自民党の谷垣禎一総裁は29日夜、野田佳彦首相に対する問責決議が参院本会議で可決されたことについて「やらないといっていた消費税をやったマニフェスト違反の責任は当然問われなければいけない。一日も早く衆院を解散して、しっかりとした政治運営の態勢をつくっていく責任を野田首相はきちんと受け止めなければいけない」と述べ、早期の衆院解散・総選挙を求めた。党本部で記者団の質問に答えた。
野田首相との党首会談で「近いうちに解散する」と合意したことに関し、与党内から問責可決に伴って「無効」になったとの声が相次いでいることには「小細工的な批判はちゃんちゃらおかしい」と語気を強め、解散先送り論を強く牽制(けんせい)した。
3
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:05:18.78 ID:nGYh8PB/0 Be:
また、騙されたんだよ
気付くのが遅い
4
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:05:41.85 ID:V9zRNJUk0 Be:
お前が言うな
10
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:06:43.78 ID:XckwwTGt0 Be:
解散は解散でいいんだが、南朝鮮の処遇どうするか公約に書けよ 11
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:06:53.53 ID:+hjKbS9i0 Be:
取敢えず谷垣の並外れたマヌケさが浮き彫りになった。

12
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:07:13.67 ID:w98/J50Y0 Be:
なにこの茶番
13
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:07:53.04 ID:l0w4ToEA0 Be:
おいおい谷垣・・・
ついに頭おかしくなったのかよ?
もう無茶苦茶だよw
14
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:08:14.62 ID:bPOSNWsC0 Be:
解散は早いほうが良いが
谷垣は支離滅裂
17
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:09:33.37 ID:aNOdupei0 Be:
今更何を言ってもお前の負けだ。
国民みんな、谷垣の負けだと思っている。
あるいは、わざと騙されたふりをして消費税増税に手を貸したのだと。
お前は自民党議員全員の票を台無しにした。
ただちに自民党総裁を辞任しろ。
18
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:09:35.84 ID:EFIqOLCb0 Be:
絵に描いたような間抜け
26
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:10:28.11 ID:l0w4ToEA0 Be:
こんな事するくらいなら衆議院の時の
不信任案に賛成しとけよ!
何がやりたいんだよ谷垣・・・
32
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:11:48.91 ID:GGtUlvHw0 Be:
河野談話を踏襲する民主党政権マジいらねぇ。さっさと解散して、
ガラガラポンして保守派政権作ろうぜ。
41
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:12:58.64 ID:pdXh1Uce0 Be:
谷垣になってからの自民は何やってもグダグダだな
一応支持はするけど谷垣は変えてくれ
43
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:13:39.19 ID:sA/ow/v30 Be:
もう人権法潰してくれるんなら何でもいいわw
9
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:06:37.45 ID:A/7k/EDj0 Be:
,..-─''''''''''─、
,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
.' ノ . i |
', .| _/' '\_:::| i 増税法案賛成なのに増税批判の問責賛成
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i 皆さん満足していただけましたか?
|| ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
`'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
'. 'トェエエェイヾ /
'. ( ヽェェェソ.ノ /
ハ、, 、_,_,,ィ /::|
| ` ` ー '´:::::;|
,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i 人 /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
62
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:15:39.75 ID:SzN/0hgTO Be:
消費税に賛成しておきながら
消費税批判の問責に賛成とは
自分を問責したようなものだが、
進次郎の造反もなかったの?
63
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:15:55.98 ID:rs1S+gc20 Be:
なんか戦略があるとも思えないし、大丈夫なんか自民谷垣
64
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:15:57.85 ID:A+mynnte0 Be:
まずは違憲状態を何とかしろ
65
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:16:01.05 ID:pllVLZsB0 Be:
これは評価できると思うがなー
お行儀よくしてる場合じゃねーだろ
消費税賛成しといてその問責決議にも賛成ってー
実のところかなり進歩してるよね?w
これ位厚顔じゃねーとチョン相手に戦っていけねーだろw
79
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:17:47.27 ID:NMpTVImO0 Be:
いずれにせよ谷垣はもうおしまい
次は安倍政権かな
でもシナチョンやカスゴミの攻撃から安倍をきっちり守ってやらないと
また同じことの繰返しだぞ
80
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:17:52.64 ID:fJnUklag0 Be:
谷垣は前回の総裁選で「3年以内に政権奪回」って
言ってるからな。約束を完全には守れなくても
問責は可決させとけばなんとかなるとふんだんだろう。
結局自分のことしか考えてないワケよ。
信頼できる政治家いねー
98
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:21:14.01 ID:s3lNDO5d0 Be:
林芳正が総裁になりたがってるらしいけど
ぜひ頑張ってほしいわ
もう谷垣は捨てゴマだな
99
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:21:59.31 ID:cCkAcvog0 Be:
自民党は民主党に対して何でも強硬に反対していればよかった。
実際民主のやることなんかろくなこと無かったんだから。
それを、いずれ増税が必要だから民主にやらせとけ、というサボり根性出したからこのザマだ!
民主の増税は官僚言いなりの悪い増税、自民の増税はしっかり考えられた良い増税。
そのくらい図々しいこと言っても民主相手には許されたのに、半端に妥協するから
民主も自民もどっちもどっちという民主応援バカサヨクの言い訳に説得力を与えてしまった。
100
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:21:59.74 ID:NMpTVImO0 Be:
とにかくミンスを全員落選させる
話はそれからだ
でも豚は最低でも任期まで権力にしがみつくだろうな
制度上の欠陥だよなこれは
どうしようもないクズが解散権握っちゃうとどうしようもなくなる
125
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:24:40.54 ID:Jf7lZ1my0 Be:
ここまで着たら安倍ちゃんに総理やってもらいたいから解散は総裁選の後でいいや
133
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:25:12.45 ID:4T/Rp1bF0 Be:
結局今後の焦点は、
公債発行特例法案や一票の格差の是正等の案件のたなざらし状態に対する
マスコミによる猛烈なバッシングに、野党が耐えられるかどうかだよね。
どうせ民主はそんな政治状況の責任一切問われず、野党だけが糾弾されるだろうね!
そして野党は高確率で降参する。
134
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:25:12.23 ID:vZUfMCLj0 Be:
解散を望んでいるのならミンスが出した消費税増税に乗っかるなよ
それが一番の間違い あの小泉純一郎も言ってたわ
もはやミンスも自民も変わらないという印象でしかない 嘘つき政党だわ
財務省とうまい汁だけを吸おうという魂胆が丸見えじゃないか 昼間は安倍さんのことを
悪く言ったけど谷垣よりは本当にマシだわ 安倍さん頑張ってね
164
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:28:51.69 ID:WDRi1BoX0 Be:
なんで谷垣が叩かれてんだ??
山本太一が言ってるとおり一日も早く民主党政権を終わらせることが
日本の国益になるのに
176
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:29:45.33 ID:dsDiXIZw0 Be:
お前らよく考えろよ
マスコミは混乱させるところしか流さない
普通に考えろ
177
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:29:47.87 ID:hP52YhXi0 Be:
事実上の破棄ではないの?
178
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:29:50.34 ID:B4RLqFRA0 Be:
問責まで出されて、未だ居座る豚
てめえ所信表明で菅見たいに居座る事は無いと大見え切っただろう、また嘘か 221
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:34:17.04 ID:B4RLqFRA0 Be:
ここで民主の衆議院を切り崩せ、あと17人くらいで過半数割れする
時間はあるぞ、どうせ国会は空転するんだから
253
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:37:36.83 ID:NFdY2UCy0 Be:
自民は増税の必要性を前から言ってるんだから、
今回、紆余曲折はあっても、一応増税法案賛成で切りをつけた。
野田は増税が決まれば、国民に信を問うと言ってきた。
それもしない。そして他野党から法案の反発を受けた。
確かに民主は悪い奴だで、問責案に賛成した。これだけの事。
谷垣は増税の自縛の上に、政局を絡め談合をした点で
今後の国民に信を問う選挙の顔としては失格。 282
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:40:36.88 ID:cQIoRIWV0 Be:
問責可決で野ブタが涙目になってたけど何で?
今まで問責無視しまくりだったくせに
289
名無しさん@13周年 [] 2012/08/29(水) 21:41:19.42 ID:VObv37N20 Be:
ただ単に問責をして国会空転させるのが目的だもんなあ。
こんなので支持が広がるわけがない。
タイミングも悪い。韓国と中国で領土問題で争っている最中だし。
谷垣ってきっと麻雀やると無茶苦茶弱いタイプだと思うな。
370
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:50:14.31 ID:UMjO86Be0 Be:
そりゃ恥かいてでも問責ださなきゃ総理になれないもんな谷垣。
国民のに真を問わなきゃならないほどの
重大な事を三党の談合で決めやがって
429
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:58:29.14 ID:RDT7rrww0 Be:
谷垣は野党時代の総裁だからどうでもよいが、総理になれる器の
自民党議員も案外いない。世界情勢に流されても良かった時代なら
別だが、世界中からブッ叩かれても・マスコミからどれだけ批判されても日本の
国益を守っていくという覚悟がありそうな議員ってそういない。
441
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 21:59:35.09 ID:AF+Jw8OR0 Be:
さっさと解散してくれ、民主はいても邪魔なだけ
449
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/29(水) 22:00:32.34 ID:M7CT+pzq0 Be:
NHKでは自民のちぐはぐさに焦点が集まった今日とか言ってるぞw