やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。
月別アーカイブ  [ 2020年04月 ] 
≪前月 |  2020年04月  | 翌月≫

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

安倍「だって…こ、これに書いて、これに、これに、これに書いてないじゃないですか!?」 答弁でしどろもどろ状態 

1 じゅうまん ★ 2020/04/30(木) 16:52:00

 「感染状況が(緊急事態宣言の解除や延長を判断する)ひとつの要素だって、さっき言っていましたけど、いったいどれくらいなんですか? いったいどれくらいの国民が感染しているんですか? このコロナウイルスに。いま現在」

 4月29日の参議院予算委員会で、国民民主党の森ゆうこ議員(64)からこんな質問を受けた安倍晋三首相(65)。新型コロナウイルス対策費を盛り込んだ補正予算案を審議している予算委員会の場。当然、安倍首相は即答するかと思いきや、なんと1分以上にわたって、答えに窮してしまったのだ。

 森議員が質問すると、手元の書類に目を落とした安倍首相。しばらく書類を凝視したのち、あたりをキョロキョロ見まわして、後ろに座っている加藤勝信厚生労働大臣(64)の方に指を向けるが、森議員に「総理に」と言われてしまう。そばに近寄ってきた官僚に書類を渡され、何やら説明を受けて、安倍首相はようやく答弁に立つ。森議員の質問が終わってからおよそ1分10秒が経っていたが、第一声は森議員への文句だった。

 「いまの、その、現時点で、いまの感染者数というご質問はいただいてなくてですね。いま、あの、これにあるのは『緊急事態宣言を解除、延長する基準、判断時期を明確にされたい』、というのが、私への答弁、質問でございまして、いましておられることについては、質問の通告はされていないということは、まず申し上げておきたいと思います」

 議場がざわつくと、さも心外といった口調でこう続けた。

 「それはそうですよ。だって…こ、これに書いて、これに、これに、これに書いてないじゃないですか。その上でですね……」

 安倍首相がいう「これ」とは、おそらく森議員の「質問通告」が書かれた書類のことを指している。「質問通告」とは、正確な答弁ができるように、質問する側が事前に質問の要旨を政府に通告すること。あくまでも慣習なので、通告にない質問をしてはいけないという決まりもないのだが、安倍政権では「事前通告がない」ことを理由に、閣僚が答弁を拒否する例が常態化している。

 だが、ここは新型コロナウイルス対策費などを審議している場。当然、ウイルスの感染者数は審議の前提になるし、直前の答弁で安倍首相は「感染者の拡大状況」が緊急事態宣言の判断基準になると答えている以上、おおよそでも現状の数字は把握してそうなものだが……。ちなみに安倍首相は新型コロナウイルス感染症対策本部の本部長でもある。

 「全部書かないと答えられないの? それももう許されないよ。何を言ってるんですか」

 そう森議員が声を荒げると、安倍首相は書類に目を落として、ようやく政府が取りまとめているPCR検査の陽性者数を読み上げたのだった。もともと森議員は“検査不足のために政府が把握する感染者数は正確ではないのではないか“ということを指摘するためにこの質問をしたようなのだが、その前段階、把握している感染者数を答えるというところで、安倍首相がつまずいてしまうという予想外の結果に……。一連のやり取りが、ツイッター上などで広まると、こんな声が挙がった。

《感染者数聞かれた時の答弁、知らない事聞かれたから逆ギレ。情けない…》
《感染症対策をしなければならない責任者が感染者数すら把握していない。通告がなくても答えなければならない数字だ。他人から言われなくても毎日把握しておくべき数字だ》
《安倍ちゃん最高責任者なのに現在の感染者数すら知らんのか…挙げ句の果てに「質問通告書に書いてないんだから答えられないのは当然」みたいなこと言ってる》

 さらに、芥川賞作家の平野啓一郎氏(44)はやり取りをまとめた動画とともに、ツイートした。

《「こ、これに、これに、これに書いてないじゃないですか。」彼が首相で、この危機を乗り越えられるとはとても思えない。》

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200430-00010006-jisin-pol

[ 2020/04/30 22:12 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(28) |

コロナ専門家有志の会「#うちで治そう #4日間はうちで」ひっそり撤回に批判の声 

1 武漢ちゃん ★ 2020/04/28(火) 20:44:45

 「体調が悪いときにすること #うちで治そう #4日間はうちで」

 4月8日、こんな文言が入った「#感染時に備えよう 体調が悪いときにすること」という記事を公開したのは「コロナ専門家有志の会」だ。いまこの“標語”がひっそりと撤回され、ネット上で批判が殺到しているのだ。

 「コロナと戦うための知恵を全市民の皆さまに直接お伝えし、さらに皆さまに情報を拡散していただくため」(同会noteより)、政府対策本部の専門家会議や厚生労働省クラスター対策班などの関係者によって組織された「コロナ専門家有志の会」。4月5日から配信サイトnote上で記事を公開しているほか、ツイッターやLINE、記者会見などで情報発信を行ってきた。

 4月27日夜、「有志の会」は「#感染時に備えよう 体調が悪いときにすること(おさらい・4/27更新版)」という8日の記事の“おさらい版”を公開。題名こそ同じなのだが、内容は大きく書き換えられ、「#うちで治そう #4日間はうちで」という文言が削られている。

 現在、PCR検査が受けられず、自宅待機中に容体が急変して亡くなってしまったり、突然死した人から後にウイルスが検出されたりする例などが相次いでいる。4月23日に亡くなった女優の岡江久美子さん(享年63)もまた、発熱があったにも関わらず、医師から様子を見るように指示され、自宅待機中に容体が急変してしまった1人だ。

 「発熱から4日」は自宅待機させ検査を受けさせないという、日本独自のいわゆる“4日ルール”がこれらの事態を招いているのではないかと、批判の声は高まっていたのだが……。4月22日には、専門家会議の構成員で、「有志の会」メンバーでもある日本医師会常任理事の釜萢敏氏はこう発言したのだ。

 「4日間様子をみてくださいというメッセージに取られたんですが、そうではない。体調が少し悪いからといって、みなさんすぐ医療機関を受診されるわけではないので、いつもと違う症状が少なくとも4日続いた場合には、今回に関してはぜひ相談をしていただきたい、そういうことでした」

 “4日ルール”は、あたかも国民や医療機関が勝手に誤解した結果であるかのような発言に批判が殺到。4月24日には、国民民主党の原口一博衆議院議員が「#うちで治そう #4日間はうちで」を紹介したうえで、《ここまではっきり言っているのでは?》と釜萢氏に疑問を呈している。

 “4日ルール”の象徴として、「#うちで治そう #4日間はうちで」がさまざまな場所で引用されるなど、日に日に批判が高まってきたなかで、突然の“改訂”記事の公開だった。ツイッター上ではこんな声が。

《#うちで治そう キャンペーンはどうなったのですか? 信じた人々は?》
《嘘ついたり誤魔化したりするのはやめましょうよ #うちで治そう は間違いでしたと謝罪しましょうよ》

 それでは、問題となっている2つの記事を見比べてみよう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200428-00010004-jisin-pol

[ 2020/04/30 15:25 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(2) |

立憲民主党らが、安倍政権の新型コロナ経済対策を「遅い」と批判 

1 あほあほ ★ 2020/03/30(月) 17:56:12

 与野党の幹部は29日のNHK番組で、新型コロナウイルスの感染拡大に対処する政府の緊急経済対策などをめぐり議論した。

 自民党の稲田朋美幹事長代行は、経済的打撃を最小限に抑えるため「スピード感をもって実行する」と強調。立憲民主党などの野党は、緊急経済対策となる令和2年度補正予算案への政府対応を「遅い」と批判した。

https://www.sankei.com/politics/news/200329/plt2003290014-n1.html

[ 2020/04/30 12:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(7) |

加藤厚労相「発熱4日ルールは保健所と国民が誤解した」 ネット「志村けんを思い出せ」 

1 らめんらーめん ★ 2020/04/30(木) 01:33:16

国会の内容を文字起こし
45:45より
https://youtu.be/2hgrWIsp4lo?t=45m45s

蓮舫「今の検査体制だと救えない命があるじゃないですか。著名な芸能人も、自宅待機の間に重症化して病院に行って亡くなるだとか、家族が会えるのはお骨だとか、おかしいじゃないですか!」

「やっぱりこのね、2月に決めた『熱が37.5度以上が4日以上続く、呼吸困難、強いだるさ』、もうどんどん症例が変わってきているんだから総理、この検査を受ける要件、緩和してください」

加藤厚労相「これは別に検査を受ける要件ではなくて受診のめやすということでありまして、これについては37.5度を4日、というのはそこ以上超えるんだったら必ず受診をしていただきたい、そういうことで出させて頂きました」

「倦怠感等がある、これも中にはそれも4日だ、あるいは37.5度と倦怠感が両方だ、というこういう誤解もありましたから、それはそうではないんだと。倦怠感があればすぐに連絡をしていただきたい、こういうことは幾度となく周知をさせて頂いております」

「そうした誤解があればですね、そうした、誤解を解消するように努力をしていかなければならないと思いますが、ただそれ以前の問題として、先程申し上げた保健所機能含めてですね、そうしたところが本来その機能が発揮できるように我々も一緒になってですね、一つ一つの、ボトルネックといいましょうか、課題を解決していく(後略)」

蓮舫「誤解をしたのは保健所とか国民が悪いんですか?政府がずっと説明してきたじゃないですか!」

「厚労相の説明は『4日以上37.5度以上、だるさ、厳しさ、息苦しさ』だから電話相談したら『あなたは典型例に合わない、まだもっと家に居てくれ、その症状だとこの外来に繋げません』って断られてるんですよ。誤解じゃないでしょ!誤解をよんだのは厚労相の説明じゃないですか!」


7 雨降らば名無し 2020/04/30(木) 01:35:18.26ID:crBcmAa65
全国の保険所が同時に誤解する不思議w


[ 2020/04/30 07:05 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(27) |

蓮舫「このままでは大学を辞めなきゃならない学生が出る。高卒になる!就職どうなる!」→高卒バカにしてんのかと大炎上 

1 ばぐ太 ★ 2020/04/29(水) 21:09:00



4 雨降らば名無し 2020/04/29(水) 21:10:25.44ID:V/kxwVpz0
なんというか、根っからのブーメラン気質ですな。


[ 2020/04/29 21:56 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(14) |

ラサール石井さん、ひるおび出演でフルボッコ…ネット「脳の老化が進んでる」 

1 小宮 ★ 2020/04/28(火) 21:26:23



2 雨降らば名無し 2020/04/28(火) 21:27:20.42ID:uOroTCQk0
ネットのゴミ


[ 2020/04/29 12:13 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(20) |

無能ぶりを世界に晒す安倍晋三、コロナ経済対策は「大大失敗」に終わる 

1 パンデミック者 ★ 2020/04/29(水) 01:24:56

 米国は国内でパンデミックが発生している大混乱の中、連日のようにホワイトハウス・共和党・民主党が必死になって予算折衝を実施し、前述のような補正予算を次々と組み上げてきた。日本は米国のようなパンデミックによる混乱状態に陥っていないにもかかわらず、4月末になって第1次補正予算がようやく組み上がりそうというありさまだ。IMFのレポートによると、2020年の日本のGDP見通しもマイナス5.2%となっており、安倍政権の危機感のなさはあまりに異常すぎる。その上、閣議決定された補正予算が公明党からの一喝で組み直しになるなど、与党内の事前調整すらままならない政権運営のグダグダぶりは尋常ではない。

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う補正予算の事業規模は約117兆1000億円とされている。政府はこの事業規模の数字を強調して説明するが、一般会計からの歳出(真水)は26兆円前後だと推量される。当初の補正予算案で16兆円前後とされていた真水の金額に比べれば一律給付金の追加分が上乗せされたことで若干増額したものの、第2四半期でマイナス25%(前年比)とされる日本経済を下支えする経済対策としていかにも心もとない。安倍政権は日本経済に襲い掛かる経済危機の波を正確に認識できていないのではないかとさえ心配になる。

政府の対応が輪をかけて経済的な問題を引き起こす

 また、修正された補正予算では国民の大半の人が受給できない30万円給付金は削除されることになり、全員が一律10万円の給付を受けられる形となった。これ自体は評価したいところであるが、米国ではすでに国民一人頭12万円の給付金が既に4月12日から配布され始めている。

 日本では早くても給付金の受け取りは5月中とされているのに比べ、日米では給付金を人々の元に支給するスピードも雲泥の差だ。経済対策は必要な時期を逸すれば途端に有効性が落ちてしまうものだ。日本政府の政策は、一事が万事、少なすぎる、遅すぎる、偽物すぎる、を地で行く状況となってしまっている。

 では、日本を未曽有の大不況に突き落とす原因は一体何であろうか。もちろん、新型コロナウイルスの存在が問題であることは言うまでもない。しかし、政府の対応自体が輪をかけて経済的な問題を引き起こしている。

 日本の緊急事態宣言は、欧米のような強制力を持った都市封鎖を行うものではなく、国民に自粛を求める仕様となっている。しかし、それでもメディアによる私刑と組み合わさった政府の「要請」は、事実上の強制力を持っていることは自明のことだ。

 たとえば、大手企業であれば自らのブランドイメージを保つため、政府に率先して協力せざるをえないことは大人なら誰でもわかる。

無能ぶりを世間に晒し続けている安倍晋三

 一方、資金繰りに余裕がない中小の店舗では営業を継続するところもあるかもしれないが、こちらは政府に大義名分を与えられた“正義マン”による事実上の摘発活動が盛んになっている。

 たとえば、4月20日まで大阪府ではコールセンターに、特措法の休業要請の対象となっている店が営業しているという通報が500件以上寄せられており、テレビメディアも自粛に必ずしも十分に応じていない商店街や行楽地などを槍玉にあげる報道を継続している。このような動きによって自治体が「要請」に従わない施設の名称を公表し、SNSなどでの私刑を実質的に推奨する結果を招きかねない状況も生まれている。

 東京都などが独自の補償措置に動き始める中、安倍政権は補正予算の一部を地方自治体が補償に使用することを渋々認めた。しかし、家賃の補填については、いまだに政府案を作るのか、与党案を作るかさえも定まらず、その無能ぶりを世間に晒し続けている。危機に際して民間に責任をほぼ丸投げにするなら、政府に支払う税金など溝に捨てるのと同義だ。

https://president.jp/articles/amp/34848

[ 2020/04/29 07:03 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(37) |

朝日世論調査「安倍政権の継承「しない方がいい」57%になったぞ!」 「引き継ぐほうがよい」の34%を上回る 

1 おそばまん ★ 2020/04/28(火) 18:04:16

 全国世論調査(郵送)を行った。

 来秋に自民党総裁の任期満了を迎える安倍晋三首相の次の首相は、安倍政権の路線を引き継ぐほうがよいかを尋ねたところ、「引き継がないほうがよい」が57%で、「引き継ぐほうがよい」の34%を上回った。

 安倍首相の次の首相にもっとも必要なものは何かを5択で聞いたところ、「公正さ・誠実さ」40%、「リーダーシップ」22%、「政策・理念」20%、「調整能力」11%、「発信力」4%と続いた。

https://www.asahi.com/articles/ASN4W5DN8N4RUZPS002.html

[ 2020/04/28 21:41 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(25) |

【コロナ禍】シンガポールの危機 テドロス称賛から一転、30万人規模の大クラスター 

1 あほあほ ★ 2020/04/28(火) 17:42:45

 “SARSの教訓を活かし対応が早かった”“医療制度が優れている”……。亜熱帯地域の東南アジアの優等生「シンガポール」を、コロナ禍の対応で評価する声がある。しかしここに来て、10万人当たりの感染者数は中国や韓国をはるかに抜きアジアのトップとなった上、日本の感染者総数も追い越してしまった。しかも、その数は他国のように“柔らかなカーブ”を描くことなく右肩上がりで上昇続け、初動の遅れから“第2波”とも呼ばれる感染拡大も発生。東南アジア情勢に詳しいジャーナリストの末永恵氏が、その実態をレポートする。

 ***

 人口570万人のシンガポールの感染者数は、4月22日に1万人を突破した。特に4月に入ってからの増加の速さは特筆すべきものがある。4月1日の段階では、1000人ほどだったからだ。

 初の感染者確認は1月23日で、3月下旬では数十人だったのが4月に入って3桁レベルでほぼ連日、感染者数を更新。こと前半2週間は急激で、その増加率は180%にもなる。また20日の新規感染者は1426人と、ここにきて最大の増加数となった。

 弁護士でSNS投稿が話題を集める野党「ピープルズ・ヴォイス」のリム・ティーン党首は、自身のYouTubeチャンネルでこう語った。

 「当初、政府は、感染者数増加を欧州などの帰国組の影響と説明していたが、真相は違う。例えば、4月8日の新規感染者の142人のうちの72人の感染経路が不明。さらに、感染者の98%が国内感染。第2次、第3次感染が大きなクラスターとなって、コミュニティーを蝕んでいる」

 前回の記事「【新型コロナ】シンガポールは日本に次ぐ感染者数 アジアの優等生が被害を拡大させた3つの誤り」(2月27日配信)でも触れたが、2月末時点で、感染者数の約100人のうち、中国・武漢出身の感染者は18人に過ぎなかった。リー・シェンロン首相が否定していた「人から人への2、3次感染」はとっくに起きていたことになる。

 米ジョンズ・ホプキンス大学の調査でも、シンガポールの人口10万人当たりの感染者数は、数週間前まで「30人」だったのが、「180人」と大幅に急増。日本は「10人」だ。中国の「5人」や韓国の「20人」を抜きアジア最大の国となっている(いずれも4月25日現在)。

 4月26日には、感染者数そのものも、シンガポールは日本を超えた。もっとも、コロナ被害の大きい国は他にもあるから、シンガポールを取り上げることに意義はあるのか、と思われるかもしれない。だが、当初、シンガポールの対応は評価されていただけに、その“落差”は検証する意味がある。

 その評価の最たるものが、“時の人”であるWHO(世界保健機関)のテドロス事務局長による称賛だった。今となってはむなしく響くばかりだが、3月9日時点で「コロナのパンデミック(世界的大流行)は現実味を帯びてきた」「だが制御は可能」とテドロス氏は述べており、この時、感染抑制に成功している例として挙げた国が、中国とシンガポールだった。経済への影響を配慮し、ロックダウンなどの国内での外出制限措置を取らなくても、感染者を抑制できる例として「シンガポール方式」を褒めたたえていたわけである。

 米トランプ大統領の攻撃を例に出すまでもなく、テドロス氏の中国寄りの姿勢は知られた通り。中国と“密”につながるシンガポールもまた同じ扱いなのだろう(シンガポールの中国寄りの姿勢が感染拡大を招いた背景もあるのだが……。そちらも前回記事で触れたとおりだ)。

 WHOのトップからも褒められた“東南アジアの優等生”の現状は、隣国のマレーシアと比較するとより分かりやすいかもしれない。

 人口約3400万人のマレーシアは、3月中旬以降、長く東南アジア最大の感染者数となっていたが、今では域内第4位に下降した(代わって域内最大感染国となったのはシンガポールで、インドネシア、フィリピンがつづく)。これには、マレーシア政府関係者も「回復者数が総感染者数を上回る時期もあり、峠は越えた」と安堵する。

 人口はシンガポールのおよそ6倍ながら、マレーシアは終息の兆しが見えるわけだ。当然、新規感染者の数も、シンガポールをはるかに下回る(マレーシアは36人で、シンガポール1426人。4月22日の比較)。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200428-00624900-shincho-int&p=1

[ 2020/04/28 18:48 ] 海外 | TB(0) | CM(16) |

ユースビオ社長と同姓同名・同住所の会社経営者、2018年に3,200万円の脱税で懲役1年6月、執行猶予4年の判決 

1 座頭市 ★ 2020/04/27(月) 21:34:27

 新型コロナウイルス対策として政府が配布したマスクをめぐり、受注業者のユースビオ(福島市)の樋山茂社長は27日、取材に応じ、「新たに契約したベトナムの工場に350万枚作らせた。現地に日本人社員を駐在させて検品などをしており、(異物混入などの)クレームは一切ない」と話した。

 樋山社長によると、納入したのは立体型の再利用可能なマスクで、「70回以上洗っても抗菌性が落ちない」という。受注額は1枚135円で「うちは他社より安い。国との癒着は全くない」と強調した。

 信用調査会社などによると、同社はバイオマス発電向けの木製ペレットの輸入会社。2017年8月に設立され、従業員は5人。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042700884&g=soc


 しかし、ユースビオ社はホームページがなく、信用調査会社の会社情報を検索しても該当する企業がないことからネットは再び騒然。グーグルアースで住所をたどると、所在地にあるのは平屋のプレハブで、社名を示すプレートもなく、窓には政党ポスターが貼られていたことから「ペーパーカンパニーか」「ダミー会社?」と書き込みが相次ぐ状態になった。同住所にある建設会社には問い合わせが殺到。建設会社が「弊社とは無関係。隣の会社だと思う。同じ住所に5、6社ある」と釈明する騒ぎになった。

 妊婦用布製マスクは、興和(名古屋市)伊藤忠商事(東京都港区)マツオカコーポレーション(広島県福山市)が納入。興和と伊藤忠の納入したマスクから不良品が見つかっている。政府関係者によると、ユースビオのマスクからは不良品は確認されていないという。ユースビオの社長と同名で、同住所にある会社の経営者は18年に3200万円の脱税で、懲役1年6月、執行猶予3年の判決を受けている。

https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/amp/202004270000654.html

[ 2020/04/27 22:21 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(27) |

前川喜平「岡村の発言はもう復活不可能のレベルだろう」 ネット「現場を知るものは発言の重みが違う」 

1 たかいちんちんな ★ 2020/04/27(月) 07:35:23

https://twitter.com/brahmslover/status/1254386187751403520
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) @brahmslover
岡村の発言はもう復活不可能のレベルだろう。


2 雨降らば名無し 2020/04/27(月) 07:38:15.64ID:vS0UzQ7j0
岡村さんの発言は「貧困調査は今は止めておけ」って金言ですけど


[ 2020/04/27 18:25 ] ネタ・雑談 | TB(0) | CM(4) |

アベノマスク供給元、最後の一社が判明 「ユースビオ」なる会社、実態はプレハブ、登記情報なしで暴力団が絡んでる可能性 

1 アプレデス ★ 2020/04/27(月) 14:12:33

福島みずほ @mizuhofukushima
今日、厚生労働省から回答がありました。妊婦用マスクの4社目は「ユースビオ」と回答をもらいました。
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1254618615149547521
https://pbs.twimg.com/media/EWlPj9vUwAAZGBs.jpg


会社詳細情報
項目 内容
商号 / 名称 株式会社ユースビオ
法人番号 2380001028430
郵便番号 〒9608074
所在地 福島県福島市西中央5丁目54番6号
最終変更日 2017-08-30
法人番号指定日 2017-08-30
会社外観


5m5psRE.jpg


同一所在地の会社
技研通信工業株式会社 福島県福島市西中央5丁目54番6号
株式会社ユースビオ 福島県福島市西中央5丁目54番6号
株式会社樋山ユースポット 福島県福島市西中央5丁目54番6号
https://jpn.cn.com/9380001003419

同一住所の会社が脱税
https://mainichi.jp/articles/20180223/ddl/k07/040/087000c

[ 2020/04/27 15:01 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(24) |

安倍、世界がコロナで大変ななか、きょう12分だけ出勤し帰宅 

1 アホアホ ★ 2020/04/26(日) 23:07:19

首相動静(4月26日)
2020年04月26日17時02分

 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後3時42分、私邸発。
 午後3時53分、官邸着。
 同4時3分から同15分まで、加藤勝信厚生労働相、菅義偉、西村明宏、岡田直樹、杉田和博正副官房長官、北村滋国家安全保障局長、和泉洋人、長谷川栄一、今井尚哉各首相補佐官、秋葉剛男外務事務次官、鈴木康裕厚労省医務技監。
 午後4時29分、官邸発。
 午後4時43分、私邸着。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042600069&g=pol

[ 2020/04/27 00:45 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(43) |

大阪の吉村知事「おい、ラサール石井!影響力ある立場なら『パチンコやめときましょう』くらい言えへんのか!」と激怒 

1 あああああああああぶりゅ ★ 2020/04/26(日) 21:00:00

 大阪府の吉村洋文知事(44)が26日、ツイッターを更新。営業を続けるパチンコ店名公表を批判した、タレントのラサール石井(64)に「お気楽な立場だよ」と苦言を呈した。

 石井は、新型コロナウイルス対策の休業要請に応じず、店名を公表されても営業を続けるパチンコ店に客が押し寄せたというニュースに「ほれみろ。」とつぶやいたタレント・松尾貴史(59)のツイートを引用。

 「『皆さん、パチンコ屋が軒並み閉まって大変でしょう。今ならここが開いてますよお』と宣伝した結果になるの、わからんかったんかな。」と皮肉った。

 吉村氏は、この批判を取り上げた記事に「大阪に700店舗近くパチンコ店があり、休業要請後に120店舗の開店状況と府民の苦情と専門家の意見。そこから詰めてきた結果の現在公表3店舗」と段階を踏んで店名を公表したことをあらためて説明。

 その上で「ここだけ捉えて『分からんかったの?』とはお気楽な立場だよ。影響力ある立場なら『今だけはやめときましょう』位言えないのかね。」と、現象の一部分だけに注目した石井の批判に、珍しく感情的な言葉で不満をぶつけた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2020/04/26/0013299475.shtml

[ 2020/04/26 21:57 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(7) |

安倍「厳しい状況やな…政府の総力を結集せよ!」 

1 天丼教皇 ★ 2020/04/26(日) 11:44:30



2 雨降らば名無し 2020/04/26(日) 11:44:51.42ID:iGaGGqaI0
今まで何やってたんだ?


[ 2020/04/26 15:01 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(16) |

【アホ】マスク配布のルールも知らずに騒ぎ出す野党議員 蓮舫「え?会館事務所に?なんで?」、小池晃「なんで?なんで???」 

1 うんこマン運混まん ★ 2020/04/25(土) 21:00:08

renhou1-11.jpg


koike-91.jpg


masuku-201.jpg


2 雨降らば名無し 2020/04/25(土) 21:02:05.12ID:Cv0ftn3/0
野党が馬鹿で日本は安泰


[ 2020/04/26 08:36 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(20) |

香山リカ「切った布にゴムつけて送るだけのこともきちんとできない国に、世界の人たちを招いて五輪などできるはずかないッ!」 

1 うんこまんφ ★ 2020/04/25(土) 14:33:43

香山リカ @rkayama
切った布にゴムつけて送るだけのこともきちんとできない国に、
世界の人たちを招いてオリンピックなどできるはずかない。

だーまつ @mash50521746
東京 札幌 長野
今回で4回目のオリンピックだよ
知らないの?

手洗いうがいに『集・近・閉』ChangLeeShow @ChangLeeShow
現実を見ずに妄想に浸ってる医者に、まともな診察が出来るとは思えない。

ほげお~Essential~ @Z6alYz86ZimbuBl
メーカーをディスってるだけですね。

ピノ @Us8Pg
頑張って作ってくれた人達にあまりにも失礼ですね

ぬこ @VfklHv
香山リカさん少し落ち着いて下さい、オリンピックは関係無い話しですから。

ティム @aqjCy69okETqdgQ
反日共産主義者にいい医者はいるはずが無い。

chacchan @chacchan6
作った会社にあまりにも失礼ではありませんか?人間性を疑います

https://twitter.com/rkayama/status/1252822219014586370


3 雨降らば名無し 2020/04/25(土) 14:35:04.39ID:V1NyJgML
五輪終わったわ
呪われた五輪


[ 2020/04/25 21:57 ] ネタ・雑談 | TB(0) | CM(21) |

吉村大阪市長「こんな時期にサーフィン楽しんでる奴許せぬ!罰則が必要」 

1 吉村洋文知事 ★ 2020/04/25(土) 11:05:43

 大阪府の吉村洋文知事(44)が25日放送の日本テレビ系「ウェークアップ!ぷらす」(土曜・前8時)に生出演。感染拡大が続く新型コロナウイルスについて語った。

 神奈川・江ノ島の海岸で多くの人がサーフィンを楽しむリアルタイムの映像に、辛坊治郎キャスター(64)から「罰則規定がなくていいと思いますか?」と質問が飛ぶと、吉村氏は「いや、ここはきっちりやらないといけないと思っています」と返答。

 続けて「今の特措法自体がどうしても要請ベースで罰則もないし。そういう意味では、日本の疫病に対する法制というのは、まだまだ不十分だと思います」と見解を語った。

https://hochi.news/articles/20200425-OHT1T50061.html

[ 2020/04/25 17:13 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(29) |

【速報】金正恩(36)、逝く 切れ味鋭いカリアゲはもう見られない 香港衛星テレビ 

1 あばばばb ★ 2020/04/25(土) 11:34:52

 ロイター通信によると、中国は北朝鮮に医師団を派遣し、北朝鮮の最高指導者である金正恩の健康状態を決定した。香港衛星テレビは、金氏が亡くなったと報じたが、現時点では米国筋からの確認はない。

 キムの死の報告が正確であると判明した場合、誰が彼の後継者になるのかについて多くの質問があります。多くの人は、31歳であると報告されたキムヨジョンの妹であり、キムの主要な副官の1人が最高指導者の役割を引き継ぐと考えています。

 これは発展途上の物語であり、より多くの情報が利用可能になると更新されます。

https://www.newsweek.com/china-sends-doctors-north-korea-tv-report-fuels-speculation-kim-jong-un-dead-1500181

[ 2020/04/25 12:12 ] 海外 | TB(0) | CM(17) |

金正恩、緊急手術もデブすぎて心臓の血管にステントを入れるのに8倍の時間がかかり植物人間に 

1 まさおくん ★ 2020/04/24(金) 22:08:43

 北朝鮮の若き独裁者、金正恩(キム・ジョンウン)委員長が倒れた。後述する情報が事実なら、満36歳と3ヵ月余りの若すぎる「政治的な死」である。

 「異変」を告げる第一報は、米CNNテレビが4月20日に流したものだった。

 〈 北朝鮮の最高指導者、金正恩朝鮮労働党委員長が手術を受けて重篤な状態にあるという情報があり、米政府が状況を注視している。この情報を直接的に知る立場の米当局者が明らかにした 〉

 世界中が新型コロナウイルスの惨禍に右往左往する中で、この突然のアメリカ発のニュースに端を発した情報戦が始まった。

 韓国政府は「地方視察中のようだ」とコメントし、中国政府は「報道は知っている」と述べるにとどまった。ドナルド・トランプ大統領は、「確定した情報はない」とコメントした。当の北朝鮮は数日間、沈黙したままだ。

 だが、「爆弾証言」が入ってきた。金正恩委員長は、手術を受けて「植物人間化した」というのだ。

 ある中国の医療関係者は、私に次のような詳細な経緯を明かした。

 「金正恩委員長は、地方視察に出かけている最中、突然心臓に手を当てて倒れた。同行していた医師団は、慌てて心臓マッサージを施しながら、近くの救急病院に搬送した。

 同時に、中国に、『すぐに医療団を北京から派遣してほしい』と緊急要請した。中国は、北京にある中国医学院阜外医院国家心血管病中心と人民解放軍301医院の医師らを中心に、器材なども含めて50人近い派遣団を組み、特別機で平壌へ向かった。

 ところが、中国の医師団を待っていては助からないと見た北朝鮮の医師団は、緊急の心臓ステント手術を行うことにした。執刀に当たったのは、中国で長年研修を積んだ北朝鮮の心臓外科医だった。

 心臓ステント手術は、それほど難易度の高い手術ではない。最も重要な血管にステントを入れる施術自体は、1分くらいの時間で済ませられる。

 ところが、執刀した外科医は、ものすごく緊張して、手が震えてしまった。かつ、金正恩ほどの肥満体を執刀した経験がなかった。それで、ステントを入れるのに、8分ほどもかかってしまったのだ。

 その間に、金正恩委員長は、植物人間と化してしまった。中国の医師団が到着して診察したが、もはや手の施しようがなかった」

 にわかには信じがたい話だが、この中国の医療関係者の証言が事実だとするなら、独裁者の「政治的生命」の最期は、かくもあっけないものだったのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc76e1a9a841f5b85e899e75a3dc7677d5082829

[ 2020/04/25 01:49 ] 海外 | TB(0) | CM(17) |

丸山穂高「アベノマスク届いたで!ゴミか虫みたいなの入ってる」 ネット「自分で入れただろ」 

1 うんこまん ★ 2020/04/24(金) 18:30:07



2 雨降らば名無し 2020/04/24(金) 18:30:44.35ID:zq5piPac0
自分で入れたんだろ


[ 2020/04/24 21:17 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(15) |

アベノマスク回収へ 厚労相「口に着けるものなので衛生面含め、しっかりチェックを」 再配布時期は不明に 

1 あほあほ ★ 2020/04/24(金) 16:10:03

 政府が新型コロナウイルスの感染予防対策として全戸配布する布製マスクに汚れなどが発見された問題で、布マスクの納入業者である「興和」と「伊藤忠商事」は23日夜、未配布分を全て回収すると発表した。

 加藤勝信厚生労働相は24日、閣議後の記者会見で、「口に着けるものなので衛生面を含め、しっかりとしたチェックを引き続き行ってもらうよう要請していきたい」と述べた。厚労省によると、再び配布する時期は不明という。

https://mainichi.jp/articles/20200424/k00/00m/010/003000c.amp?__twitter_impression=true

[ 2020/04/24 16:51 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(25) |

【画像】岡江久美子さんの息子を名乗る奴らがYoutubeで大量発生… 

34 名無し 2020/04/23(木) 21:42:57.19 ID:7bhINoKQ0

okaekumiko.jpg


okaekumiko1.jpg


岡江久美子さんの子供は女優の大和田美帆さんしかいません




【参考商品】

別冊スコラ 岡江久美子写真集「華やかな自転」







[ 2020/04/24 07:25 ] 短レス | TB(0) | CM(5) |

小泉今日子「カビだらけのマスクは汚らしさを具現化したように見えて仕方がない」とアベノマスクに激怒 

1 うどんくん ★ 2020/04/22(水) 18:27:18

 女優の小泉今日子(52)が22日、ツイッターを更新し、政府が全世帯に配布する布マスクに不良品が見つかっている問題に言及した。

 「代表取締役の小泉今日子が呟きます」としている制作会社「株式会社明後日」の公式ツイッターに投稿。マスクにカビの付着などが見つかったことを報じた記事を貼り付け、「人間だから間違えや失敗は誰にでもあるだろう。一生懸命やった結果だったら人はいつか許してくれるかもしれない。でも汚らしい嘘や狡(ずる)は絶対に許されない」と指摘。

 続けて「カビだらけのマスクはその汚らしさを具現化したように見えて仕方がない」とつづっていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-04220127-sph-ent

[ 2020/04/24 00:24 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(26) |

平野啓一郎「安倍の支持者は『お前、誰やねん?』みたいな人が、466億円もの大金を、あんなマスクに無駄遣いさせていることを、支持するんか?」 

1 カツ丼大帝 ★ 2020/04/23(木) 17:34:39

 芥川賞作家の平野啓一郎氏が23日、ツイッターに新規投稿。「アベノマスクを主導した」とされる官邸官僚の存在を報じた週刊文春の記事を引用し、「現政権の支持者は、こんな、国民にとっては『お前、誰やねん?』みたいな人が、466億円もの大金を、あんなマスクに無駄遣いさせていることを、支持するんでしょうか?」と問題提起した。

 週刊文春では、安倍晋三首相のスピーチライターも務めた佐伯耕三首相秘書官が布マスク配布の発案者とする官邸関係者の証言を掲載。安倍首相の側近である今井尚哉首相秘書官との関係なども記されている。

 平野氏は官邸官僚の進言が及ぼす影響力について「真に受ける首相も首相だけど。この調子で、今後も新コロ対策、やっていくわけ?」と問題提起した。

https://www.daily.co.jp/gossip/2020/04/23/0013292276.shtml

[ 2020/04/23 20:02 ] 生活・文化 | TB(0) | CM(32) |

医療現場「最前線は地獄の底」「こんな政府のせいで死にたくない」「本当に怖いよこの国が。現政府が」 安倍「」 

1 カレー仙人 ★ 2020/04/23(木) 12:52:33

(略)

 私は陽性患者100名を収容予定の感染症指定病院に勤務していて、毎朝緊張しながら体温測定をしていて、サージカルマスクは3日間使いまわしていて、コロコロ変わる手術予定に振りまわされていて、疑陰性なんじゃないかとヒヤヒヤしながら患者対応をしていて、自分が感染源になる可能性にビビって車通勤に切り替えて、昼食にカレーは控えるようになって、でも、まだまだまだまだ全く「大丈夫」な看護師だ。私がいるのは地獄じゃない。こんなもんじゃない。こんなもんじゃなかった。こんなもんじゃないんだよ。

 考えるだけで気が狂いそうだよ!!!!!!!!!!!!!!

 死人が出るよ。患者さんのことじゃない。院内感染の話でもない。自殺者が出るよ。

 知ってください。お願いです。知ってください。最前線は地獄の底だ。

(略)

 4/18。NHKで新型コロナウイルスの特集をしていた。右上に出ている見出しには「差し迫る医療崩壊!」とある。

 とっくに崩壊してんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 見て分からないのか?!?!?!?!?!?!?!

 NHKに限らない。メディアさんたち、いつまで「差し迫った」だの「どう防ぐ」だの「瀬戸際」だの言うつもりだ???1か月くらい前からずーーーーーーっと迫り続けてない???今どの辺まで迫ってるの???瀬戸際の瀬戸際の瀬戸際くらい????来週は瀬戸際の瀬戸際の瀬戸際の瀬戸際か???????

 「ついに訪れた医療崩壊」くらいのさ!!!!!見出しをつけるくらいのさ!!!!!!

 そんくらいの気骨を見せてよ!!!!!!!!伝えてくれよ!!!!!!!!!!

 視聴率とれるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 医療現場は崩壊してます。

 毎日泣きながら働く最前線スタッフの苦しみと、底が尽き果てた医療資材と、ベッドを増やしても増やしても溢れ続ける患者と、もう防ぎようのない院内感染と、何をとっても崩壊しきっているとしか思えない。意地でもそれを認められないらしいメディアさんのおかげで、最近テレビそのものが苦痛でしかたない。

 どうして????何なの??「これもう崩壊してるよね」って言ったらどっかから怒られるの???ここは北朝鮮か??????

(略)

 これを読むかもしれない看護師さんに伝えたい。医師にもコメディカルにも、委託業者さんにも、クラークさんにも、助手さんにも伝えたい。声を上げる気力もないほど追い詰められている崩壊しきった医療現場のあなたに、どうかどうか届いてほしい。

 逃げていい。逃げましょう。

 絶対に身を粗末にしないでほしい。死なないでほしい。お願いだから。

 心が潰れそうな思いでいる。同僚が、友人が、私の大切な人が、誰かの大切な人が、地獄の底にいるかもしれない。医療資材が次々に底を尽きる現場で泣きながら働き続けて、心身を壊してしまうかもしれない。命を絶ってしまうかもしれない。気が狂いそうだ。

 本当にお願いだから、絶対に死なないでほしい。誰も死なないでほしい。逃げてほしい。

(略)

 私はまだ地獄には落ちていない。まだ怒ることができる。声を上げる気力がある。その私でも、怒りよりも絶望感に心を浸され始めている。

 なんでそのまんまイタリアと同じことになってるんだ?

 この世界難を前に、2カ月間何をしていたの?

 オリンピック開催に躍起になり、サージカルマスクを自分のパーティーで何百枚も配り、横流しし、466億円をかけて不良品入りの布マスクを配ってました。あと犬を撫でてる動画を公開した。そうですか。ハイ。

 あんたらがポリ袋被ってくれ!!!!!!!!!!!!!!!

 「先手先手」の意味知ってるか??????????

(略)

 ここが最底辺だろうと思うたびに、「最低」の底が軽々とブチ抜かれていく。本当に怖いよこの国が。現政府が。おかしいだろ。普通に考えて何もかもおかしいだろ。

 466億円かけて虫付きの布マスク配る国だぞ!!!!!!!!!

 正気でいられないよ!!!!!!!!!!!!

 こんな政府のせいで死にたくない。医療現場だけでなく、と言う余裕はもうなくなってしまった。建前は吹き飛んだ。

 私は我が身の安全と、同じ医療現場で苦しんでいる仲間のことしか考えられない。あなたのことが心配だ。お願いだから、命を絶たないで。

(略)

医療の現場から②
https://note.com/yo_tsu_ya_3/n/nd83fab39b68c

[ 2020/04/23 14:04 ] ネタ・雑談 | TB(0) | CM(48) |

元朝日記者「安倍で日本が本当に終焉。毎夜会食、努力ゼロ」 

1 カツ丼大帝φ ★ 2020/04/23(木) 02:27:47



2 雨降らば名無し 2020/04/23(木) 02:29:21.57ID:f5DtjI5r
韓国がうまく言ってると大喜びする奴って何でこう多いのかね?


[ 2020/04/23 06:32 ] ネタ・雑談 | TB(0) | CM(24) |

GACKT「ワイら日本国民は、何かがあるとすぐ安倍のせいにしたり、現状はもうそんなタイミングじゃないんやで!」 

1 からさわ ★ 2020/04/22(水) 21:04:09

 昨日、真相坂上にKLから生出演をした。その中でボクの発言が別の受け取られ方をしたかもしれない。ボクGACKTが言いたかったことを簡単にまとめる。

 ボクたち日本国民は、何かがあるとすぐ安倍さんのリーダーシップのせいにしたり、政策のせいにしたり、強制力のない非常事態宣言のせいにしたり、会社がやってるのを補償金が出ないせいにしたりしてるが、そんなことを批判してる場合か?現状はもうそんなタイミングじゃないんだ。

 「己の危機感の低さ・認識の低さ・行動の甘さで、オマエの大切な人を、オマエの愛する人を失うぞ」って言ってんだ。ひいては仕事まで失うことにもなる。

 今、医療機関はコロナ患者て溢れ返り、コロナ患者どころか他の病気の人たちまで受け入れられなくなってる。本当に手術が必要な人たちにも手が回らなくなってるんだ これは自分だけのことじゃないんだ。己の行動がそんな人たちの命まで奪うことに繋がっている。それを本当にわかってるか?ってことなんだ。

2020/4/10(金)
https://www.instagram.com/p/B-yvp2OF6AV/


 GACKT「要請を受けて、危機感を感じて、自粛する方もいますけど、要請を受けてもそれを無視して、自分たちは大丈夫って言う方が実際に感染を広げているわけじゃないですか。それは、周りの国から見ると、本当に大丈夫かって思うんじゃないですか」

 GACKTは日本国内の動きについて「マスク(配布)について議論されていますけど、(政府は)他にもいろんなことをいっぱいやっているんですよ。意味があるとか、どれくらい意味のないこととか議論はあると思うんですけど、僕からするとリーダーを選んでいるのは僕ら自身だよって話じゃないですか。リーダーに従って、生きていかなければいけない社会だと思う。こういうことがあって、リーダーを責める。そもそもリーダーを選ぶ意識の低さ、危機感の足らなさじゃないですか」と、ここぞとばかり政府に文句をつける風潮をチクリとやった。

https://news.livedoor.com/article/detail/18097646/

[ 2020/04/22 21:53 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(23) |

小池都知事「コロナ感染者さんへ。心ひとつにして参りましょう!」 ゲンダイ「自分ファーストっちゅうことか」 

1 からあげ教皇 ★ 2020/04/22(水) 07:26:27

 新型コロナの感染拡大が止まらない東京都。20日、新たに102人の感染が確認され、累計で3184人にまで増加してしまった。現在、軽症患者は病院でなく都内のホテルで療養している。その患者に対し小池都知事が送った「直筆お手紙」が話題になっている。

 〈感染の終息を願い、心ひとつにして参りましょう!〉――。日刊ゲンダイが入手した手紙には、芸能人のサインと見まがうほどの達筆でこう記されている。SNSでは実際に受け取った人が写真を投稿。〈素晴らしい!〉〈すてき〉と評価する声が上がっている。

■「あざとい」「ぬかりない」と批判噴出

 都の福祉保健局によると、「手紙配布は知事本人の発案。一日も早い回復と感染拡大防止の願いを込めた」(広報担当者)というが、額面通り受け止める人ばかりではない。7月に都知事選を控えているだけに、〈一票が買えるならお安いもんだ〉〈あざとい〉〈ぬかりないねー〉という指摘もSNSで上がっている。

 それもそのはず、小池都知事は週刊文春に「血税9億円CM 条件は『私の出演』」と指摘されたばかり。都知事選を前に、自らが出演するCM制作に巨額の都税をつぎ込んだと批判を招いている。直筆手紙も“選挙対策”とみられているということだ。

■「なんで配らなきゃならないの…」と漏らす職員も

 都が借り上げたホテルは3棟で、既に212人が利用した。今後も軽症患者が増える可能性が高く、多くの都民の手元に小池都知事の直筆手紙が渡ることになるわけだ。これには、都庁内部からも不満の声が上がっているという。

 「ホテルには医療従事者以外に、受付要員として都庁職員も駆り出されています。24時間態勢で複数人で回している状態。患者との接触を断っているとはいえ、感染リスクはゼロではない。そんな大変な状況の中、『なんでこんな手紙を配らないといけないんだ』との声が漏れています」(都政関係者)

 都議会議員の上田令子氏はこう言う。

 「大阪府は3月中に入院フォローアップセンターを立ち上げ、ホテル利用を含めた入院先の確保策を入念に検討していました。ところが、東京都は大した準備もなく、患者の急増に伴い慌ててホテルを公募し突如、ホテル利用を打ち出したのです。そんな場当たり的な対策が現場職員の混乱を招いた可能性がある。そんな中、美談仕立ての『手紙』だけしっかり作るというのは、非常に疑問です」

 もともとコロナ対策にほとんど“無関心”だったのに、五輪延期が決まって急にやる気満々になった小池都知事。全ては“自分ファースト”ということか。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/272169

[ 2020/04/22 17:25 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(1) |

蓮舫、10万円給付の世帯主一括申請案に発狂 

1 おかだ ★ 2020/04/21(火) 17:42:44

 立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が21日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルスの緊急経済対策として、
国民1人当たりに一律給付される現金10万円を、世帯主が家族分一括申請となる見通しであることに見解を示した。

 蓮舫氏は世帯主が一括申請することに「どうして、世帯主にこだわり続けるのだろう。多様な家族のあり方を否定するのだろう」と指摘。

 そして「何より、DV被害者、虐待等で非難(原文ママ)されている母子等、守るべき人たちに給付される仕組みを提案します」と私案を示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-04210026-sph-soci

[ 2020/04/22 13:19 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(22) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)