消費税増税法案の26日の衆議院での採決で、民主党から57人の造反議員が出たことについて、輿石幹事長は、27日夕方の国民新党幹部との会合で、党員資格停止よりも厳しい処分をしない意向を示した。
与党幹部によると、輿石幹事長は与党幹部の会合で、消費税増税法案への反対議員への対応について、「処分の前に措置がある」と述べ、民主党の倫理規則にある除籍や離党勧告、党員資格停止の処分は行わず、「公職の辞任勧告」など、より軽い「措置」にとどめる意向を示したという。
3
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:23:09.17 ID:dtmZyN4O0 Be:
処分が軽すぎるw
これじゃあ、自民の理解は得られないだろ。
4
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:23:51.92 ID:JjNBfgtU0 Be:
公職の辞任が議員辞職のクッションにされているのが異常
責任をぜんぜんとらない
5
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:24:16.85 ID:0sZczbfl0 Be:
厳正な処分とは何だったのか
6
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:24:30.47 ID:UAUGCWtBO Be:
マヌケ谷垣
いい笑いもんだな
7
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:24:40.18 ID:R+ECnco/O Be:
じじいなめてんな 11
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:25:21.04 ID:9exSkV+M0 Be:
自民党のお仕置きが始まりそうw
12
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:25:23.97 ID:rk6nqmI80 Be:
だと思った。こいつらは国民をだましてできるだけ長く議員特権にあやかろうとして
いるだけの壮大な詐欺集団
17
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:26:59.83 ID:ZS/gpOlU0 Be:
もう政党としての存在意義無くねw 18
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:27:00.12 ID:MQlzdH6t0 Be:
下手に処分すると小沢さんちに勢いをくれてやるようなもんだろうが
本当かなあ・・・信じてはいかんような気がしてきた
26
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:27:52.13 ID:1knvXTxl0 Be:
おや、茶番劇ですね。
27
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:27:56.98 ID:MLUuhOj/0 Be:
昨日のテロ朝
大谷「野田さんの厳正な処分は迫力ありましたね」
後藤「覚悟が伝わってきましたね」
馬鹿丸出しwwww
30
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:28:31.39 ID:L+wLfxvf0 Be:
反対して正解だった議員
【消費増税法案反対投票民主党57人】
小沢一郎(岩手4) 東祥三(東京15) 山岡賢次(栃木4) 牧義夫(愛知4)
鈴木克昌(愛知14) 樋高剛(神奈川18) 小宮山泰子(埼玉7) 青木愛(東京12)
太田和美(福島2) 岡島一正(千葉3) 辻恵(大阪17) 階猛(岩手1)
松崎哲久(埼玉10) 古賀敬章(福岡4) 横山北斗(青森1) 相原史乃(南関東比例)
石井章(北関東比例) 石原洋三郎(福島1) 大谷啓(大阪15) 大山昌宏(東海比例)
岡本英子(神奈川3) 笠原多見子(東海比例) 金子健一(千葉11) 川島智太郎(東京比例)
菊池長右エ門(東北比例) 木村剛司(東京14) 京野公子(秋田3) 熊谷貞俊(近畿比例)
黒田雄(千葉2) 菅川洋(広島1) 瑞慶覧長敏(沖縄4) 高松和夫(東北比例)
玉城デニー(沖縄3) 中野渡詔子(青森2) 畑浩治(岩手2) 萩原仁(大阪2)
福嶋健一郎(熊本2) 水野智彦(南関東比例) 三宅雪子(群馬4) 村上史好(大阪6)
山田正彦(長崎3) 加藤学(長野5) 中川治(大阪18) 橘秀徳(神奈川13)
橋本勉(岐阜2) 鳩山由紀夫(北海道9)松野頼久(熊本1) 初鹿明博(東京16)
川内博史(鹿児島1) 小泉俊明(茨城3) 平智之(京都1) 中津川博郷(東京比例)
福田衣里子(長崎) 福島伸享(茨城1) 小林興起(東京比例)
石山敬貴(宮城4) 熊田篤嗣(大阪1)
46
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:31:38.48 ID:UAUGCWtBO Be:
民主党は最後まで民主党だな
誰も責任とらない政党 52
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:32:37.69 ID:/87HCTrf0 Be:
これで自民は民主に協力しないんだよな?
厳正な処分がないと協力しないっていってたよな?
じゃあ自民は参院で消費税否決するって事でおk?
57
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:33:13.35 ID:weqxUXDI0 Be:
安定のヘタレ処分
58
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:33:26.87 ID:mw0bNI/q0 Be:
ガールズどうなるん
66
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:34:24.46 ID:DJhPgAMDO Be:
これを、是とするなら
野田総理に問責が出るのは確定
輿石も言わずと知れた小沢一郎の大支持者だから小沢一郎の意向と自らの策略により
8月に野田内閣は退陣
解散阻止の為に、自らも辞任して
小鳩派に最後のミンス政権の4代目総理の椅子を引き渡す腹積もりだね
73
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:35:11.45 ID:NBr7bqXr0 Be:
干物はすっこんでろ!
74
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:35:51.01 ID:w0acFnRT0 Be:
流石にこれだと信用されないよね
76
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:36:06.19 ID:PeHGpqtvO Be:
もともとモラル・規律なんて皆無の政党なんだから
こうなるだろ。
政治家としての主義主張など二の次三の次で、
今の地位にすがりつくしか能のない集団。
小泉は、郵政造反組は亀井を筆頭に何名も除名し、刺客まで立てたが
やはり覚悟が野田とは全然違ったね。
78
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:36:31.14 ID:vwDKh09b0 Be:
もう参議院で全議案審議拒否だろ
それができなきゃ谷垣も終わる
まあほとんど終わってるけど、馬鹿の烙印を押されて終わるより
意地見せたって言われて終わる方を選んでほしいもんだが 85
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:37:15.29 ID:7J61+Gco0 Be:
輿石はもう小沢とも野田とも距離が空いてしまった。
国会内ではもうタダのキモイ爺さん扱い。
そもそも参院の人間が与党幹事長をやるのがムリな話。
106
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:41:15.66 ID:4JsakEItO Be:
さて参議院は紛糾するから解散に追い込めるかどうかだな
125
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:44:21.75 ID:IHlOZC/G0 Be:
野田のリーダーシップゼロ。
小沢に舐められまくりだな。
こんな組織、普通の会社とかだったらあり得ないだろ。処分なしとか。
147
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:48:01.73 ID:bb9PMLKrP Be:
第一義は、政権に就いていること。
そう考えればやつらの行動はかなり予測できる。
148
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:48:16.65 ID:ND/LxOe/0 Be:
民主と約束する方が悪いという風潮か
149
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:48:17.55 ID:g0Nh7E6sP Be:
輿石こそが政治停滞の元凶
151
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:48:41.59 ID:v1Uvhi4R0 Be:
今まで何度も威勢のいいことを言ってきたわけでねw
それでも野田豚は余裕しゃくしゃくと
輿石の意向が報道されたが、自民はどう反応するんだ?w
はみがきは審議拒否だの、三党合意破棄だの、口にしたと報道されてるが?
みんす党は野田豚と輿石に関係者の処分を一任してる
その輿石が厳正な処分なんてとんでもないと平気で明言してるんだが?w
その上輿石は「絶対に党は割らない」と決意のほどを語っているしね
野田豚が今更強硬な態度に出るってのは難しいんじゃね? 155
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:49:14.58 ID:6UgZIl/P0 Be:
自民は元々増税推進だし
これで参院で反対なんてしたら恥の上塗りだわw
「騙されたから仕返ししてやる!」ってしか見えない
国民的にも
「公約を守ろうとした、増税に反対した人がいる民主」
「全員増税に賛成した自民」
という図式にされてしまった
小沢氏は思ったよりもずーっと狡猾だった
こりゃ谷垣氏じゃ手におえないわな
今度は自民が責任の擦り付け合いになりそうだ
156
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:49:16.66 ID:Rquf2AWS0 Be:
自民党は増税法案でキンタマを握られてるから強気には出られない。
増税の片棒を担いでしまった以上、今さら後には引けないからね。
すべて民主党の思惑通りに事が進んでるってわけw
157
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:49:41.43 ID:XpGS9a030 Be:
次のラウンドは「コケ」にされた自民がどう出るかだねー
この件に関して、そのまま無かった事にするか、袂を分かつか…
160
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:50:25.97 ID:NLRM4oXx0 Be:
原口反対しときゃよかったのにwww 162
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:51:02.73 ID:mpV1L5nyP Be:
参議院自民で増税法案否決
廃案
↓
解散総選挙
↓
小沢一派落選
まあ野田は当選するだろう
はらぐちぇはまあだれからも相手されんわな
167
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:51:48.49 ID:zzHeJrYiO Be:
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, 輿石爺さん、ありがとう♪
ハッ //"⌒⌒ゝ、 )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
_ _| (_人__)_ |
{_{_{_,ヽ (_'/{_{_{_,ヽ/ ハッ
} / } | |
`/ !、_ノ
ハッ /⌒" /⌒ ノ__ノ゛)ミ
(、、ノ`ー―‐(、、ノ‐、`ヽ.〃
186
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 18:56:31.63 ID:mpV1L5nyP Be:
野田は解散しろよ
ノーサイドにしましょう、もう
後に言うノーサイドドジョウ解散 197
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 18:59:35.03 ID:KSQqaIkS0 Be:
そうまでして党をまとめる必要があるのかねぇ
理にかなったやりかたで処分を行った結果として
少数与党になればそれでいいじゃないか
元々そういう党だったはず
208
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 19:01:38.77 ID:/GLlXnOW0 Be:
クソ民主はもちろん解散無しで
9月の国会閉会&民主自民総裁選まで引っぱるつもりだろうね。
参院自民でいろいろやると、
今度はカスゴミがまた「審議拒否はけしからん!」
「特例公債拒否で国民生活を人質か!」と
民主をトコトン応援しまくるんだろうな・・・
224
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 19:04:57.85 ID:jCBUMfmu0 Be:
どうせ自公が賛同しないと
なにも決められないんだから
増えようが減ろうがどうでもいいだろw 246
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 19:09:28.42 ID:mpV1L5nyP Be:
いくら谷垣でも
参院自民は強いよ
ここまでなめられたら反対しろと突き上げくらうよ
つうか渡りに船
まあ民主は9月まで引き伸ばし作戦で来年までひっぱるつもりだろう
野田は議員生命考えたら解散いいのにな
来年までいったら野田も落選
271
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 19:14:12.11 ID:6UgZIl/P0 Be:
自民としては残り会期で解散もしくは小沢グループ大量離脱にできないと負け
でも責任追及とやらをしても野田氏と前原氏を切られてそれで逃げられる
大イベントが終わった後で解散や大量造反を誘発するネタもない
なかなか難しいなw
272
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 19:14:12.57 ID:Rquf2AWS0 Be:
自民はじっと座って総選挙を待てば圧勝できた。
しかし、増税法案に乗ってしまったので獲得議席数は流動的になったな。
どこまで減らすかは民主の戦略次第。
273
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 19:14:14.50 ID:hCYCAmX70 Be:
谷垣側は当然、こんな処分じゃ足りないと非難を飛ばすだろう
ただ、それを無視されると、今度は自分が利益か、メンツかの選択をしなきゃならん
自民党内での批判の声も増えてくるだろうな
293
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 19:18:29.76 ID:TIKmkyOv0 Be:
今苦しいのは
野田>谷垣>小沢の順かな
谷垣さん+自民は消費税増増税だけ通過さして
その他の法案を完全拒否できるからねまだ手札は多い
小沢さんも離党+内閣不信任案と手札があるから党内に残っていても影響力は強い
野田さんは小沢さん含め造反議員を切るかどうかしかなくなってる気がする
294
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 19:18:42.58 ID:jCBUMfmu0 Be:
実現不可能な公約を守れと叫んでいる小沢派、
公約と正反対の政策に突き進みつつ謝罪をせず
責任も取らない主流派
どちらも政治家として最低限の資格もモラルも無い
様に見えるな
302
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 19:19:55.09 ID:6UgZIl/P0 Be:
自民参院での反対なんてできないだろw
さっきから連呼してる大マスコミとやらは「増税賛成」なんだから
反対したらそれこそ民主放置して自民ボコボコにしだすよw
しかも「法案を通すための協力なのになぜか小沢グループの反対のほうを持ち出して否決」
なんてしたらあからさまに選挙で勝てそうだからやりましたって図になる
まぁやって出来ないこともないがかなりシンドイ羽目になるな
切るカード間違えたな
319 名無しさん@十一周年 [] 2012/06/27(水) 19:22:51.94 ID:0upw3KYd0 Be:
自民にとっては、民主党政権で増税を決めるのが狙いだから処分するしないは、
たいした問題じゃないよ。むしろ、軽い処分で済ますということは、民主党内のごたごた
がこれからも続くことになるんだから、野田にとってはマイナスにしかならないはず
なんだけどねえ。特に小沢をこのまま放置するなんて考えられんw
365
名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/27(水) 19:32:18.06 ID:mpV1L5nyP Be:
普通に野田に問責決議案でそうだな
でなぜか否決
だったら増税法案も廃案だなあ
しかも9月に野田は交代させられる
野田のへたれっぷりが際立ち
結局来年まで選挙なしかよ
でもこれじゃあ野田も落選だな
野田はそこまで考えたらやっぱ解散選ぶしかないいんじゃないかと思うよ
なめられすぎだもんな
375
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 19:34:33.73 ID:JjLhgOG10 Be:
全ては八方美人の野田豚が悪い
党内融和なんていう八方美人体制作ろうとしてあんな輿石なんていう
ミイラを幹事長にするのがいけないんだろ
450
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 19:52:36.31 ID:j0/mO2w10 Be:
党首討論で、谷垣が消費税アップを賛成と大声で言った時点で野田の勝ち
さらに、3党合意で野田の大勝利
この後の国会など、ただの儀式だから処分などどうでもいいんだ
アハハ、自民は何をやっとるんかな~
502
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 20:03:54.73 ID:Yys+Zp0F0 Be:
みんなの党が出した参院での問責決議案は、
採決に掛けられずに店晒しになってる。
小沢新党が絆と組んで51名以上確保して不信任案を
出した場合に、同じように店晒し状態にできる手段はあるのか。
不信任案はすべての議案に優先して採決されるが、
それは採決に掛けられた場合という可能性がある。
みんなの党の問責と同様に採決に掛けないようにするという手があるのか?
多数党(この場合は民主だけでなく、自公も加わるので圧倒的多数)が
徒党を組んで議運の多数決で採決させないという手が使えるのか?
51名以上を集められるのはほぼ確実なので、内閣不信任案の採決を
事前に議運で阻止できるかどうかというのは非常に大きな意味合いを持つ。
この辺の規定や慣例を知っている人はいないだろうか?
516
名無しさん@13周年 [] 2012/06/27(水) 20:07:20.74 ID:gLA7JJiB0 Be:
あとは参院通貨後のイタチのブログと西田のようつべで
大笑いするだけだな