘する。

 今年2月、山口准教授は日本在住の15歳から69歳まで1万3千人を対象に「偽・誤情報、陰謀論の実態と求められる対策」と称する調査研究を行った。その中で「安倍元首相銃撃の真犯人はスナイパー」という陰謀論を見聞きしている人は10.7%いて、そのうち14.3%がスナイパー説は「正しい情報だと思う」と答え、34.3%が「正しいかどうかわからない」と回答した。スナイパー説を知っている人の中で、50%近くが誤っていることに気づいていなかったのだ。

 「つまり、陰謀論に接触すると多くの人が、陰謀論だと気づけないという現実があります。しかもSNSが普及したことにより、以前より圧倒的に速く、広く、陰謀論は拡散しやすくなっています」(山口准教授)

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/nation/dot-2023071000063

[ 2023/07/12 15:13 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(0) |

韓国、中国、そして日本のマスコミ…原発処理水「反対したいだけの人たち」のヤバすぎる思考回路 

1 うんじゅ 2023/07/10(月) 09:39:20

 福島第一原発の処理水放出をめぐっては、中国や韓国の野党、国内の一部勢力などが反対してきた。夏にも放出開始とされるが、科学的な知見を無視して反対を続ける背景は何か。

 処理水放出については、7月4日国際原子力機関(IAEA)が最終的な報告書を公表した。

 その報告書で、IAEAは、日本の一連の処理は国際的な安全基準と整合的で、処理水の海洋放出は人及び環境に与える放射線の影響は無視できるものと結論付けた。

 まず、「汚染水」と「処理水」は異なる。「汚染水」は、多くの放射性物質を含み事故後原発建屋内で発生したものだが、「処理水」は、ALPS(多核種除去設備)などを用いて浄化処理を行うことによってトリチウム以外の放射性物質について環境放出の際の規制基準を満たすまで浄化した水だ。意図的なのか、一部のマスコミは両者を混同して表記していた。

 問題があるとすれば除去しにくいトリチウムだ。除去しにくいのは一般的な水素と同じように酸素と化合して水分子を構成するからだ。実際身の回りでは水分子に含まれるかたちで存在するものが多く、大気中の水蒸気、雨水、海水、水道水にも含まれている。

 ただ、トリチウムは放射線の一種であるベータ線を出すが、エネルギーは非常に弱く空気中を5mmしか進むことが出来ず紙一枚で遮蔽が可能だ。また、トリチウムを含む水は、生物学的半減期が10日で、体内に取り込んだ場合も速やかに体外に排出され、特定の臓器に蓄積することもない。なお、物理的半減期も12年と短い。

 このため、韓国や中国を含め世界中の原子力施設から、福島の処理水より高濃度のものが現に放出されている。それによる健康被害は報告されていない。

 次の資料は、筆者が7月8日に放送されたABC「正義のミカタ」に使った資料だ。それとともに、トリチウムの健康への影響が少ないことも、物理の授業風に説明した。

 ここまで説明すれば、科学的な問題のないことがわかるが、さらに念には念を入れ、政府は、IAEA(国際原子力機関)の専門家らにも安全性の検証を要請してきた。

 これまでの検証作業でも問題はないが、5月29日から6月2日まで最終的な報告に向けて、IAEAはアルゼンチン、オーストラリア、カナダ、中国、フランス、韓国、マーシャル諸島、ロシア、米国、英国、ベトナム出身の11名の国際専門家からなる調査団を福島に派遣して総括的な調査を行なった。

 その包括的調査を踏まえてIAEAは、冒頭に述べたように7月4日に最終的な報告書を公表した。

 しかし、中国だけはまだ反対している。対抗措置として日本の農産物の輸入を制限する要だ。さすがに韓国はトーンダウンしてきた。もはや中国の反対派は科学でなく、単に日本の風評を貶めるという、外交戦、外交プロパガンダだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/787207a08d3a9f10f30f81aafaf5ff7ae4b9daf4

[ 2023/07/10 15:11 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(3) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)