3
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:48:26.77ID:od1LSLuZ0
ガキの球遊びと五輪が同列とはwww



4
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:48:26.93ID:2ikliZxH0
つ外国人
ハシシタは屁理屈しかこかんな
5
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:48:28.78ID:anToEDeg0
今回ばかりは橋下の言うとおりじゃな
6
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:48:32.18ID:rs311L7O0
高橋の文系型みたいな奴だな
7
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:48:38.43ID:uBdr8cIN0
甲子園は海外から選手も取材も来ないがな・・
8
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:48:41.48ID:ghPjSUPY0
甲子園浜海外からコロナ持ってこないところで違うと思うよ、平熱パニックPCRおじさん
9
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:48:41.73ID:AMXFz+LX0
これは正しい。日本人はダブスタが大嫌い。橋下を批判してるのはチョン。
10
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:48:49.53ID:zvfyyVNk0
いいよ別に
どうぞ
11
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:48:58.42ID:Mv1w6p4j0
甲子園は海外から来やんやろ定期
15
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:49:21.08ID:PCG6qBxZ0
橋下よ
五輪はどうしてもやりたいって
本音言えよwww
甲子園と五輪じゃあ
人流の規模が違うよwww
お前もよく判ってるだろ
17
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:50:02.23ID:boLT/aFX0
平熱パニックも見破られてるからな
18
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:50:05.26ID:r43gk6TD0
国内旅行がOKなら海外旅行もOKと言わないとダブスタだろ
19
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:50:19.00ID:fBUuTitx0
自民系は五輪の無観客開催=我慢と捉えてるのがもうズレズレのブレブレよな
21
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:50:33.42ID:NMzr20Zr9
根本的にコロナで五輪中止論はマジで頭悪いと思う
ワクチン接種が進んでるフランスのほうがワクチン接種の遅れてる日本より感染者数も重症者数も多い
その時点でコロナを根拠として五輪批判しても矛盾しかしないと思うんだが
22
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:50:36.45ID:TtTkloux0
橋下はんに吉村はんもいいかげん迷惑してるんじゃないかなぁ
これ以上患者増えたら困るだろうに
23
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:50:48.49ID:my9t0yAv0
まず規模が全然違う
24
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:50:56.48ID:LyYCdUc90
朝日新聞w
25
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:51:01.86ID:dTfHUWC00
でたウイグル論法
甲子園なんかどうでもいいからまず正面から五輪の話しろや
26
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:51:03.55ID:pUFNMmzV0
甲子園は六甲おろしが吹くだろ
換気対策が完全なのだ。27
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:51:04.12ID:EJjceTPR0
ハシゲの露骨なポジショントークは見抜く必要すらねーなw
五輪と国内大会は規模も違うし世界から人が集まる五輪と性質が違う
何度論破されても壊れた機会のように同じこと言うねこの人
28
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:51:04.77ID:FLH6YE+s0
入管ザルの日本に海外から関係者が大量に入って来るのが問題なんだがな
中国だけで3000人以上くるんだぞ
海外から来ない甲子園と比較するってホントバカだな
32
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:51:17.05ID:Kp/tpuNs0
高校野球の価値を認めて甲子園主催
オリンピックの価値を認めて公式スポンサーになるも開催中止を求める
朝日がアホなだけだな
34
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:51:33.54ID:qVn2t+x30
どっちも中止したらいいじゃない
36
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:51:52.59ID:se81Kpe/0
甲子園って中止になってなかったの?
37
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:51:54.02ID:54SqjcIy0
ダブスタの橋下プロが言うならそうなのだろう
38
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:52:01.28ID:iNTh1iSx0
いや色んな国から来るのと国内だけのじゃまるっきり話が違う訳だが
39
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:52:04.17ID:7ADcsDVb0
高校野球はコロナウイルスと戦争状態なんで
高校球児全員がワクチン打つまで高校野球は中止で
40
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:52:12.11ID:mBIQA1x48
運動会も中止、学園祭も中止、修学旅行も中止、甲子園も中止。
なんか文句ある?
41
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:52:16.28ID:od1LSLuZ0
感染対策できれば開催すればいいと思うけど
今までの政府の水際対策見てて信用できる?
45
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:52:25.97ID:Ri7PM/ZD0
朝日に対して言ってるのね
46
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:52:31.70ID:Q9vgmEgC0
全然意味が分からない、運動会、居酒屋、キャンプがだめでなんでオリンピックするの?
47
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:52:33.95ID:VBQNJx0w0
吉本はおkで映画館はダメみたいなもの
スクリーン内の役者は呼吸しないから映画館のほうが安全なのに
リスクが低い方はダメでリスクが高い方はおkとかわけわかめ
48
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:52:36.97ID:SSz/+dWE0
うん中止でいいよ
49
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:52:40.89ID:T2fvS6/s0
野球の人気はなくなった東京じゃここ30年巨人の野球帽かぶった子供見てない
大阪ではタイガースの帽子の子いるかもしれないが
56
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:53:03.57ID:fLPX51aX0
中止になったら二億の受注がとぶ
下請けも五千万の商売がなくなるし
その下請け
うちからみると孫請けもあてこんでた仕事がとぶ
当然現場の人間は日銭がなくなる
そいつらの嫁子もひもじい思いをする
オリンピックなくなるってそういうことだぞ
わかんねえでやめろとかいってるバカだらけで疲れるわ
61
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:53:24.07ID:BIhINcLv0
甲子園やインターハイどころか、プロ野球やJリーグなんかも一度止めた方がいいと思うんだが。
今年はカープやファイターズやガンバの集団感染もあったし、
どんなに感染対策したって移動を繰り返してる以上、感染リスクは高いんだし。
62
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:53:25.78ID:pDGZm9TD0
え?今年もやる気で中止宣言やってないの?
流石は赤字の新聞社ね。
早く主催を変えるべきだよ。
そうすれば高校生の普通の競技大会になれる。
63
雨降らば名無し 2021/05/28(金) 13:53:29.59ID:WakH5CrZ0
世界中から人を集めるイベントと同列に語るとかw