やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。
月別アーカイブ  [ 2020年06月 ] 
≪前月 |  2020年06月  | 翌月≫

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

【朗報】立憲民主党が一般党員を募集!党費4,000円!今まで一度もやってないけど代表選に投票できるぞ! 

1 ぶるるるる ★ 2020/06/30(火) 17:52:14

 立憲民主党では、立憲民主党に加わって党を支えてくださる一般党員を募集しています。

 私たちが目指すのは、日本に真の意味での草の根民主主義をつくりだすこと。そして、現場の切実な声に根差した政治を実現することです。立憲民主党へ入党すると党の運営や活動、政策等の決定に参画することができます。この政党をつくるのは、ほかでもない、みなさん一人ひとりです。本当の変化は、必ず、小さな声から始まります。その声を政治につなぐことこそ、立憲民主党が目指すボトムアップの政治です。立憲民主党と共に新しい未来へ。

【党員とは】

立憲民主党の綱領及びそれに基づく政策に賛同する18歳以上の日本国籍を有する人。 お申込みは、立憲民主党の都道府県連、総支部または、行政区支部で受け付けており、一年を通していつでも手続き可能です。

※ 総支部とは、衆参国会議員または、公認候補予定者を代表とする地域組織。行政区支部とは、自治体議員が代表を務める地域組織です。

党費は4,000円(機関紙購読料2,000円込み)です。
党員資格は、4月1日を基準日とし、翌年度の5月末まで有効です。
党員は、代表選挙に投票ができます。
党員は、立憲民主党の機関紙「立憲民主」(月1回発行)が送付されます。
党員に関する詳細な規定は、立憲民主党規約や組織規則で定められています。

※所属(登録)地域組織は、居住地域だけに限定されません。

【お問い合わせ先】
都道府県連の連絡先はこちらからご確認いただけます。
https://cdp-japan.jp/about-cdp/local_organization

立憲民主党所属議員事務所はこちらからご確認いただけます。
※ 入党申込は、衆参国会議員事務所または、総支部長事務所から行えます。
https://cdp-japan.jp/members
https://cdp-japan.jp/information/20200630

↓代表選挙規則はついにできたよ!

立憲民主党 代表選挙の規則を決定
2020年6月17日 21:40

 立憲民主党は、17日、結党以来、定めていなかった、代表選挙の規則を両院議員総会で決定しました。

 立憲民主党は2017年に結党して以来、代表選挙を行うための規則を定めていませんでしたが、枝野代表の任期が今年9月に満了するのを前に、17日、両院議員総会で規則が決定されました。

https://www.news24.jp/articles/2020/06/17/04663314.html

[ 2020/06/30 22:12 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(8) |

安倍「もう疲れた…やで…」 9月解散説で浮上する「麻生再登板」 

1 くそたろ ★ 2020/06/29(月) 08:36:16

 「最近、総理が『もう、疲れたよ』とつぶやくのを聞いた官邸関係者が多くなっています」

 そう語るのは、菅義偉官房長官の側近議員だ。無理もない。東京高検の黒川弘務前検事長をめぐる問題や、河井克行・案里夫妻の逮捕で、内閣支持率は急降下中だからだ。

 安倍晋三首相(65)は、「今井尚哉補佐官らがとりなしても、聞いているのかいないのか、うつろな目をしていることも多い」(同前)という。自民党最大派閥である細田派の中堅議員は、こう話す。

 「総裁4選が不可能なことは、総理もわかっている。いま総理は、退陣後の不安にさいなまれている。政権を岸田文雄党政調会長に禅譲するつもりだったが、新型コロナ対策の給付金をめぐるゴタゴタで、岸田氏は政局勘の鈍さを露呈した。それを見て、安倍総理の不安が増しているようだ」

 そこで急浮上しているのが、「第2次麻生政権」だという。伏線となるのが、6月10日、官邸で1時間にわたっておこなわれた、麻生太郎副総理兼財務相(79)と安倍首相との “サシ” 会談だ。

 「9月の解散総選挙を進言した麻生さんに、安倍総理から “ポスト安倍” について、なんらかの意思確認があったとみられています。

 この会談後、安倍総理が周辺に『次は麻生さんでいく』と、胸の内を明かしたといわれているのです。それは、もし内閣支持率がさらに低下して、政権を維持できない状況になったら、そのときは安倍総理が退き、悩ましい決定を下す際に、ずっと相談相手としてきた麻生さんに引き継ぎたいということ。

 総理にとって麻生さんは、政界でいちばん信頼できる政治家なんです」(自民党関係者)

 背景には、ポスト安倍をめぐる激しい駆け引きがある。

 「二階俊博幹事長は、とにかく自身の幹事長続投が最優先。それが危うくなれば、無派閥議員を率いる菅官房長官と組んで、石破茂元幹事長を担ぐといわれている。そうなれば、自民党は真っ二つに分裂する」(政治部デスク)

 そんななか、6月19日夜に安倍首相、麻生氏、菅氏、甘利明党税調会長が顔を合わせる4者会談が開かれた。

 「石破氏を担ぐ “二階・菅連合” を組ませないようにするため、総理と今井補佐官が呼びかけてセットされた。“本音” が出るような話し合いはなかったようだ」(政治部記者)

 首相経験者なのに、浮世離れした失言や放言で、国民からの批判はおろか、外交問題になりかけたこともしばしばある麻生氏。だが本人は、まんざらでもないようだ。

 「麻生さんは以前から、『安倍がやれるなら、俺もやれるだろ』と言っている。千賀子夫人から政界引退をすすめられても、麻生さんは、『何言ってんだ。あと1期』と返したそうだ。まだ退く気はない」(自民党幹部)

 政治ジャーナリストの角谷浩一氏は、こう憤る。

 「麻生氏は、“古い政治家” の最後の生き残り。約束を守り、周囲を守るから安心感を与える。

 ただ、コロナ対策で財政出動に最後まで反対し、森友問題の再調査を求める35万筆の署名を無視するなど、国民の声にまったく反応できていない。再登板など、国民無視もはなはだしい」

 政権を私物化する「麻生再登板」論は、国民にとって覚めない悪夢だ。

https://smart-flash.jp/sociopolitics/106335

[ 2020/06/30 18:41 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(18) |

立川談四楼「敵基地攻撃論だってさ。中国に仕掛けてごらんよ、反撃を食らって日本は消滅やで!」 

1 うんこいん ★ 2020/06/29(月) 21:24:08

https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1277452029263097862
立川談四楼 @Dgoutokuji
イージスアショアを諦めたと思ったら「敵基地攻撃論」だってさ。
先制攻撃と言ってるから専守防衛に反するし、憲法違反だし国際法違反だよね。
敵基地とはどこを想定してるのか。北朝鮮、中国? まさか中国じゃないよね。
仕掛けてごらんよ、凄まじい反撃を食らって日本は消滅だよ。バカバカしい論だね。

https://twitter.com/lovetaiwansan/status/1277572422502248448
テイクアウト始めました @lovetaiwansan
返信先:@Dgoutokujiさん
打たれてから打ち返して国民の命を守れるのか?
今の中共、北朝鮮からの侵略が見えないお花畑論者だな!
先制攻撃をする能力で抑止するった発想は思いもつかないんだろうな。


2 雨降らば名無し 2020/06/29(月) 21:27:07.69ID:zCfH3ZY70
こいつはアホなのか


[ 2020/06/30 06:04 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(42) |

有田芳生先生、明日の日刊ゲンダイ一面を見せつけご満悦w 




[ 2020/06/29 21:13 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(11) |

原口一博「『民主党が酷すぎた』『民主より自民がまし』」。自民党が電通を使って上手に作り上げた…」 

1 さぼてん ★ 2020/06/29(月) 07:49:48

https://twitter.com/kharaguchi/status/1277357267696771072
原口 一博 @kharaguchi
「『民主党が酷すぎた』
『民主より自民がまし』」
自民党が電通を使って上手に作り上げた種明かしが間近かもしれない。
フジ産経の世論調査の実態も明らかになったが
「たとえ疑獄続き、失政続きでも総選挙は勝てる。自民党の支持率は下がっていない。」と高を括っている。


2 雨降らば名無し 2020/06/29(月) 07:51:44.48ID:e0aF4jnE0
光の戦士再び


[ 2020/06/29 17:16 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(31) |

横田哲也さん「何でもかんでも『アベガー』と言って安倍のせいにし、批判対象にするのは違う」 

1 くりお ★ 2020/06/28(日) 14:46:50



2 雨降らば名無し 2020/06/28(日) 14:51:01.90ID:W7R1tY1g0
「北朝鮮は地上の楽園!」とか「拉致事件なんてでっち上げ!」
とか言っていた連中が拉致問題を逆手にとって安倍政権批判しようとしたのがバレちゃった


[ 2020/06/29 08:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(5) |

宇都宮健児演説に野田佳彦前首相が駆けつけ、圧巻のマイクパフォーマンス 銀座沸いた 

1 のののの ★ 2020/06/28(日) 18:25:00

 東京都知事選(7月5日投開票)に2012年、14年に続いて3度目の挑戦となる宇都宮健児氏(73=元日弁連会長)は、選挙戦ラストサンデーとなった28日、午後1時から、歩行者天国の銀座4丁目の交差点で街頭演説を行った。

 この日は支援を受ける立憲民主党、日本共産党、社会民主党の各トップと一緒に前首相の野田佳彦氏(63)が応援に駆け付けた。

 宇都宮氏の街頭演説を仕切る立憲民主党衆院議員の手塚仁雄氏から「(左派ばかりなので保守側として)右の大砲がほしいんです」とラブコールを受けて、マイクを握った野田氏は「(この街頭演説参加を)正直、迷いました」とした上で「宇都宮さんとは初めてお会いしますが、本当に地味ですね」と、集まった聴衆の笑いを誘った。

 続けて「いぶし銀の光沢を放つ宇都宮さんを選ぶことができるかどうかの戦いなんです。都政の15兆4000億円の予算を預けられるのは宇都宮さんしかいないんです」と声のトーンをあげて「なんか、調子がよくなってきましたが、候補者にもしゃべっていただかないといけない」として、あいさつを終えた。

 野田氏の名調子の直後、宇都宮氏は「地味を売り物にしている宇都宮です」と訴え、聴衆をどっと沸かせた。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202006280000307.html

[ 2020/06/29 01:05 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(17) |

東京都内で新型コロナ60人感染確認 緊急事態宣言解除後、最多で地獄絵図 ネット「週明けやべえ…」 

1 agoago ★ 2020/06/28(日) 19:16:59

 東京都は、28日、都内で新たに10代から70代と、90代の男女合わせて60人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

 1日の感染の確認が60人以上となったのは、87人が確認された大型連休中の5月4日以来で、先月25日に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多くなりました。60人のうち、20代と30代は合わせて45人で、全体の75%を占めています。

 また60人のうち、21人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、39人は今のところ感染経路がわかっていません。

 これで都内で感染が確認された人は、合わせて6114人になりました。

 一方、28日に都内で死亡が確認された人はいませんでした。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200628/amp/k10012486961000.html

[ 2020/06/28 21:43 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(19) |

安芸高田市の丸刈り市長に「辞めろやああああああ!」 抗議が市に殺到 河井夫妻事件 

1 くそたろ ★ 2020/06/28(日) 13:05:43

 昨年7月の参院選をめぐり、前法相で衆院議員の河井克行容疑者(57)と妻で参院議員の案里容疑者(46)が公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕された事件で、現金受領を公表した安芸高田市の児玉浩市長(57)や正副議長らに対する抗議の電話やメールが、市に殺到している。

 児玉市長は27日、取材に「(克行議員に)色々な要望をしている中で、受け取りを断りきれなかったことが十分に伝わっていないと感じている」と話した。

 児玉市長によると、電話、メールは25、26日で各50件ほど。メールのほとんどは辞職を求める意見で、電話の半分は抗議だった。「(安芸太田町長や三原市長のように)あなたも辞めるべきだ」といった厳しい意見が多く寄せられたという。進退については、「後援会や市民の声を聞いて進退を判断したい」と改めて述べた。

https://www.asahi.com/articles/ASN6W6V38N6WPPTB002.html

[ 2020/06/28 18:14 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(3) |

適菜収「憲政史上最悪と名高い安倍がなぜ7年以上も続いたのか。一番の理由は、詰んでいるのにもかかわらず、最後に将棋盤をひっくり返すやり方を続けてきたから」 

1 どなーつ ★ 2020/06/27(土) 08:10:30

 憲政史上最悪と名高い安倍政権がなぜ7年以上も続いたのか。一番の理由は、詰んでいるのにもかかわらず、最後に将棋盤をひっくり返すやり方を続けてきたからだろう。

 しかし今回はこれまでとは事情が違う。

 前法相の河井克行と妻で参議院議員の案里が、昨年7月の参議院選挙をめぐって地元議員らに票の取りまとめを依頼し、報酬として現金を配った事件。2人が逮捕されたのも、検察が本来の仕事ができるようになったからだろう。

 官邸は脱法的な手法により安倍に近い黒川弘務を次期検事総長に起用しようとしていたが工作に失敗。

 「週刊文春」(6月25日号)によると、広島地検の幹部は記者に対し「官邸が圧力をかけて、河井夫妻の捜査をやめさせようとしている」「官邸は(稲田伸夫)検事総長を(黒川の監督責任で)辞めさせて、河井捜査を止めようとしているようだが、そうはいかない」と語っていた。

 また、克行は法相に就任すると、知人に対し「法務・検察の上に立った。もう何があっても大丈夫だ」と語っていたとのこと(「東京新聞」6月19日)。絵に描いたような悪党である。

 現職の国会議員2人が逮捕されたのは、すでに大量の証拠を押さえたからだろう。

 詰め将棋で言えば難易度は低い。順番を追って考えてみる。

①通常1500万円程度の選挙資金の10倍にあたる1億5000万円が、自民党本部から河井陣営に流れた理由は、かつて安倍を「もう過去の人だ」とこきおろした元参議院議員の溝手顕正を落とすため。要するに私怨。実際、党広島県連関係者は党本部サイドから「これは総理案件だから」と説明されたという(「毎日新聞」6月18日)。

②これは幹事長の一存で動かせる金額ではない。検察が調べているのは安倍が指示した可能性について。公選法では買収目的でカネを出せば、交付した側も罰せられる。

③安倍の地元事務所からは、筆頭秘書をはじめ、4人もの秘書が現地に送り込まれていた。

④疑惑が報道されると、克行のパソコンから現金の配布先のリストが消去されていた。ここは小渕優子に相談すべきだったが後の祭り。

 この先、仮に安倍が逮捕されたら、いつも通り「アタクチに責任があります」とでも言うのだろうか。さすがに言わないか。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/275172

[ 2020/06/28 14:45 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(21) |

安倍内閣支持率横ばい 不支持高い水準を維持 支持40.3%(+2.2)不支持59.1%(-2.2) 時事世論調査 

1 ばぐた ★ 2020/06/27(土) 18:37:45

 時事通信が実施した6月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比2.2ポイント増の40.3%、不支持率は同2.2ポイント減の59.1%だった。新型コロナウイルス感染拡大への政府対応に関しては「評価しない」が54.8%で、「評価する」の44.2%を上回った。

 支持率、不支持率は共に横ばいで、不支持率は高い水準にある。18日に逮捕された前法相の衆院議員河井克行容疑者と妻の参院議員案里容疑者の公職選挙法違反事件も影響したとみられる。

 政府が緊急事態宣言を5月中に全面解除したことについて、「適切」が50.3%と半数を超え、「早すぎた」は36.7%、「遅すぎた」は11.2%。新型コロナを受けた事業規模230兆円超の緊急経済対策に関しては、「不十分だ」が50.8%で、「十分だ」は46.2%だった。

 内閣を支持する理由(複数回答)では、「他に適当な人がいない」が最多の26.0%で、「首相を信頼する」11.7%、「リーダーシップがある」7.2%と続く。支持しない理由(同)は、「首相を信頼できない」(42.0%)、「期待がもてない」(40.3%)、「政策がだめ」(26.1%)が上位を占めた。

 政党支持率は、自民党が前月比3.0ポイント増の33.9%、立憲民主党が同0.6ポイント増の7.2%、以下、日本維新の会5.9%、公明党4.3%、共産党2.2%、れいわ新選組1.5%、国民民主党1.2%、社民党1.1%、NHKから国民を守る党0.4%で、「支持政党なし」は40.8%だった。

 調査は従来、個別面接方式で行ってきたが、新型コロナの感染状況を踏まえて、前月に続いて郵送方式で実施。6月11日に一斉投函(とうかん)し、22日回収分をもって締め切った。対象は全国18歳以上の男女2000人で、有効回収率は49.3%だった。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062700325&g=pol

[ 2020/06/28 02:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(16) |

安倍にヤジを飛ばした市民の排除は適切 警察官を不起訴処分 ネット「パヨク負けてやんのw」 

1 ahoaho ★ 2020/06/27(土) 17:51:54

 2019年、札幌で遊説中の安倍首相にヤジを飛ばした市民が警察官に排除された問題で、札幌地検は刑事告訴された5人の警察官を不起訴処分としました。

 この問題は2019年7月、JR札幌駅前で演説中の安倍首相に「増税反対」などと叫んだ札幌の女性が、複数の警察官に連行されるなどしました。

 女性は警察官の行為は特別公務員職権濫などに当たるとして、刑事告訴しましたが、札幌地検は「罪にならない」と判断し、不起訴処分としました。

 この問題では、女性と同じく、警察官に排除されたとして、札幌の男性が告訴、告発していましたが、札幌地検は2020年2月、「適切な職務執行だった」などとして、不起訴処分としていました。

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=13339

[ 2020/06/27 23:14 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(9) |

共産・小池晃「オーバーシュートをロックダウンでアウフヘーベンしましたの。オホホ」と小池百合子を罵倒 

1 めろん ★ 2020/06/27(土) 08:57:36

 「オーバーシュートをロックダウンでアウフヘーベン(止揚)しましたの。オホホ」――。共産党の小池晃書記局長は26日、こう書き込んだ、小池百合子東京都知事をやゆするツイートを削除した。都の新型コロナウイルスの新規感染者が50人前後で推移しているのを受け、小池知事のコロナ対策を皮肉ろうとしたとみられるが、インターネット上で「『オホホ』とか、女言葉と言われる役割語は女性蔑視を感じる」などと批判的な声が上がっていた。

 小池書記局長は「オホホ」に続き、「東京アラートはレインボーブリッジをレッドにするだけだったから、排除いたします。これからはウイズコロナで自衛お願いね。ゆりこと一緒にベストミックスなワイズ・スペンディングでグレーター東京つくりましょ。てか」とも書き込んでいたが、これも削除した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/530494a8172f8cd0a24754d1b1bbcbf2b829dd95

[ 2020/06/27 20:25 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(4) |

朝日新聞記者らが住民に大声で怒鳴りつけ、コメント強要の疑い 警察が告発状を受理 

1 ばりかた ★ 2020/06/27(土) 14:41:00

 屋久島町の出張旅費をめぐり新聞記者2人らが取材対象の男性に自らの主張内容を認めるコメントをするよう強要した疑いがある問題で、住民が警察に提出していた告発状が26日、受理されました。

 告発状などによりますと、南日本新聞と朝日新聞の記者2人は4月、屋久島町の出張旅費を巡る取材のため、当時、町内の旅行代理店の所長を務めていた男性を男性の上司とともに呼び出し、大声で怒鳴りつけるなどして、記者らの主張を認めるコメントをするよう強要した疑いがあるとしています。

 男性のその際のコメントは南日本新聞と朝日新聞に掲載されましたが、男性はMBCの取材に対し、「そういうふうに言わされた」として、記事の内容は事実とは異なると説明していました。

 住民らはこれが強要の疑いにあたるとして4月に屋久島警察署に告発状を提出していましたが、その後、追加資料などを加え、26日付けで受理されたということです。

https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2020062600042896

[ 2020/06/27 17:30 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(10) |

ラサール石井のツイート「東京都民に知ってほしい。小池百合子の「通信簿」職員の評価は歴代最低、あの舛添さんより低かった!」 

1 かつ丼 ★ 2020/06/27(土) 02:26:00



2 雨降らば名無し 2020/06/27(土) 02:26:56.12ID:jUBIv/X/0
マスゾエは実務能力は高いだろ


[ 2020/06/27 03:57 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(28) |

首相候補に河野太郎氏が浮上、ダークホースに 

1 ふかこう ★ 2020/06/26(金) 19:32:00

 「ポスト安倍」レースで河野太郎防衛相(57)に注目が集まっている。有力候補である自民党の岸田文雄政調会長と石破茂元幹事長が共に決め手を欠く中、ダークホースになる可能性がある。

 「次の首相」を問う共同通信の20、21日の世論調査で、石破氏の23・6%、安倍晋三首相の14・2%に次ぐ9・2%を記録し、前月の倍以上に伸ばした。岸田氏は3・3%。毎日新聞の20日の調査でも河野氏は、コロナ対応で勢いづく吉村洋文大阪府知事と並んで3位に入った。

 コスト削減を理由に打ち出した地上イージス計画の停止は、党内の反発を招いたものの「国民には決断力があると好意的に受け止められた」(党関係者)行政改革に熱心で行革担当相を務めたクリーンな印象も重なる。谷垣禎一前幹事長が勝利した2009年の党総裁選に、世代交代を掲げて出馬した経験もある。

 首相の「意中」の岸田氏は国民の人気が乏しく、政権批判を続ける石破氏は党内基盤が弱い。岸田氏と距離を置く菅義偉官房長官は河野氏の手腕を買う。

 「首相は岸田氏に禅譲できない場合、頭の中に3人の候補がいる。茂木敏充外相と河野氏、菅氏だ」と官邸筋は語る。首相と菅氏は河野氏で一致できる余地がある。

 度量を疑問視する声はある。外相時代、徴用工問題を巡り駐日韓国大使に「極めて無礼だ」と声を荒らげた。記者会見で北方領土問題に関する質問を4回連続無視したことがあり、時に不遜な態度が表に出る。

 政府高官も「突破力はあるがチームプレーは不向き。こだわりが強すぎる」と評する。地上イージスを巡り二階俊博幹事長は「何の相談もなく一方的に発表された」と苦言を呈した。所属する麻生派の麻生太郎副総理も擁立に消極的だ。

 脱原発を盛んに唱え、自民党内で異端扱いされた過去もある。最近は持論を封印するが、23日のブログで理由について「最初に入閣する時、『脱原発は河野太郎が総理・総裁になった時にやればよい』と言われた」とつづった。

 「変人」とやゆされつつ総裁選に挑み続けた小泉純一郎元首相と重ねる向きもある。世論を味方につけ「選挙の顔」として待望論を高められるかが鍵になる。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/434486/

[ 2020/06/26 21:36 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(19) |

石破茂「安倍が河井克行を法相に任命した理由を説明すべきやで!」 

1 うんこ ★ 2020/06/26(金) 18:06:00

 自民党の石破茂元幹事長は25日、TBSのCS番組収録で、河井克行前法相夫妻が逮捕された買収事件を受けて、安倍晋三首相が法相に任命した理由を説明すべきだとの認識を示した。

 「なぜ適材適所でベストな人材だと判断したのか。誤っていたならそう言うべきだ」と述べた。

 自民党本部は昨年4~6月、政党交付金などから計1億5千万円を夫妻側に提供しており、野党が使い道を追及している。

https://www.sankei.com/politics/news/200625/plt2006250029-n1.html

[ 2020/06/26 19:12 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(5) |

岡田克也さん「次期衆院選が政権交代の最後の機会やで」 立憲民主、国民民主両党の早期合流を訴え 

1 あほあほ ★ 2020/06/25(木) 18:08:00

 無所属の岡田克也元副総理は24日、次期衆院選が政権交代の最後の機会になるとの認識を示し、立憲民主、国民民主両党の早期合流を訴えた。

 国会内で記者団に「政権交代可能な政治のためには、今度の選挙がラストチャンスだ。ここで負けてしまうと、野党の再建は難しくなる」と語った。

https://www.sankei.com/politics/news/200624/plt2006240020-n1.html

[ 2020/06/26 15:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(4) |

徳川家広「我が役目は終わったでござる…」 立憲から離党 

1 あほあほ ★ 2020/06/26(金) 10:14:03.65ID:R2qklYeI9
 
 立憲民主党静岡県連は26日までに、昨年の参院選静岡選挙区に同党から立候補し落選した徳川家広氏の離党を了承した。

 徳川氏は徳川宗家19代目。「自分の役目は終わった」などとして、5月に離党届を提出していた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/1316db9e90ca943a27029c59508e63f61e9e961f

[ 2020/06/26 11:39 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(12) |

【ぽっぽ】鳩山由紀夫の長男、政界へ殴り込み 紀一郎氏、ユーチューブで表明 

1 ごりらーめん ★ 2020/06/26(金) 00:37:20

 鳩山由紀夫元首相の長男、紀一郎氏(43)は25日、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開した動画で、政治活動を始める考えを明らかにした。「政策本位の新しい政党をゼロからつくらなければならない。政策が統一されたメンバーで選挙に臨み、ゆくゆくは政権を獲得する」と意欲を示した。

 取材に「遠くない国政選挙に臨みたい」と答え、次期衆院選への立候補に含みを持たせた。  動画では、新党の前身として一般社団法人「日本先進会」を設立し、代表理事に就任したと紹介。ユーチューブで政策を提言し、意見を募って磨き上げるとした。

 紀一郎氏は長岡技術科学大大学院で特任准教授を務めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d6ba7a822950afdbc662af8a3eb4efa03fcebd0

[ 2020/06/26 01:21 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(12) |

安倍「解散時期は神のみぞ知る話やで(ニチャァ」 安倍ちゃん、唯一神へ 

1 べあちゃん ★ 2020/06/25(木) 19:29:00

 安倍晋三首相は25日、日本維新の会の鈴木宗男参院議員と官邸で面会した。鈴木氏によると、衆院解散・総選挙について首相は「解散はやれるときにやる。いつもの私の考え方だ。ただ、その時期はと言われても、その時の状況で、神のみぞ知る話だ」との見解を示した。

 同時に、首相は「一にも二にも新型コロナウイルス対策が最重要課題だ。経済の立て直しにしっかり取り組まなければならない」と強調。対ロシア外交を巡っては「一日も早く首脳会談を開きたい」と意欲を示したという。

https://this.kiji.is/648826551276242017

[ 2020/06/25 21:26 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(15) |

立憲民主党ら野党「河井夫妻事件の実態解明チームを立ち上げや!安倍を追及するでぇ!」 

1 天丼教皇 ★ 2020/06/24(水) 22:24:00

 前法相の河井克行衆院議員と妻・案里参院議員が公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕された事件で、立憲民主、国民民主、共産、社民の野党4党は24日、「実態解明チーム」を立ち上げた。関係者へのヒアリングなどを重ね、安倍晋三首相の責任を追及する。

 昨夏の参院選で、河井案里容疑者の陣営に自民党本部から支出された1億5千万円と買収容疑との関わりが焦点だ。同チーム(座長・階猛衆院議員)は24日、国会内で初会合を開き、元検察官の郷原信郎弁護士から意見を聴いた。郷原氏は自民党本部が買収目的で河井夫妻側に資金提供していれば、党総裁の安倍首相も刑事責任を問われる可能性があると指摘した。

 同チームは克行容疑者が首相官邸で安倍首相と面会を重ねた前後に資金提供があったとみて、夫妻それぞれの政党支部への入金時期や内訳などを尋ねる公開質問状を同日付で首相宛てに提出。立憲の安住淳国対委員長は記者団に「総理が河井容疑者と直接会って資金提供を決めたのであれば、総理の大きな責任になる」と述べた。

 野党側は同日、衆院で首相出席の予算委員会集中審議の開催を求めた。だが、与党側は拒否した。

 一方、自民党の二階俊博幹事長は河井夫妻の逮捕前、1億5千万円について「広報誌を複数回全県に配布した費用に充てられた。公認会計士もチェックしている」と説明。首相も18日の記者会見で二階氏の説明を引き、買収資金との疑惑を否定した。だが、二階氏は23日の記者会見では「支出から受け取りまではわかるが、その先までは党は承知していない」と発言。整合性に疑問も生じていて、野党側は追及する構えだ。(小林豪、河合達郎)

https://www.asahi.com/articles/ASN6S6KBHN6SUTFK019.html

[ 2020/06/25 17:21 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(12) |

河井克行さん「ほい、安倍からやで(30万円ポーン」 後援会長の町議「安倍の名前を聞き、断れなかったやで」 

1 べあああああ ★ 2020/06/25(木) 11:48:15

 参院議員の河井案里容疑者(46)が初当選した昨年7月の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、公選法違反容疑で逮捕された夫で元法相の克行容疑者(57)=衆院広島3区=が地方議員らに金を渡す際、一部に「安倍さんから」として安倍晋三首相(自民党総裁、衆院山口4区)の名前を出していたことが24日、分かった。

 案里容疑者の後援会長を務めた広島県府中町の繁政秀子町議(78)が証言した。

 繁政町議は中国新聞の取材に、参院選公示前の昨年5月、克行容疑者から白い封筒に入った現金30万円を渡されたと認めた。現金を受け取った理由について、自民党支部の女性部長に就いており「安倍さんの名前を聞き、断れなかった。すごく嫌だったが、聞いたから受けた」と振り返った。

 繁政町議によると、克行容疑者が現金を差し出したのは、案里容疑者が参院選前に広島市中区へ設けた事務所だった。克行容疑者から呼ばれ、2人きりになった時に白封筒を示された。

 気持ちの悪さを感じてすぐに「いただかれません。選挙できんくなる」などと断ったが、「安倍さんから」と言われ、押し問答の末に受け取ったという。現金は今も使っていないとして「返したい。とても反省している」と話した。

 繁政町議は同じ県内の女性議員として案里容疑者とつながりがあり、後援会長を引き受けたという。選挙戦では出陣式や個人演説会でマイクを握り「心を一つにして素晴らしい成績で当選させてほしい」などと支持を呼び掛けていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f08103a29092c922f5c80f38a4b343126c77e38a

[ 2020/06/25 14:06 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(17) |

ラサール石井「おい二階、どんだけ上からやねん」 ダーウィンの「進化論」の誤用が指摘されている自民党広報の4コマ漫画に関して 

1 のまっど ★ 2020/06/24(水) 12:44:33

 タレントのラサール石井(64)は、ダーウィンの「進化論」の誤用が指摘されている自民党広報の4コマ漫画に関して二階俊博幹事長が発言した内容に、「どんだけ上からなんだ」とコメントした。

 ラサールは24日、ツイッターを更新。二階氏が同漫画について「意見が出るのが民主主義の世の中だ。おおらかに受けとめたら良い」と述べ、「ダーウィンも喜んでいる」とも語ったことに、「明らかに誤用で間違っているくせに訂正もせず『批判できる自由があってよかったね』とは何て言い草。引用されて『ダーウィンも喜んでる』って。どんだけ上からなんだ」といい、「よくそこまで『進化』できたもんだ」と話した。

 問題となっているのは自民党広報のツイッターが19日にアップした漫画。ダーウィンの進化論を引用して憲法改正が必要だと説いたが、誤用だとの声もあがっていた。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202006240000144.html

[ 2020/06/25 06:22 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(8) |

村本大輔「安倍、沖縄にいけない雑魚が北朝鮮に交渉しにいけないよな」 

1 サンド伊達 ★ 2020/06/24(水) 17:58:00



2 雨降らば名無し 2020/06/24(水) 18:03:16.40ID:TVPH9sxX0
バカは黙ってろ


[ 2020/06/24 23:39 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(19) |

東京都「新たに55人の新型コロナウイルスへの感染が確認やで」 緊急事態宣言が解除された後では、1日としては最多 

1 コロナウイルス ★ 2020/06/24(水) 18:12:28

 東京都できょう、新たに55人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。1日の感染者数が50人を超えたのは5月5日の57人以来で、先月に緊急事態宣言が解除された後では、1日としては最多の数となった。

 感染者が多く出ている東京の新宿区では、これまでに感染者が出た接待を伴う飲食店で、無症状の人も含めた「集団検査」がおとといは90人規模、きのうは50人規模で行われている。こうした検査の結果が出たため、感染者数が増えたとみられている。

 小池都知事はきょう昼前、記者団に対して「職場内クラスターがここのところ問題になっている」と警戒感を示した上で「今日の検査で同じところからかなりの数が出てくることが現時点でわかっている。それに加えて、新宿の集団検査も10(人)を超える数字が出てくるので、いま精査をしているが今日は合計するとかなりの数字が出ると覚悟している。飲食店などはきちんと間仕切りをしていたりするが、普通の会社でどこまでやっているかは掴めないところ。

 改めて職場もクラスターになるんだということを教えてくれる事案で、新しい日常におけるオフィスの在り方をもう一度確認していただきたい」と述べていた。(ANNニュース)

https://times.abema.tv/posts/7059695

[ 2020/06/24 21:09 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(10) |

朝日新聞記者「配布したアベノマスクについて世論調査で81%の人が役に立たなかったと回答」→菅官房長官がバッサリ… 

1 カツ丼大帝 ★ 2020/06/23(火) 21:50:00



3 雨降らば名無し 2020/06/23(火) 21:55:55.78ID:2irzvF588
民主じゃマスクも配らない


[ 2020/06/24 13:37 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(28) |

ラサール石井「私はアベガーでない」 安倍批判の正当性を主張 

1 ahoaho ★ 2020/06/23(火) 18:53:00

 ラサール石井が6月22日、自身のツイッターで、安倍晋三首相批判を常に続ける人たちを揶揄して指すネットスラング用語「アベガー」ついて持論を述べた。

 ラサールは、産経新聞社の阿比留瑠比氏が何でも安倍首相のせいにする人たちを「アベガーの人の一日」と題して記したフェイスブック投稿を批判的に取り上げた、元新潟県知事の米山隆一氏のツイッターを引き合いに、「私もよく『安倍さんの悪口ばかり言って』と言われる。しかし朝起きて頭が痛いのを安倍さんのせいにしたことはない。『安倍さんのせいであることを安倍さんのせいだ』と言っているだけだ。では私はアベガーではないことになる」と確認するようなツイートを行い、さらに「阿比留さん私がアベガーでないことを証明いただきありがとうございます」と皮肉った。

 これには「いいものはいい。悪いものは悪いといっているだけですからね」「これはラサールさんに賛成」といった肯定的な声がある一方で、常日頃政権批判を繰り返しているラサールに対して、「あなたが『アベガー』じゃなかったら、何になるの」「『反対のための反対』が多すぎ」といった批判的な意見のほか、「ちなみに私は『ラサガー』です」といった皮肉めいたコメントも寄せられていた。

https://wjn.jp/article/detail/7818001/

[ 2020/06/23 23:23 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(37) |

安倍に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力 

1 ごりおくん ★ 2020/06/23(火) 14:10:10

 「桜を見る会」や「検察人事」で揺れた安倍政権だが、現職国会議員の「河井克行・案里夫妻の逮捕」という不祥事にまたもや見舞われた。

 側近だった克行議員を法相に任命したのは安倍晋三首相だったし、公職選挙法違反(買収)の容疑がかけられている案里議員の参院選出馬を強引に進めたのも首相と菅官房長官だった。

 政権直撃のスキャンダルが相次ぐ中で、とりわけ致命傷になりそうなのが、新型コロナウイルス対策の給付金をめぐる“税金横流し”の疑惑だ。

 過去、「森友・加計問題」などの不祥事が起きると、経済や雇用の好況をアピールすることで支持率回復につなげ求心力を維持してきたが、“給付金スキャンダル”はアベノミクスのど真ん中を直撃したものだからだ。

 問題になっているのは、(中略)「持続化給付金」。コロナ禍を受けた緊急経済対策の柱の1つだが、申請受け付けや審査といった手続き業務はまとめて民間に委託している。

 それを769億円で受注したのは、一般社団法人サービスデザイン推進協議会(サ推協)だった。

 ところが、業務の大半は749億円で広告大手の電通に再委託されていたのだ。さらに電通からも業務が子会社5社に割り振られ、人材派遣大手のパソナや、ITサービス大手のトランスコスモスなどにも外注されていた。

 サ推協は2016年、電通、パソナ、トランスコスモスの3社でつくった団体だ。

 電通やパソナがじかに請け負わず、団体や子会社を挟むのは、なぜなのか。再委託や外注のたびにお金が「中抜き」されているのではないのか。

 サ推協は法律で定められた決算公告を一度もしていなかった。

(中略)

 なぜ政府は、このような団体に巨額の公的業務をまかせたのか。769億円の出どころは、国民が納めた税金だ。本来ならもっと安い価格でできるはずなのに、税金がムダづかいされているのではないのか。一部の企業に横流しされているのではないか――。

 予算委員会で、野党側はこぞって政府を攻め立てた。

 立憲民主党の枝野幸男代表は「電通ダミー法人とでもいうような法人による丸投げ、中抜きという疑惑」だと断じ、同党の蓮舫氏も「こんな団体に大切な税金を渡して、適正ですか」と迫った。

 国民民主党の玉木雄一郎代表は「四重塔、五重塔ぐらいになっている。国のチェックがいき届きにくくなる」と指摘し、何回もの再委託や外注を厳しく批判した。

 これに対し、安倍首相は、あとで精査して実際にかかった費用だけを渡す「清算払い」のため、税金のムダづかいは起きないと反論した。769億円はあくまで見込みで、このまま払うか決まっていないというわけだ。

http://a.msn.com/01/ja-jp/BB15QyZV?ocid=st

[ 2020/06/23 21:30 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(11) |

安倍の支持率が低迷を続ける中、ライバルである石破茂・元自民党幹事長が健闘している 

1 ぐふぐふ ★ 2020/06/23(火) 17:17:30

 安倍晋三内閣の支持率が低迷を続ける中、安倍氏のライバルである石破茂・元自民党幹事長が健闘している。

 朝日新聞が20~21日に実施した世論調査で、安倍内閣の支持率は31%だった。2012年末の再執権以降、最も低かった先月29%よりはやや上向いたものの、危機状況であることには変わりない。

 来年9月で任期が満了する安倍氏が自民党総裁選出規定を変えて4選に挑戦することについては反対69%に対し、賛成は19%にすぎなかった。

 逆に「ポスト安倍」、すなわち次期首相を狙う石破氏の株価は上昇を続けている。

 「安倍首相の次の自民党総裁に誰がふさわしいと思うか」という質問に石破氏は31%を記録した。今年2月調査時の25%に比べて6%ポイントも上昇した。

 小泉進次郎環境相(15%)・河野太郎防衛相(9%)、安倍氏が次の総裁に推している岸田文雄自民党政調会長(4%)・菅義偉官房長官(3%)、茂木敏充外相(1%)らを大きく引き離してトップを独走している。

 石破氏は安倍氏にとって目の上のたんこぶのような存在だ。「安倍天下」が続いた過去8年間、安倍氏に遠慮なく反旗を翻したのは石破氏が事実上唯一だった。

 石破氏は2012年の自民党総裁選で安倍氏に惜敗した。一般党員選挙では勝ったが、国会議員決選投票で逆転負けを喫した。2018年9月の総裁選でも安倍氏と1対1の正面勝負で負けた。

 自民党総裁は党員と国会議員が選出する。国会議員の心、派閥間の合従連衡が決定的なカギを握っている。

 自民党内「石破派」所属議員はせいぜい19人、安倍氏の出身派閥である細田派(97人)-麻生派(56人)-竹下派(54人)-二階派(47人)-岸田派(46人)と比べると存在感は微微だるものだ。

 だが、朝日新聞調査結果のような高支持状態が今後も続くなら、石破氏が次期首相候補の本命になるかもしれないとの見通しも用心深く出ている。

 自民党議員の立場では「国民からの人気が高く、党の看板として自身の選挙に役立つ総裁」を好むよりほかないためだ。

 石破氏も活動の幅を広げている。安倍内閣を支えてきた二階俊博幹事長に公開的に手を差し出したことに続き、他の派閥の若手議員に対する攻略も始めた。

 石破氏の支持率が高まりながらメディアの扱いも変わった。日本メディアのうち、安倍政権との距離が最も近いとされる産経新聞は、23日付で「動く『ポスト安倍』の夏」という企画を始めたが、その初回は「石破編」だった。

 反面、岸田氏を後任として目をかけている安倍氏は悩みが深まった。読売新聞は23日、岸田氏が存在感の発揮に苦慮しているという内容の記事で、首相周辺から「このままでは首相も考えを変えるのではないか」と指摘する声が出ていることを紹介した。

 日本政界で石破氏に対等に渡り合える対抗馬に挙げられているのは河野氏だ。「一匹狼」と呼ばれるほど独特のキャラクターの持ち主ではあるが、大衆的な人気はかなり高い。河野氏が所属する「麻生派」は、他の派閥との関係が円満であることも河野氏にはプラス要因になり得る。

https://s.japanese.joins.com/JArticle/267358?servcode=A00§code=A00

[ 2020/06/23 18:41 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(21) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)