やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。
月別アーカイブ  [ 2021年10月 ] 
≪前月 |  2021年10月  | 翌月≫

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

石原伸晃さん、討死…3男・石原宏高も討死か ネット「お天気のお兄さん?」 

1 きうい ★ 2021/10/31(日) 20:58:14

 自民前職の石原伸晃氏が東京8区で、野党統一候補となった立憲新顔の吉田晴美氏に敗れる。比例東京ブロックにも重複立候補しており、比例区で復活当選するかは未定。

 石原氏は1990年の初当選以来連続10期務め、党幹事長などを歴任。東京8区は、公示直前にれいわ代表の山本太郎氏が出馬を表明したことに吉田氏の支持者らが反発し、出馬を撤回し、共産も立候補を取り下げて、野党候補の一本化が成立した。石原氏の陣営は危機感を募らせ、地元での街頭演説に力を入れたが、厳しい結果となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/99d84bda9e19e96f7b6c3c56b69f862149d974c8

[ 2021/10/31 22:12 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(11) |

自民・小泉進次郎がセクシーに当選確実 ネット「バカしか居ねーのか横須賀w 」 

1 もきφ ★ 2021/10/31(日) 20:20:46

 第49回衆院選は31日に投開票が行われ、神奈川11区で自民党の小泉進次郎前環境相の5選が確実となった。

https://www.sankei.com/article/20211031-UA7NKQAS2JKBVPYLQBGW3XDMNQ/

[ 2021/10/31 21:49 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(16) |

安倍「2009年の時のような厳しい風が吹いているやで!」 ネット「お前のせい」 

1 ぽっぽ ★ 2021/10/30(土) 16:33:13

 自民党の安倍晋三元首相は衆院選最終盤の29日、福岡、熊本両県で街頭演説を行った。昨年首相を退き、現在は党の役職にも就いていないが、特に保守層への人気は健在で、選挙期間中は候補者支援に全国を駆け回った。

 安倍氏は福岡市博多区のJR博多駅前で、福岡1区に出馬している自民前職の応援でマイクを握った。1区の前職は、安倍氏の盟友、麻生太郎副総裁率いる麻生派所属で、麻生氏側近の一人。選挙戦では立憲民主党などの野党候補をリードしているが、最後の一押しに駆け付けた格好だ。

 安倍氏は新型コロナウイルスの第5波の収束や失業率が低水準に抑えられていることなどを例に「菅(義偉)政権は文句ばかり言われているが、ワクチン接種や雇用で成果を出している」と訴えた。

 加えて、第2次安倍政権の成果も強調。旧民主党政権時に比べて正社員の有効求人倍率が大幅に改善されたことなどを挙げ「3本の矢、アベノミクスで挑んだ結果、まっとうな社会経済を作り上げることができた」と力を込めた。

 今回の選挙については「(旧民主に政権を奪われた)2009(平成21)年の時のような厳しい風が吹いている」とし「自公安定政権を選ぶのか、立憲民主党と共産党のコンビを選ぶのか。政権選択の戦いだ」と支持を呼び掛けた。

 街頭演説には安倍氏に近い福岡市の高島宗一郎市長も登場し「福岡はアベノミクスの追い風を受けて日本で一番成長した街だ」と援護射撃した。

 今回の選挙で安倍氏は平成21年以来、12年ぶりに地元山口4区で公示日を迎えたが、選挙戦3日目以降は各地の候補者の応援に奔走。訪れたのは全国約70カ所に上るという。30日は再び地元に入る予定だ。

https://www.sankei.com/article/20211029-TR3CXSSOXBLJNGTEEPWKSV7OO4/

[ 2021/10/31 16:11 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(10) |

【衆院選】自民党 104人が落選危機・・・ 

1 おおおお ★ 2021/10/31(日) 00:05:36

 読売新聞社は31日投開票の衆院選の終盤情勢を探るため、26~28日に世論調査を行った。自民党は単独での衆院定数の過半数(233)維持が微妙な情勢だ。

 立憲民主党は議席を増やす公算が大きく、日本維新の会は勢いを保っている。289ある小選挙区の約4割で接戦となっている。

 調査結果に全国の総支局などの取材を加味し、情勢を分析した。

 自民は終盤に入り、野党に追い上げられる小選挙区が目立っている。優勢を保つ候補は113人にとどまり、劣勢は序盤の46人から60人に増えた。当落線上で104人がしのぎを削る。

 特に野党の地盤が強い北海道、大阪、沖縄で苦戦している。一方、保守地盤の強い富山、山口、高知では安定した戦いを展開しており、山形でも議席独占の可能性が出てきた。比例選では70議席近くを視野に入れるが、公示前の276議席からは減らしそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6bf5540f09441531144532234737fef9ce8bbdf8

[ 2021/10/31 12:18 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(32) |

辻元清美「男女同数の国会と内閣を作りたい。『うるさい女やな』と思われても、これくらい言わんと女の声は届かないんや!」 

1 ぽっぽ ★ 2021/10/30(土) 12:54:42

 10月31日に投開票が行われる衆院選。激戦となっているのが、前職2人と新人1人が争う「大阪10区」(高槻市・島本町)です。

 街中で人々に気さくに語りかけるのは、当選7回を誇る立憲民主党の前職・辻元清美さん(61)。

(人々に話しかける立民・辻元清美さん)

 「こんにちは。どこ行ってきはったん?山?」

 「一緒に写真撮りましょ。せっかくやんか、みんなで」

 辻元さんは、コロナ禍で落ち込む経済の回復のため、2年間、消費税を5%に引き下げると訴えています。

(演説する立民・辻元清美さん)

 「今ここでたくさんの人が困っている。若者や子どもへの支援というのは将来への投資になると思うんです。ですからそういう政策をいっぱいさせてほしいと思っています」

 そんな辻元さんが意識するのは「女性活躍」。党の女性議員が集結して演説を行うなど、独自色を強調します。

(演説する立民・辻元清美さん)

 「国会にも、私は男女同数の議会と男女同数の閣僚をそろえた内閣を作りたいと思っています。…というように辻元がしゃべっていたら『またうるさい女やな』って思われるんですね。けどね、これくらい言わんとですね、女の声は届かないんです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0eb4ff9b60a17e5c622979942fd33e162a25a0d

[ 2021/10/30 22:08 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(33) |

甘利明、落選危機で錯乱!「私は未来を見通せる!手の中に未来がある!私がいなくなれば未来が変わる!私への妨害は国家の行く末の妨害と同じ!」 

1 きうい ★ 2021/10/30(土) 16:41:42

 まさかの落選危機に周章狼狽のようだ。

 同志の応援に飛び回る立場のはずが、選挙最終盤で神奈川13区に引きこもってしまった甘利幹事長。29日も選挙区内を回って支援を訴えた。

■UR口利き疑惑に恨み節

 白ジャンパーに名前入りのタスキをかけ、ビールケースに乗って始まった演説は、URをめぐる“口利きワイロ疑惑”について、「卑劣な誹謗中傷戦。これはもう犯罪です!」と泣き言から始まった。「後ろ指をさされるようなことは何ひとつしていない」「私が知らないところで起こった」というのだ。誹謗中傷は「絶対に許すことはできない」とヒステリックに叫んでいたが、足を止める人はいなかった。

 経済安全保障に話が及ぶと「私は未来を見通せる」と言いだし、「その私がいなくなれば大変なことになる」「未来は変わっちゃう」と訴えた。最後は「私の手の中には日本の未来が入っている」「私の妨害をしたら、これは国家の行く末を妨害しているのと同じことなのであります!」と絶叫。ほとんど錯乱状態だ。

 甘利幹事長がここまで焦っているのは、立憲の太栄志候補の猛追に加え、公明党との関係が良くないため思うように票固めができないからだ。

 「“政治とカネ”の問題にシビアな学会女性部に敬遠されている。地元では、日頃の不遜な態度も不評を買っています。弱り切った甘利幹事長は、公明とのパイプが太い菅前首相に『なんとかしてもらえないか』と泣きついたようです。プライドの高い甘利さんが“政敵”に頭を下げなければならないほど追いつめられているのです」(自民党関係者)

■「洞察力ある重厚な政治家」

 演説後のぶら下がり取材で、選挙終盤に突然、ポスターを変えた理由について聞かれると、「日本を代表する政治家としてのコンセプト」「洞察力のある重厚な政治家というイメージ」で当初はモノクロにしていたが、「ニコニコ明るい甘利さん、我々の甘利さん」という地元の声があってカラーポスターに直したと説明していた。

 自民党幹事長が落選なんてことになったら大変なことだ。甘利幹事長は自分の未来を見通せているのか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e33d0639bd70d8d1566ebde65c629b350b61601f

[ 2021/10/30 18:24 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(33) |

ゲンダイ「小室さん夫妻叩きの筋違い!憲法を踏みにじり、国民を敵にまわしたのは2人ではなく安倍・菅!」 

1 poppo ★ 2021/10/30(土) 09:52:53

 いやいや、追い回す相手が違うだろう。

 31日の投開票日が迫る衆院選。この国の針路をどの政党に託すのか。4年に1度の重要な国政選挙なのだが、一部メディアの関心はそうではないらしい。相も変わらず、秋篠宮家の長女で、結婚会見を開いた小室圭さん(30)と妻の眞子さん(30)の動向を逐一報道。テレビでは、2人が東京・品川区の鮫洲運転免許試験場を訪れる様子や、圭さんが米NY州で受験した司法試験の合否結果が通知されたことを伝えているのだが、果たして衆院選よりも重要度が高いニュースなのか。疑問を抱く視聴者は少なくないだろう。

 ネット上では、こうした2人の報道に対し、<憲法を踏みにじり、「国民」を敵にまわした><「国民」に対して精神的苦痛を与えたのだから、しっかりと責任をとって欲しい><国民をあざ向くような都合のよい答弁はまったく信用ならないと思います>などと同調し、過熱しているのだが、この言葉はそっくりそのまま、安倍・菅政治に当てはまるのではないか。

 第二次安倍政権下では「特定秘密保護法」「新安保法制(戦争法)」「共謀罪」「カジノ法」……などの重要な議案について、野党や世論だけではなく、憲法学者までもが「違憲」との声を上げたのもかかわらず、これを無視し、数の力で押し切って次々と成立させてきた。これこそ、まさしく<憲法を踏みにじり、「国民」を敵にまわした>暴挙ではないのか。

 新型コロナウイルス対策では、「五輪開催」と「訪日観光客増」を優先して水際対策を怠り、さらに「GoTo」で感染者を拡大させて死者の増加を招いた。まさに、<「国民」に対して精神的苦痛を与えたのだから、しっかりと責任をとって欲しい>ことと言っていい。

 安倍・菅政権の国会運営を振り返れば、<国民をあざ向くような都合のよい答弁はまったく信用ならないと思います>という事例は枚挙にいとまがない。

 森友・加計問題では、閣僚も官僚もはぐらかし答弁ばかり。「桜を見る会」をめぐる国会答弁で、実に118回もの虚偽答弁を繰り返した安倍元首相こそ、<まったく信用ならない>だろう。

 本気で国家を憂うのであれば、巨額の税金を無駄遣いし、この国の政治を私物化し続けている「巨悪」に対して怒りの声をぶつけるべきではないのか。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296769

[ 2021/10/30 12:44 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(12) |

甘利明幹事長「私には夢がある。もう一度、『ジャパン・アズ・ナンバーワン』にしたい」 

1 ぽっぽ ★ 2021/10/29(金) 19:54:43

 自民党の甘利明幹事長が就任早々、真価を問われている。衆院選(31日投開票)の演説では立憲民主党と共産党の候補者一本化を糾弾。あまり野党批判に言及しない岸田文雄首相(党総裁)に代わり攻撃陣の先頭に立つ甘利氏は、結果を残せば求心力は高まるが、議席を大幅に減らせば責任問題に発展しかねない。

 「幹事長は目的ではなく、あくまで手段だ。幹事長という役職を通じて何をやるかだ。私には夢がある。もう一度、『ジャパン・アズ・ナンバーワン』にしたい」

 甘利氏は28日、地元の神奈川県海老名市でこう訴えた。甘利氏は神奈川13区で立民新人の太(ふとり)栄志氏と対決。28日には福山哲郎幹事長が同県大和市に乗り込み、「自民幹事長と良い戦いになっている。『甘利より太だ』」と聴衆に支援を求めた。

 先の総裁選で首相を支え、今月1日に幹事長に就いた甘利氏に対し、首相は「党の重しになり、戦闘力も高い」と期待を寄せる。

 甘利氏は選挙戦で、外交・安全保障政策が大きく異なるにもかかわらず、政権交代後の「閣外協力」で合意した立民と共産を激しく批判。21日の東京都小金井市での演説では「共産が限定的でも政府の政策にかかわるというのは日本政治史上、一度もない」と訴えた。新型コロナウイルスや経済政策などの訴えに比重を置く首相と役割を分けている形だ。

 ただ、戦況は楽観できない。産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)が合同で行った情勢調査では、全289選挙区のうち60程度が立民などと接戦になっており、野党候補者の一本化は一定の成果を挙げているとみられる。

 甘利氏の前任の二階俊博氏には、二階派(志帥会)優先の党運営への不満が少なくなかった。他方、公明党や業界団体との太いパイプを駆使し、安倍晋三元首相のもとで国政選挙連勝に貢献した実績が在職日数歴代最長に結びついたとの見方もある。

 甘利氏は衆院選の勝利を追い風に経済安全保障などのこだわりの政策を前進させたいところだ。ただ、選挙区の公認候補の調整や比例代表の名簿登載順をめぐり派閥間で対立した不満が甘利氏ら党幹部に向けられる中、大幅に議席を減らせば「幹事長への不満は大きくなる」(若手)との声もあり、踏ん張りどころを迎えている。(永原慎吾)

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/211029/mca2110290554004-n1.htm

[ 2021/10/30 02:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(13) |

蓮舫「アベノマスク保管費は、安倍晋三が支払えや!」 

1 ぽい ★ 2021/10/29(金) 21:23:30

■立憲民主党・蓮舫代表代行(発言録)

 「アベノマスク」は本当に必要だったか。会計検査院の調査で8千万枚以上、115億円分がいまだに倉庫に保管をされている。半年間の保管料は6億円だ。あまりにも税金をバカにしている。この6億、安倍(晋三)さんに払ってもらった方がいいんじゃないか。

【動画】決死の形相で国民に訴えかける蓮舫氏

 私たちは特定の業界だけを支援するのおかしいと訴えている。(政府の観光支援策)「Go To(トラベル)」をまたやると岸田(文雄)さんは言っている。観光業界、旅行業界が大変なのはわかる。でも、フリーランス、文化芸術家、商店街で頑張っている小さなお店、不安定雇用の人はどうか。

 特定の業界、旅行に行ける余裕ある人だけを支援するのではなく、業種を問わない特別給付金、家賃支援給付金、持続化給付金、もう一回配りましょう。自助ではなく、共助でコロナ禍からみなさんの命を守りたい。(29日、東京都調布市の街頭演説で)

https://news.yahoo.co.jp/articles/0379459d5d1d9f43e74040dda78b271c18fee8d5

[ 2021/10/29 22:26 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(23) |

【速報】立憲民主党の候補者にツイッターで殺害予告 選挙活動を一部中止へ 衆院選 

1 ふっくん ★ 2021/10/29(金) 13:03:55

 インターネット上に衆院選北海道6区に出馬する立憲民主党新人で前旭川市長の西川将人氏(52)を殺害するとの書き込みがあることが29日、陣営関係者への取材で分かった。西川氏は同日、街頭演説など一部活動を休止した。

 陣営関係者によると、28日夜に道警からツイッターに「西川将人 襲撃して殺してOK」との書き込みがあったと連絡を受けたという。

 29日には企業回りや街頭演説などの予定があったが、安全を考慮して休止を決めた。道警は西川氏の関係先を警備している。

 6区には自民党新人の元道議東国幹氏(53)も立候補している。

https://nordot.app/826655905288306688

[ 2021/10/29 16:11 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(10) |

枝野幸男「立憲民主党はNISAやつみたてNISAについて制度拡充を訴えとるやで。課税強化は考えてないやで」 

1 ぽっぽ ★ 2021/10/29(金) 10:49:12

http://twitter.com/edanoyukio0531/status/1453900019837272068
枝野幸男(立憲民主党)#変えよう @edanoyukio0531
一部幹部の発言が誤解を招いていますが、立憲民主党は、将来不安解消の観点から、
NISAやつみたてNISAについて、制度拡充を訴えています。課税強化は考えておりません。


2 雨降らば名無し 2021/10/29(金) 10:50:00.77ID:LHNJSxD40
不勉強な構成員がいたってことですね
ちゃんと教育しといて


[ 2021/10/29 13:06 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(10) |

【内ゲバ】自民党大阪府連「辻元清美の応援した山崎拓を除名処分しろや!」と自民党本部に要求 

1 のっき ★ 2021/10/28(木) 19:22:01

 自民党大阪府連は28日、山崎拓・元副総裁が衆院選大阪10区から立候補している立憲民主党候補の応援弁士として街頭で演説したとして、除名処分にするよう求める上申書を党本部に提出した。

 上申書などによると、山崎氏は27日、大阪府高槻市で立民候補の横に立ち、マイクを握った。大阪10区では、自民、立民、日本維新の会の候補が争っている。自民府連は「(自民候補が)後ろから撃たれるような行為は断じて許せない」としている。

https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211028-OYT1T50146/

[ 2021/10/29 07:11 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(9) |

【速報】立憲民主党 NISAと積立NISAに30%課税へ 

1 じゅいじゅい ★ 2021/10/29(金) 00:01:21

BSフジ「プライムニュース」で発言
https://www.fnn.jp/articles/-/260458
1:09:00~

江田
二つ目が岸田さんがやっと取り上げて脚光浴びた1億円の壁ですよ

コメンテーター
あれはどうしたいんですか?

江田
ご承知のように1億円を超えると見事に下がるんですよ
これはご承知のように1億円を超えると見事に株の取引高が高くなってたった20%しかかけてないでしょ?
これをまあ我々はせめて30%の国際水準なみにしたい

コメンテーター
それはNISAとか少額で低所得者の人達が積み立ててる株式運用に対しても30%かけるんですか?

江田
それはぜんぜんグラフ見ていただければ、1億円を超えるあたりから急速に株の取引量が増えてる

コメンテーター
もちろんそうです。
ただ、中、低所得者の皆さんも積み立て積み立て運用して行って
その部分に対しても同じように30%かけるんですか?

江田
おんなじようにかける

コメンテーター女
そ、それは…


3 雨降らば名無し 2021/10/29(金) 00:02:23.08ID:MKMslAsQ0
そもそも生みの親が贈与税を脱税しまくった政党だし
庶民の小銭には興味のない政党ですから


[ 2021/10/29 00:33 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(13) |

【Dappi問題】一大疑獄事件に発展か。自民党が繰り返す「ネット工作」の汚いやりかた 

1 おおおおおおおお ★ 2021/10/27(水) 21:55:24

先日掲載の「『Dappi』だけじゃない。ネトサポやカルト信者を使った自民党『野党攻撃』、総選挙前にも加速か?

 中国の五毛党と変わらぬ日本の惨状」でもお伝えしたとおり、自民党と深い関わりのある法人が運営する可能性が指摘された、与党を擁護し野党への誹謗中傷を繰り返す「Dappi」なるツイッターアカウント。

 「しんぶん赤旗日曜版10/24号」の大スクープ「自民党本部事務総長の親戚名乗る 嘘情報で野党攻撃のツイート 『Dappi』運営企業の社長」により、もはや言い逃れができないところにまで追い詰められ始めている政権与党ですが、このような案件は今に始まったことではないようです。今回のメルマガ『国家権力&メディア一刀両断』では元全国紙社会部記者の新 恭さんが、自民党や内閣周辺で行われていたと思しき「ネット工作」の事例を提示。さらに与党が抱える公式ボランティア団体「自民党ネットサポーターズクラブ」の存在を挙げ、自民党によるネット支配の実態を白日の下に晒しています。

https://www.mag2.com/p/news/515846

[ 2021/10/28 21:11 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(15) |

蓮舫「おい麻生!ちょっと調べれば分かることやろ!こちぴかりって何や!勉強不足も甚だしい」 

1 poi ★ 2021/10/27(水) 22:24:49

 立憲民主党の蓮舫代表代行は27日、衆院選の応援演説で訪れた北海道旭川市で、自民党の麻生太郎副総裁が地球温暖化で道産米の品質が上がったかのような発言をしたことについて「北海道米がおいしくなったのは農家、農協の皆さんが失敗を重ねて努力した結果であり、温暖化のせいではない。ちょっと調べれば分かることだ」と批判した。「こちぴかり、金賞取った」との事実誤認発言についても「こちぴかりって何ですか。勉強不足も甚だしい」と指摘した。

 一方、立憲道連の逢坂誠二代表は26日、「農業関係者の長年にわたる努力を侮辱したものであり、温暖化と結びつけるのはあまりにも見当違いだ」と抗議する談話を発表した。

 麻生氏は25日、道内で街頭演説し、「昔、北海道のコメはやっかいどう米と言うほどだったが、今はやたらうまいコメを作るようになった。農家のおかげか、違う。温度が上がったからだ。温暖化というと悪いことしか書いてないが、いいことがある」と発言した。【土屋信明、米山淳】

https://mainichi.jp/articles/20211027/k00/00m/010/220000c

[ 2021/10/28 17:43 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(19) |

山本太郎「国会に山本太郎というミサイルを撃ち込みたいやで。大暴れするゾ」 

1 牛丼 ★ 2021/10/27(水) 19:20:44

 「国会に山本太郎というミサイルを撃ち込みたい。大暴れする」。

 東京都内の繁華街でこう宣言すると、大きな拍手が起こった。議員バッジを失って2年。党首が国政復帰を果たせるかは、党の今後を占う試金石となるだけに、懸命の訴えが続く。

 2019年の参院選では、200万を超える比例票を集めて2議席を確保するなど躍進したが、自身は落選。20年の東京都知事選も3番手に終わった。最近は話題作りに苦慮するなど、党勢には陰りも見える。

 街頭では、聴衆と気軽に写真撮影に応じる。「笑ってもいいし、ディスって(けなして)もいい」。インターネット交流サイト(SNS)を通じて拡散するよう呼び掛ける。演説のライブ配信にも取り組む。

 立憲民主、共産両党の候補者も積極的に応援。「目的は自民党政権を終わらせて消費税を5%にすることだ」と、野党共闘の意義を強調する。「腹をくくっているから焦りはない。きょうが最後だと思ってやる」。不退転の覚悟で、最後まで奔走する。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102700158&;g=elc

[ 2021/10/28 07:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(6) |

山崎拓氏、辻元清美の応援演説に駆けつける 「辻元清美が当選すれば、日本のためになるやで」 

1 nomo ★ 2021/10/27(水) 21:24:10

 自民党の山崎拓元副総裁は27日、大阪府高槻市で衆院大阪10区に立候補している立憲民主党前職の辻元清美氏の応援演説を行った。山崎氏は「小選挙区は辻元清美、比例区は自民党という立場だが、理解をいただきたい。辻元清美が当選すれば、日本の政治のためになる」と訴えた。同選挙区には自民前職の大隈和英氏も出馬している。

 辻元氏は27日、自身のツイッターに山崎氏の演説の様子の動画をアップした。山崎氏は辻元氏について「非常に雄弁で、説得力がある。こういう方が日本の政治の中で活躍される必要がある」と強調した。

 同選挙区は、辻元、大隈両氏のほかに日本維新の会新人の池下卓氏も立候補している。

 山崎氏は自民で副総裁や幹事長などを歴任し、現在は石原派(近未来政治研究会)の最高顧問を務めている。

https://www.sankei.com/article/20211027-VIKXWBNYMJP3FERBQV6NLYH3GE/

[ 2021/10/28 00:20 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(14) |

立憲民主党「選挙に行きましょう。あなたの暮らしのため、国籍が違うことで選挙権を持ってない人のために」 ネット「何で外国人の為に行くんだよ馬鹿か」 

1 みこふ ★ 2021/10/27(水) 13:24:56

https://i.imgur.com/dXZv5xK.jpg

立憲民主党 #変えよう @CDP2017
選挙に行ったことがないあなたへ
いまの暮らしに少しでも不満や違和感があるなら、選挙に行ってください。
あなたの暮らしのために、まだ選挙権を持たない子どもたちのために、
国籍が違うことで選挙権を持っていない人のために。
衆議院選挙は10月31日。投票に行ってください
2021-10-26 09:51:33
https://mobile.twitter.com/CDP2017/status/1452800029446455296


4 雨降らば名無し 2021/10/27(水) 13:25:40.28ID:4zEKgP5w0
どこの国の政党だよ


[ 2021/10/27 17:14 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(16) |

「ひとりを笑うなあ!」 国会議員一人の社民党、崖っぷちで叫ぶ福島瑞穂・・・ 

1 poppo ★ 2021/10/27(水) 12:41:30

党首が走る 社民党首・福島瑞穂(65)

 今回の解散・総選挙で衆院議員の前職が引退し、党首・福島瑞穂(65)は、社民党ただ一人の国会議員になった。

 「どんなことがあっても、どんなことがあっても、どんなことがあっても頑張る。そんな社民党をどうか応援して下さい」

 公示日の19日午前、福島は広島市の平和記念公園にいた。まばらな聴衆を前に「平和憲法」を守り抜く大切さを説き、そのために社民が必要であると叫んだ。

 置かれた状況は、崖っぷちぎりぎりだ。

 福島の初当選は1998年。前…

https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBR41HQPBMUTFK02K.html

[ 2021/10/27 14:22 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(16) |

岸田文雄、麻生の「温暖化のおかげで北海道の米はうまくなった」発言は適切でなかったと陳謝 

1 かれー ★ 2021/10/26(火) 23:58:59

 岸田文雄首相は26日夜のBSフジ番組で、麻生太郎自民党副総裁が25日の街頭演説で「温暖化のおかげで北海道のコメがうまくなった」と発言したことに関し「適切ではなかった。申し訳ないと思う」と陳謝した。

https://nordot.app/825709771453104128?c=39550187727945729

[ 2021/10/27 04:20 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(13) |

蓮舫「私たちの立憲民主党には60数人が政府の中で大臣・副大臣・政務官の経験を持った議員がおるやで。人材が揃っとるやで」 

1 みか ★ 2021/10/26(火) 20:49:38

◇立憲民主党・蓮舫氏

 私たちの立憲民主党には60数人が政府の中で大臣・副大臣・政務官の経験を持った議員がいます。私たちが政権に就いてもすぐに対応できる人材が揃ってます。

https://video.twimg.com/amplify_video/1452812678909493250/vid/640x360/amFzEQR1WUdd105g.mp4

[ 2021/10/26 21:25 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(18) |

【森友問題】自民後ろ向き鮮明 「調査不要」64% 衆院選候補者アンケ 

1 moko ★ 2021/10/26(火) 09:05:01

 毎日新聞の衆院選候補者アンケートでは、新型コロナウイルス感染症対策という過去の衆院選にはなかった問題のほか、消費税率や気候変動対策などで与野党の意見が対立し、争点化していることが明らかになった。今回の衆院選では、安倍・菅政権の「負の遺産」への対応も注目されるが、学校法人「森友学園」を巡る財務省の決裁文書改ざん問題を巡っては、与党にもさらなる調査・説明が必要と回答した候補が一定数おり、これまでの政府対応への不満もうかがえた。

4野党全員、国民の9割「さらに調査を」

 安倍・菅政権と続いた長期政権の「負の遺産」として、改めて注目度が高まっているのが森友学園を巡る財務省の決裁文書改ざん問題だ。アンケートでは森友問題について、候補者の61%が政府によるさらなる調査・説明を求めていることが明らかになった。

 森友学園が約8億円値引きされた国有地を取得し、背景に安倍晋三元首相の妻の関与や官僚側の忖度(そんたく)があったのではないかとの疑惑が17年に浮上。18年には財務省がこの売買に関する決裁文書を改ざんしていたことが判明し、財務省は当時の佐川宣寿理財局長が改ざんの方向性を決定付けたとする調査報告書を公表した。だが、改ざんに従事させられ自殺に追い込まれた近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)の遺族や野党はさらに政治家の関与などを調べるよう求め、「第三者委員会による再調査をすべきだ」と訴えている。

https://mainichi.jp/articles/20211025/k00/00m/010/213000c

[ 2021/10/26 14:36 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(17) |

【朝日】自民が単独過半数確保の勢い、立憲はほぼ横ばい 

1 ぽい ★ 2021/10/25(月) 22:41:19

 31日投開票の衆院選(定数465)について、朝日新聞社は23、24日、全国約38万人の有権者を対象に電話とインターネットによる調査を実施し、全国の取材網の情報も加えて、選挙戦中盤の情勢を探った。現時点では、①自民党は公示前の276議席より減る公算が大きいものの、単独で過半数(233議席)を大きく上回る勢い②立憲民主党は比例区で勢いがなく、公示前の109議席からほぼ横ばい――などの情勢になっている。

 選挙区はインターネット調査で、比例区は電話調査で情勢を探った。調査時点で投票態度を明らかにしていない人が、選挙区は4割、比例区は3割おり、今後、情勢が大きく変わる可能性もある。

 自民は、選挙区では公示前の210議席に届かないものの、161の選挙区で優位に立ち、190議席に迫る勢いをみせている。比例区は堅調で、公示前の66議席を上回り、70議席をうかがう。

 自民は、政権を奪還した2012年の衆院選以降、国会を安定的に運営できる絶対安定多数(261議席)を確保してきた。接戦となっている74の選挙区の勝敗次第では、今回もこれを獲得できる。

 公明党は、公示前の29議席は維持しそうな勢い。選挙区では、北海道10区と東京12区で接戦となっている。

 立憲は、選挙区では公示前の48議席を上回る公算が大きい。競り合っている65の選挙区が、議席を上積みできるかどうかの焦点。枝野幸男代表(埼玉5区)も自民前職と接戦となっている。一方、比例区は勢いに欠け、公示前の61議席を10議席以上、下回りそうだ。

 日本維新の会は、公示前の11議席から3倍近くに増える勢い。選挙区は大阪府内を中心に10選挙区でリード。比例区は地盤の近畿以外でも、東京や南関東で複数議席獲得を視野に入れている。

共産党は、選挙区で議席を維持している沖縄1区で接戦。比例区で議席を積み上げ、全体として公示前の12議席を上回る可能性がある。

 国民民主党は、4選挙区で優勢で、比例区と合わせ、公示前の8議席と同程度になる見込み。

 れいわ新選組は比例区東京で議席獲得をうかがう。社民党は選挙区、比例区ともに1議席を確保できるかどうか。

 「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」は、厳しい情勢だ。

     ◇

 調査方法 23、24の両日に実施。電話調査は、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかけるRDD方式で、固定電話、携帯電話あわせて2万5595人から有効回答を得た。インターネット調査は、調査会社4社に委託し、各社の登録モニターを対象に調査した。全国で計35万3868件の有効回答を得た。小選挙区はネット調査から当落を予測し、比例区は、電話調査から予測した。

https://www.asahi.com/articles/ASPBT533HPBHUZPS003.html

[ 2021/10/26 08:13 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(10) |

ひろゆき氏がペット産業規制をした小泉進次郎をたたえる 「障害のある動物を増やす事を違法にしてた」 

1 キウイ ★ 2021/10/25(月) 21:50:25

 「2ちゃんねる」創設者のひろゆき氏(44)が、25日、ツイッターでペット産業の規制をした小泉進次郎前環境相を称賛した。

 ひろゆき氏は人気の猫種スコティッシュ・フォールドの折れ耳が、実は骨軟骨異形成という遺伝性疾患であることを指摘した記事を引用。折れ耳のスコティッシュがあまり動きたがらないのは痛みのためだと推定されるといい、動物の遺伝性疾患に詳しい専門家がこの猫種の繁殖・販売を問題視しているという。

 ひろゆき氏は小泉氏が「遺伝性疾患等の問題を生じさせる組み合わせによって繁殖させないこと」とする環境省令を出していたことを評価。

 今後、スコティッシュフォールドがどんな扱いになるのかは分からないものの「小泉進次郎さん流石。ペット産業の金儲けのために障害のある動物を増やす事を違法にしてたんですね」とレジ袋有料化などで批判を浴びた小泉氏の功績をたたえた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/434ebe137fbfa5c4e1f42674175a008bab509893

[ 2021/10/26 01:11 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(7) |

自民・甘利明「われわれを勝たせて!(`;ω;´)」 と絶叫 ネット「まず自助だろ?」 

1 ぽっぽ ★ 2021/10/25(月) 17:29:57

 自民党の甘利明幹事長が25日、東京都世田谷区の東急桜新町駅で街頭演説を行った。24日に衆院選前哨戦となる参院補選の静岡選挙区で与党は敗北。

 東京5区の若宮健嗣万博相の応援弁士として登場した甘利氏は、補選については触れなかったものの「立憲民主党と共産党が手を組んだが、日米同盟や経済安全保障に反対している。こういう政権が政策決定に入ってきたらどうなるか」と批判。「自公の安定した政権で日本のまだまだ使い切れていない、無駄にしているポテンシャルをつないでいくことが今やるべきこと。皆さん理解して、われわれを勝たせてください」と訴えた。

 東京5区は立民前職の手塚仁雄氏、日本維新の会新人の田淵正文氏も立候補している。

https://www.sanspo.com/article/20211025-XMXKACC7HFPABIDDSCWA2GODO4/

[ 2021/10/25 21:54 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(12) |

「Dappi」発信元組織の販売先、システム収納センター 自民党本部から3年間で1億円以上余受け取っていた 

1 のきあ ★ 2021/10/25(月) 10:25:29

 「Dappi」は10月1日以降、ツイッター投稿をパタリとやめています。

 留守番電話から流れる「本日の営業は終了させていただきました」の音声。平日の日中にもかかわらず、「Dappi」の発信元企業は全く電話に出ません。東京都世田谷区内にあるオフィスを訪ねても反応がありません。

 立憲民主党の小西洋之、杉尾秀哉両参院議員が「Dappi」の投稿で名誉を傷つけられたとして10月に損害賠償訴訟を起こしました。そのために発信者情報の開示を求めたところ、この企業だったことが判明しました。

 「Dappi」は10月1日以降、ツイッター投稿をパタリとやめています。

 以前から、「Dappi」の投稿が組織的なのではないか、という疑問があがっていました。

 東京大学大学院工学系研究科の鳥海不二夫教授は「@dappi2019」が2019年6月から投稿した5137件のうち5066件を収集し、分析しました。

 鳥海教授は「平日の午前9時から午後6時の時間帯に投稿が多い」と指摘します。その一方で、土日の投稿は少なく、投稿が「一般企業の就業時間に行われている」ことがわかりました。

 また「Dappi」は情報を拡散する上で、他のアカウントがそれを引用して再投稿するリツイートが多く行われていました。

 鳥海教授は、「Dappi」をリツイートしたアカウントの「プロフィール」欄に着目しました。

 「通常プロフィールが空白の人は12%程度だが、100回以上リツイートしたアカウントのプロフィールは25%が空白であり、空白率が2倍であった上に、通常22・4%しかいない過去のツイート数1万回以上のアカウントがプロフィール空白アカウントの75%近くおり、通常とは異なる特徴を持っている」と指摘します。

 民間調査機関の企業情報によると、「Dappi」の発信元企業の販売先は、自民党とシステム収納センター(東京都)となっています。

 このシステム収納センターは自民党の関連企業で、自民党本部から「負担金」として17~19年の3年間だけでも1億2200万円余を受け取っていました。

 同社の歴代の代表取締役は自民党国会議員が就いており、岸田文雄首相は03年から2年間、甘利明党幹事長は01年に代表取締役となっていました。

 「しんぶん赤旗」日曜版のスクープで、発信元企業の社長と自民党の元宿仁事務総長が親戚であることが発覚しました。発信元企業は本紙の取材に一切、回答していません。企業を使って組織的に、民主主義を歪(ゆが)める野党攻撃に自民党は関与していないのか―。真相解明が求められます。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-10-24/2021102401_04_0.html

[ 2021/10/25 16:12 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(6) |

自民党、「大敗ライン」の単独過半数(233議席)を割り込むか、なんとか維持できるかの瀬戸際 

1 ロッキー山脈 ★ 2021/10/25(月) 10:58:52

 超短期決戦を選んだ岸田文雄・首相だが、総選挙情勢は「大敗ライン」の自民党単独過半数(233議席)を割り込むか、なんとか単独過半数を維持できるかの瀬戸際に立たされている。選挙期間中に内閣支持率が急落しているからだ。

 NHK調査では岸田政権発足当初の支持率49.1%(10月8~10日調査)から、わずか1週間後には46%(同15~17日調査)と3ポイントダウン。逆に不支持率は4ポイント(24.3%→28%)増えた。

 支持率が高かった読売新聞の調査でも発足当初の56%(10月4~5日調査)から52%(同14~15日調査)へと10日間で4ポイントも下がっている(不支持率は3ポイント上昇)。総選挙の議席に直結する自民党の政党支持率はNHK、読売ともに約3ポイントダウンだ。

 最大の理由は岸田首相が総裁選で「富の再分配」を掲げて「金融所得課税の強化」や「令和版所得倍増」を公約しながら、総選挙の公約には盛り込まずにいつの間にか“撤回”した朝令暮改だろう。国民の期待がしぼむのは当然だった。

 選挙戦は野党が多くの選挙区で候補者1本化を進めたことから、自民党は“魔の3回生”などの若手ばかりか、閣僚経験者など大物議員も苦戦や接戦に追い込まれ、50前後の選挙区で当落線上にある。(略)

https://www.news-postseven.com/archives/20211025_1701297.html

[ 2021/10/25 12:57 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(20) |

自民党幹部「参院静岡補選で負けたのは地域の特殊な事情。全国には波及しないっしょ」 

1 夢中 ★ 2021/10/24(日) 23:36:56

自民党幹部「衆院選に弾みをつけられなかったのは残念」

 自民党幹部は、NHKの取材に対し「地域の特殊な事情もあると思うが、油断してはいけないということだ。気を引き締めてやらないと衆議院選挙でも各地で同じようなことが起きかねない」と述べました。

 また、別の幹部は、「接戦となっていただけに、勝ちきれず、衆議院選挙に弾みをつけられなかったのは残念だ。岸田総理大臣みずからが応援に入った最初の選挙で敗北したことは手痛い。ただ、地域的な要素もあるので、全国には波及しないのではないか」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211024/k10013319991000.html

[ 2021/10/25 01:30 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(11) |

安倍晋三の街頭演説に批判殺到!「二度も内閣放り出して他党を批判できるの?」「お金も北方領土もロシアに取られた」 

1 ぽっぽ ★ 2021/10/24(日) 15:28:31

<あなたの政権よりはよっぽどよかった><安倍さん、菅さんは悪夢どころか、悪魔そのものだった>

 ネット上には、かなり辛辣な書き込みが目立つ。衆院選の候補者応援のため、21日、立憲民主党の枝野幸男代表(57)の地盤(埼玉5区)で、街頭演説した自民党の安倍晋三元首相(67)に対する反発の声が広がっている。

 この日、JR大宮駅近くで安倍氏はこう声を張り上げていた。

 「私たちは立憲民主党と共産党に負けるわけには行かないんです。この組み合わせに負けたら、日本はあの悪夢の様な時代に逆戻りしてしまいます」

 安倍氏は過去の国政選挙でも複数回、枝野代表の地元で街頭演説している。当時は「民主党の枝野さん」とわざと言い間違え、続けて、「毎回、党が変わるから覚えられない」と言って聴衆を沸かすのが常套手段だった。

 今回は決め台詞を「立憲・共産=悪夢の時代」に変え、「どうだ」と言わんばかりの態度だったが、聴衆ウケは今一つ。むしろ言えば言うほど反感を買っているようだ。

<二度も政権を放り投げたあなたが他党のことを批判できるのですか>

<ロシアにはお金も北方領土も取られた。拉致被害者も結局、1人も戻ってこない。これが悪夢じゃなくて何>

<コロナで大変だよ。生活が。アベノマスクなんて何の役にも立たなかったよ。反省ないの?>

<アベノミクスで庶民生活が豊かになるんじゃなかったの?税金は上がって、給料減っていますが……。自民公明の組み合わせの方が悪魔という現実>

 これでは安倍氏に応援を依頼した候補者からも「悪夢だ」と悲鳴が上がりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffae4b4f8470c66d6682b675ca4bd02085628e72

[ 2021/10/24 19:11 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(12) |

千葉8区で元五輪相・桜田義孝が劣勢…キングボンビー菅前首相が応援に駆けつける 

1 ぽっぽ ★ 2021/10/23(土) 21:55:15

 初の野党統一候補の立憲民主党新人・本庄知史氏(47)を相手に大苦戦となっている千葉8区の桜田義孝氏(71)の応援に23日、菅義偉前首相(72)が入り、「私と当選同期です。『桜田』『菅』の仲です。桜田を勝たせてください」と頭を下げた。

 18年10月、五輪相として初入閣しながら、数々の失言で半年で辞任した桜田氏にとって今回は辞任後初の選挙。しかし、各社の調査では「本庄が優位に立つ。8選を狙う桜田は自民、公明支持層への浸透に苦労している」「本庄が野党共闘を支えに先行」「本庄氏が優位な戦い。桜田氏は支持層をまとめてきれておらず、組織固めに懸命」と情勢分析され、「今までやってきた選挙で一番厳しい選挙」と打ち明ける。

 菅氏とともに96年に初当選して以来、過去8回の選挙は相手候補が複数立った。比例復活もできずに落選したのは1度だけ(09年)で当選を重ねてきたが、今回は公示直前、共産党が立候補を取り下げ、野党が一本化。これまで得票率が50%を超えたことが05年の1度しかない桜田氏にとって絶体絶命の戦いとなっている。

 先行する本庄氏は「政治を変えてほしいという思いを感じている。情勢、数字に惑わされず、あと1週間、やるべき活動をしっかりやることに尽きると思う」と話す。東大法学部出身だが、2浪して入学した。「選挙は1回で当選したい」と話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a9f4fc130c1fe211d746dcb55a3fd7d183a056c

[ 2021/10/24 16:01 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(11) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)