やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。
月別アーカイブ  [ 2016年01月 ] 
≪前月 |  2016年01月  | 翌月≫

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

有田芳生先生、川崎ヘイトデモに乗じ参院選に向けアピール開始wwwあざといなさすがヨシフあざといw 





[ 2016/01/31 23:13 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(10) |

川崎ヘイトデモのカウンターの奴らが道路に寝転び日本国民に迷惑をかける 





[ 2016/01/31 20:13 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(7) |

【民主党大会】新党「曖昧発言」で岡田克也崖っぷち 保守系・維新が不信・酷評「前に進んでいる気しない」 

1 おかわり君 ★@\(^o^)/ ageteoff 2016/01/31(日) 03:03:44.34 CAP_USER*.net

 維新の党との間で「解党-新党結成」に踏み込むかどうかが注目された30日の民主党大会のあいさつで、岡田克也代表は「新党結成も選択肢」との曖昧(あいまい)な見解を示すにとどめた。地方組織に解党や党名変更への反発が根強いことに配慮を余儀なくされた格好だ。「両党の解党による新党」のシナリオを描く民主党保守系や維新側の反発は必至で、岡田氏は内憂外患の崖っぷちに立たされている。

 党大会に先立って開かれた地方代議員会議では、維新との「対等合併」に否定的な意見が相次いだ。出席者によると、党名変更や解党を容認する声は一切出ず、「合流する場合は維新を吸収すべきだ」との意見が出た程度だったという。

 岡田氏は代議員会議で、新党を決断する期限を3月末とする考えを重ねて示し、一任を要請。その後の党大会でも同様の発言に終始し、「党内のさまざまな意見を踏まえた形」(幹部)に収めた。

 これに対し、解党新党を求めている保守系には、さっそく不満が広がった。渡辺周衆院議員は記者団に「残念ながら時期を明示しなかった」と指摘。昨年11月に新党結成を求めて岡田氏に直談判した前原誠司元外相は「頑張ってほしい」としつつ、「私はお互いが解党した幅広い勢力結集が今でもいいと思っている」と牽制(けんせい)した。

 維新の松野頼久代表は記者団に「岡田氏にしては相当踏み込んでくれた」と持ち上げた。だが、民主党出身の松野氏とは異なり、江田憲司前代表ら旧結いの党出身の議員は「解党による新党」を強く求めている。

 夏の参院選で改選を迎える旧結い系議員は「もっと早く決断をしてもらわなければいけない」と不信感を示す。別の改選組も「解党の道筋をはっきりさせてほしい。前に進んでいる気はしない」と岡田氏を酷評した。

 加えて、参院選に向けた維新以外の野党との選挙協力も遅々として進んでいない。岡田氏は記者会見で「選挙協力の話をしているのは社民。生活とも当然しなければならない。その他の政党は具体的には特にない」と述べるにとどまり、今後の野党共闘の戦略は示さなかった。

 1人区で候補者が競合している共産党との連携については党大会で言及せず、記者会見でも「申し上げた通りなので、そのまま受け止めていただきたい」と答えただけだった。

http://www.sankei.com/politics/news/160130/plt1601300031-n1.html

[ 2016/01/31 16:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(9) |

消費税率10%、広がる再延期論 安倍首相に前回増税時の景気落ち込みトラウマか 

1 古代の笹漬 ★ sageteoff 2016/01/31(日) 00:24:13.50 CAP_USER*.net

 10%への消費税率の引き上げは予定通り2017年4月に実施されるのか。エコノミストや与党内から再延期を予想する声が聞こえ始めており、安倍晋三首相が衆院を解散して夏の参院選との同日選挙に打って出るとの見方も出ている。

 竹中平蔵慶応大学教授は25日、ブルームバーグのインタビューで「消費税の延期はもちろんすべき」だと発言。消費増税を決めた「2012年の民主党政権の時の政策そのものが間違っている。当時の野党だった自民党政権がそれに賛成してしまった」と話し、財政再建に関しては「当面の目標を増税に置くのではなく、歳出の抑制などに置くべきだ」との考えを示した。

 ある自民党議員は、経済情勢が悪化すれば増税はできないとの見通しを示す。別の議員も、10%への増税と同時に導入する予定の軽減税率の準備が間に合わない場合は、消費増税だけ先行させることはできないと話した。

 消費税を8%に増税した14年4月以降、消費は落ち込み、14年11月に発表された7-9月期の実質国内総生産(GDP)の1次速報は前期比年率で1.6%減を記録。安倍首相は記者会見で当初予定していた15年10月からの消費税率10%への増税を予定通り実施した場合には「個人消費を再び押し下げ、デフレ脱却も危うくなると判断した」として、1年半延期を宣言。国民の信を問うとして総選挙に踏み切り、大勝した。

 USB証券の青木大樹シニアエコノミストは「14年の消費増税の後に消費が思った以上に落ち込んだというのはトラウマとして安倍総理の頭の中にある」と分析。17年4月の増税に関しては、「今のところは再延期の可能性は2、3割くらい」とした上で、足下の経済状況が続けば、その可能性は高まっていくとの見通しを示した。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O1JY766JTSE901.html

[ 2016/01/31 07:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(11) |

日本、韓国に0-2からの大逆転勝利で優勝!AFCU23アジア選手権 

1 動物園φ ★@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 01:34:18.97 CAP_USER*.net

韓国 2-3 日本

1-0 クォン・チャンフン(前半20分)
2-0 チン・ソンウ(後半2分)
2-1 浅野拓磨(後半22分)
2-2 矢島慎也(後半23分)
2-3 浅野拓磨(後半36分)

http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/soccer_japan/5670

[ 2016/01/31 01:50 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(12) |

岡田克也さん「新党結成も視野だよ。代表であるワイに任せろー^^」 維新・松野「岡やんの秘めた覚悟伝わってきたで!」 

1 おかわり君 ★@\(^o^)/ ageteoff 2016/01/30(土) 17:41:37.48 CAP_USER*.net

 民主党は東京都内で定期党大会を開き、岡田代表は衆議院で統一会派を結成している維新の党との関係について、「新党の結成も選択肢として排除されていない」と述べたうえで、今後松野代表と協議を進めたいという考えを示しました。民主党は東京都内のホテルで定期党大会を開き、党所属の国会議員や地方組織の幹部らおよそ700人が出席しました。この中で岡田代表は、衆議院で統一会派を結成している維新の党との関係について、「合意文書では、両党の結集も視野に入れることを確認している。新党の結成も選択肢として排除されていない」と述べました。

 そのうえで、岡田氏は「大切なのは、政策と理念を共有し、本気で政権を狙える政治勢力ができるかどうかだ。松野代表と胸襟を開いてしっかり話をしていきたい。代表である私にお任せいただきたい」と述べました。

 さらに岡田氏は、ことし夏の参議院選挙について、「絶対に負けるわけにはいかない。安倍政権の暴走を止め、もう1度政権交代をするための足がかりの選挙にしなければならず、国民的な勢力を結集して、安倍自民党に総がかりで戦う態勢を築いていきたい」と述べ、安全保障関連法に反対する市民グループなど幅広い勢力とも連携しながら、党の総力を挙げて臨む考えを強調しました。

 大会では、参議院選挙に合わせて衆議院の解散・総選挙を行う「衆参同日選挙」の可能性も想定した態勢の強化や、民主党の結束を基軸に幅広い国民の結集に積極的に取り組むことなどを柱にした、ことしの活動方針を採択しました。

 民主党の党大会に出席した維新の党の松野代表は記者団に対し、「岡田代表の秘めた覚悟が伝わってきた。岡田氏にしては相当踏み込んでくれたと思う。私と胸襟を開いて話し合うという発言もあったので、しっかり前を向いて話し合っていきたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160130/k10010391671000.html

[ 2016/01/30 20:37 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(6) |

【驚報】国会前デモは「じいさんたちの同窓会」だった 

1 ◆qQDmM1OH5Q46 2016/01/30(土)05:32:20 PB9

国会前デモは「じいさんたちの同窓会」だった

 昨年、安保法制をめぐり、国会前ではデモをしたり、ハンガーストライキをする人々が登場した。しかしながら、安保法制が成立後、安倍内閣の支持率が上がるなど、皮肉な事態も発生。ネットニュースの専門家・中川淳一郎氏と、ネットに一切触れない評論家・呉智英氏がこうした動きについて話し合った。

中川:昨年は左翼の力が弱まった年だったと俺は認識しているんです。安保法制反対の国会前デモは、昔の学生運動のじいさんたちのただの同窓会になっていた。若いのが出てきたから、「奴らに媚びれば、俺たち、もう一回、青春を送れる」っていうくそじじいがいっぱい出てきちゃったの。

呉:そうそう。新聞や週刊誌の写真見てると、ああ、こいつ、こいつって、知ってるヤツがいっぱい(笑い)。

中川:元気そうだな、お前、みたいな。

呉:いや、ホント、国会前デモやっていたのとは別の、人権啓発とか部落解放とかの活動をしている若いのに話を聞くと、「年寄りにはうんざりしますよ」っていうんだよ。30年前、40年前と理論がまったく変わっていないって。なぜ変われないかというと、自分の居場所をそこに見つけて、メシも食っていけるし、自分のアイデンティティも確認できるし、他との理論闘争もないしで、安住できるから。

http://news.livedoor.com/article/detail/11121210/

[ 2016/01/30 16:13 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(1) |

【画像】早速マスゴミが石原伸晃を攻撃開始wwww 

3 名無しさん@おーぷん sage 2016/01/30(土)09:57:34 CuP

CZ38cTaWQAAZYA.jpg


そういえばこんなことあったなw




【参考商品】

石原裕次郎 スクリーンメモリー III [DVD]








[ 2016/01/30 12:12 ] 短レス | TB(0) | CM(6) |

小泉進次郎「甘利辞任は大変残念」 

1 白夜φ ★@\(^o^)/ ageteoff 2016/01/30(土) 00:44:36.78 CAP_USER*.net

甘利氏辞任「残念だ」=自民・小泉氏

 自民党の小泉進次郎農林部会長は29日、甘利明前経済再生担当相の辞任について「大変残念だ。環太平洋連携協定(TPP)交渉のことを誰よりも熟知された人だし、署名式に行ってほしかった」と語った。その上で、「国会のプロセスを踏むことを抜きに、TPPは発効できない。一番大切な時期が来るので、皆が全力を尽くす」と強調した。党本部で記者団の質問に答えた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016012900939

[ 2016/01/30 10:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(6) |

【悲報】岡田克也さんの「提案型」代表質問不発に 安倍ちゃんたまらず噴き出す 

1 ちゃとら ★ sageteoff 2016/01/29(金) 20:16:25.67 CAP_USER*.net

 民主党の岡田克也代表は26日の衆院本会議での代表質問に「提案型」を強く意識して臨んだ。「反対と声をそろえるだけなら簡単だ」との安倍晋三首相の批判に呼応し、経済政策などで対案を打ち出したが、新味のある答弁はさほど引き出せず、不発に終わった感は否めない。

 岡田氏は代表質問の原稿作成に昨年末から取り組み、100時間以上をかけて「野党第一党の“施政方針演説”」と満を持して挑んだ。児童扶養手当の増額や支給対象年齢引き上げ、今国会に提出予定の財政健全化推進法案などを対案として掲げ、首相の考えをただした。

 ただ、憲法に関しては「改正することを否定するものではない」と表明する一方、「安倍首相のもとでの憲法改正は極めて危険だ」と、議論自体を“拒絶”する姿勢を重ねて表明。民主党が描く憲法の形に言及することはなかった。

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に関しては「辺野古における工事をただちに中止すべきだ」との岡田氏の発言に、首相が思わず噴き出す場面も。政権時代に迷走の末に移設を容認した民主党にあきれた様子だった。

 岡田氏は「日本が直面している困難に立ち向かう覚悟がなかったことを深く反省している」と民主党政権の力不足を率直に認めた。だが、自民党からは嘲笑気味に「そうだ!」のヤジと拍手が起きる始末だった。

 岡田氏は世間の注目が甘利明経済再生担当相の金銭授受疑惑に集まり、真正面から訴えた提案がかすむことを懸念している様子。本会議後、記者団に「昨年末からいろいろ考えて相当まとめて質問したつもりだが、残念ながら答えに新たなものはなかった」と不満そうに語った。

http://www.sankei.com/politics/news/160126/plt1601260053-n1.html?view=pc

[ 2016/01/29 21:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(8) |

細野豪志「岡田には新党結成を決断していただけると思っているんやで」 

1 ちゃとら ★ sageteoff 2016/01/29(金) 13:10:55.23 CAP_USER*.net

 民主党の細野豪志政調会長は25日、都内で開いた政治資金パーティーで、夏の参院選に向けた民主と維新の党の合流を念頭に「新党をつくりたい。国民に選択肢をつくるためだ。(民主党の)岡田克也代表には決断していただけると確信している」と述べ、岡田氏を牽制(けんせい)した。細野氏は民主、維新両党の解党による新党結成を目指しているが、岡田氏は慎重姿勢を崩していない。

http://www.sankei.com/politics/news/160125/plt1601250055-n1.html?view=pc

[ 2016/01/29 17:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(5) |

民主・山井和則「甘利辞任で安倍政権の『終わりの始まり』だ^^」 

1 おかわり君 ★@\(^o^)/ ageteoff 2016/01/29(金) 03:00:30.74 CAP_USER*.net

 民主党の山井和則衆院予算委筆頭理事は28日、甘利明経済再生担当相が辞任したことについて「アベノミクスが失敗した一つの象徴だ。安倍晋三政権の『終わりの始まり』ではないか。ターニングポイントだ」と指摘した。

http://www.sankei.com/politics/news/160128/plt1601280064-n1.html

[ 2016/01/29 11:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(18) |

甘利大臣の辞任にネットでは褒め称える声が 「潔い!」「現代の武士」「尊敬します」など 

1 cafe au lait ★ sageteoff 2016/01/28(木) 22:01:43.26 CAP_USER*.net

SuSl5Zr.jpg

fZwxWNK.jpg

7SImXiH.jpg


4 名無しさん@1周年 sage 2016/01/28(木) 22:02:44.91 ZmPj2BOD0.net
ハメたの誰だよ?


5 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 22:02:56.01 v89MHGO+0.net
ネトサポが書き込んでいるだけだろ。


[ 2016/01/29 06:13 ] ネタ・雑談 | TB(0) | CM(17) |

【速報】枝野幸男が甘利辞任で攻撃開始wwww 「疑念が晴れたとはいえない」「安倍の責任はでかい」 

1 シャチ ★ ageteoff 2016/01/28(木) 22:05:59.13 CAP_USER*.net

 民主党の枝野幸男幹事長は28日、甘利明経済再生担当相が辞任したことについて「閣僚を続けられないのは当然だ。閣僚辞任で終わらせていいのか疑問がある」と述べた。国会内で記者団に語った。

 甘利氏が説明した金銭授受疑惑に関する調査の中間報告については「疑念が晴れたとはいえない」と指摘した。安倍晋三首相の任命責任には「1週間にわたってかばい続けてきた責任は大きい」と批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000578-san-pol

[ 2016/01/28 22:28 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(14) |

キャンプ・シュワブゲート前がブサヨとブロックで凄まじいことになっていた件 





[ 2016/01/28 18:13 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(11) |

安倍ちゃんの靖国参拝、原告の請求棄却で1人1万円の慰謝料がもらえない結果にwww 

1 孤高の旅人 ★ sageteoff 2016/01/28(木) 11:07:43.43 CAP_USER*.net

 安倍晋三首相による2013年12月の靖国神社参拝で精神的苦痛を受けたとして、国内外の戦没者遺族ら765人が安倍首相と国、神社に1人1万円の慰謝料を求めた訴訟の判決が28日、大阪地裁であった。佐藤哲治裁判長は「原告らの法的利益を侵害していない」として請求を退けた。参拝が憲法の政教分離原則に反するかは判断を示さず、今後の参拝差し止めを求めた訴えも棄却した。

 安倍首相の参拝に対しては東京地裁にも国内外の633人が提訴しており、大阪地裁判決が先行した。現職首相の靖国参拝をめぐっては、過去に中曽根康弘氏、小泉純一郎氏について訴訟が起こされ、小泉参拝に関する8訴訟のうち福岡地裁と大阪高裁が「違憲」と判断している。

 安倍首相は13年12月26日、礼服姿で公用車に乗り、戦没者約246万人が合祀(ごうし)されている靖国神社へ参拝。宮司の出迎えを受けて昇殿し、「二礼二拍手一礼」の神道形式をとり、「内閣総理大臣 安倍晋三」と記帳。私費で10万円の献花料を納めた。

 39都道府県や台湾に住む戦没者遺族や被爆2世、宗教者ら20~80代の原告団は、こうした参拝方法や外交上の影響が見込まれる韓国や米国にも事前通告した点を踏まえ、「職務として公的参拝したのは明らか」と指摘。公権力が特定の宗教と結びつくことを禁じた憲法20条の政教分離原則に反すると主張した。

 そのうえで、戦争責任を負うA級戦犯も含めた戦没者を「英霊」として顕彰する宗教施設を国の代表者が特別に支援する印象を与えたと指摘。戦没者が靖国に祭られていること自体をよしとしない遺族原告らは首相参拝で一層苦しみ、憲法上の内心・信教の自由、身近な人の死を悼む方法を自ら選ぶ自己決定権を圧迫されたと訴えた。

 さらに、集団的自衛権の行使容認などを進める安倍首相が、戦前の軍国主義を支えた靖国神社に参拝するのは「戦争の準備行為」とみなせると主張。戦争遺族以外の原告らも、憲法前文がうたう平和的生存権を侵されたとした。

 一方、安倍首相や国側は参拝はあくまで私人の立場で、首相個人の信教の自由の範囲内であり、政教分離原則に反しないと主張。参拝時の公用車使用は警備上の都合で、肩書付きで記帳したのも地位を示す慣例上の行為にすぎないとした。小泉参拝訴訟で最高裁判決(06年6月)が「参拝行為で不快の念を抱いたとしても、直ちに損害賠償の対象となる法的利益の侵害とは言えない」とした点も踏まえ、今回の参拝でも具体的な損害はないと反論した。

http://www.asahi.com/articles/ASJ1W71W1J1WPTIL03B.html

[ 2016/01/28 15:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(9) |

しばき隊、はすみとしこのサイン会を中止に追い込む 「欧州なら開催した店は火を付けられる」「永久的に抗議」 

1 鴉 ★@\(^o^)/ age 2016/01/28(木) 01:52:40.89 CAP_USER.net

青林堂 @seirindo_book
昨日告知したばかりの下記イベントですが、都合により中止となりました。理由はみなさまご想像の
とおりです。尚「そうだ難民しよう!はすみとしのこ世界」書籍は引き続き販売中ですのでみなさま
是非、神保町書泉グランデさんへお出かけ下さい!
https://twitter.com/seirindo_book/status/692278873334095872

C.R.A.C. @cracjp
これは開店と同時に長蛇の列が予想されますな!
https://twitter.com/cracjp/status/692132357046976513

ささやん @sasayan3121
こんなイベント、ANTIFAな人がぞろぞろ来たらどうするのかね。
https://twitter.com/sasayan3121/status/692151124602818560

ささやん @sasayan3121
欧州で、差別扇動に加担するイベントをお店がやった日には、店のガラス割られてスプレーで
ハーケンクロイツの落書きされて、最悪火を付けられる。
https://twitter.com/sasayan3121/status/692193775339360256

ささやん @sasayan3121
はすみとしこイベントを中止しても、開催しようとした時点でアウト。後の祭り。
https://twitter.com/sasayan3121/status/692193775339360256

C.R.A.C. @cracjp
書泉グランデ、はすみイベントの案内を削除したようだけど、
もう中止しようがしまいが前回の期間限定とは違って
永久的かつ大々的に不買運動やること決まったし抗議も引き続き殺到するだろうし、
そのままトークショーやれば?@shosengnd
https://twitter.com/cracjp/status/692193796717678592

■「難民しよう」著者のサイン会中止 告知後に抗議相次ぐ
朝日新聞デジタル 1月27日(水)20時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160127-00000056-asahi-soci

[ 2016/01/28 10:13 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(14) |

民主党と共産党「甘利が疑惑を説明しない限りはTPP署名式に行かせないぞ!」 谷垣「!?」 

1 孤高の旅人 ★ sageteoff 2016/01/27(水) 13:18:18.34 CAP_USER*.net

 政府は27日午前の衆院議院運営委員会理事会で、2月4日にニュージーランドで開く環太平洋経済連携協定(TPP)署名式に甘利明経済財政・再生相を派遣する方針を説明した。民主、共産両党は「甘利氏が金銭授受疑惑を巡る説明責任を果たすか見極めなければならない」として反対の意向を表明。引き続き、与野党間で協議することとなり留保した。

 これに先立ち、自民党の谷垣禎一、公明党の井上義久両幹事長は都内のホテルで会談し、甘利氏がTPP署名式に参加することが望ましいとの認識で一致した。同席した自民党の佐藤勉国会対策委員長は記者団に「どうしても調印式に行っていただかないといけない」と語った。

 一方、民主党の安住淳国会対策委員長代理は27日の記者会見で、甘利氏のTPP署名式への参加について「(疑惑に関し)国民にも議会にも説明していないのに、調印式だけ行かせてくれと言われても『はい、わかりました』とは言えない」と述べ、容認しない意向を示した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H0X_X20C16A1EAF000/

[ 2016/01/27 23:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(8) |

告発者が甘利大臣に現金渡したやりとりを詳細証言、更に安倍首相の「桜を見る会」にも招待される 

1 海江田三郎 ★ 2016/01/27(水) 20:15:07.52 CAP_USER*.net

 先週の「週刊文春」(文藝春秋)で賄賂の告発を受けた甘利明経済再生担当相だが、明日、28日の「週刊文春」第二弾の発売を待たず、安倍政権は「続投」の方針を打ち出した。実名告発の上、物的証拠もそろった決定的なスキャンダルということで、この数日は永田町でも「辞任必至」という声が大勢をしめていたが、安倍首相のツルの一声で、続投が決まったらしい。

 「甘利大臣は安倍首相にとって、首相復帰の立役者のひとり。安倍首相は『甘利氏をTPPの調印式に行かせたい』の一点張りで、聞く耳を持たなかったらしい。それでとにかくぎりぎりまで甘利氏を守るということになった」

 まったく政治の私物化もはなはだしいが、安倍首相にこの決断をさせたのは、数日前から流れていた謀略説だった。実際、昨日の本サイト記事でも指摘したように、官邸と自民党はしきりに謀略説を流していた。
曰く「最初から告発目的で仕掛けていた」「告発者と週刊文春がワナにはめた」「告発者は甘利事務所に恐喝を仕掛けていた」……。

 菅官房長官に至ってはオフレコ懇談で記者に「告発者はそのスジの人物」と明言していたという。「さらに、一昨日くらいになると、第二弾には完全なガセ情報が含まれているという話が流れ、これを指摘すれば、一気に形勢逆転、逃げ切れるという見方に傾いた」(全国紙政治部記者)

 だが、安倍首相や官邸はとんだ思い違いをしていたようだ。明日発売の「週刊文春」第二弾は、ガセどころか、官邸や自民党の流す謀略説を真っ向から否定し、甘利大臣にトドメを刺すような事実を指摘しているという。告発者の一色氏が暴力団組員説や恐喝説に逐一、具体的な反論しているのはもちろん、甘利事務所の公設秘書らがUR(都市再生機構)に「大臣の名前を使った「恫喝」まで行なっていた事実を証明するテープを公開。

 さらに決定的なのは、2014年、甘利大臣に50万円を渡したやりとりを第一弾よりももっと詳細に証言していることだという。「甘利大臣側は封筒の中身を知らなかった、ということにしたがっているようですが、『文春』の第二弾では、甘利大臣に告発者が『個人的なお金ですから受け取ってください』と説明していたことを証言しているようです。当然、この部分もテープがあり、甘利大臣は言い逃れできないはずです」(週刊誌関係者)

 しかも、この50万円受け渡しの際には、甘利大臣に告発者が直接、2回目の陳情を行なっており、これは明らかに「不正の請託」にあたる。もはやあっせん利得罪はさけられないし、場合によっては、「受託収賄罪」が成立する可能性もある。さらにもうひとつ、興味深いのは、この賄賂を渡した2ヶ月後、この告発者が安倍首相の「桜を見る会」にも招待されていることだ。

 明日発売の「週刊文春」ではその写真も掲載されているという。

http://lite-ra.com/2016/01/post-1925.html

[ 2016/01/27 21:22 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(13) |

「民主党は嫌いだけど、民主主義は守りたい」…民主党が参院選向け新ポスター「すぐに信じなくていい」とも 

1 高級かりかり ★ 2016/01/27(水) 09:11:43.54 CAP_USER*.net

 民主党が今年夏の参院選に向け作製した新しいポスターの内容が分かった。27日に正式発表する。ポスターは3種類あり、うち1枚は、党の支持率が低迷している現状を踏まえ、「民主党は嫌いだけど、民主主義は守りたい」とアピール。続けて「そんなあなたへ。すぐに信じなくてもいい。野党として、止める役割をやらせてください」と記している。

 他に、安倍晋三首相の“1強”状態を捉え、「一強打破」とだけ太書きしたものと、安倍政権の重要政策「1億総活躍社会の実現」を念頭に「1人ひとりを大切にする国へ~1人を見捨てる国が1億人を幸せにできるはずがない」と訴えるものを用意した。

http://www.sankei.com/smp/politics/photos/160127/plt1601270015-p1.html

[ 2016/01/27 15:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(18) |

民主党の社民党化が止まらない…護憲色強め安倍政権を「ナチス」呼ばわり 自らの憲法提言を忘れたのか 

1 おかわり君 ★@\(^o^)/ ageteoff 2016/01/26(火) 12:33:56.37 CAP_USER*.net

 民主党の岡田克也代表は1月15日のBS朝日番組の収録で、自民党が憲法改正草案に盛り込んだ緊急事態条項の新設に関し「ナチスが権力を取る過程だ」と懸念を示した。緊急事態の名のもと、安倍晋三政権が権力を乱用しかねないと訴えたかったようだ。ただ、ナチスを持ち出して危機感をあおるのは「護憲」を掲げる社民党の福島瑞穂氏も好む論法だ。一向に対案を示さず、改憲論議にも後ろ向き…。民主党は“社民党化”しているのだろうか。

 「緊急事態になれば、法律がなくても首相が政令で法律を履行でき、権利を制限できる。恐ろしい話だ。ナチスが権力を取る過程とはそういうことだ」

 岡田氏は収録でこう強調し、終了後は記者団に「ヒトラーは議会を無視して独裁政権を作った。自民党案はそういうふうに思われかねない」と述べた。

 岡田氏が嫌悪する自民党案は、大規模自然災害やテロなどの緊急事態に際して首相が「緊急事態を宣言できる」としている。

 迅速な対処を可能とするため一時的に「内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができる」と明記。一方、国会が宣言解除を議決すれば「速やかに解除しなければならない」とも記し、“行き過ぎ”に歯止めをかけている。

 岡田氏はこうした取り組みに違和感を覚えているようだが、民主党の「常識」は国際社会では「非常識」だと言わざるを得ない。

 昨年秋に深刻なテロ被害に遭ったフランスのオランド大統領は左派だと認知されているが、事件後に「危機に対処できる新憲法が必要だ」として改憲を急ぐ考えを表明した。目的は自民党案と同じく、非常事態下での政府権限の強化だ。

 各国の憲法に詳しい西修・駒沢大学名誉教授によると、1990年以降に制定された103の憲法の全てに緊急事態条項が盛り込まれた。だからといって、それらの国々を「ナチスだ」と決めつける声は聞こえてこない。なぜか。「万が一」に備えるのが国際社会の常識だからだ。

 そもそも民主党は緊急事態条項の必要性を認めていた。平成17年に発表した「憲法提言」では「国家緊急権(緊急事態条項)を憲法上に明示し、非常事態においても、国民主権や基本的人権の尊重などが侵されることなく、憲法秩序が確保されるよう、仕組みを明確にしておく」と高らかに主張している。

 にも関わらず、「仕組みを明確にしておく」ための党内議論は10年以上の月日がたっても大きく進んでいない。政権担当時にあの東日本大震災を経験しているにも関わらず、だ。

 とどのつまり、党内に護憲派と改憲派を抱えているが故に、対立を招きかねない踏み込んだ改憲論議に着手できないのだろう。岡田氏は最近、「立憲主義を軽視する安倍政権下では改憲論議に応じられない」との趣旨の主張を盛んに展開している。しかし、政権が代わったら代わったらで、民主党は議論に応じなくても済む“別の理由”を見つけ出してくるのだろうと半ば確信している。

 19日午前の参院予算委員会で、社民党の福島氏は「(緊急事態条項によって)内閣が法律と同じ効力を持つ政令を出せるようになるなら、ナチスドイツの国家授権法と全く一緒だ。これは許すわけにいかない」と安倍首相を追及した。一部ではやっているのだろうか、岡田氏と似たようなロジックだった。

 「緊急事態条項を設けることのどこがナチスなのか理解できんが、民主党は対案を出して“ナチス色”とやらを薄める責任を果たせばええやないか」

 緊急事態条項の議論に応じる予定のおおさか維新の会の幹部はこう提案するが、日増しに護憲色を強める野党第一党が応じるとは到底思えない。

http://www.sankei.com/premium/news/160125/prm1601250002-n1.html

[ 2016/01/27 10:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(7) |

民主党と維新の党「29日から審議拒否するんでよろしく!」 予算審議が空転へ 

1 クロイツラス(庭)@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 23:56:05.64 NuWPwtg90●.net

 国会論戦は、序盤から波乱含みの展開となった。甘利経済再生担当相の金銭授受疑惑をめぐり、菅官房長官が、甘利経済再生担当相の説明が28日に行われるとの見通しを示したことを受け、維新の党の今井幹事長は、29日にも行われる衆議院予算委員会の審議には応じられない考えを示した。

 「質問の通告等もあるので、なかなか応じられない」と述べたもので、仮に、野党が欠席すれば、予算審議が空転する可能性もある。さらに、今井氏は、「日銀の政策決定会合があり、29日は、黒田総裁が国会に来られない。この日は避けたいということを与党に申し上げた」と強調した。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00314655.html

[ 2016/01/27 02:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(14) |

U23日本リオ五輪決定!終了間際に原川V弾 

1 動物園φ ★@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 00:21:17.98 CAP_USER*.net

 日本がイラクを下し、6大会連続の五輪出場を決めた。この世代としては3連敗中だった鬼門の相手に打ち勝った。試合終了間際にMF原川力(22=川崎F)が決勝ゴールを決めた。

 手倉森監督は「厳しいと言われる中でも、自分たちが可能性を信じていた」と感無量の様子で振り返った。

 日本は延長にもつれた22日の準々決勝イラン戦から、先発メンバーを4人入れ替えて臨んだ。前回出ていなかったFW鈴木武蔵(21=新潟)が突破口となった。

 前半26分、鈴木が相手からボールを奪うと一気にカウンター。左サイドを駆け上がりクロスを送ると、FW久保裕也(22=ヤングボーイズ)が飛び込み右足で合わせ先制した。しかし同43分、コーナーキックからのイラクの攻撃をGK櫛引が2度弾いたが、そのこぼれ球を押し込まれ同点に追いつかれてしまった。

 同点で迎えた後半、日本は23分にFWオナイウ阿道(20=千葉)を投入。さらには同33分にFW浅野拓磨(21=広島)を送り込んだ。打開を狙った末の同48分、最後に大きなチャンスを原川が生かした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160127-00000002-nksports-socc

[ 2016/01/27 00:37 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(6) |

安倍「甘利は俺が守る!」と盟友の危機に強気と男気を見せる 

1 cafe au lait ★ sageteoff 2016/01/26(火) 13:59:50.11 CAP_USER*.net

 1月21日発売の週刊文春が報じた甘利明経済財政・再生相の金銭授受疑惑が安倍晋三政権を大きく揺さぶっている。

 今週から審議が本格化する予定の2016年度予算案や、甘利氏が答弁を担当するTPP(環太平洋経済連携協定)関連法案審議への影響が必至のため、政府・与党内に懸念が広がっている。

 週刊文春によると、千葉県の建設会社が2013年に道路建設をめぐる都市再生機構(UR)との補償交渉で甘利氏側に口利きを依頼。見返りに総額1200万円を現金や接待で甘利氏側に提供したとしている。

 「法に違反する行為はしていない。職責を全うする」。記者会見などでこう強調した甘利氏は世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)に予定通り出席。今週中に会見を開いて調査結果を説明する意向を表明した。

 降って湧いた敵失に活気づく野党は甘利氏の説明や独自調査などを踏まえ、疑惑を厳しく追及する方針だ。与党は今月29日から衆院予算委員会で2016年度予算案の実質審議を予定しているが、野党は甘利氏の対応次第では予算案の審議日程の引き延ばしも辞さない構えだ。

 突然の「甘利ショック」に政府・与党幹部は頭を抱えている。今国会の会期は6月1日までだが、夏に参院選を控え大幅な延長は困難だ。

 ただでさえ、政府は国会への提出を戦後最少の55法案に絞り込んでいる。予算審議が遅れれば、法案審議をさらに減らさざるを得なくなりそうなのだ。(略)

 政府関係者によると、記事が掲載される前の今月19日、国会審議への影響を懸念して辞意を表明した甘利氏を安倍首相が強く慰留したという。

 「記事の内容に怪しい部分がある。甘利さんは守れると思う」。安倍首相は親しい関係者にこう漏らしている。

 安倍首相が甘利氏を守り抜こうとしているのは、甘利氏が安倍首相の信頼する盟友であり、アベノミクスのかじ取りを担う政権の屋台骨だからだ。

 甘利氏は第1次安倍政権で経済産業相として入閣。2012年に安倍首相が自民党総裁に返り咲いた総裁選では選対本部長を務めた。第2次政権の発足以降は経済財政政策を取り仕切り、TPP交渉も担当。文字通り、アベノミクスの司令塔役を任じてきた。2013年末に舌がんの療養を理由に安倍首相に辞意を伝えたが、安倍首相の強い慰留で続投した経緯がある。

 第2次政権発足以降、安倍首相は菅義偉官房長官、麻生太郎副総理・財務相、甘利氏の3閣僚を軸に政権を運営し、基本方針を決めてきた。

 「俺と、菅と、甘利がしっかりしている限り、この政権は大丈夫だ」。麻生氏は親しい自民議員らに時折、そんなセリフを口にしている。

 安倍首相を支えるキーマンの一人である甘利氏が閣外に去れば、安倍政権の生命線であるアベノミクスの推進力に陰りが出るだけでなく、政権内の微妙なパワーバランスに狂いが生じかねない。「今、甘利さんの代わりはいないというのが安倍首相の本音だ」と側近は解説する。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/012500152/?ST=smart

[ 2016/01/26 20:21 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(5) |

小沢一郎さん「安倍のドリルのせいで憲法と、国民生活と年金に大穴があいた」 





[ 2016/01/26 12:13 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(13) |

【朗報】民主・前原氏と小沢一郎さんが会談し、野党結集で一致したためゴミがひとまとめに 

1 ◆qQDmM1OH5Q46 2016/01/25(月)16:06:46 yUh

 野党再編のキーパーソンが会談した。民主党の前原元代表と生活の党の小沢代表が24日夜、東京都内で会談し、夏の参議院選挙に向けて、野党勢力の結集が必要だとの認識で一致した。関係者によると、前原・小沢両氏の会談には、参議院選挙に向けて、野党統一候補を支援する「市民連合」の山口二郎氏も同席した。

 3人は、「今のまま、野党がバラバラでは、巨大与党である安倍政権に太刀打ちできない」として、参議院選挙に向けて、民主党と維新の党以外の野党も結集すべきだとの認識で一致した。小沢氏は、共産党も含めるべきだと主張したが、前原氏は言及を避けた。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00314488.html

[ 2016/01/26 07:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(10) |

甘利に新事実か 文春「第2弾」で辞任秒読み…告発者周辺にも疑問噴出するも民主は疑惑調査チームの初会合を開く 

1 ひろし ★ sageteoff 2016/01/25(月) 22:08:42.09 CAP_USER*.net

 甘利明経済再生担当相(66)の金銭授受疑惑をめぐり、週明けから大きな動きがありそうだ。野党が甘利氏に早期説明を要求しているうえ、疑惑を報じた週刊文春が「第2弾」の掲載準備に入ったようなのだ。甘利氏は先週末に出席したダボス会議(世界経済フォーラム年次総会)でも“釈明”に追われ、本業の「経済政策」に集中できない状況が続いている。「辞任秒読み」という見方も広がってきた。

 「安倍内閣の重要閣僚の1人として、首相にご迷惑をお掛けしているのは忸怩(じくじ)たる思いだ」「もう少し明るい気持ちでここに来たかったが、カメラに囲まれているのは別の意味で囲まれている…」

 甘利氏は23日、スイスでのダボス会議の討論会に出席し、険しい顔でこう語った。司会者の外国人ジャーナリストから質問が出て、答えざるを得なかったのだ。

 時代劇の「悪代官と越後屋」を連想させる、前代未聞、1200万円もの金銭授受疑惑。政府は、甘利氏が28日までに調査結果を報告すると国会に説明し、26~28日に予定されている衆参両院での代表質問を乗り切りたい考えだ。

 しかし、野党は受け入れていない。

 民主党は「甘利氏が25日中に説明することが予算案の審議入りの前提」との強硬姿勢を見せた。甘利氏や事務所側に現金を渡したと証言した建設会社幹部を、参考人として国会招致することも検討している。同党は25日午前、疑惑調査チームの初会合も開いた。

 注目されるのは、週刊文春が28日発売号で準備しているとされる疑惑報道「第2弾」の新事実だ。27日昼ごろには誌面のコピーが永田町に出回るため、国会審議への影響は避けられない。

 ここにきて、告発者や文春側への疑問も噴出している。

 自民党の高村正彦副総裁は23日、「録音されていたり写真を撮られていたり、罠(わな)を仕掛けられたという感がある」と語った。毎日新聞の山田孝男特別編集委員も25日朝刊のコラム「風知草」で、「告発の意図と手法に疑問がある」と書いた。

 東京地検特捜部などの捜査当局も、告発者周辺に関心を寄せているといい、疑惑の展開が注目されそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000010-ykf-soci

[ 2016/01/26 01:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(7) |

赤旗「最近『アベ過ぎる』という言葉がはやっているそうな。全国の『アベ』姓の人たちが困っているなんて話も」 

1 動物園φ ★@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 16:15:39.15 CAP_USER.net

 最近「アベ過ぎる」という言葉がはやっているそうな。インターネットで検索すると、女子高生の間で使われ始めたとか。他人の話が聞けない、聞かれたことに答えない&ごまかす。

 そんなときに若者言葉は本質をつく場合があります。マスメディアに映る首相の姿から連想したのでしょうが、なかなか鋭い。なにしろ、この間の国会でも野党からの指摘や批判に「アベ過ぎる」をいかんなく発揮しているのですから。

 たとえば、アベノミクスの下でひろがる貧困と格差の問題。OECD加盟34カ国の中で日本の一人親家庭の子どもの貧困率は最悪―。深刻さを具体的に示しながら認識をただした共産党・小池晃議員に「日本はかなり裕福」とまるで実態を見ない答弁。

 実質賃金をめぐる民主党議員の質問に“妻がパートで(月収)25万円”の例え話を持ち出したときもそう。あまりにも世間知らずな感覚を指摘されても、本人は「パートとは言っていない」「枝葉末節な議論だ」と居直る始末です。

 一事が万事この調子。「挑戦」という言葉をちりばめた施政方針演説も、国民からの批判に耳を貸さず自分のやりたいことだけを。感想を問われた志位委員長は「深刻な現実を全く見ようとしない自画自賛の演説」だと批判しました。

 こんな話も。全国の「アベ」姓の人たちが困っている。アベを許さないなどと聞くたびにドキッとする。早く辞めてほしい、と。同じ姓をもつ人から嫌がられ、若者にも軽んじられるような首相。それも、気づかない?

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-25/2016012501_06_0.html

[ 2016/01/25 21:13 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(11) |

夏の参院選投票先、自民党36%、民主党9%・・・日本経済新聞 

1 影のたけし軍団 ★ ageteoff 2016/01/25(月) 09:17:07.32 CAP_USER*.net

 日本経済新聞社の世論調査で、夏の参院選で投票したい政党を聞くと、自民党が36%に達した。民主党は9%にとどまり、他の野党も低迷した。

 態度未定は4割にのぼり、前回参院選があった2013年の1月の2倍になった。安倍政権に批判的な層の「受け皿」が乏しく、行き場を失っている現状が浮き彫りになった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H1Z_U6A120C1PE8000/

[ 2016/01/25 10:21 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(15) |

八王子市長選挙、有田芳生先生を筆頭にするパヨクオールスター支援候補が落選…現職与党推薦の石森氏当選 

1 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ 2016/01/24(日) 23:19:13.84 eWtuAOCx0.net

八王子市長選挙開票結果22時30分 開票率100.00%
届出番号 候補者名 所属党派 得票数 当落


CY5TMYdUMAAxHEl.jpg


1 いがらし 仁 無所属 51,811
2 石森 孝志 無所属 93,641 当

http://www.city.hachioji.tokyo.jp/seisaku/senkyo/31336/052222.html

[ 2016/01/25 07:13 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(5) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)