やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。
月別アーカイブ  [ 2020年08月 ] 
≪前月 |  2020年08月  | 翌月≫

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

【速報】石破茂さん、出陣…「今こそ国民に選択肢を示すとき!ハァッ!!」 

1 こーの ★ 2020/08/31(月) 20:33:47

 自民党の石破茂元幹事長は31日、総裁選に立候補する方針を固めた。自ら率いる石破派が1日午後に開く会合で意見を聞いたうえで、正式に立候補を表明する。複数の派閥幹部が明らかにした。

 石破氏はこれまでも出馬に向けて調整を進めていたが、安倍晋三首相が任期途中で辞意を表明。このため、緊急対応を理由に全国の党員・党友投票を省略する「簡易型」の総裁選となる見通しで、地方の支持が厚い石破氏には不利として、派閥内では出馬を見送るべきだとの声もあった。

 だが、報道機関の世論調査では石破氏が優位に立つことや、地方の声を反映する党員投票を含めない党の姿勢に不満も高まっていることから、「国民に選択肢を示すべきだ」と判断した。(松山尚幹、石井潤一郎)

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN806G6GN80UTFK02K.html

[ 2020/08/31 21:17 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(25) |

【安倍総括】安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である 

1 弁当マン ★ 2020/08/31(月) 16:00:00

 安倍政権がなぜ許容できないのか、許容してはならない権力なのか。あれこれの政策が問題なのではない。政策が時に奏功しないことは致し方のないことである。

 無論、あちこちで指摘されてきたように、どの領域においても安倍政権は長期安定政権にもかかわらずロクな成果を出せず、ほとんどの政策が失敗に終わった。だが、真の問題は、失政を続けているにもかかわらず、それが成功しているかのような外観を無理矢理つくり出したこと、すなわち嘘の上に嘘を重ねることがこの政権の本業となり、その結果、「公正」や「正義」といった社会の健全性を保つために不可欠な理念をズタズタにしたことにほかならない。したがって、この政権の存在そのものが人間性に対する侮辱であった。

 その象徴と目すべき事件が、伊藤詩織氏に対する山口敬之のレイプとそのもみ消しである。失政を重ね、それを糊塗しなければならないからこそ、山口のごとき提灯持ちの三下が安倍晋三にとっては大変貴重な人材となった。この事件は、犯行そのもの、逮捕の撤回、明るみに出た際の安倍支持者による被害者への誹謗中傷、もみ消し当事者の中村格警視庁刑事部長(=当時)のその後の出世(現在、警察庁次長、すなわち次期警察庁長官の最有力候補である)という経緯のすべてが腐りきっている。このような事件を起こした政権を合法的に継続させているという一事だけでも、現在の日本国民の悲惨な道徳的水準を十分に物語っている。

https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020082800004.html

[ 2020/08/31 18:53 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(16) |

麻生派「菅義偉官房長官を支持するでぇ」 石破と岸田オワタ\(^o^)/ 

1 tomato ★ 2020/08/31(月) 15:23:01

 自民党麻生派は31日、安倍晋三首相の後継を決める総裁選で、菅義偉官房長官を支持する方針を固めた。関係者が明らかにした。

https://this.kiji.is/673048253742105697?c=39550187727945729

[ 2020/08/31 15:43 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(18) |

鳩山由紀夫「野党の皆さん、安倍政権の間どこにおったんや。長期政権に最も貢献したのはあなたがたやで」 

1 うんこ ★ 2020/08/30(日) 14:44:00

 鳩山由紀夫元首相が30日、自身のツイッターを更新した。

 鳩山氏は「野党の皆さん、安倍政権の間どこにおられたのですか。共産党だけは頑張ってましたが、長期政権に最も貢献したのはあなたがたでしたね」とつづった。

 その上で「仲間同士でケンカしたり選挙が近くなったらくっついたりでは、国民の皆さんはうんざりだと思いますよ。まあ私にだけは言われたくないと思っているのでしょうけれど」とツイートしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8576210e397fa38b9cc58c11d87a802fe3a7e94a

[ 2020/08/31 08:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(6) |

ラサール石井「安倍の会見はヌルく、まるで番記者と総理のお別れ会のよう。3年B組金八先生か」→金子恵美氏がブチギレ 

1 boruruhuhuru ★ 2020/08/30(日) 17:50:21

 元衆院議員の金子恵美氏(42)が30日放送のTBS系「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。潰瘍性大腸炎を理由に辞任を表明した安倍晋三首相(65)に対するタレント、ラサール石井(64)の投稿に怒りをあらわにした。

 番組では安倍首相の突然の辞意表明を受けて各界から驚きの声を紹介。ラサールは28日、安倍首相の会見について「ヌルく、まるで番記者と総理のお別れ会のよう。3年B組金八先生か」と揶揄した。

 金子氏はこのツイートに対し「全くをもって政治家をやったことのないコメンテーターのコメントだと思います。一度でも選挙に出て、国家のために命を尽くそうと思った人間であったなら、健康を理由に辞めることがどんなにつらくて、悔しいことなのか。(安倍首相は)どんなに悔しかったのかなと私はすごく思う。選挙に出て、総理になってから言ってもらいたい」と怒りをにじませた。

 さらに立憲民主党の石垣のり子参院議員(46)が安倍首相の辞任に関し「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」と投稿したことには、「議員というのは弱者に寄り添うべき存在ですよね。難病と闘っている方々の思いとか誇りとか踏みにじる許されない発言。私は議員としては論外だと思う」と言い切った。

https://www.sanspo.com/geino/news/20200830/geo20083014390015-n1.html

[ 2020/08/31 01:13 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(4) |

次期首相、石破茂が28%でダントツ…河野氏15%、小泉氏14%、菅氏11%で4位 日本経済新聞 

1 若山パンダ ★ 2020/08/30(日) 20:21:20

 日本経済新聞社の世論調査で「次の首相にふさわしい人」を聞くと、首位は自民党の石破茂元幹事長で28%だった。

 河野太郎防衛相が15%、小泉進次郎環境相が14%で続いた。菅義偉官房長官は11%で4位、岸田文雄政調会長は6%で5位だった。

 自民党支持層に絞ると上位2人の顔ぶれは変わらず、石破氏が28%、河野氏は18%だった。3位は菅氏が16%、4位は小泉氏が13%で順位が入れ替わった。岸田氏は9%で5位…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63223820Q0A830C2MM8000/

[ 2020/08/30 21:02 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(25) |

安倍の時にメディアが一番劣化したよな。とにかくアベを引きずり下ろしたい、そのためには手段を選ばない…悪魔のように見えたよな 

1 のろきくつつつ ★ 2020/08/29(土) 21:12:00



2 雨降らば名無し 2020/08/29(土) 21:13:35.26ID:PcofLo6O0
世論調査もバレるほど大幅操作するしね


[ 2020/08/30 18:13 ] ネタ・雑談 | TB(0) | CM(8) |

石破次期総理「党員が選んだという正統性がなければ、強力な政治を進める上でハンディになる」 党員投票見定めて出馬判断 

1 noriroro ★ 2020/08/30(日) 13:39:24

石破氏、党員投票見定めて出馬判断

 石破氏は自身の総裁選出馬に関し、党員・党友投票が実施されるかどうかを見定めた上で判断する考えを示した。「党員が選んだという正統性がなければ、強力な政治を進める上でハンディになる」と述べた。

https://this.kiji.is/672659208420230241

[ 2020/08/30 14:55 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(29) |

立川談四楼「おい安倍。じっくり締め上げたるから、まずは病を治したれな」 




[ 2020/08/30 01:14 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(28) |

石垣のりこ「先ほど福山幹事長よりご指摘を頂きました。反省しお詫びします」と安倍に謝罪 

1 ビエラルンキッキ ★ 2020/08/29(土) 01:04:27

 石垣のりこさんが29日に自身のツイッターを更新。

 先ほど福山幹事長より「”大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物”という表現は、不可抗力である疾病に対して使う言葉として不適切である」とご指摘を頂きました。確かにこの箇所の表現に、疾病やそのリスクを抱え仕事をする人々に対する配慮が足りなかったと反省しお詫びします。

 立憲民主党は綱領で「私たちは、一人ひとりがかけがえのない個人として尊重され、多様性を認めつつ互いに支え合い、すべての人に居場所がある『共に生きる社会』をつくります」と掲げています。

 この綱領のもと、私も党の一員として、「身体的特性や疾病で、本人の就労意思が阻害されない、強くたおやかな社会」「全ての差別を克服する社会」を構築するため、今後も引き続き職務に邁進して参ります。

 このように述べた。反省の色は見られないようにおもわれるが、今後はどうなるのか。落選してしまうのか。

◆石垣 のりこは、日本の政治家、アナウンサー。立憲民主党所属の参議院議員。党県連合代表代行。1998年より約21年間エフエム仙台アナウンサーを務めた。生年月日:1974年8月1日 (年齢 46歳)


3 雨降らば名無し 2020/08/29(土) 01:05:39.89ID:B6LxtH340
人間のクズ


[ 2020/08/29 21:36 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(27) |

社民・福島みずぽ「安倍は河井とかの件で最後に説明責任果たすべきやろ!早く衆院解散しろ!」 

1 福島党首 ★ 2020/08/29(土) 09:25:40

 社民党の福島党首は記者団に対し「体調が回復するよう心からお見舞いを申し上げるが、安倍総理大臣は、河井夫妻による選挙違反事件の問題などで最後に説明責任を果たすべきだ。そのうえで、これまでの政治を変えなければならず、速やかに衆議院の解散・総選挙で民意を問うべきだ」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588671000.html

[ 2020/08/29 17:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(8) |

安倍に国民から苦言相次ぐ 「これ以上ひどい首相はいない」「最後まで国会を開かず、国民の声を聞くことなく辞めるのはどうなのか」 

1 あついよ ★ 2020/08/29(土) 12:17:14

 連続在職日数が憲政史上最長となってわずか4日後、安倍晋三首相が持病の悪化を理由に辞意を表明した。新型コロナウイルス感染拡大の渦中に、第1次政権時に続く突然の幕引き。神奈川県民からは驚きやねぎらいの声がある一方、実感のない経済対策や排外主義の横行などに対する苦言が相次いだ。

 「持病ならば仕方がない。ただ…」。真鶴町のパート女性(49)は首相の体調を気遣いつつも注文をつける。「『働き方改革』と言うのであれば、まずは首相の負担を分散する仕組みを整えるべきだったのでは」

 コロナ禍のさなか。クラスター(感染者集団)が発生した病院の看護師は「対策に追われているこの時期の辞任は驚いた」と話す。院内感染が一時広がり、「自分が感染源になるのでは、と不安に押しつぶされそうだった」と振り返り、「緊張を強いられる職場で、使命感だけで続けてきた。政治の空白を作らないでほしい」と訴える。

 川崎市中原区で超精密加工を行う三和クリエーションの手塚健一郎社長(55)は昨秋の台風19号での浸水被害に加え、コロナ禍で深刻な打撃に見舞われる。「苦しむ中小企業への効果的な施策は何もなく、具体的なコロナ対策もないまま。最後まで国会を開かず、国民の声を聞くことなく辞めるのはどうなのか」

 台風による被害額は3億5千万円を超え、感染拡大の影響で取引先からの受注が激減。先行きは見通せない。周囲には廃業を検討している会社もあるといい、「こうも突然辞められては次のトップも期待できない」と嘆息した。

 県内の朝鮮学校に子どもを通わせている在日コリアン2世の母親(50)は「無償化制度から排除されるなど、朝鮮学校は公的な差別によっていじめ倒された。政権を永らえさせるために子どもたちを攻撃の的としてさらしたことは許せない」と断じる。

 拉致問題の解決も北朝鮮との関係改善もなされないまま、無策との批判をかわすために朝鮮学校への差別政策が繰り返されたと感じる。「官製ヘイト」は差別主義者ら「民間」のへイトスピーチも後押しし、「朝鮮人差別が当たり前の優しくない社会になってしまった。これ以上ひどい首相はいないと信じたい。退陣を機に、安倍政権の負の側面を見詰める日本社会であってほしい」と、悔しさとやるせなさを募らせた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200829-00000001-kana-l14

[ 2020/08/29 13:08 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(33) |

立憲・石垣のりこ「安倍は大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物。自民党は責任とれや!」→大炎上 

1 あっべあべあべあべちゃん ★ 2020/08/28(金) 21:21:46



3 雨降らば名無し 2020/08/28(金) 21:22:34.06ID:uP0WsEkd0
コロナ感染者批判となんら変わらんからなこいつらがやってることは


[ 2020/08/28 22:02 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(29) |

【安倍辞任】今後の焦点は「ポスト安倍」…岸田政調会長や石破茂元幹事長が意欲、党内には菅氏や河野防衛相らを推す声も 

1 ばぐた ★ 2020/08/28(金) 15:11:47

 首相が辞任すれば、今後の焦点は「ポスト安倍」に移る。自民党は近く総裁選を行って次期総裁を選出する。

 総裁選には、自民党の岸田文雄政調会長や石破茂元幹事長が意欲を示しているほか、党内には菅氏や河野太郎防衛相らを推す声もある。

https://mainichi.jp/articles/20200828/k00/00m/010/084000c

[ 2020/08/28 18:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(2) |

安倍、持病が悪化したことなどから国政に支障が出る事態は避けたいとして、総理大臣を辞任する意向 

1 ぱんだー ★ 2020/08/28(金) 14:23:22

 安倍総理大臣は、持病が悪化したことなどから国政に支障が出る事態は避けたいとして、総理大臣を辞任する意向を固めました。安倍総理大臣は、28日夕方記者会見することになっていて、理由などをみずから説明するものとみられます。安倍総理大臣は、ことしの夏は、新型コロナウイルスへの対応などで、連日、総理大臣官邸に入り、執務にあたりました。

 今月16日からは3日間夏休みを取り、都内の自宅で過ごしましたが、17日には東京・新宿区の慶応大学病院におよそ7時間半滞在して日帰りの検診を受けました。

 1週間後の24日にも再び慶応大学病院を訪れ、およそ3時間半滞在したあと「17日の検査の結果を詳しくうかがい、追加的な検査を行った。体調管理に万全を期して、これから仕事を頑張りたい」と述べていました。

 こうした中、安倍総理大臣は、検査の結果、持病の「潰瘍性大腸炎」が悪化していることが分かったことなどから国政に支障が出る事態は避けたいとして、総理大臣を辞任する意向を固めました。

 28日午後5時から、総理大臣官邸で記者会見することになっていることから、理由などをみずから説明するものとみられます。

 安倍総理大臣は、14年前の平成18年、戦後最年少の52歳で総理大臣に就任しましたが、持病の潰瘍性大腸炎が悪化するなどして、在任期間366日で辞任しました。

 このため、今回も、持病の悪化など健康不安がささやかれる中、政府・与党内からは、休養を十分にとるよう勧めるなど、安倍総理大臣の体調を心配する声が出ていました。

 平成24年の衆議院選挙で政権を奪還し、5年ぶりに再び総理大臣座に就任し「経済再生」を最優先に「アベノミクス」を推進したほか就任当時5%だった消費税率を2度にわたって引き上げ、いまの10%にしました。

 去年の皇位継承とそれに伴う「改元」にも、政権をあげて取り組みました。

 また、アメリカのトランプ大統領と個人的な信頼関係を構築し、ロシア外交も精力的に進めました。

 さらに、厳しい安全保障環境などを踏まえ憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を限定的に容認する閣議決定をしたうえで、安全保障関連法を成立させました。

 ことしに入ってからは、新型コロナウイルスへの対応に注力し、4月には特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を出して、国民に外出自粛を要請し、コロナ時代の「新たな日常」をつくる必要があるとして、いわゆる「3つの密」の回避など「新しい生活様式」への取り組みを呼びかけてきました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/amp/k10012588071000.html

[ 2020/08/28 14:48 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(24) |

安倍「周囲から勧められた政策を良いと思ってやっても世論から批判される!なぜだ。こんなことになるのはなぜなんだ!」 

1 ばぐた ★ 2020/08/27(木) 23:19:38

 安倍晋三首相に囁かれる健康不安。8月24日には、前週に続き2度目の検査を慶応病院で受診している。持病である潰瘍性大腸炎の治療が目的と見られているが、この病の悪化を招く要因の一つはストレスだ。安倍総理は、一体何に追い詰められているのか。

 ***

 慶応病院を訪れた24日のぶら下がり取材では「体調管理に万全を期して、また頑張りたい」と応じた安倍首相。しかし、総理を取り巻く人々は、通常国会が閉じた6月以降、急速に気力を失っていく総理の姿を目撃している。

 「国会閉会後、安倍さんは疲れ切って“任せるよ、もういいんだ”と言っていました。会見などの国民への発信は当面、菅さん(菅義偉官房長官)に任せる、ということでした」

 また、今夏、総理に会った関係者は、こう漏らしていたとも証言する。

 「官邸から世論が見えないんだ――」

 自民党関係者が続ける。

 「安倍さんは“周囲から勧められた政策を良いと思ってやっても世論から批判される”とこぼしていて、官邸と世論のギャップに悩んでいました。具体的には経産省出身の首相秘書官、佐伯耕三さんが考案したアベノマスクや星野源さんの曲に合わせて作った動画のことを指しています」

 また、最近では新型コロナの対策が評価されていないことに頭を抱えていたという。例えば、4~6月期のGDPは前期比年率で27.8%減だったが、同じく32.9%減だったアメリカからすれば下げ幅は小さく、日本のコロナ対策は成功していると総理は考えているという。

 「にもかかわらず、世間から批判され、支持率は下がるばかり。最近は“なぜだ。こんなことになるのはなぜなんだ”というのが口癖になっています」(同)

 佐藤栄作元総理を抜き、総理在職最長記録を更新した安倍首相。8月27日発売の週刊新潮では、幕開けが近づきつつある退陣劇について特集する。

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/08261659/

[ 2020/08/28 00:10 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(25) |

薬丸裕英「おい麻生、何様や。自民党の副総理として質疑応答はちゃんとしろや。このポストにいるな。醜い」 

1 panda ★ 2020/08/27(木) 18:08:24



2 雨降らば名無し 2020/08/27(木) 18:09:25.47ID:vP0tyfqi0
御大臣様ですがなにか?


[ 2020/08/27 22:03 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(13) |

安倍「28日に記者会見するで」 自民幹部「ゴクリ…体調について探りを入れたろ…」 

1 あひゃああああああ ★ 2020/08/27(木) 00:41:20

 健康不安が取り沙汰される安倍晋三首相が28日に記者会見し、自身の体調について説明する方向となり、与党内で26日、波紋が広がった。自民党役員は9月末に、衆院議員も来年10月に任期切れを控え、人事権や衆院解散の権限を握る首相の健康状態は、政局の行方を大きく左右しかねないためだ。首相は何をどう説明しようとしているのか。与党幹部らは固唾をのんで見守っている。

 自民党幹部は数日前、官邸に常駐する首相の側近に電話し、体調について探りを入れた。直接官邸に出向けば「大騒ぎになる」と思い、電話にしたという。この幹部は首相側近の話の内容は明かさず、「退陣しないといけないほど悪いわけではない」との見方を示す一方、「気力があれば続けられる。通院しながら公務をやればいい」とも語り、極めて微妙な状況をうかがわせた。

 首相は第1次政権時の2007年9月、持病の潰瘍性大腸炎を悪化させて退陣した経緯があり、政権復帰後も健康不安説は影のようにつきまとってきた。春先からの新型コロナウイルス対策で忙殺された上、政府対応が批判を招いて内閣支持率が急落。通常国会閉幕後の7月ごろには「顔色が悪い」「疲れているようだ」などの声が周辺から漏れていた。今月17日に慶応大病院で検査を受けたことで、健康不安説が一気に広がった。

 ただ、首相が24日に改めて同病院で受診した後、テレビカメラの前で「体調管理に万全を期し、これからまた仕事に頑張りたい」と発言したのを見て、回復傾向を感じ取った自民党幹部もいる。この幹部は「お盆の頃が一番大変だったみたいだ。だんだん良くなっている」と胸をなで下ろし、秋に臨時国会を召集しても首相は対応可能ではないかと期待を示した。

 だが、政権トップの健康問題はそもそも「秘中の秘」だけに、首相と直接面会した党幹部らも含め、疑心暗鬼を募らせる一方だ。仮に首相が会見で検査結果などを詳しく説明し、健康不安を否定しても、周囲の疑念を払拭(ふっしょく)できるとは限らない。

 実際、20日に首相と会った自民党の岸田文雄政調会長は25日の講演で、「首相の体の中は外から分からないし、心の内もうかがい知ることはできない」と明かした。公明党幹部も「本人と主治医しか本当のところは分からない」と指摘した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082601006&g=pol

[ 2020/08/27 17:12 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(5) |

香山リカ「もう覚悟はできました。明日シャバで食べたいものを食べに行きます…」と青ざめる 

1 bagooooooooon 2020/08/27(木) 07:47:02



「署名妨害」どころか脅迫の恐れあり やらかしのツイート

rikakakakakaho.jpg


rikakakakakahoho.jpg


4 テルモアナエロバクター(ジパング) [US] 2020/08/27(木) 07:49:03.02ID:kCAnPqXH0
で、こいつなにシレッとツイッターやってんの?


[ 2020/08/27 12:45 ] ネタ・雑談 | TB(0) | CM(21) |

麻生財務相「画像の映りの悪いテレビ朝日でも顔色よく映ってた。無理して顔色よくして流したわけじゃないだろ?そんな技術もないだろうしw」 

1 もかちゃ ★ 2020/08/26(水) 18:00:06



2 雨降らば名無し 2020/08/26(水) 18:02:20.45ID:VVHeuwOy4
クズのアホゥ


[ 2020/08/26 22:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(19) |

西村経済再生相「安倍は非常に元気!安倍は非常に元気!」 

1 ふあああああ ★ 2020/08/26(水) 13:07:51

 西村康稔経済再生担当相は26日の衆院内閣委員会で、安倍晋三首相の健康状態について「先週、先々週は少し疲れた感じもあったが、25日は非常に元気で、普段と変わりない様子でさまざまな指示を頂いた」と述べた。菅義偉官房長官も記者会見で「毎日お目にかかって見ていても、お変わりはない」と強調した。

 西村氏は「引き続き体調管理をしっかりとしてもらいながら、リーダーシップを発揮してほしい」とも語った。野党会派で無所属の今井雅人氏への答弁。

 首相は26日午前10時40分に東京・富ケ谷の私邸を出発し、10時56分に官邸に到着。連日の「午前出勤」となった。

https://this.kiji.is/671203433986114657?c=39550187727945729

[ 2020/08/26 19:15 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(12) |

甘利明「安倍は以前の元気な姿に回復したやで」 

1 べあちゃ ★ 2020/08/25(火) 22:39:59

 甘利明・自民党税調会長は25日、ロイターとのインタビューで、懸念される安倍晋三首相の体調について、盆休み前に会った際の憔悴した様子と比べ、以前の元気な姿に回復していると語った。その上で、9月の党役員人事と内閣改造は首相自らが行い、来年9月まで任期を全うするとの見通しを示した。

 安倍首相は今月17日と24日、2週連続で東京・信濃町の慶応大学病院を訪問。両日とも官邸に戻ってから記者団に対し、検査を受けたと説明した。

 24日の記者とのやり取りを見た甘利氏は、ロイターに対し、「体調はかなりいいと思う」と語った。「お盆休み前に会った時は、正直心配だった。かなり憔悴した表情だったし、声にも力もなかった」と説明。一時は新型コロナウイルス対策に伴うストレスで体調を崩していたようだとの見方を示した。

 しかし、24日の様子については、「そのときとは全く様変わりしていた。元に戻ったという感じだった」と述べた。

 その上で「首相は来年9月までの任期を全うするだろう」とし、「来月(9月)の党、内閣の人事も自分でやると言っているようだ。それは、残りの任期をきちんと務めるということ」だと話した。

 観測が浮上する解散・総選挙については「当面ないだろう。首相が決めることだが、コロナ対策に全力を投入すると言っているのだから、当面はないのだろう」とした。

 安倍政権は24日、連続在職日数が過去最長となった。安倍氏の党総裁任期は約1年残るが、甘利氏は後継者レースについて「もうすでにそれぞれの候補者の動きは始まっている」と語った。

 甘利氏は「岸田氏が党の求心力になればそれにこしたことはないと思っている」と語り、岸田文雄政調会長に期待をかける。一方で、「岸田氏としては存在感をしっかり示すことができるかどうか次第で、この1-2カ月が正念場だ」と語った。

https://jp.reuters.com/article/interview-akira-amari-idJPKBN25L19E

[ 2020/08/26 10:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(1) |

小西洋之先生「おまいらへ。ワイに寄付しろや」→国民の怒り爆発 




[ 2020/08/26 03:01 ] twitter関連ニュース | TB(0) | CM(14) |

【ド悲報】安倍、1日の執務は140分が限界…2週連続追加検査で騒然 

1 夏でぶり ★ 2020/08/25(火) 21:06:56

 2週連続の「通院」は何を意味するのか。安倍首相が先週17日に続き、24日も慶大病院を訪れた。病院前には朝から報道陣が集結して、テレビ中継。大記録を打ち立てた日に通院とは、やはり体調不良は深刻なのか――。臆測は広がる一方だ。

  ◇  ◇  ◇

 午前10時前に慶大病院に到着した安倍首相は、午後1時40分ごろに病院を出て、官邸に出勤。この日で首相連続在職日数が2799日となり、大叔父の佐藤栄作の記録を塗り替えて、憲政史上最長に躍り出た。

 だが、官邸エントランスのぶら下がり取材では、真っ先に体調について問われるなど、祝福ムードとは程遠い記念日になってしまった。

 「日々、全身全霊を傾けてまいりました。その積み重ねの上に、今日の日を迎えることができたんだろう」

 「先週の検査の結果を詳しくお伺いし、また追加的な検査を行いました。体調管理に万全を期して、これからまた仕事を頑張りたいと思います」

 「再検査を行ったところでありまして、そうしたことについてはまた(改めて)お話をさせていただきたい」

 安倍首相は「体調」と「最長」についてこう答え、2週連続の通院は追加検査、再検査だと説明した。

 「先週は約7時間半、24日は約3時間半も病院に滞在。官邸は6月の人間ドックの追加検査だから問題ないと、体調不安説を打ち消していますが、追加検査にしては長時間だし、2週連続の再検査となると、何か重大な問題が見つかったと思われかねない。国民の間にも不安が広がってしまいます」(政治ジャーナリスト・角谷浩一氏)

 持病の潰瘍性大腸炎が悪化し、顆粒球吸着除去療法(GCAP)という治療を先週から慶大病院で受け始めたという報道もある。

 「GCAPは太い針を刺し、ポンプで体外に血液を取り出して、炎症に関わる白血球を取り除いて体内に戻す体外循環療法です。通常、毎週1回約90分間の治療を5~10回行う。かなりの体力を消耗し、頭痛や立ちくらみなどの副作用もあるため、治療後しばらく安静にする必要があります」(病院関係者)

 そのせいなのか、先週19日に公務復帰した安倍首相は、午前中は来客もなく私邸で過ごす「半休」を続けた。官邸に5時間ほど滞在したことになっているが、時事通信の「首相動静」から、面会などの実働時間を計算してみると、19日は139分、20日は138分、21日は139分だ。不自然なほどに連日変わらない。

 ウルトラマンが地球で戦えるのは3分間だったが、安倍首相の執務は140分間が限界なのか。それで「全身全霊を傾けて」とか言われても、言葉が躍るばかりである。24日も午後2時前に官邸に着いた安倍首相は、入邸時のぶら下がりに応じた後しばらく“安静”にしていたようで、午後4時すぎから合計53分間の執務をこなすと帰宅した。

 「ロクに働かないまま最長記録が更新されていく。もしGCAP治療で毎週月曜日は公務がマトモにできないのなら、国民にきちんと説明すべきです。ウヤムヤにしているのは危機管理上もマイナスです」(角谷浩一氏)

 「追加検査」はいつまで続くのか。来週月曜日も慶大病院を訪れるのかが注目されている。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/277773

[ 2020/08/25 21:49 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(25) |

福山哲郎「ィィヨッシャァ!!いよいよ安倍に対峙する大きな塊を作るスタートラインに立ちましたやで!」 

1 おざぽよ ★ 2020/08/25(火) 07:33:56



2 雨降らば名無し 2020/08/25(火) 07:36:04.84ID:OY1zOmOh0
蓮舫の離婚について説明責任を果たせ


[ 2020/08/25 16:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(14) |

蓮舫「離婚するやで。人生観の違いやで」とウッキウキ 

1 うはああああああ ★ 2020/08/25(火) 07:35:38

 立憲民主党参議院幹事長を務める蓮舫参院議員(52)が、離婚していたことが「週刊文春」の取材で分かった。蓮舫氏が、「週刊文春」の取材に認めた。

 離婚を切り出したのは蓮舫氏からだったという。

 「子供たちが成人し、互いの将来を考えたとき、同じ籍にいる必要はないかな、と。息子の芸能活動が軌道にのり、娘の就職の内定が出たことが大きかった。今年春ごろから私の方から切り出して、話が整ったのがこのタイミングということ。2人でこの件で話したのは30分ずつ2回だけ。彼も私との価値観のズレはわかっていたから理解してくれました。ただ、今も連絡を取り合うほど仲はいいです。籍を抜いただけなので、生活も心境も全く変わっていないんです」

 8月27日(木曜)発売の「週刊文春」では、蓮舫氏がかつて夫を「ペット以下の存在」と語った理由などについて詳報する。

https://bunshun.jp/articles/-/39836

[ 2020/08/25 13:18 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(10) |

石破次期総理「国民に正面から向き合うリーダーになりたいやでぇ!」 ポスト安倍に向けてストロング意欲 

1 ぬおおおおおおおおお ★ 2020/08/24(月) 18:05:44

 「国民に正面から向き合うリーダーになりたい」。自民党の石破元幹事長はBS朝日の番組に出演し、ポスト安倍に向けて強い意欲を示しました。

 自民党・石破元幹事長:「(今の政治に必要なのは)国民に正面から向き合うことではないか」「(Q.石破さんはそういうリーダーになりたいという思いはいかがですか?)なれるかどうかは分からんが、なりたいとは思う」

 また、石破氏は健康不安説が取り沙汰される安倍総理大臣について、「ベストな体調で国政に臨むのも仕事だ」と述べ、休養の必要性を訴えました。そのうえで、新型コロナ対策を巡り、「国民が欲しているのは、メッセージだ」として、安倍総理自身からの発信を求めました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c31a6e2b4434561b2cff7dcdbde59efeda020c65

[ 2020/08/24 21:51 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(23) |

小沢一郎「いつでも組織を腐らせるのはトップ」 在任期間が2799日となり歴代最長となった安倍を厳しく批判 

1 うんこ ★ 2020/08/24(月) 07:43:09

 国民民主党の小沢一郎衆院議員(78)が24日、自身のツイッターを更新。この日、第2次政権発足後、連続の在任期間が2799日となり歴代最長となった安倍晋三首相(65)を厳しく批判した。

 この日、安倍首相の在任期間歴代最長を報じる記事貼り付けた小沢氏。

 「いつでも組織を腐らせるのはトップ。頭が腐れば全部腐る。そんな行政に、そんな国になってしまった」と書き始めると、「いま行政現場では間違っていることを間違っていると言えない。正しいことが正しいとされない。この8年間の結末。モラルを再生するだけでも、途方もない時間がかかるだろう」と続けていた。

https://news.infoseek.co.jp/article/hochi_20200824-OHT1T50101/

[ 2020/08/24 19:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(10) |

【絶望】立憲民主、国民民主両党による合流新党について「期待する」は22.0%、「期待しない」は67.5%… 

1 春でぶり ★ 2020/08/23(日) 22:34:02

 共同通信社の全国電話世論調査によると、立憲民主、国民民主両党による合流新党について「期待する」は22.0%、「期待しない」は67.5%だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/df4d9b118d593ee71f232b4566ee3c0a0c8a4f67

[ 2020/08/24 16:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(5) |

ベテラン議員「安倍の検査で永田町の雰囲気も変わったやで!」 安倍「迷惑はかけぬでござる」 

1 ばぐた ★ 2020/08/24(月) 12:09:26

 2週続けての安倍総理の病院入りを受け、政界では緊張感が高まっています。国会記者会館から後藤記者の報告です。

 24日で安倍総理は、総理大臣としての連続在任日数が歴代1位となりましたが、それを祝福するムードは政権内にはうかがえません。与党のあるベテラン議員は、「きょうの検査結果次第ということだが、永田町の雰囲気も変わった」として、安倍総理の状態は予断を持てない状況だと緊張した面持ちで語りました。

 第1次政権の2007年には体調不良を理由に総辞職に至ったことから、政府与党内では総理の健康問題が進退に直結することを警戒しています。ただ、安倍総理は周囲に対し、“迷惑はかけない”と語り、政権を維持していくことに意欲を示しているということです。

 政府は今週後半、新型コロナウイルスの対策本部を開き、秋以降の政府の対応について安倍総理が自ら説明をする予定で、コロナ対応に重点的に取り組むことで、“健康不安”の声を払拭したい狙いもうかがえます。しかし、安倍総理が何らかの健康問題を抱えていることはほぼ確実視されるなか、自民党の各派閥は不測の事態に備え、準備を進めています。

 連続在任日数で歴代1位となった安倍総理ですが、これまでにない大きな局面を迎えようとしています。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4060473.html

[ 2020/08/24 12:45 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(29) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)