政権党の最年少幹事長と注目された民主党の枝野幸男幹事長(46)に精彩がない。自ら「人寄せパンダ」と称して参院選で全国を駆け回ったが結果は敗北。噴き出す責任論を前に、論客としてならした枝野氏も憔悴(しょうすい)気味だ。
「反省すべきところは反省し、今後に生かしていきたい」。23日、参院選総括で党本部に集まった東海ブロックの議員懇談会で、枝野氏は平身低頭だった。枝野氏は参院選直後から、地方組織やブロック別の党所属議員の意見聴取を続けている。出席者によると、終始うつむき加減でメモを取り、「その通りです」と相づちを打つだけだという。先週、面会した西日本の県連代表は「自信喪失、茫然(ぼうぜん)自失という感じだった」と振り返る。選挙戦で街頭演説の応援に入った1人区18県の戦績は1勝17敗だった。みんなの党との連携に触れた発言などが党内からも批判され、「大変マイナスになった」(長野県連代表代行の羽田雄一郎参院議員)との指摘も受けた。
小沢一郎前幹事長への反発を隠さない枝野氏は6月上旬、菅直人首相(民主党代表)の「脱小沢」路線の先頭に立った。当初は「自分は幹事長に向いていない。首相もそれはわかっている」と周囲に漏らす一方、「古い政治のやり方の9割は変える」などと意気込みも見せていた。
だが、「新しい幹事長像」を掲げた途端、国政選挙の敗北という洗礼を受けた。枝野氏周辺は「本人は悪くても40議席台後半だと思っていた。それが44議席に終わり、相当ショックを受けている」と話している。
3
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:38:59 ID:YK941spk0 Be:
こいつはなんで口を動かさないように喋ろうとしてんだ?
腹話術の練習か?
5
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:39:08 ID:jXqPX1dF0 Be:
:: .|ミ|
:: .|ミ| ...........
............. .|ミ|/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ ::::::::
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ. . ____ |ミ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::::
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,. -'"´ `¨ー 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ::
:: i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,,.-'" ヽ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;i ::
:: ヾ;;;;;;,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ;;;;;;;ノ ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、;;;;;;; ヽ
:: i へ___ ヽゝ=-'"/___>;;;;;;; i
:: ./;;/ > ='''" ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ',
:: /;;<__ノ''" ▼ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; i
:: | ";;;;;;i 人_ ノ l
, .i ' ,_,,ノエエエェェ了 /
', じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U ノ ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、 __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
6
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:39:23 ID:NNiN8T3p0 Be:
日本一の客寄せパンダに敗退wwwww
14
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:41:11 ID:bNbR4JkO0 Be:
革マルがパンダになる時代が来ようとは
15
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:41:17 ID:A7RFLTvj0 Be:
パンダに謝れ! 16
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/07/25(日) 08:41:33 ID:Bqkqijip0 Be:
誰がやっても敗退は確実だったと思うけどねえ。
あの鳩山だよ?その後は管だよ?
これで信任しろって言われても無理だって。
31
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/07/25(日) 08:43:44 ID:vcJkL8Ab0 Be:
2つの大きな勘違い
(1)人寄せパンダ:てめえにそれほど人望や人気があるとでも?
(2)責任論:おまえだけが嫌われてんじゃない民主そのものが嫌われてんだw 32
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:44:03 ID:7FodtgXz0 Be:
人寄せになるほど人気があると思ってたんだろうか。
民主党の中堅としては、名の通った方ではあるけど。
45
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/07/25(日) 08:46:25 ID:6GB28QGgP Be:
話がうまい訳でも無いし頭の良い発言が出来る訳でも無い
人当たりの良さも無いしましてやルックスなんか問題外
人寄せパンダの意味分かってないだろ
46
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/07/25(日) 08:46:29 ID:2nW9BQ9n0 Be:
あの要領を得ない話し方の
どこが論客なんだろ
47
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:46:30 ID:t1tgm7xg0 Be:
まずはせんとくんの着ぐるみ脱いだほうがいいだろ 56
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/07/25(日) 08:47:53 ID:M1nlxm6z0 Be:
枝野は、話が長い、中身がない、答えない
57
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/07/25(日) 08:48:05 ID:+JqEHzT2O Be:
事業仕分けで評価上げた俺が幹事長になれば選挙楽勝でしょ(^皿^)
とか思ってたんだろうな。
64
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:48:31 ID:q8GKlzye0 Be:
だれ見たって負けるの明らかなのに
選挙の総責任者である幹事長ポストに付いて。
馬鹿だなーとは思った。そのご革マルだと知って
やっぱ馬鹿だと思った。www
65
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/07/25(日) 08:48:32 ID:/EOnRrZ80 Be:
いまだに野党気分が抜けてないから、他者批判しか能がない。
民主党は野党に戻った方が生き生きすると思う。
74
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:49:58 ID:8ty6SsjS0 Be:
脱小沢を標榜するならば、なぜ、小沢や鳩山の『政治とカネ』を徹底追及しなかったのか?
つまるところ、脱小沢を触れ回りながら、自分や菅首相も『政治とカネ』を抱えているのだろう。
そうでなければ、辻褄が合わない。
政敵であるはずの小沢を葬れる絶好無二のチャンスだったからだ。
小沢を葬ると鳩山も葬らざるを得ないが、そうすることで鳩山グループや小沢チルドレンを
掌中に出来るはずで党内を一本化できるのだ。そうすれば、新政権にとって
後顧の憂いがなくなるはずなのに、あえて『政治とカネ追求』を封印した。
鳩山政権が倒れた一番の原因でもある政治とカネ問題に手を突っ込むことで
国民の信を得ることも十分に可能だったはずだ。
それをやらなかったのは『追求しては困る自分たちの事情』があったと考えると
表面に現れた事象を説明しやすいと思うのは俺だけだろうか?
75
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:50:04 ID:Ixv+iiXb0 Be:
_.-ー――- 、
ブォォォォ / \
/ 革 Z 革 ヽ ブォォォォ
从 !__ ___ _│ 从
(!!)) [_________] (!!)) ───
/ヽ. |/ -― ―- 丶 | /ヽ ___
| |_ Y -・-) -・- |イ _| |
( ⊂), ハ ( / ) ハ ./つ( ) ───
└┘/\ (人 `ー′ 人)/ヽ/└┘
ヽ/ \ ヽ ) ▽ ( // /  ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ヾ\_⌒_/ / ─────
ヽ| /
| 革命戦士 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
81
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:51:06 ID:RIF94lOW0 Be:
枝野が論客と言われたり、仙石が政策通と言われたりw
まぁ、何か修飾しなきゃいけないんだろうけど、所詮中身空っぽの揚げ足取りしかできない連中だ。
まともな社会人経験がないから、仕事がどういうものかすら分かってないだろ、こいつら。
だから、与党の立場になっても「ジミンガー」の連発しかできない。
前向きな施策は何一つ打ち出すことができない。
できるのは事業仕分けみたいな公務員叩きだけだ。 99
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/07/25(日) 08:52:59 ID:uK3UI59T0 Be:
菅が辞任しろというつもりもないが、この敗戦で誰も責任取らないってのは凄いな
最低でも枝野か安住どっちかは責任取ってポスト降りるべきなのに
100
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:53:05 ID:wCFkbl3A0 Be:
相手がなに言っても質問変えても
あらかじめ考えて来た言い訳を繰り返すこいつのどこが論客なのかw
101
名無しさん@十周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:53:12 ID:b7Bnf7oP0 Be:
こいつも菅と一緒で勘違い野朗だな。事業仕分で自身の評価が上がったと
思ってんだろうが、世の中そんなに甘くないよ。
埋蔵金はどれだけ見つかったんだ? 子供手当の分ぐらいは見つけたんだろうな?
111
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:54:17 ID:q8GKlzye0 Be:
小沢と鳩山って、ずるさにかけては抜かりないな。
選挙前に辞めて、選挙敗退の原因全部なすりつけしまったのだから。
まんまと引っかかった馬鹿執行部
143
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 08:59:51 ID:trS4uW91O Be:
テロリスト集団の革マル派と親密交際してる客寄せパンダ…
こんなヤツの客になる連中って、どんなヤツらだ?
やっぱりテロリスト集団か?
158
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 09:02:20 ID:tCtUN94C0 Be:
過激派と仲良しで
なにが客寄せパンダだよ。
159
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 09:02:32 ID:q8GKlzye0 Be:
選挙で負けたのに
幹事長辞任しなかったのって
与野党で今までいなかったような
179
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 09:05:27 ID:nIN4tyjh0 Be:
これまでの発言を見ていると、
マクロ経済とか国際政治とか、きちんと勉強した形跡がない。
にわか仕込みの屁理屈ばっかり。
もと弁護士とはいっても実務経験は乏しいし、
法律に関する知識はアップデートされず、劣化する一方。
国会議員に当選した後はずっと権力闘争。
こんなのが民主党には多いと思う。 181
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 09:05:44 ID:guEjNvA20 Be:
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
。 /::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|| |::::::::| 。 |
||/〔.|」:::/ ,,,..... ...,,,,, ||
〔 ´ノ`ゝ;| ,,-・‐, ‐・= .|
\ノ ノ^,-,、 -ー'_ | ''ー |
/´ ´ ' , ^ヽ /(,、_,.)ヽ ;|
/ ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ / あ、もしもし?
人 ノ \/  ̄二´ / お遍路ツアーに2名(枝野・安住)予約できますか?
_ /:::::::::|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::::::::| \__/ |::::::::::
185
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 09:06:25 ID:j2kF0V4L0 Be:
脱汚物っていうのなら汚物を党から排除するか、自分達が党を出て行けばよかっただけ
口先だけお座ーと縁切るみたいにいっておいて、裏ではズブズブじゃそりゃ誰もいう事信用しなくなるっての。
あの老害自民党ですらそれくらいの自浄作用が残っていたというのに
194
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/07/25(日) 09:09:29 ID:NCfa/+uri Be:
大臣になって最初の国会で、どんな質問に対しても、
「私の考えは先日の街頭演説で述べております」
と繰り返したのを見て、こいつの頭の悪さを認識したよ。
貴様の街頭演説は全国生中継でもされてたのか?と。
しかも自信満々に繰り返してて心底気持ち悪かった。
198
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/07/25(日) 09:09:55 ID:pmhoDsd20 Be:
鳩山が行政刷新大臣に任命した時も小沢離れってアピールだったのに
全く支持率に影響しなかったもんなw
いくらメディアが担いでも、所詮その程度の男よ
207
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 09:12:01 ID:q8GKlzye0 Be:
何も先のこと考えず党代表の切符拾ったバカ管
前原「あーやっぱり管はバカだなー、拾い食いしやがった毒が入っているのにwww」
岡田「ほんとバカだなー管って」
鳩山・小沢「ひっかかったwww、あいつは拾うと思ったわ」 214
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/07/25(日) 09:14:20 ID:4No9ysYn0 Be:
いちいち上から目線で話すのは不味いでしょ。国民はそういうのが一番嫌い。
言い訳がましいし。追求はしないし。直さないと次はもっと物凄い大敗を味わうよ
215
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 09:14:35 ID:A2AJjUATO Be:
とっとと腹切って辞めろよ。
責任者てのは責任を取るためにいるんだろうが。
230
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 09:18:54 ID:wh1lWOuV0 Be:
オザー派とぽっぽが後ろから銃を撃つやつと気がつかないのは
枝野・管 が悪い
それでも、管はぽっぽと飯を食ってるからな
難しい 民主は馬鹿ぞろいだから 政局が読めないwww 261
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/07/25(日) 09:30:10 ID:bjt2L2VzP Be:
------=================i三!=================------ / ̄/
,/~ ̄| ̄"''''ー-..、 /、レ ./
-a_/ _| ヽ0-.,_ / ◎/
,:-‐''" ̄ヽフ二二,____(l,!;;;;! レ ii"''ー-:.,,_____/ r´三`a
/ ̄// ̄ ̄/// ̄ ̄/ ̄///~/ .,,,,,,, _.,`-―'''" ̄ ̄ ̄'!i_ ((((O))))''ー-、
/i // )///__/_//-'ー'―'''''''―''"~ __,,..==''"二== ゝ_三_ノ‐'''''"
,.-‐''" ̄`'ーJ  ̄ ̄/; | |―─― __,,..==''"_,.-‐''"~ ̄\ ヽ
(==========!====l!==!=========l!====i==i=''"_,.-‐''"~  ̄ ̄`'--
`'''ー――――――――――――――'--'ー'"~
遊覧飛行 1000万円也
262
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 09:30:19 ID:Pc9O4oWK0 Be:
一方、進次郎は応援演説で目ざましい活躍を見せた
269
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 09:33:01 ID:mmgV1PwEO Be:
うつむくな枝野、君にはゲバ棒と火炎瓶があるじゃないか。
是非国会で使って欲しい、そのために長年かけた作戦だったのだから by 革○戦死
278
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 09:35:32 ID:y1iHZmI/0 Be:
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
./公務員・連合 \
. / 賃金死守増税 \ ____
/___.___○____ヽ ./ 裏切り者 \
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || <秋からお遍路だ . / 仏耳の枝野 \
,ヘ;;| ,,--‐, ‐‐= .| / みんなの党に片思い \
(〔y -ー'_ | ''ー | 宿の予約に . /____○_______ヽ
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| 午前中かかった |::;/ -― ―- \::::|
ヾ.| ヽ-----ノ / ( Y -・-) -・- u V´)
\  ̄二´ / 枝野くん・・・ ). | ( / ) u 6(
人 ....,,,,./ヽ、 逝こうか (ノ| `ー′ u 人_)
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、 ヽ )~~( /
<はい・・・耳たぶだけなら もう仏様並みです ,...-'" ■ |.|'" /' ■ ヽ、 -\_ ⌒ _/ ヽ、
首を無くして 切られないようにしてます . / ■ |.! /' ■ ヽ、 ,...-'"■|:| ''" /'■ ヽ、
/ ■ |,レ' ■ ヽ、 ..-' ■ |.|'" /' ■ ヽ、
次の選挙は女房を出して 引退だ・・・・、
296
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 09:39:47 ID:q8GKlzye0 Be:
消費税のほかに環境税作る気だからね、この党
310
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/07/25(日) 09:43:52 ID:Pe2MtfW30 Be:
小沢幹事長のままなら、30議席しか取れないという予測の元に交代したんだろ。
誰がやっても同じだよ。
民主党がダメなの。
311
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 09:44:00 ID:7Q+EXUOY0 Be:
いや、枝野のどこに人を呼び寄せる魅力があるんだよ・・・それならまだ鳩や菅の方が上だろ
331
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/07/25(日) 09:50:29 ID:+aiX90FV0 Be:
そもそもなんであの状況下で幹事長職を引き受けたのかが分からない
自分から進んで地雷踏みに行ったようなもんでしょ
それとも自分なら民主を勝たせることが出来るとでも思ったのかね?