やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。
月別アーカイブ  [ 2014年12月 ] 
≪前月 |  2014年12月  | 翌月≫

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

【悲報】海江田万里さん急速に老け込む 

1966838.jpg




選挙後の挨拶回りの合間をぬってわたなべ創宮崎県会議員と会いました。

「海江田代表のこれまでのご苦労に対して、直接一言ありがとうございました、と言いたかった」とわざわざ宮崎から来てくれました。有り難いことです。

わたなべ県議とは、私が「靴底べらし運動」で全国を回っているときに知り合い、去年の参議院議員選挙などを通じて交流が深まりました。

私は民主党の再生は地域からと考えていましたから、彼との交流で聞かせてもらった意見は民主党の再生に大いに役立ちました。

お礼を言わなければならないのは私の方です。わたなべ創さん、ありがとうございました。

https://www.facebook.com/banri.kaieda



       / ̄ ̄\
     /   _,ノ `⌒
     |    ( ●) (●) プリクラみたいな写り方してるのはなぜだ?
     .|     (___人__)
     |        ノ
     .|        |
     人      丿
   /⌒  \ __ _ /
   /       \
  ./  人    ./ ヽ
 〈  <      / \ \






[ 2014/12/31 23:10 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(10) |

【悲報】靖国神社で火災 放火したとみられる男の身柄確保、事情聴く 

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420021433/

1 coffeemilk ★ 2014/12/31(水) 19:23:53.14 ???0

 31日夕方、東京・千代田区の靖国神社で火災が起きた。警視庁は、放火したとみられる男の身柄を確保して、
事情を聴いている。午後5時ごろ、千代田区九段北の靖国神社から出火したとの通報があった。東京消防庁が駆けつけ、消火活動を行うとともに、警視庁が、放火したとみられる男を確保したという。警視庁は、20代とみられる男から、出火の状況などを聴いている。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283645.html

[ 2014/12/31 20:16 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(7) |

「公明党さん」と持ち上げる橋下氏 野党の包囲網瓦解 維公押し切る 

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419972670/

1 coffeemilk ★ 2014/12/31(水) 05:51:10.99 ???0

 公明党の離反で野党の包囲網が瓦解(がかい)し、大阪維新の会が大阪都構想の住民投票に前進した。

 30日に急(きゅう)遽(きょ)再開された大阪府、大阪市の法定協議会で、来年1月13日に協定書をまとめることが決まった。野党側は法定協の解散などを求めて反対したが、“公明票”を得た維新が押し切った。

 このまま府市両議会での協定書議案可決、住民投票へとつなげたい維新代表の橋下徹大阪市長は公明批判を封印し、「公明党さん」と持ち上げる姿勢に転じている。

 「議会で実質的な議論がないまま否決されたので、本日、同じ内容の協定書を提案する」。年の瀬の市役所で再開された法定協で、橋下氏はこう切り出した。

 1月13日に協定書をとりまとめ、2月の両議会に提案するという日程をそらんじた上で「住民投票実施まで承認いただきたい」。一気に語り、背もたれに体をあずけた。

 両議会で協定書議案を否決した野党は反発。自民市議は「否決の重みを受け止め、法定協の解散も含めて検討すべきだ」と求め、民主市議も「住民投票に値しない」と続けた。だが、橋下氏は淡々と突っぱねた。

http://www.sankei.com/smp/west/news/141230/wst1412300060-s.html

[ 2014/12/31 17:10 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(16) |

檄!やる夫と学ぶTOEIC-Part5-★19 

1 とりまる管理人 [sage] Date:2014/12/26(金) 20:15:18 ID:nyvj7PdU

The symposium on Cloud computing systems will be ------- at the International Convention Center in San Diego, California.

A)held
B)invited
C)arrived
D)occupied


ご注文はうさぎですか?第5巻(トークイベントご招待・抽選申込券付き 初回限定版) [Blu-ray]



気になる答えはこちらをチェック!





[ 2014/12/31 16:10 ] やる夫TOEIC-Part5- | TB(0) | CM(0) |

【悲報】蓮舫さん現実を思い知らされるwwwwww 




       ____
     /_ノ  ヽ_\ 河村たかし再来wwww
   /。(⌒) (⌒)。\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
  |     ヽr┬-/     |
  \      `ー'´     /






[ 2014/12/31 12:20 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(29) |

次世代・和田議員「報ステは世論調査の使い方が滅茶苦茶。安倍政権への批判ありきか?」 





[ 2014/12/30 23:10 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(13) |

安倍首相「幹事長は意外と暇だよ」 谷垣「おい嘘つくな」 

http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419671918/

1 :大口小火◆lol.XSQqdw :2014/12/27(土)18:18:38 ID:???

 自民党の谷垣禎一幹事長は26日、同党のインターネット番組「カフェスタ」の年末特番に出演し、9月の内閣改造・党役員人事で幹事長就任を打診された際、安倍首相から「幹事長は意外と暇だよ」と説得されていたことを明らかにした。

 谷垣氏は当時務めていた法相を続投するよう言われると予想し、「そんな忙しいのは…」と難色を示したが、首相に「他の仕事は幹事長に合わせてやらなければならないが、幹事長は自分の日程でできるから割と暇なんだ」と説き伏せられたという。

 谷垣氏は「自分の力を使ってやろうという人がいたら、政治家は(自らの力を)使うべきだ」と考え、受諾を決心。師と仰ぐ宮沢喜一氏が首相経験後に蔵相を引き受けた心境を推し量ったことも明かした。

 ただ、就任後の生活は思ったほど「暇」ではなかったようで、「ちょっと(首相に)だまされた感じもする」と首をかしげ、共演者らの笑いを誘った。

http://www.sankei.com/politics/news/141227/plt1412270013-n1.html

[ 2014/12/30 20:10 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(8) |

自民党の憲法改正は大きな仏教団体に支持される公明党が妨げとなり成功しないだろう 

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419919068/

1 ムサシノ原人 ★ 2014/12/30(火) 14:57:48.54 ???0

 問題は、安倍氏がその運を使って何をするかだ。同氏はもっとスピードを上げて一連の構造改革を推進すると述べている。安倍氏は選挙前のインタビューで、農業・医療分野で進展を遂げ、労働市場をより柔軟にし、発送電の分離によって電力市場の自由化を進めると約束した。

 注目すべきは、安倍氏が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で米国との妥結が近いと述べたことだ。それが現実となれば、日本が改革に真剣であることを示す強烈なメッセージとなるだろう。

 しかし、右派の国家主義者である安倍氏にとっては、経済情勢は最たる情熱の対象ではない。同氏の見るところ、経済力は主に、国家の誇りを取り戻し、さらには日本の歴史的な物語を書き替えるための手段として重要なのだ。

 安倍首相は選挙での勝利の直後、1946年に日本が征服者の米国に押しつけられた平和主義の戦後憲法を改正する自民党の「悲願」について語った。

 憲法改定には衆参両院の3分の2の票に加え、国民投票で過半数の賛成が必要となる。安倍氏は先日、平和主義に関する条項の修正を含め、日本が独自の条文を定める必要性について「国民の理解を深めていく」と誓った。

 そうした決意は大きな妨げとなり、恐らく成功しないだろう。今回勢力を伸ばし、大きな仏教団体に支持されている公明党は、強い平和主義の性格を持つ。日本の戦時中の歴史について安倍氏以上に偏った見方をする盟友数人は選挙で惨敗した。元東京都知事で気難しい石原慎太郎氏(82歳)が率いる右派政党の次世代の党は消滅したのも同然だ。

 その一方、平和主義の日本共産党は、改選前の2倍以上の21議席に議席を伸ばした。安倍氏が国会で過半数を持つとはいえ、そうした状況は(安倍氏の支持率低下とともに)、大半の日本人が望まないプロジェクトを実行する同氏の力を制約するだろう。望まれるのは、安倍氏がこれを速やかに理解することだ。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42568?page=2

[ 2014/12/30 16:10 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(14) |

菅直人さん「なぜ原発推進の自民党が選挙で勝つのか。『電力モンスター・システム』があらゆる分野に働きかけている結果か」 

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419859157/

1 野良ハムスター ★ 2014/12/29(月) 22:19:17.96 ???0

 今年も余すところ3日。考えることの多い一年だった。その一つは国民の多数が願っているはずの「原発ゼロ」がなぜ選挙の結果に結びつかないかということ。

 今や原発が安全と思っている人はほとんどいないはず。その上原発が安いエネルギーということが間違いだということも広く知られてきている。そして自民党が本音原発推進の政党であることも大半の人は知っている。それでもなぜ原発推進の自民党が選挙で勝つのか。

 現役官僚と言われる、原発ホワイトアウトと東京ブラックアウトの著者は「電力モンスター・システム」がその権力を維持するために巨額の資金を背景に、政治家をはじめあらゆる分野に働きかけている結果だと指摘している。つまり、このモンスターに日本の民主主義が抑え込まれている結果だという。認めたくないことだが、そうとでも考えないと現状は説明がつかない。

 経済政策についても考えさせられることが多かった。大半のまともな経済学者は、アベノミクスは邪道だと考えている。つまり、日銀の金融政策で経済成長を実現するという考え方自体が邪道だと言う。金融政策で一時的な株価上昇や円安が実現できても、本物の内需拡大による景気回復ではないことは明らか。つまり人工的に一時的株バブルを引き起こしたのがアベノミクス。

 人口減少社会の将来を考えると、保育、介護、リハビリといった社会保障分野に財政を投入し、その分野のサービス実需を拡大し、一般企業と同水準の賃金による雇用を拡大する。こうした政策こそがが、デフレ脱却にもつながると考え、私が総理の時を含め民主党政権は基本的には子供手当の拡充などそうした政策を進めてきた。こうした政策は今考えても間違っていない。

 安倍政権の経済政策はすべて大企業やお金持ちがより大きな利益を受ける政策。それが賃金の低い層にも恩恵をもたらすという「トリクルダウン」理論は全く実現せず、賃金格差、資産格差がますます大きくなっている。

http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11970392829.html

[ 2014/12/30 08:10 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(20) |

「何で俺が来たと思っているのだ」原発作業員に向けた激高 政府の原発事故調・検証委の調書で浮かぶ「イラ菅」と政府の混迷ぶり 

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419763230/

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/12/28(日) 19:40:30.00 ID:???

「何で俺が来たと思っているのだ」原発作業員に向けた激高 政府の原発事故調・検証委の調書で浮かぶ「イラ菅」と政府の混迷ぶり

 東京電力福島第1原発事故で政府の事故調査・検証委員会が関係者から当時の状況を聞いた「聴取結果書(調書)」は、政治家や官僚、専門家など、これまでに202人分が公開された。吉田昌郎(まさお)福島第1原発所長の「吉田調書」で判明した現場の奮闘ぶりとは対照的に、公開された調書から浮かぶのは混迷する政府、及び腰の保安検査官、現場を乱す菅直人元首相の「イラ菅」ぶりだった。主な調書から事故の対応を振り返る。

http://www.sankei.com/premium/news/141228/prm1412280018-n1.html

[ 2014/12/30 01:10 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(8) |

【民主代表選】早くも批判応酬合戦 細野豪志「衆院選は完全なる敗北」「過去と決別」 岡田克也「言い過ぎだ」 同党の弱点である「バラバラ感」が早くも表面化 

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419855771/

1 :反日極左 ◆SHINE.1vOk @もろ禿HINE! ★:2014/12/29(月) 21:22:51.19 ID:???0.net

【民主党代表選】早くも批判応酬合戦 「衆院選敗北」で仕掛ける細野氏 岡田氏は「言い過ぎ」反論

 民主党代表選(来月7日告示、18日投開票)を前に、出馬を表明している候補者の「舌戦」が陣営幹部を巻き込む形で過熱している。細野豪志元幹事長は岡田克也代表代行ら執行部が仕切った先の衆院選を「完全なる敗北」と批判。「過去との決別」も訴える細野氏に対し岡田氏が「言い過ぎだ」と反論するなど、同党の弱点である「バラバラ感」が早くも表面化している。

 批判の口火を切ったのは細野氏だった。19日の出馬表明の記者会見で3年3カ月の民主党政権を「失敗」と断言。さらに295ある衆院選の選挙区候補が178人にとどまったことなどを挙げ、「政権交代の選択肢を示せなかった」と岡田氏や枝野幸男幹事長ら執行部を批判した。

 これに即座に反論したのが岡田氏を支持する枝野氏。細野氏の敗北発言に対し20日、「応援した方々がどう思うか」と記者団に語り、細野氏の支持議員が野党再編を志向しているとして「逃げだ」と切り返した。

 枝野氏は次期衆院選で原則すべての選挙区に同党候補を擁立する考えも披露したが、細野氏が「まず衆院選の反省があるべきだ」と批判すると、枝野氏は政権陥落後に幹事長を務めていた細野氏の責任論に言及。これは25日の幹事長定例会見の場で飛び出したが、異例の反論となった。

 岡田氏も同日の出馬表明会見で「敗北、完全に否定されたというのは言い過ぎだ」と細野氏批判に加勢し、泥仕合の様相を呈している。

 党中央代表選挙管理委員会(委員長・江田五月元参院議長)は選挙運動について「党の品位が損なわれない」よう求める文書を出しているが、批判の応酬合戦は、党再生に不可欠な「バラバラ感」の克服が困難であることを予見しているようだ。

http://www.sankei.com/politics/news/141229/plt1412290001-n1.html

[ 2014/12/29 22:10 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(11) |

中山成彬さん「韓国では米軍相手の慰安婦達が政府に損害賠償を求めて訴訟を起している。金になるなら恥ずかしいとも考えない」 





[ 2014/12/29 16:10 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(9) |

菅官房長官「来月から中国人向けビザを緩和します。また観光客が増えます」 

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1419776631/

1 フランケンシュタイナー(芋) 2014/12/28(日) 23:23:51.50 lO2vJbZR0 586999347-PLT(15001)

 菅官房長官は、日本を訪れる中国人観光客へのビザの発給条件を来月にも緩和する考えを明らかにしました。

 「来年には中国のビザをまた緩和します。1月に行います。また(観光客が)増えてきます」(菅義偉官房長官)

 菅官房長官は佐賀市内で街頭演説し、安倍政権になって日本を訪れる外国人観光客の数が500万人増えたことを紹介したうえでこのように述べ、中国人観光客をさらに呼び込みたい考えを示しました。

 中国人への観光ビザをめぐっては、外務省が有効期間に何度でも日本に入国できる「数次ビザ」の発給要件を緩和する方針を打ち出していて、菅長官の発言はこの緩和の実施時期について来月からと言及したものとみられます。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2383013.html

[ 2014/12/29 09:12 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(15) |

【ヒゲ】佐藤正久議員「この産経のイラ菅の記事を見て怒りを感じない日本国民はほとんどいないよな?な?」 





[ 2014/12/29 00:20 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(14) |

注目浴びる「ネトウヨ主婦」 生活安定、子育て一段落したアラフォーが中心 ネトウヨ全体の2~3割が女性 

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419760722/

1 野良ハムスター ★ 2014/12/28(日) 18:58:42.41 ???0

 韓国や中国を批判し、愛国的な主張を訴える「ネトウヨ」は男性中心のイメージが強いが、意外に女性の姿が目立ち、主婦も少なくない。

 この数年、週刊誌に取り上げられ、関連本も出版された。女性を中心にしたネトウヨ団体はネットで活動を盛んにアピールしている。デモに参加経験がある評論家は「現在、ネトウヨのうち女性の割合は2~3割に上る」と語る。

 「週刊現代」(3月8日号)は「増殖中!妻が『ネトウヨ』になりまして」という特集記事を掲載した。「在日」「マスゴミ」「売国奴」と言葉を発し、夫を驚かせた妻の変わり様を紹介した。また、北原みのりさんと朴順梨さんの共著「奥さまは愛国」は嫌韓を叫び、ヘイトスピーチを行う主婦をとらえている。

 ネット上の保守的な動きに詳しく、デモや集会に参加した経験がある古谷経衡氏は「ネトウヨが登場し始めた2002年ごろは男性中心でしたが、現在は女性が2~3割占めています」と語る。民主党政権時の「子ども手当」に対し、「在日韓国人の子どもに支給するな」と反発した女性たちが急増し、その後、韓流偏向だとしたフジテレビへのデモなどを通じ、活動に定着していったという。

 中でも40代前後のアラフォー世代が多く、「子どもが小学校に通って手が掛からなくなり、時間に余裕ができた主婦がネット世論に感化されるケースが多い」と話す。活動はネットの世界にとどまらず、デモや集会にも積極的に足を運ぶ。主張を綴ったチラシを各戸に入れる、ポスティング作業で中心的な役割を担っているという。

 古谷さんによると、ネトウヨ主婦は大きく2パターンある。

 「1つは夫にネトウヨ的な主張を伝えようとする人。ただ、仕事で疲れて帰ってくる夫に受け入れられることは多くないようです。もう1つは夫との関係がもともとうまくいっていない人です。休日も活動に精を出し、家族関係がさらに悪化することもあります」

 ただ、離婚に踏み切る人は少ない。生活は安定し、子育てもまだ途中。家事をきちんとこなしながら、活動をしている人が多い。

http://www.j-cast.com/2014/12/28224396.html?p=all

[ 2014/12/28 20:21 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(18) |

沖タイ「政府は来年度の沖縄振興予算を減額する方針だと?露骨な嫌がらせ。沖縄を甘やかすなとの暴論が本土側から伝わるようになった」 

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419733115/

1 反日極左 ◆SHINE.1vOk @もろ禿HINE! ★ 2014/12/28(日) 11:18:35.91 ???0

社説[沖縄振興予算]自治壊す恫喝許さない | 沖縄タイムス+プラス

 辺野古への新基地建設に反対する翁長雄志知事の誕生で、政府は来年度の沖縄振興予算を減額する方針だという。仲井真弘多前知事時代から進む、本島を縦貫する鉄軌道構想にも「待った」をかける。

 「国の言うことを聞かなければ予算の蛇口を閉めるぞ」と言いたいのだろうか。あまりに露骨な嫌がらせだ。目の前にニンジンをぶら下げて翻意を促すかのようなやり方も下品である。 

 復帰後、沖縄の振興開発は、沖縄振興開発特別措置法に基づく「沖縄振興開発計画」によって進められてきた。

 沖縄戦による甚大な被害と27年の米軍統治という苦難の歴史をたどった県民への「特段の措置」が出発点である。本土から遠く離れ、多数の離島で構成される事情にも配慮し、各分野で生じた格差の是正、自立的発展に向けた基礎条件の整備が目標だった。

 初代沖縄開発庁長官となった山中貞則氏は、たびたび県民への「償いの心」を口にし、1次振計には「国の責務」が明記された。

 沖縄振興開発計画は、現在の沖縄21世紀ビジョン基本計画へとつながっていく。改正沖縄振興特別措置法にのっとった計画である。

 振興予算を辺野古移設推進の道具として国が恣意(しい)的に使い、基地賛成の知事には増額し、反対の知事には減額するのであれば、地方自治はずたずたに破壊される。沖振法だけでなく、地方自治法の趣旨にも反する行為だ。

 沖縄は基地を負担する代わりに国からたくさんお金をもらっている、と考えている人が本土には多い。

 沖振法は離島振興法や山村振興法と同じ地域振興法の一つである。県民1人当たりの財政移転は全国7番目で、飛び抜けて高いわけではなく、基地関連の収入が県経済に占める割合も約5%と低い。

 「沖縄を甘やかすな」との暴論が本土側から伝わるようになったのは、普天間問題が浮上して以降だ。

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=96549

[ 2014/12/28 14:10 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(28) |

蓮舫「民主党をヒツジのように一致団結していける政党にし、ヒツジの群れを大きくする働きをしたい」 

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419698432/

1 鴉 ★ 2014/12/28(日) 01:40:32.28 ???0

 2015年は未(ひつじ)年。国会議員は54人が年男・年女に当たる。最年長は72歳になる1943年生まれの7人。プロレス界から転身したアントニオ猪木参院議員は「国会の中に山ほどある、要らないルールを壊したい」と国会改革に闘志を燃やす。

 「戦後70年がたち、戦争が忘れ去られようとしている」と懸念するのは、同じく43年生まれの自民党の水落敏栄参院議員。「戦争を語り継ぎ、海外で亡くなった将兵の遺骨帰還事業に力を尽くしたい」と語る。

 還暦を迎える55年生まれは18人。自民党の茂木敏充選対委員長は「未年の『未』はいまだ成長途上という意味。国民の期待に応え、日本の成長力を高めていきたい」とコメント。公明党の大口善徳国対委員長は「『未』年に、未来への投資という観点から社会保障や教育改革に力を注ぎたい」と抱負を語った。

 社民党の福島瑞穂副党首も55年生まれ。「数の力に黙らない政治のうねりをつくって、国民にとって温かい年にしたい」と決意を示す。

 48歳になる67年生まれは、民主党の羽田雄一郎参院幹事長や蓮舫参院議員ら17人。羽田氏が「国民の信頼を回復して二大政党の一翼を担いたい」と党再建に意欲を示せば、蓮舫氏も「民主党をヒツジのように一致団結していける政党にし、ヒツジの群れを大きくする働きをしたい」と意気込む。

 最年少は79年生まれの12人で36歳になる。自民党の大沼瑞穂参院議員は女性活躍推進法案の早期成立を目標に挙げ、「子育てや介護をしながら女性が社会の中で活躍できる環境の整備に一層取り組んでいきたい」と誓った。 

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-141227X725.html

[ 2014/12/28 10:10 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(24) |

有田芳生先生「リベラルと自認するなら、おのずから大局に立って長妻昭さんに一本化しよう」 





[ 2014/12/28 01:10 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(15) |

「豪志、分かっているんだろうな」…党再建にシフトする細野に「兄貴分」前原氏はクギを刺した 

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1419627812/

1 TwilightSparkle ★ 2014/12/27(土) 06:03:32.98 ???0

【民主党】「豪志、分かっているんだろうな」…党再建にシフトする細野氏に「兄貴分」前原氏はクギを刺した

 民主党代表選は、党再建を訴える岡田克也代表代行が25日に正式に出馬表明したことで、本格的な選挙戦に突入した。出馬を断念した前原誠司元外相は、行動をともにすることが多い「弟分」の細野豪志元幹事長に野党再編を託した。しかし、幅広い支持を得たい細野氏は野党再編を前面に掲げない方針だ。代表選は最大の争点とみられる路線問題を軸に複雑な構図となりそうだ。

 岡田氏は記者会見で「民主党が政権を目指せる政党になるにはラストチャンスかもしれない」と訴え、党の現状への危機感をあらわにした。取り組むべき政策として人口減少対策と財政再建を挙げ、安倍晋三政権を批判。「首相になる覚悟がなければ代表を務めてはいけない」と語り、政権に対峙(たいじ)する決意を強調した。

 また、「まず民主党を立て直すことが非常に重要だ」と繰り返しており、維新の党などとの合流を嫌う勢力の支援が集まりそうだ。

 実際、政府や党の要職を歴任してきた岡田氏に対して「細野氏にみられる危うさがない」(閣僚経験者)と安定感を評価する声が多い。枝野幸男幹事長が支持を明言し、野田佳彦元首相のグループの多くに加え、玄葉光一郎元外相や安住淳元財務相も支持する方針。参院のベテランらにも期待が広がっている。

http://www.sankei.com/politics/news/141226/plt1412260013-n1.html

[ 2014/12/27 20:10 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(4) |

山本太郎と小沢一郎の選挙戦術がすごいwwwwwww 

128 自治スレでLR変更等議論中 sage 2014/12/27(土) 10:17:01.61 8L0t1TLoO

山本太郎オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/yamamototaro1124/entry-11955101001.html

そして、今回、山本太郎事務室で、大発見があった。

比例代表選挙の候補者でなく、政治団体の代表者の名前でなければ、
「山本太郎となかまたち」と言う名称で選挙に出て、
略称「山本太郎」と投票用紙に書いて貰う事が可能になる。(総務省確認済み)

比例代表・東京ブロックに山本太郎本人は立候補していないが、「山本太郎」と書いて貰えれば、票が入る。
東京選挙区から国会に送り出して戴いた山本太郎陣営には、有利な話。


183 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土) 10:30:24.95 rzXH62Pz0
>>128
小沢の狙いはやっぱこれだろうな
もう新党「次世代のみどり改革日本自由民主国民維新社会生活共産党」
にでもして他の党から按分票でも取りまくったらどうだ




【参考商品】

最後の小沢一郎








[ 2014/12/27 16:10 ] 短レス | TB(0) | CM(15) |

「小泉進次郎vs細野豪志」の次世代対立軸示せれば旧世代安倍政治の終焉 

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419596416/

1 北村ゆきひろ ★ 2014/12/26(金) 21:20:16.36 ???0

 民主党では1月18日に「世代交代」を賭けた代表選が行なわれる。海江田万里・代表が落選、菅直人・元首相も小選挙区で敗れ、「旧世代」の政治家が影響力を失う中で、党員投票で行なわれる代表選挙は旧世代の岡田克也氏と新世代の細野豪志氏の争いになると見られている。

 その代表選で細野氏が自民党の小泉進次郎氏に対抗する新たな社会モデルを掲げることができれば、今回の総選挙で棄権した1700万人のサイレント・マジョリティが再び政治に戻ってくる可能性はある。そうなれば、たった1800万票しか持たない自民党は変わらざるを得なくなる。

 ここでいう「1800万票」とは何か。「自民党圧勝」とはいわれるものの、実際の票数はそこまで圧倒的に多いわけではない。今回の総選挙で、自民党の小選挙区の総得票は約2546万票だったが、選挙協力した公明党の基礎票(比例代表の731万票)を差し引くと1815万票にとどまる。自民党の比例の得票(1766万票)とほぼ一致し、これが本当の「自民党票」と見ていいからだ。

 「進次郎vs細野」で従来とは全く違う次世代の対立軸を示せれば、それが「旧世代最後の総理」である安倍首相の政治が完全に終わるときだ。

http://www.news-postseven.com/archives/20141226_294004.html

[ 2014/12/27 12:20 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(26) |

有田芳生先生「生活の党と山本太郎となかまたちwww違和感しかねぇwwwまるでサークルwww」 





[ 2014/12/27 08:10 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(8) |

【悲報】民主代表選出馬の岡田氏が手術・入院 網膜剥離で約1週間 

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419585060/

1 coffeemilk ★ 2014/12/26(金) 18:11:00.46 ???0

 来年1月の民主党代表選への立候補を表明している岡田克也代表代行が26日、網膜剥離のため手術、入院することになった。陣営幹部が記者団に明らかにした。1週間程度の安静が必要だが、代表選への立候補はとりやめないという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141226-00000539-san-pol

[ 2014/12/27 00:20 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(8) |

生活の党に山本太郎氏入党、再び政党要件満たす 党名は「生活の党と山本太郎となかまたち」に変更 

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419590950/

1 2chまとめ ◆/20SEI/yo/8G @20世 ★ 2014/12/26(金) 19:49:10.56 ???0 277283116-2BP(3000)

生活に山本太郎氏入党 再び「政党」に 交付金も支給へ

 先の衆院選で政党要件を失った生活の党は26日、新たに無所属の山本太郎参院議員を加え5人となった。総務省に同日、政治資金規正法に基づく政治団体の届け出を行い、再び「国会議員5人以上」の政党要件を満たし、来年の政党交付金を受け取ることができるようになった。

 党の正式名称は「生活の党と山本太郎となかまたち」に変更した。代表は小沢一郎氏が引き続き務める。生活は衆院選の当選者が小沢氏ら2人にとどまり、「比例代表の得票率2%以上」の条件も満たせずに政党要件を失っていた。

http://www.sankei.com/politics/news/141226/plt1412260032-n1.html

[ 2014/12/26 20:23 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(19) |

民主・長島議員「民主党を党名変更するなら立憲民政党がええんや!」 





[ 2014/12/26 18:20 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(15) |

小保方「データ操作」認める趣旨の発言…「これでは使えないといわれたので、操作した」 

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419567036/

1 Japanese girl ★ 2014/12/26(金) 13:10:36.85 ???0

 STAP論文の疑問点を調べた理化学研究所の調査委員会は26日の記者会見で、論文の図表1点について、作成に必要な作業をやっていなかったことを小保方晴子氏(31)が聞き取り調査に対して認めたことを明らかにした。

 さらに論文のデータの一つについて、小保方氏が「元のデータを(共著者に)持っていくと『これでは使えない』といわれたので、操作した」との趣旨の発言をしたとも明らかにした。

 理研の調査委に対し小保方氏は実験記録をほとんど提出しなかったといい、調査委員長の桂勲・国立遺伝学研究所所長は「記録がない可能性が高いと思っている。大変、苦労した」と述べた。

 理研はSTAP細胞は既存の万能細胞である胚性幹細胞(ES細胞)が混入したものである可能性が非常に高いとする報告書を公表したが、小保方氏を含む関係者が混入を全面的に否定したため、混入の経緯は「謎のまま残った」とし、STAP問題の全容解明には至らなかった。

http://www.sankei.com/west/news/141226/wst1412260025-n1.html

[ 2014/12/26 15:37 ] 科学・学問 | TB(0) | CM(5) |

【朗報】蓮舫さん代表選に向けて6人の推薦人を集める!残り14人wwwww 





[ 2014/12/26 00:20 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(9) |

民主・細野「民主党は過去を反省し、決別しないかぎり再生はありえない」 

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419504437/

1 Anubis ★ 2014/12/25(木) 19:47:17.97 ???0

民主・細野氏 「反省なく党再生なし」

 民主党の代表選挙への立候補を表明している細野元幹事長は、みずからのグループの会合で、「民主党は過去を反省し、決別しないかぎり再生はありえない」と述べ、今後、地方を回って党員やサポーターに支持を呼びかける考えを示しました。

 民主党の細野元幹事長のグループが国会内で開いた会合には、党所属の10人余りの国会議員が出席しました。この中で細野氏は、来月行われる代表選挙について、「私は挑戦者なので堂々と正面から戦い抜いて結果を出したい。民主党は、過去のさまざまなことを反省し、決別しないかぎり再生はありえない」と述べました。そして細野氏は、来月7日の告示に向けて、今後、地方を回り、党運営や政策を巡って、党員やサポーターと直接意見を交わすなどして、支持を呼びかける考えを示しました。

 このあと細野氏は記者団に対し、岡田代表代行が立候補を表明したことについて、「大変長いキャリアを持ち、実績を積み重ねてきた方なので、正面からぶつかりたい。民主党という政党の理念やメンバーは守っていかなければならないが、政権運営の稚拙さなど、過去とは明確に決別してやり直さなければならない。過去に対する認識は、岡田氏との違いの1つかもしれない」と述べました。

 これに先立って細野氏は、外交・安全保障政策や野党再編を巡る考え方が近い前原元外務大臣と会談し、支援を要請しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141225/k10014285921000.html

[ 2014/12/25 20:23 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(15) |

韓国「正しい歴史認識を土台に」と第3次安倍内閣に注文 

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1419438030/

1 シャチ ★ 2014/12/25(木) 01:20:30.12 ???

 韓国外務省は24日、第3次安倍内閣の発足を受けて報道官論評を発表、「日本政府が北東アジアの平和と安定、共栄のため、近隣諸国との友好協力関係を発展させていくことを望む」との立場を示した。その上で、「来年の国交正常化50年に合わせ、正しい歴史認識の土台の上に、韓日関係を未来志向的な関係に発展させるよう努力することを期待する」と注文を付けた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141224-00000561-san-kr


[ 2014/12/25 13:10 ] 海外 | TB(0) | CM(8) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)