自民党総裁選に立候補を表明した石破茂元幹事長は25日の読売テレビ番組で、来年10月の消費税率10%への引き上げは予定通り実行するべきだとの考えを重ねて強調した。財政が悪化すれば次世代への負担が増すとして「今度の先送りはあってはいけない」と述べた。消費税率10%への増税は2度延期されている。
消費税収の使途については医療や年金、介護に充てる必要があると説明した。同時に「消費税を上げるに耐えるだけ個人所得が上がることが大事だ」としたが、所得増に向けた具体的な政策には言及しなかった。
2
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:50:43.98ID:WS6+GmXj0
消費税廃止しろハゲ
4
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:51:03.11ID:JF2wa6sC0
な、民意なんかわかってないだろ?こいつw
5
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:51:07.54ID:ZSnlCLcf0
ハイ負けた
勝ち目なかったけどね
7
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:51:23.99ID:EEOltkIM0
廃止だろ
日本の息の根が止まるで
8
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:51:53.41ID:Z8RWUCgR0
石破もなんにもわかってない
9
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:52:02.76ID:N4vnbsnc0
これ実質アベじゃんw
14
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:52:56.96ID:z+eLJ2aq0
はい!石破終了!
15
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:53:03.51ID:pFqe2Wph0>>27
生鮮食料品以外は消費不況が来るね
安倍は最後の任期で石破は生贄
自民党って頭いいね
16
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:53:22.39ID:x1x90qAe0
石破てつまんないやつだな
ほかにやりたいことはないのかね
19
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:53:43.13ID:QGd+Gy5k0
先延ばしにしちゃいけない他の政策を瞬時に実行してくれるなら大賛成ですよ
22
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:54:18.28ID:4DMxX/p90
選挙代もったいないからやんなくていいよ
その金資金に回せゴミ
24
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:54:31.67ID:hP5+Pg2/0
独自路線は中韓と仲良く()のみのクソで
マスコミと官僚のスピーカーを誰が担ぐんだ?
25
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:54:48.55ID:7fru845c0
景気が良くなって税収が増えてるって安倍ちゃん言ったばかりだし
必要ないだろ
26
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:54:53.07ID:lbAb3lWw0>>32>>78
少なくともプライマリー・バランス(基礎的財政収支)の黒字化をして、
毎年新しい借金が発生しないようにしておいたほうが良い。
日本の債務は巨額だから。少なくともこれ以上債務は増やさないほうが良いので。
だから、何らかの増税と社会保障制度の見直しなどの歳出の削減は必要だろう。
消費税の増税が嫌なら、消費税以外で何らかの増税をして行った方が良い。
30
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:55:39.03ID:/90ZqnHz0
石破は経済政策はてんで駄目
財務省からのレク()で消費税増税を
刷り込まれて財務省の犬に成り下がった
31
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:55:44.78ID:1tNNkbiI0
税金泥棒はいらねえよ
37
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:56:44.61ID:X0dGcOBO0
そりゃ高給貰ってる連中には消費税増税なんて大したことだとは思わないわな
41
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:57:07.93ID:y+Xb5HmH0
もうおざーさんのとこに帰れよ
42
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:57:18.87ID:XynAXWoK0
そもそも石破が立候補する必要すらないくらいの安倍圧勝なのに
何故わざわざ立候補して嫌われることばっかり言うのか不思議でならない
50
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:57:57.89ID:YOagROYm0
安倍のほうがもしかしたら感はあるな
まあ民主党よりは、できもしないことは言わないだけ石破のほうがましだよ
毎月の子ども手当を出産一時金にして1000万円のとことかw
51
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:58:32.27ID:KWFbHgYc0
まともな議員なら立憲民主党くらいの立場の奴でもこれくらい言うだろ
56
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:59:12.67ID:h9bj2Ej90>>65>>74>>85
消費税導入を含めて過去三回増税したけど
その都度景気は悪くなり財務も悪化してるんだけどな
それでも消費税を推し進める奴の脳味噌ってどうなってんのさ?
57
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:59:19.71ID:EoZE0e2L0
こいつはダメ。
資質、人格、人相悪顔、どれもダメ。
63
名無しちゃん 2018/08/25(土) 20:59:54.20ID:xe1iGy9g0>>79
可処分所得が増えてないのに消費が本格的に上向く訳ない。
82
名無しちゃん 2018/08/25(土) 21:01:47.39ID:PYdxTGZ/O
石破もこれなら安倍でいいやってなるだろ
馬鹿なの?
83
名無しちゃん 2018/08/25(土) 21:01:50.85ID:TDdYSk4t0
もはや海外に工場移転してるし、そこの株式で
金儲けてるから、円安でないと日本の企業が儲からないなんて
まったくの嘘だぞ。いつまで騙されてるんだ。
96
名無しちゃん 2018/08/25(土) 21:02:48.93ID:m66vB4YW0
消費増税で財政再建を主張するバカはせいぜい1,2年先しか見てないのよ
経済成長の足を引っ張る財政再建などは経済規模の縮小が前提だから、その先はますますじり貧になる。
必要なのは財政出動による経済成長。GDPが大きくなれば借金返済に充てるべき予算の割合が小さくなる。
本来目指すべきはこっちなの。
あと通貨の信認が強固な日本がどうやって財政破綻するのか説明できた人間を見たことがない。
信用失墜の兆しさえない。増税論者は算数もできない現実も見えていないバカ。
国債を発行してでも投資をどんどんすべきなんだよ。
研究開発も社員教育も設備投資しない会社がどうなるか?
1,2年は良いかもしれない。3年後はどうなる??
中小企業の社長でもわかる理屈。
97
名無しちゃん 2018/08/25(土) 21:02:58.99ID:W/LzG6zeO
日銀の財政ファイナンスもそうなんだけど、
ずっと二重帳簿つけてる詐欺犯が「財政規律」とか自分で言うからおかしくなるんで、
この辺は、政権交代すれば新たなシステムを作動させるかな?と淡い期待は持っていたんだけど、
ヤバ過ぎたみたいで、結局この国は何も変わらない。
てか、日銀が財政の直接的なプレーヤーになっちゃったことからしても
どんどん悪くなる一方。
教科書丸暗記しても解決能力がないんなら、オウムを飼育しているのと変わらない。
何の解決にもならないが、そう考えるとペット代が高過ぎるのは確か。
教科書丸暗記するだけなら、Googleナントカ相手に話し掛けた方が低ストレス
103
名無しちゃん 2018/08/25(土) 21:03:22.32ID:x1x90qAe0
増税で耐えられるのはオリンピックまでだろな
115
名無しちゃん 2018/08/25(土) 21:04:41.39ID:NQ5O9ZMB0
野田聖子とか石破とか
身の程知らずもいいとこw
空気読めない奴らが政治しちゃダメ
120
名無しちゃん 2018/08/25(土) 21:05:10.58ID:RKL8b5ld0
消費税上げたらまた大企業様に還付される分が増えるだけじゃねーの?
ほんと馬鹿馬鹿しい
121
名無しちゃん 2018/08/25(土) 21:05:11.41ID:jsc6H68p0
消費税下げた方が出産も税収も増えそうだけどな
122
名無しちゃん 2018/08/25(土) 21:05:13.49ID:a867WA500
もう自民党から出ていけよ!
いらねーよこんなクソ野郎
139
名無しちゃん 2018/08/25(土) 21:06:58.31ID:vC0LOB8e0
石破ポジションで考えればさ
来年の消費税10%アップ直前に統一地方選挙と参議院選挙やるんだぜ?
安倍総理で戦わせた方がお得じゃん。