やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。
月別アーカイブ  [ 2017年08月 ] 
≪前月 |  2017年08月  | 翌月≫

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

野田聖子総務相「アベノミクスの効果、予想下回っている。総裁選出馬の準備を進めている」 

1 孤高の旅人 ★ sageteoff 2017/08/31(木) 11:21:30.31 CAP_USER9.net

 野田聖子総務相は30日のBS朝日の番組収録で、安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」の効果は不十分だとし、「立ち止まって検証すべきじゃないか」と述べた。

 野田氏は「異次元(の金融緩和)をやってきて、ある程度の効果はあったとしても予想を下回っている。これでは厳しい」と指摘。「若い人にどんなツケを回すか、うすうす国民は分かっている」とも述べ、金融緩和の出口戦略を含めてアベノミクスを総括し、次の経済政策を展開する必要性を訴えた。

 また、2015年の自民党総裁選では推薦人が立候補に必要な20人に1人足りない19人だったと明かし、来年の総裁選について「出馬の準備を進めている」と改めて意欲を示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170830-00000058-asahi-pol

[ 2017/08/31 15:21 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(28) |

自民の谷垣禎一前幹事長を覚えているだろうか? 

1 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)19:53:09 Nem

「すっかり健康体になった」自民・谷垣禎一前幹事長 自転車事故後初めて側近と面会

 自民党の谷垣禎一前幹事長が今月23日、谷垣グループ(有隣会)幹部と昨年7月の自転車事故以来、初めて面会した。谷垣氏は約1年2カ月の入院生活で少しやせたが、「かつては(健康診断で)悪い数字があったが、すっかり健康体になった」などと冗談交じりに語ったという。

http://www.sankei.com/politics/news/170828/plt1708280026-n1.html

[ 2017/08/31 12:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(2) |

自民党が総務会メンバーを決定 石破茂元幹事長は退任 総務会=党の意思決定機関 

1 ん◆2R.j9FMXMSiE sage 2017/08/30(水)15:31:10 ???

 産経新聞によると、自民党は29日の総務会で、新たな総務会メンバーを正式に決定したという。
 
 退任:石破茂元幹事長。

 起用:下村博文前幹事長代行、石原伸晃前経済再生担当相。

 留任:野田毅前党税制調査会長、村上誠一郎元行政改革担当相。

 詳細と続きは産経新聞で。

 朝日新聞によると、総務会メンバーは25人。石破氏が外れたのは、細田博之前総務会長の意見によるものという。石破氏は続投を希望していたという。

 詳細と続きは朝日新聞で。

2017.8.29 12:46 産経新聞
http://www.sankei.com/politics/news/170829/plt1708290053-n1.html

2017年8月29日21時52分 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK8Y54N8K8YUTFK00N.html

[ 2017/08/31 07:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(2) |

民進・後藤祐一「安倍は北朝鮮がミサイルを打つ前から分かっていた」「バレバレじゃないですかぁ?」「クックックww」 

1 (^ェ^) ★@\(^o^)/ 2017/08/30(水) 18:04:57.96 CAP_USER9.net

 民進党の後藤祐一議員は「安倍総理は北朝鮮がミサイルを打つ前から分かっていた、バレバレじゃないですか」という、意味不明な陰謀論を展開した。これは30日に開かれた衆議院安全保障委員会においての出来事である。



 後藤祐一議員が根拠として挙げるのは「対応が早い」「前日公邸に宿泊していた」という、どんな事例にも当てはまりそうなくそな理由でございました。

http://lawsokuhou.blog.jp/archives/72380862.html

[ 2017/08/30 23:20 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(32) |

田原総一朗「米朝を新しい『6者協議』の席に着かせる手段はあるか」 

1 ■忍法帖【Lv=5,いっかくうさぎ,4gP】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage 2017/08/30(水)14:43:23 ???

 北朝鮮のミサイル開発の動きから緊迫した状態が続く米朝関係。ジャーナリストの田原総一朗氏は両国の思惑から衝突を回避する糸口を探る。

*  *  *

 信用できる、とはどういうことなのか。その難しさをあらためて痛感している。

 韓国の文在寅大統領は、訪米してのトランプ大統領との会談でも、その後も、懸命に「北朝鮮のミサイル発射や核実験はやめさせる。そのかわり、米韓合同軍事演習はやめよう」と訴えていたようだ。

 この合同軍事演習は、8月21日から31日まで行われ、ハリス米太平洋軍司令官によれば、「コンピューター・シミュレーションを利用した防衛目的の演習」で「即応態勢を強化し、地域を防衛し、朝鮮半島の安定を維持するのが目的だ」ということだが、実は北朝鮮が一切秘密にしている電子機器基地を攻撃することが目標の一つになっていて、そのために北朝鮮が非常に神経質になっているのだと言われている。現に2014年以降の合同演習時には、北朝鮮は短距離弾道ミサイルなどを断続的に発射している。

 とくに、7月に北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)を連続発射して、米朝間の緊張は一挙に高まった。いつ火を噴いても唐突ではない。

 だからこそ、文大統領は懸命に合同軍事演習をやめよう、と訴えたのだ。当然ながら文大統領は、北朝鮮側にも打診しているはずである。

 北朝鮮の反応はわからないが、米国は合同軍事演習をやめることを拒んだのだ、と韓国政府要人が漏らしている。

 なぜ、米国は合同軍事演習をやめることを拒んだのか。米国と北朝鮮の事情に詳しい元外務省幹部が、「米国政府は北朝鮮をまったく信用していないのだ」と説明した。

 なぜ、北朝鮮をまったく信用していないのかと問うと、その原因は「6者協議にある」と答えた。(以下略)

AERA dot. /2017.8.30 07:00
https://dot.asahi.com/wa/2017082900038.html

[ 2017/08/30 21:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(5) |

枝野幸男「辺野古の白紙撤回目指すわw」 SACO合意20年、進まぬ現状指摘 

1 ■忍法帖【Lv=5,いっかくうさぎ,4gP】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage 2017/08/30(水)08:13:39 ???

 民進党の代表選に立候補している枝野幸男元官房長官は27日、自身の公式ツイッターに、辺野古新基地建設について「白紙撤回も含め県民の理解を得られる道を目指す」と投稿した。

 枝野氏は党県連から要望書を受け取ったと報告し、民主党政権の基地問題に対する政策をおわび。党本部に沖縄協議会を設置し座長として辺野古移設の再検証を唱えていたと説明した。

 その上で「安倍政権による強引な基地移設推進などは沖縄の皆さんの苦悩をさらに深めている。日米特別行動委員会(SACO)合意から20年たっても(辺野古に)建設できていない現実を踏まえるべきだ。米軍再編による状況変化もある。白紙撤回も含め、沖縄県民の理解を得られる道を目指す」と記した。(以下略)

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/133546

[ 2017/08/30 18:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(3) |

トランプ大統領「ミサイルが日本に落ちるまで様子見てみようw」と余裕のコメントへ 

1 名無しさん@涙目です。 NG NG 299336179-PLT(13500).net

 北朝鮮のミサイル発射を受けたアメリカ政府の反応。トランプ大統領は日本時間29日午後9時30分ごろ、対応について記者に問われ、次のように答えた。

 トランプ大統領「様子を見てみよう」

 これに先立ち、ホワイトハウスはトランプ大統領の声明を発表した。この中で、ミサイル発射は「近隣諸国と世界への侮辱だ」と強く非難した上で、対応について「全ての選択肢はテーブルの上にある」と軍事的オプションを排除しない姿勢を示している。これ以上挑発行為を重ねないよう、北朝鮮を強くけん制する狙いがあるとみられる。

 -トランプ大統領は「様子を見てみよう」と話していたが、すぐに何か行動に出ることはないのか?

 大統領は、ハリケーンの被災地である南部・テキサス州に向かっている。対応を誤れば政権の足元を揺るがしかねないとされていて、まずは災害対応に集中せざるを得ない状況。

 一方で、ミサイル発射後に行われた日米首脳会談について、ホワイトハウスも、日米が連携して圧力強化を国際社会に呼びかける姿勢を強調している。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170830-00000000-nnn-int

[ 2017/08/30 14:17 ] 海外 | TB(0) | CM(14) |

前原誠司、民進党についてのネット上の悪評対策に乗り出す方針 「検索するとダーッと並ぶ前原誠司への悪口を下に」 

1 (^ェ^) ★@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 21:51:40.50 CAP_USER9.net

 民進党の前原誠司が近いうちの代表選における討論で、ネット上の悪評対策を考えていく方針であることを明らかにしました。これは自身が代表に就任した場合における施策の一つになるとのことです。

 この方針は8月28日に行われた代表選「東京・南北関東ブロック討論集会」で地方の県議からの質問に答えた際の発言から分かりました。以下、前原氏の主張。

 前原「私が代表にならせて頂ければ、広報を強化したいと思ってます。特にSNSを含めた広報を。例えば皆さん、自民党って、電通という会社、子会社まで作ってですね、例えばYahoo!とかGoogleで前原誠司と検索して頂ければ、ダーッと悪口が並びます。で、例えばそういうものを下にやるとかね。そして、前原誠司ってこんないい人なんだ、チャーミングな人なんだ。ないかもしれないけど。そうものが上に来るとかね。そういったようなことも含めて、徹底的に広報戦略をやってるんですね。で、我々はそれはまだまだ足りないと思っておりますので、広報戦略をしっかりやりたいと。」

http://lawsokuhou.blog.jp/archives/72377554.html

[ 2017/08/30 02:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(16) |

鳥越俊太郎「おまえら北朝鮮のミサイルごときで騒ぎ過ぎ」「北の脅威をいたずらに煽っている輩がいるのだろうか?」 

1 あばばばくん ★@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 20:20:50.54 CAP_USER.net

 元都知事候補の鳥越俊太郎氏が8月29日にブログを更新し「Jアラート騒ぎ過ぎ」と主張しました。

 鳥越氏は8月29日の朝、テレビを見ていた際にJアラートを感知し、「アナウンサーが緊迫した声」でJアラートの内容を連呼する様を見てまずその画面を「何やらおどろおどろしい」と主張。そして「日本が突然戦時体制に切り替わったかのような錯覚を覚えた」と感じたようです。

 また、「メディアはここまで一斉に同じスタイルでは報じなかった」と比較、その上で「ちょっと騒ぎ過ぎの感もなくはない」と懐疑的に見ていたりもします。

 さらに「国民に伝えなければ無責任」と政府やマスゴミを批判し、こう締めくくりました。

 鳥越「北朝鮮がミサイルを打ち上げるたびにこういうから騒ぎをくりかえすのか?」「北の脅威をいたずらに煽っている輩がいるのだろうか?」

 詳細は鳥越氏のブログを参照。

http://lawsokuhou.blog.jp/archives/72375658.html

[ 2017/08/29 22:29 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(20) |

社民・又市征治「民進党は何でこんな時期に代表選やるんや!おかしいやろ」 蓮舫「再出発や」 

1 ん◆2R.j9FMXMSiE sage 2017/08/29(火)10:51:36 ???

 社民党の又市征治幹事長は28日、新潟市で開かれた自治労の定期大会で、民進党代表選に関し、年内の衆院解散・総選挙の可能性を指摘した上で「野党第1党がこんな時期に代表選をしていること自体がおかしい」と批判した。「政策理念を一致させ、挙党態勢をつくらなければ民進党はリーダーシップを発揮できない」と注文も付けた。

 同席した民進党の蓮舫代表は「脱原発や教育無償化など国民に目を向けた政策を示す代表選にして再出発したい」と語った。連合の神津里季生会長は「新代表が全員野球で(政策を)進める姿を国民に示すことが、退任する蓮舫氏の決断に報いることになる」と述べた。

http://www.sankei.com/politics/news/170828/plt1708280022-n1.html

[ 2017/08/29 18:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(2) |

安倍「発射直後から北朝鮮ミサイルの動きは完全に把握。国民の生命と安全を守る万全な態勢を取っている」 

1 青いガチョウ ★@\(^o^)/ ageteoff 2017/08/29(火) 10:25:33.65 CAP_USER9.net

 安倍晋三首相は29日午前、北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け首相官邸で記者団の取材に応じ「発射直後から北朝鮮ミサイルの動きは完全に把握していた。国民の生命と安全を守る万全な態勢を取っている」と語った。

 また首相は「わが国を飛び越えてミサイルが発射されたのは、これまでにない重大な脅威だ」と強調。その上で、国連安全保障理事会の緊急会合を開催するよう要請する意向を明らかにした。

 これに先立ち、政府は同日午前、国家安全保障会議(NSC)関係閣僚会合を首相官邸で開き、対応を協議した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170829-00000014-mai-pol

[ 2017/08/29 13:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(4) |

民進・階猛「イージス・アショアには問題が有る」「明らかな憲法違反」「報復される危険高まる」 

1 (^◇^) ★ 2017/08/28(月) 17:55:07.72 CAP_USER9.net

 民進党の階猛衆議院議員が8月28日にブログを更新し、北朝鮮ミサイル問題に大きく関わる日本の防衛装備になぜか批判を展開しました。

 階猛氏は8月27日に「富士総合火力演習」を視察し、その後に日本の国家防衛には生命の危険と多額の費用を伴う、と言及。その上で、イージス・アショアが高額だという点から「社会保障など他の予算にしわ寄せが来ないかどうか、チェックする必要がある」との考えを示しました。(略)

 民進党の悪い癖である防衛問題に何らの対案を示すことなく、イージス・アショアが「高額だ」「社会保障予算へのしわ寄せは来ないのか」、また日本の上空をミサイルが通過する緊急事態になった場合でも「存立危機事態には当たらない」「迎撃すれば憲法違反」、あきれることに「北朝鮮から報復される危険性が高まる」などと無理筋な批判をすることが民進党の支持率にどう帰ってくるのかが期待されます。

http://lawsokuhou.blog.jp/archives/72377618.html

[ 2017/08/28 23:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(12) |

枝野幸男「ボトムアップ型のリーダーシップを発揮して自民党を倒す」 ( ^ν^)「目的そこやないやろ」 





[ 2017/08/28 20:14 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(0) |

玉木雄一郎「私が当初から信憑性に疑問を感じていたワインセラー、ガセネタかもしれません」←は? 

1 ■忍法帖【Lv=5,いっかくうさぎ,4gP】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage 2017/08/28(月)05:39:09 ???

 加計学園のワインセラーをめぐって民進党議員が「今治市民の税金が無駄遣いされそうになっている」と騒ぎ立てている件について最新の情報ではガセネタということが分かった。

 加計学園によると最新の図面では「厨房施設」になっているとのこと。

 当初、設計業者がワインセラーを提案したものの、加計学園側は厨房施設に変更するよう指示を出していた。だから民進党議員があれだけ騒いでいた税金の無駄遣いという疑惑は事実無根だったのだ。そもそも外部に流出するはずのない図面がどうやって民進党議員の手に渡ったのか。最新のものではなく旧式の図面を見て騒いでいたとはなんともお粗末な話だ。ここで玉木雄一郎議員のとんでもない言い訳を見ておきたい。

 あざとい人間性が垣間見える文章だ。ガセネタを鵜呑みにして加計学園を攻撃していたのは玉木雄一郎議員なのに、ここにきて急に主張を変え、さらには「巧妙な罠かもしれない」などと自分がはめられた被害者であるかのように演出している。

 netgeek編集部では玉木雄一郎議員の過去の投稿についてばっちり証拠を残している。

 やはり税金の無駄遣いはワインセラー(冷蔵庫型で数十万)ではなく、年間数千万円にもなる玉木雄一郎議員の給料ではないか。政策提案をして生産的な仕事をするわけではなく、ひたすら揚げ足取りで冤罪を生み出す。
存在自体がマイナスなので早く議員辞職してほしい。

 ちなみにワインセラ-とビ-ルサ-バ-がある大学一覧は以下の通り。

・東京大学
・京都大学
・東北大学
・山梨大学
・名古屋大学
・北海道大学
・大阪工業大学
・首都大学東京
・東京医科歯科大

(以下略)

http://netgeek.biz/archives/101853

[ 2017/08/28 17:12 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(9) |

河野洋平「日中の経済協力は45年間で着々と伸びたが、政治的な協力はそうではない」と中国に尻尾を振る 

1 ん◆2R.j9FMXMSiE sage 2017/08/27(日)11:00:11 ???

 日中国交正常化45周年を記念し、両国の政治家や学識経験者が日中関係の在り方について話し合うフォーラムが26日、北京の人民大会堂で開かれた。河野洋平元衆院議長は基調講演で「経済協力は45年間で着々と伸びたが、政治的な協力は残念ながらそうではない」と述べ、信頼関係の強化を訴えた。

 停滞する日中関係に関し「45年前、国際社会に貢献しようと手を握ったあの時の気持ちを思い出す必要がある」と指摘。北朝鮮問題への対応や、人的交流の拡大を通じて協力関係を深めるべきだとした。

 自民党の中谷元・元防衛相は、尖閣諸島を巡る対立や、中国の海洋進出に懸念を表明。防衛当局間で設ける「海空連絡メカニズム」の早期運用開始を求めた。

 一方、中日友好協会会長の唐家●(=王へんに旋)元国務委員は、南シナ海問題を巡る日本の牽制に反発し「中日善隣友好の初心を忘れてはならない」と主張した。

http://www.sankei.com/politics/news/170826/plt1708260028-n1.html

[ 2017/08/28 07:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(2) |

元しばき隊・菅野完「肌感覚の話だけど、加計の話はこのままいくと、糾弾側に、とんでもない破滅がくると思う。これはヤバい」 

1 (^ェ^) ★@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 21:39:35.29 CAP_USER9.net

菅野完 @noiehoie
これ、肌感覚の話だけど、加計の話はこのままいくと、糾弾側に、とんでもない破滅がくると思う。
これはヤバい。 twitter.com/noiehoie/statu…

伊藤一応 @ichiohu
とんでもない破滅? 入手したと思ってたいたのにガセ図面でも摑まされたって事?

ムーミンEFGOGO!(暫定垢) @SukuSukusuku1
最初っから全部ガセだよwww朝日新聞社がフェイクメーカーだと早く気付けw

https://mobile.twitter.com/noiehoie/status/899364153789251584


2 あなたの1票は無駄になりました sage 2017/08/27(日) 21:42:09.59 V2+sbEKl0.net
チョウニチ新聞なんか一切責任とらないから破滅とか無いよw


3 あなたの1票は無駄になりました sage 2017/08/27(日) 21:42:23.04 XBVtnlC40.net
売名しすぎてアベチョン怒りの逆忖度


[ 2017/08/27 23:01 ] ネタ・雑談 | TB(0) | CM(14) |

山田宏「北海道での中国による不可解な土地取得についての私の報告講演画像をネットにあげたら事務所のメールに中国語の迷惑メールが続々、昨日から約三千件」 

1 ん◆2R.j9FMXMSiE sage 2017/08/26(土)20:26:43 ???

 参議院議員山田宏氏のツイッターによると、北海道での中国人による土地所得について報告講演会画像をネットにあげたところ、議員の事務所のメアドに中国語の迷惑メールがくるようになったという。

 前日から約3000件に及んでいるが、議員はこれからもこの問題にしっかり取り組みたいとツイートしている。詳細と続きは参議院議員山田宏氏のツイッターで。

https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/901364424983715840

[ 2017/08/27 18:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(8) |

高須クリニックVS有田芳生 ピコ太郎が巻き込み被害に 小西洋之も攻撃に加担 

1 (^ェ^) ★@\(^o^)/ 2017/08/26(土) 21:36:22.46 CAP_USER9.net

 有田芳生率いるしばき隊が高須クリニックを「ナチスクリニック」などと揶揄し訴訟沙汰にまで発展した件について、政治問題とは無関係なピコ太郎が巻き込まれ始めている。一体何があったのか。有田芳生としばき隊のツイートを見てほしい。


takasupiko-1.jpg


 何やら英文の記事を参照したうえで国際的な問題に発展していると指摘している。特に有田芳生についてはしばき隊の代表であることを否定したばかりなのに、わざわざC.R.A.C(しばき隊)のツイートをリツイートして応援している。

 調べたところ、元の記事は海外メディアのもので「ピコ太郎とコラボしたこともある医師がナチスを擁護した」と報じるものだった。

 言うまでもなくピコ太郎はPPAPで世界的に有名になったわけで、ここでナチスの関連したイメージをつけられるのは大変迷惑だろう。そもそも高須院長も「ヒトラー政権下で医療技術が発展した」という趣旨の発言を行っただけで、必ずしもナチスを擁護したわけではないと釈明している。

 それにもかかわらず有田芳生たちは世界的な騒動に発展させるために海外に情報を発信し、各団体にありもしない情報をたれ込んだのだ。(略)

 高須院長はすでに弁護士に訴訟を起こすよう依頼したという。しかし訴訟提起まで手続きに時間がかかり、その間も有田芳生としばき隊からの攻撃は止まない。今やどれだけ丁寧に真相を説明しても相手は聞く耳を持たないのだ。

 間が悪いことに小西洋之議員まで参戦し始めた。


takasupiko-1.png


 あくまで仮定法を使いながら「もし」の話をしてピコ太郎や外務省にも飛び火しかねないと示唆する。「大丈夫だろうか」と心配したふりをしつつ攻撃に加担しているのが悪質だ。

 ピコ太郎は偶然、高須院長と一緒に撮影を行っただけでその思想は一切無関係。海外のニュースサイトがピコ太郎の画像を使ったうえで文章にも記述したのは不適切だ。シェアしている人物も同罪であろう。

http://netgeek.biz/archives/101808

[ 2017/08/27 14:48 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(14) |

【ヅラ】沖縄の翁長知事、オスプレイ共同訓練参加で「沖縄だけ防衛問題適用」と不満漏らす 

1 ■忍法帖【Lv=8,ばくだんいわ,95e】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. sage 2017/08/25(金)12:19:18 M3S

 沖縄県の翁長雄志知事は25日の記者会見で、政府が米軍新型輸送機オスプレイ墜落事故などを受け、陸上自衛隊が導入するオスプレイの配備先を佐賀空港(佐賀市)から暫定的に陸自駐屯地とする方針を固めたことに関し「(防衛は)国の専権事項と口を出させないのを沖縄にだけ適用している」と述べ、沖縄と本土で政府対応に差があると強い不満を示した。

 政府が沖縄県の反対にもかかわらず、オスプレイが配備されている米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設を進めていることなどを念頭に置いたとみられる。翁長氏は県庁で、オスプレイがオーストラリア沖で墜落した事故を受け「佐賀県知事が難色を示したら、政府はすぐに引く」と批判した。

 また北海道での日米共同訓練にオスプレイが参加し安全性に各地で懸念が出ていることに関し「沖縄の問題だと思っていたが全国的な認識に変わりつつある。全国民が共通認識を持たない限り解決しにくい」と訴えた。

http://www.sankei.com/west/news/170825/wst1708250041-n1.html

[ 2017/08/26 21:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(1) |

自民党が「反アベの会」発足・・・「何やってんだ」「いつまで道半ばなのか」党内の倒閣運動が燎原の火のごとく広がりつつある 

1 野良ハムスター ★ ageteoff 2017/08/26(土) 14:01:20.98 CAP_USER9.net

 自民党内の倒閣運動は、燎原の火のごとく広がりつつある。安倍政権の惨状に危機感を抱く自民党議員40人(代理の秘書含む)が、反アベ勉強会をきょう発足させた。名称(仮称)は「日本の明日を創る会」。

 呼びかけ人には、家庭教師として幼少期からのアベシンゾーをよく知る平沢勝栄氏や月刊誌などで首相を公然と批判する後藤田正純氏が名を連ねる。

 すでに国会議員60人超で発足した「村上・野田勉強会」とはメンバーも趣も違う。同勉強会は安倍政権の経済政策を検証する集まりだ。

 今日発足した「創る会」は安倍政治を批判し、自民党をどう立て直すかに重点が置かれる。

 単純に言えば、水面上で「反アベ」の声をあげる自民党議員は100人を超えたということだ。(党内3分の2は面従腹背で「反アベ」と言われる)

 講師として呼ばれた政治評論家の森田実氏は次のように語った ―
 
 「深刻だと思うのが内閣を支持できない理由の第1位が「総理が信頼できないから」で66%を占める。これは経験がない。解散総選挙の道しかない。来年12月まで待ったら、深刻な事態を自民党にもたらす」。

 後藤田議員は舌鋒も鋭くまくしたてた―

 「安倍一強って3権分立ではないじゃない? と子供に問われても説明できない」

 「(アベノミクスは)いつまで道半ばなのか?」

 「あれだけ騒がした人間がまた役員に就いたりしている。何やってんだ?」

 「『こんな人たち』と言った時、どうして『総理、それはおかしいじゃないですか?』と言わなかったのか」― 後藤田議員の安倍批判はいずれも まっとう だった。

 森田氏は「(官邸からの)報復を恐れず・・・加計を白紙に戻すべき、と言える議員が自民党に一人位いてほしい」と苦言を呈した。「安倍さんの失敗を安倍さんで取り戻すのは不可能。総選挙を打って(負けても)過半数を取れればいい」とも指摘した。

 森田氏が解散を勧めるのに対して、発起人の一人である竹本直一議員は「今の体力では(選挙結果は)恐ろしいことになる」との認識を示した。

 解散のカギを握るのは加計疑惑だ。獣医学部を認可すれば、安倍政権は世論の袋叩きに遭うだろう。かといって認可しなければ、「腹心の友」が経営する加計学園は倒産する。大学設置審の答申予定である10月に「やぶれかぶれ解散」。それが日増しに現実味を帯びてきた。

http://tanakaryusaku.jp/2017/08/00016541

[ 2017/08/26 17:19 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(16) |

石平「もう朝か」 中国軍の爆撃機六機「紀伊沖にきたで」 石平「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」 





[ 2017/08/26 03:14 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(10) |

ウヨクの論客ケント・ギルバートの「嫌韓嫌中本」で心地よくなってはならない 

1 ねこ名無し ★@\(^o^)/ sage 2017/08/25(金) 20:21:45.96 CAP_USER.net

 ケント・ギルバートの『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇 (講談社+α新書)』が、売れている。今年(2017年)2月に刊行され、私が持っている6月1日付で16刷、帯には「30万部突破」とある(その後、40万部を突破したという)。

 この本は、「嫌韓嫌中本」である。「悲劇」と銘打っているが、決して中国人や韓国人を慮って書かれたものではなく、現在の中国、韓国がいかに非道の国で、それによって日本や世界が大変な迷惑を蒙っているということを訴える本だからだ。

 この本の「新しい」点を敢えて挙げれば、両国の非道の原因を、儒教の支配に特定していることである。中国は、マルクスの共同体(アソシエーション)の理念からはかなり変節しているとは言え、今や世界に残る唯一の共産主義大国であり、韓国は宗教の面ではむしろキリスト教の影響が大きな国だが、それでも儒教の――ケントによれば誤った――支配がその根底を脈々と流れているというのである。

 ケントがいう「誤った」とは、両国の「儒教」が、本来であれば重要とされてきたはずの「道徳」や「倫理」を完全に置き忘れた、「公」よりも「私」を優先する「儒教」であることである。

 それは、羊を盗んだ父親を告発した子を諌めるような思想で、祖先崇拝、家族愛を前面に出す余り、「仁・義・礼・智・信」が破壊された「儒教」だと言うのである。

 そうした誤って継承された「儒教」が、中国の領土的野心を育みアジア諸国を始め世界中に迷惑を撒き散らしているのである。

 もちろん、隣国日本にもその迷惑は及び、尖閣諸島の領有権の主張、更には沖縄の米軍基地反対闘争への黒幕的介入までもが示唆されている。

 韓国もまた、誤った「儒教」に毒され、もらえるものは何でももらい、感謝も礼の心も知らぬ、傲慢で厚顔無恥な仕業に明け暮れているという。日韓両国が「従軍慰安婦」問題に解決の幕を引けないのもそのせいである。

 挙句に、仏教や漢字の伝来ルートであることを盾にとって、日本の伝統文化はすべて韓国発祥のものであると強弁する始末だ、と。

 一方で、「それに較べて日本は素晴らしい」と主張されるのが、「嫌韓嫌中本」の常である。

 儒教精神から道徳心や倫理観が失われ、“「公」よりも「孝」、すなわち家族や一族を上に置く価値観から、やがて「私」が第一となり、自己中心主義が現れてき”た中国や韓国と違い、日本人は「公の心、秩序、名誉、勇気、潔さ、惻隠の情といった高潔な精神」、すなわち「儒教の教えのよい部分」だけを選んで、武士道に取り入れたと持ち上げる。

 そして、“なぜ同じ儒教に影響されながら、日本が中国や韓国と違った独自の文化を生み出すことができたのか”の理由として、「日本は建国以来、一度も王朝交代が起きていないこと」、すなわち「万世一系」の天皇・皇室の存在を挙げるのだ。

 確かにここ数年来の動きを見ていると、中国の版図拡大の野心は否定できない。韓国の前大統領の辞任にいたる経緯も、「公私混同」との責めは免れないだろう。

http://webronza.asahi.com/culture/articles/2017082400006.html

[ 2017/08/25 22:35 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(8) |

河野太郎外相「ODA予算は大幅に減額しなければならない」→ODA予算増額へ 外務省の来年度予算概算要求案 

1 ■忍法帖【Lv=8,ばくだんいわ,95e】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. sage 2017/08/24(木)23:25:26 qNy

 外務省の平成30年度予算の概算要求案で、政府開発援助(ODA)の総額が29年度当初予算比で554億円増加し、4897億円に上ることが24日、判明した。河野太郎外相は就任前、ODAの半減を訴えていたが、積極的平和主義を掲げる安倍晋三政権はODA予算を増額してきており、政府方針に沿った内容となった。

 河野氏は以前、自身のブログで「外務省の能力ではODA予算をこなしきれない」「ODA予算は大幅に減額しなければならない」と主張してきた。

http://www.sankei.com/politics/news/170824/plt1708240021-n1.html

[ 2017/08/25 18:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(10) |

前原誠司「消費税増税しようや」 枝野幸男「赤字国債発行でええやろ」 

1 (^ェ^) ★@\(^o^)/ 2017/08/25(金) 10:39:05.27 CAP_USER9.net

 民進党代表選(9月1日投開票)で、前原誠司元外相(55)と枝野幸男前幹事長(53)がアベノミクスへの対抗策として掲げるのが、社会保障や福祉の充実による低所得層の底上げだ。共に個人消費を喚起して景気回復を狙う政策だ。ただ、年金安定化などに向け2019年10月に予定通り消費税率を10%に引き上げるべきだとする前原氏に対し、枝野氏は赤字国債発行による介護職員や保育士らの賃金底上げを主張。手法や財源に違いが出ている。

 枝野氏が最優先課題として訴えるのが介護職員と保育士の待遇改善。社会保障政策ではなく「景気対策」と位置付けるのが特徴だ。

 枝野氏は「人手不足は低賃金だからだ。需要があって供給が不足していたら価格が上がるのが経済の原理だが、政治が低く抑えている」と繰り返し、「道路を造るより直接消費に結び付く賃上げの方が投資効果は大きい」と強調。「手にした収入のほとんどが地域の消費に回る。経済的にも財政的にも合理的だ」と述べ、1兆円規模の赤字国債発行に言及している。

 将来的な消費増税は否定しないが、「経済状況などから今は上げられる状況ではない」との立場だ。

 前原氏は基本理念として「オール・フォー・オール(みんながみんなのために)」を掲げる。「応分の負担をいただきながら、全ての世代の不安を解消する」として、貧困対策や個人消費拡大に向け、教育無償化や年金の安定化、介護職員や保育士の待遇改善などを訴える。

 枝野氏が主張する赤字国債発行には「自民党と何も変わらない」と反論。民主党政権下で「税と社会保障の一体改革」を担当した政調会長として「責任を持ちたい」と予定通りの消費増税を主張する。

 低所得者対策としては負担増の一部を払い戻す「給付付き税額控除」の導入を掲げる。ただ、自民、公明両党との合意に際して棚上げした「最低保障年金」制度の創設に関しては踏み込まず、「少なくとも基礎年金は減らさない」と述べるにとどめる。自民党内で検討されている幼児教育の実質無償化に向けた「こども保険」については、22日の公開討論会で「万が一に備えるのが保険。教育を保険で扱うのは笑止千万だ」と切り捨てた。

http://mainichi.jp/articles/20170825/k00/00m/010/127000c

[ 2017/08/25 13:53 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(10) |

有田芳生の自撮りがキモイと話題に 





[ 2017/08/25 07:13 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(4) |

櫻井よしこ「国民から受信料を取って偏向報道するNHKおかしくない?朝日新聞より悪質」 

1 ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2017/08/24(木) 20:59:29.85 CAP_USER9.net

 櫻井よしこの怒濤のメディア批判が止まらない。加計学園問題について朝日新聞の偏向報道をバッシングした後、今度はNHKの仕組みがおかしいと指摘し始めた。

 櫻井よしこ「朝日新聞よりひどいのはNHK。私たちから受信料を強制的にとっているのに、公共のメディアとしてバランス良く報じる責任を果たせていない。NHKに対して要請をする組織を立ち上げるべき。NHKがこんなに偏った報道をするなら見たくないという人はたくさんいる。スクランブルのシステムを導入することを決めて、スクランブルを入れた人は受信料を払わなくてもいいようにするべき。国民からお金を取るのは壮大な欺瞞だと思っている」

 櫻井よしこ「電波の特権を貰っている人たちがちゃんと報道しなければならないという責任がある。NHKはみんなからお金を取っているんだから他の放送局より重い責任があるのにあまりにも不公正。情報に基いて国民一人ひとりが判断して決めるのが民主主義なのに、大本の情報が物凄く偏っていていい加減。ルールを直しましょう。これを政治家が言い出したらメディアに対する圧力だとか言われますから」

 百田尚樹「ヒトラーとか全体主義とか言われますからね」

 櫻井よしこ「うん」

http://netgeek.biz/archives/101704

[ 2017/08/24 22:26 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(23) |

【内ゲバ】「民共共闘」にブチ切れた若手が声明文「民進党をたたきなおす!」 前原、枝野両陣営に提出 

1 ん◆2R.j9FMXMSiE sage 2017/08/23(水)20:29:54 ???

 民進党の若手衆院議員5人が23日、党代表選に立候補した前原誠司元外相と枝野幸男元官房長官に対し、国政選挙での共産党との共闘を断ち切ることなどを求める声明文をまとめ、両陣営に届けた。

 声明文は「民進党をたたきなおす!」と題され、共産党との関係に加え、党内で憲法改正の議論を深めることや、「改革政党」としての政策を前面に打ち出すことなどを提唱している。村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦、井坂信彦、大西健介の5氏が名を連ねた。

 5氏のうち、大西氏を除く4人は旧民主党以外の政党から民進党結成に参加した。声明文には「民進党ができて1年半。残念ながら、国民の目には『看板は変わっても中身は旧民主党のまま』と映っている」という批判の文言も盛り込まれた。

http://www.sankei.com/politics/news/170823/plt1708230014-n1.html

[ 2017/08/24 16:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(3) |

民主主義破壊するメディア 安易な「報道しない自由」の行使 

1 おさむらいin政治 ★@\(^o^)/ sage 2017/08/24(木) 06:04:11.86 CAP_USER9.net

 22日付の産経新聞と読売新聞に、民間団体「放送法遵守を求める視聴者の会」による意見広告「異常に歪んだテレビ報道視聴者の知る権利が奪われ続けています」が掲載されていた。ご覧になった読者も多いだろうが、そこに示されていた数字は寒気すら覚えるものだった。マスメディアの現状を考えるうえで、非常に重要なポイントなので、改めて紹介したい。

 広告は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題をめぐる7日10日の国会閉会中審査について、テレビがどのように報じたかを検証している。

 それによると、テレビ各局は10日から11日までにこの問題を計30番組で合わせて8時間36分23秒間、報じた。問題なのは、その内訳の極端な偏りである。

 各局は、国会に招かれた参考人のうち「首相官邸によって行政がゆがめられた」と主張する前川喜平・前文部科学事務次官の発言については計2時間33分46秒にわたり取り上げていた。ところが、前川氏に反論した加戸守行・前愛媛県知事の発言はわずか計6分1秒原英史・国家戦略特区ワーキンググループ委員の発言はたったの計2分35秒しか放送しなかった。

 加戸氏は実際に加計学園を誘致した当の本人であり、かつては前川氏の上司でもあった。原氏は獣医学部新設の是非を議論、審査した当事者である。

 にもかかわらず、「岩盤規制にドリルで穴を開けていただいた。ゆがめられた行政が正された」との加戸氏の訴えや「規制改革のプロセスに一点の曇りもない」との原氏の証言は、テレビでは事実上なかったことにされた。テレビ東京に至っては、加戸氏と原氏の発言を一切報じなかった。

 まさに「歴史上最悪に属するとみられる偏向報道」(視聴者の会事務局長で経済評論家の上念司氏)だといえる。放送法4条は次のように定めているが、守る気はさらさらないようだ。

 「政治的に公平であること」「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」

 もっとも、これはテレビ局だけの問題ではない。放送法の縛りは受けないものの、7月10日の閉会中審査における加戸氏の発言に関しては朝日新聞と毎日新聞も、記事本文中では1行も触れなかった。

 テレビも新聞も、事実や読者・視聴者が考えるための材料をありのままに提供することよりも、自分たちの主義・主張に都合のいいことだけ熱心に伝えている。前川氏の意見と加戸氏らの反論のどちらに軍配を上げるかは本来、情報の受け手自身が選ぶべき話である。そんな当たり前のことが、前川氏の見解だけしか報じないメディアによって妨害されている。

 今回、テレビ報道の偏向を調べた一般社団法人日本平和学研究所の理事長で文芸評論家の小川榮太郎氏は、筆者も同席したインターネットの「言論テレビ」番組(4日放送)で、こう指摘していた。

 「報道機関の社会における存在意義は、報道による情報を基に国民が判断する(という)民主主義の根幹を担っていることだ。その情報がこんなに極端な虚報に彩られ、何カ月も是正されないとなれば、これはデモクラシーそのものが否定、毀損されていると言っても過言ではない」

 マスメディアは今、率先して民主主義の根幹を壊している。そして、安易な「報道しない自由」の行使によって、自らの存在意義も失おうとしている。(論説委員兼政治部編集委員)

http://www.sankei.com/politics/news/170824/plt1708240004-n1.html

[ 2017/08/24 11:02 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(1) |

高須克弥「24時間過ぎました。有田芳生を提訴するよう、指示しました。なう」 

1 (^ェ^) ★@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 17:52:01.17 CAP_USER9.net

高須克弥 @katsuyatakasu
24時間過ぎました。 提訴するよう、指示しました。なう
https://mobile.twitter.com/katsuyatakasu/status/900237387292262400


2 あなたの1票は無駄になりました 2017/08/23(水) 17:53:19.19 h21Or73G0.net
ネクスト法務大臣が、被告になりましたwww


3 あなたの1票は無駄になりました sage 2017/08/23(水) 17:55:32.48 fh27W4Mh0.net
有田はかつて上戸彩ちゃんを傷つけたから嫌い。


[ 2017/08/23 22:46 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(8) |

漫画家のはすみとしこさんの講演会 共産区議「公共施設でやるなよ。週明け電話」とツイートに批判の声 

1 ん◆2R.j9FMXMSiE sage 2017/08/21(月)19:30:44 ???

 産経新聞によると、漫画家のはすみとしこさんが東京都文京区で開催予定の講演会について、共産党の区議会議員が、「文京シビック…公共施設でやるなよ。週明け電話」とツイート、それに対しネット上で批判の声があがっているという。

 9月15日に文京区シビックセンターで行われる予定の「それでも反日してみたい」出版記念講演、産経新聞によると文京区シビックセンターは公共施設といえるが、右左とわず講演会の開催場所となっている実績があるという。

 中国出身の評論家、石平氏は、「この一件においてこそ、日本共産党の恐ろしい本質が現れている。勿論のこと、普段では「言論の自由」を高らかに主張している日本の大新聞や左翼はこの件について一切批判しないのであろう。共産党と左翼ほど、言論弾圧を好む人間はいないのである。」とツイートしている。

 詳細と続きは産経新聞と石平氏のツイッターで。

http://www.sankei.com/life/news/170821/lif1708210044-n1.html

[ 2017/08/23 20:14 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(5) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)