国民民主党・大塚耕平共同代表:「先立って枝野さんからお電話を頂きましたが、十分にこちらが色々、お話をする前に電話を切られてしまいましたので、コミュニケーションを円滑にする努力は双方さらにしなくてはいけないなというふうには思います」
大塚代表は、22日に枝野代表から電話があり、国会運営を批判されたことを明かしました。一方的に電話を切られて以来、音信不通だということです。国会対応を巡っては、立憲民主党が「与野党対決モード」なのに対し、国民民主党は「対決より解決」と訴えていて足並みの乱れが露呈しています。
2
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:03:02.40ID:jwOQs+
とりあえず民主。
よろしくやっとくれ。
3
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:04:25.13ID:jwOQs+aL0
目××と鼻××の罵り合い
4
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:04:29.80ID:J/LymXIj0
政権を夢見るバラバラ野党ww
5
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:05:19.22ID:FVvC2NnF0
「働き方改革」を是認したようなもの
党利の為に国民を 労働者を売ったようなもんだわな
立憲その他と合流しようとしていた国民民主党なのに…節操が無い
6
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:06:45.11ID:+KErQeSm0
枝野って人との会話苦手なんだろうな。
7
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:08:39.48ID:D7eihjqz0
国民民主より共産をとる枝野笑った
9
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:11:14.48ID:FVvC2NnF0
一応反対しましたと言いながら
やってることは公明自民党の政策を利して
労働者たちを裏切ってしまったのかも
10
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:11:57.44ID:W2t0Xbin0
自称リベラルって単一指向性が強烈だよな、人の意見なんかどうでもいいってスタイル
どこがリベラルなんだよw
11
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:15:50.32ID:FVvC2NnF0
国民民主党が今 採ってるスタンスには意味も存在価値は有る
全体から見れば有益なんだろうと思う
でも ここに至る経緯が胡散臭くてかなわない 我が身可愛さにも
12
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:17:24.99ID:3cU5UJt30
そもそも分裂したくせに同じことやってたのがおかしいんだよなあ
13
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:19:16.13ID:8TrdkibD0
あかん、大塚って奴の顔が思い出せん(´・ω・`)
14
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:21:01.74ID:Y9dLKqJe0
まぁー引き続きガチでやり合ってください。
15
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:23:17.43ID:QDy76uch0
まあ次の選挙で無くなる集団だから仕方がない
16
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:23:32.06ID:1bsEdJgk0
ゆ党対野党
17
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:24:41.90ID:fymtTa/P0
パヨクって人の話を聞かず、一方的に演説するよな
一番、民主主義が理解できてない気違いパヨク丸出しの枝野w
18
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:28:35.41ID:/Xb+gBlG0
排除発言で失墜した希望の再来なるか?
まぁ、こんな連中の揉め事なんて一般人は興味ないから何も起こらないだろうけど。
20
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:32:26.59ID:Afadewmb0
内ゲバかぁ
21
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:32:33.52ID:z1vkcE4b0
自分の認識だとこんな感じ
民進党(ゴミ箱)→希望行き(くず)
││ ↓
│├→国民民主党(ゴミくず)
││
│└→無所属の会行き(ゴミ)
↓
立憲(産業廃棄物)⇔共産党(毒)
23
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:33:43.75ID:8PcdEzlR0
枝野なんてのは、もとから党首の器じゃないから。w
24
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:34:21.26ID:MjLyXKGG0
別の政党になったんだし好きにやればいいんじゃねえの
32
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:43:29.88ID:bRRT/PZ10
民主党内では、けっこうなベテランなのに代表に推す声が一切上がらなかったもんな
管、鳩山、岡田、前原など二度以上代表をつとめた者もいるわけで、
一度失脚した奴を再登板させるよりは、新しい顔にした方が良さそうなものなのに、
枝野を代表にという声は党内から上がらなかった、絶望的な人望の無さ
そんな枝野が、小池の乱のどさくさ紛れに無投票で代表になって、うれしくてたまらないんだろうね
大きな態度をとるのが快感なのだろう 人として下の下の下
33
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:47:01.56ID:ggHNjwbK0
立憲共産党に改名しろよw
34
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:49:31.41ID:bIRPjjyc0
枝野は多様性を認めない
35
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:50:17.68ID:zfBLbEhd0
自分と意見の合わない人間は一切認めないスタイルww36
名無しちゃん 2018/06/29(金) 18:53:31.68ID:81CDDB7n0
総括はいりまーす
40
名無しちゃん 2018/06/29(金) 19:05:45.66ID:KOF17VCA0
枝野さんえらい出世したもんだな。希望の党に切り捨てられて大躍進、
都知事に感謝しなきゃ。まあ党員はカスばっかりやし(菅、税金チョロマカシ
有罪女etc)人望ないしでも税金食らって大金持ち。勝ち組か???
41
名無しちゃん 2018/06/29(金) 19:06:42.02ID:JYVJI8XY0
朝鮮カルタまんまなんだな~
つまらぬことで仲間割れ
42
名無しちゃん 2018/06/29(金) 19:07:30.78ID:TJnHR9rt0
絶対君主です、なにか?
43
名無しちゃん 2018/06/29(金) 19:07:56.22ID:UnW3dGBV0
野党間の調整もできない、枝野幸男。
枝野幸男は、東日本大震災の時の内閣官房長官。
野党間の調整も出来ない男が、行政各部の調整など出来る訳がない。
死ななくていい人が、大勢死ぬわけだ...
46
名無しちゃん 2018/06/29(金) 19:22:36.42ID:WT4b7acA0
ちっさい、というか枝野さんって「こういう人」だよ。
民進党分裂前の最後の代表選で、前原さんに敗れた人(あの民進党内でも人気が無い)
立憲民主党結党の時、マスコミのブーストのおかげで大人物化されてるけど、ね
因みに、3.11後
原発再稼働にGOサインを出したのも枝野立憲民主党代表(当時、民主党政権下の経産相)
原発安全宣言を出したのは、当時菅直人政権下の経産相海江田氏
奇しくも、原発再稼働の中心人物だった三人が、立憲民主党で反原発を謳う皮肉
馬鹿かと
47
名無しちゃん 2018/06/29(金) 19:24:11.16ID:RPZ4RQHB0
まあ、枝野にしてみれば野党の盟主のつもりなんだろうな
与党からしてみれば支持率10%の弱小政党なんだけど
50
名無しちゃん 2018/06/29(金) 19:34:26.31ID:ml6mxazX0
野党共闘の名の下に国民民主党は立憲民主党に従え
だけど野党再編で立憲民主党に受け入れることは絶対にしない
マスコミは立憲民主党を支持してるから手柄は全部立憲民主党のもの
こんなの裏切られるに決まってるじゃん
55
名無しちゃん 2018/06/29(金) 19:42:32.09ID:KDvFVVxV0
立憲の民主党はそこそこ三流野党としてやっていけてるんだから
四流に近づかれても困るだろ
56
名無しちゃん 2018/06/29(金) 19:45:59.09ID:Ur4wDaCI0
枝野、一方的に強硬採決じゃん
58
名無しちゃん 2018/06/29(金) 19:50:23.12ID:Hgwr7mrA0
話し合えばわかりあえる
対話で解決できる
多様性を認めて相手の話を聞き枝野が譲歩すれば皆が納得するだろう
59
名無しちゃん 2018/06/29(金) 19:52:53.18ID:lwiF95Xh0
国内でも話し合えないのに9条でだけで北朝鮮と話しえるわけがないwww