ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427801336/1 :
鰹節出汁 ★:2015/03/31(火) 20:28:56.81 ID:???*
消費再増税、延期確定=「景気条項」削除―税制改正法が成立
2015年度税制改正関連法が31日の参院本会議で可決、成立した。15年10月に予定していた消費税率10%への引き上げを1年半延期し、17年4月とすることが確定。「景気条項」を削除し、景気情勢次第でさらに先送りできなくなる。
税制改正関連法では、標準で34.62%だった法人実効税率を2年間で3.29%引き下げる。減税により企業収益が増え、従業員の賃上げや税収増につながることが期待される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150331-00000123-jij-pol
3 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:29:49.85 ID:yDzIgBJX0
は?
4 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:30:08.38 ID:1EhYFRiY0
また給与が上がるの?
5 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:30:46.75 ID:6DB2X8e/0
上げる直前にまた解散総選挙するの?
6 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:30:52.68 ID:9ydop9Kp0
アホ馬鹿政策おめでとうございます。
16 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:32:50.12 ID:Eixnc3Zm0
議員削減してからな
17 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:33:39.09 ID:GS6OlUOf0
予算も決まらないのにこればっかりは迅速だなw
19 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:34:23.60 ID:0vaNUvzF0
うまい棒が11円になってしまう(´・_・`)
20 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:34:29.72 ID:7Q1BjCFF0
ますます無駄遣いが減るじゃないか!!
21 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:34:29.96 ID:YrUmwL8SO
公務員の給料がたらんぶんは消費税でまかないます
22 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:34:37.44 ID:jm1ieftE0
システム屋大歓喜
34 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:36:10.13 ID:R53Jaob20
10%決定の決議は早いこと
この国の政治家は金のことになると団結力あり過ぎ
増税=自分らの懐が潤うからか
国民蔑ろの癖に意地汚い下衆野郎だな。ったくよ
35 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:36:11.01 ID:CeCjzn980
食品は消費税5%でほか電気製品を10%とかにしろよ
一律で上げるなら本格的に馬鹿だろ
58 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:38:58.92 ID:UxrfHwdG0
15%構想も有るんやろ?
59 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:39:38.08 ID:xPcAzsUf0
大出ですら悲鳴あげてるのに。
小零細の小売りはもう無理だ。
安倍不況到来確実。
70 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:40:29.98 ID:agWmAXpi0
また景気が冷える
馬鹿じゃないの
71 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:40:32.38 ID:3T2pFbYU0
さらに節約強要か。
ダイエットに役立つな。
72 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:40:39.48 ID:MRrdY9y/0
ただしお給料据え置き
73 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:40:49.53 ID:48lpFJZu0
給料も上がらないしボーナスも出ない
ため息しか出ないわ
74 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:40:59.63 ID:OuPOa/0Y0
失われた30年に向けて順調に動いております
81 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:41:44.04 ID:TOXPHOPw0
ここ5年で復興税2%に消費増税3%、
さらに2%アップすれば合計7%も増税かよ_| ̄|○ 95 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:43:07.78 ID:zsBmRJlTO
一番の景気対策って公務員のリストラじゃねーの
96 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:43:16.00 ID:smIBGruY0
馬鹿なのは
法人税を下げると企業が賃上げをすると思っている点
経費かからないほうがメリットが大きいのだから企業は人を囲わなくなるのに
97 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:43:16.91 ID:qiV0qTS70
この辺りで解散するわけね(笑)
98 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:43:18.04 ID:Zua366zMO
日本国民への追加制裁か
北朝鮮や外国人には優しいのに
126 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:46:27.08 ID:apgwokdU0
安倍晋三は本気で日本を壊しにかかってる
127 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:46:32.14 ID:TsYcEDtg0
消費税上げるより累進資産課税を検討したほうが良い
144 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:48:36.82 ID:kz13g3SN0
今年も来年も景気回復基調になるわけないだろ
負担が増えるだけで地方はワープアしかいないのにな
145 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:48:41.78 ID:smJ+Uk/D0
安倍は日本国に止めを指した男になったな
別に左翼だと思われて良いけど
日本はこの先滅びる日まで
二度と明治維新や高度経済成長時代のような国威を取り戻さないことが確定したよ
増税を待って景気を良くすることひとつすら待てずに
マイナス成長するような国は滅びて当然だろ?違うか?
146 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:48:43.22 ID:nfzpUB1C0
参院選で消費増税凍結を掲げた野党が躍進しそうだな
153 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:49:26.64 ID:ANiXzmN50
増税しても税収が下がったら意味はない。
借金が増えても、資産が借金以上に増えれば問題ない。
経常収支が黒字なかぎり心配する必要はない。
赤字になっても30年は耐えられる。
174 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:51:03.00 ID:eAj+iD9X0
野党がゴミすぎるから
さらっと増税出来ちゃうね・・・・・
175 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:51:04.25 ID:5M3Ua4kc0
週に3回昼飯抜きって感じ
195 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:52:20.72 ID:2HmD0kxL0
これで株価大暴落しても景気動向の条件無くしたから
問答無用で消費税上げるんだなwたとえ日本が崩壊してでもw
見たかISIS国どもwお前が相手にしてきた日本政府は
血も涙もない鬼畜集団だったのさw
201 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:52:42.76 ID:Hq9956Id0
景気が冷え込むだろうに。
安部総理ってやっぱり大馬鹿だったんだな。
金の卵を産むガチョウを殺すような政策をしても意味ないのに。
202 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:52:42.82 ID:1Cxltegb0
国民への経済制裁やめろよ
229 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:55:37.18 ID:JxR9yXee0
自販機が値上げしたらデモする
こいつら10%を想定して値上げしたと言ってたからな
260 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:58:12.62 ID:3zEj2mxi0
5→8%でGDP-8%の大打撃を受け今までやってた経済政策をはるかに越えるダメージを受けたのに
まだ上げると言うか 10にしたら冗談抜きに経済止まるよ
276 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:59:48.66 ID:0zcqAPYq0
これ、ゲリクソが景気関係なくあげるって決めちゃったんだよな
293 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 21:00:44.56 ID:zSK4NE400
消費税と一緒に物価も上がっているからな…
結構地味にきつい
334 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 21:04:09.66 ID:Dv2lYvYs0
野田の最後っ屁が効いてるなあ
解散させないよりは良かったんだろうがきつい
これで景気回復はあと10年はないけど超円高解消や金融緩和が悪いみたいな論調を起こして
マスコミが円高誘導してそれにのせられる国民が出たりしたらいやだなあ
356 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 21:06:10.00 ID:Lh0DkzVC0
これ統一地方選どんでん返しあるかもな
他の野党が糞すぎて消去法で自民だった層が結構いるのに
直接生活に関わってくるとこの層の手のひら返しは早いぞ
- 関連記事
-
3 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:29:49.85 ID:yDzIgBJX0
は?
4 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:30:08.38 ID:1EhYFRiY0
また給与が上がるの?
5 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:30:46.75 ID:6DB2X8e/0
上げる直前にまた解散総選挙するの?
6 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:30:52.68 ID:9ydop9Kp0
アホ馬鹿政策おめでとうございます。
16 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:32:50.12 ID:Eixnc3Zm0
議員削減してからな
17 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:33:39.09 ID:GS6OlUOf0
予算も決まらないのにこればっかりは迅速だなw
19 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:34:23.60 ID:0vaNUvzF0
うまい棒が11円になってしまう(´・_・`)
20 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:34:29.72 ID:7Q1BjCFF0
ますます無駄遣いが減るじゃないか!!
21 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:34:29.96 ID:YrUmwL8SO
公務員の給料がたらんぶんは消費税でまかないます
22 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:34:37.44 ID:jm1ieftE0
システム屋大歓喜
34 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:36:10.13 ID:R53Jaob20
10%決定の決議は早いこと
この国の政治家は金のことになると団結力あり過ぎ
増税=自分らの懐が潤うからか
国民蔑ろの癖に意地汚い下衆野郎だな。ったくよ
35 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:36:11.01 ID:CeCjzn980
食品は消費税5%でほか電気製品を10%とかにしろよ
一律で上げるなら本格的に馬鹿だろ
58 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:38:58.92 ID:UxrfHwdG0
15%構想も有るんやろ?
59 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:39:38.08 ID:xPcAzsUf0
大出ですら悲鳴あげてるのに。
小零細の小売りはもう無理だ。
安倍不況到来確実。
70 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:40:29.98 ID:agWmAXpi0
また景気が冷える
馬鹿じゃないの
71 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:40:32.38 ID:3T2pFbYU0
さらに節約強要か。
ダイエットに役立つな。
72 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:40:39.48 ID:MRrdY9y/0
ただしお給料据え置き
73 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:40:49.53 ID:48lpFJZu0
給料も上がらないしボーナスも出ない
ため息しか出ないわ
74 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:40:59.63 ID:OuPOa/0Y0
失われた30年に向けて順調に動いております
81 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:41:44.04 ID:TOXPHOPw0
ここ5年で復興税2%に消費増税3%、
さらに2%アップすれば合計7%も増税かよ_| ̄|○ 95 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:43:07.78 ID:zsBmRJlTO
一番の景気対策って公務員のリストラじゃねーの
96 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:43:16.00 ID:smIBGruY0
馬鹿なのは
法人税を下げると企業が賃上げをすると思っている点
経費かからないほうがメリットが大きいのだから企業は人を囲わなくなるのに
97 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:43:16.91 ID:qiV0qTS70
この辺りで解散するわけね(笑)
98 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:43:18.04 ID:Zua366zMO
日本国民への追加制裁か
北朝鮮や外国人には優しいのに
126 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:46:27.08 ID:apgwokdU0
安倍晋三は本気で日本を壊しにかかってる
127 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:46:32.14 ID:TsYcEDtg0
消費税上げるより累進資産課税を検討したほうが良い
144 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:48:36.82 ID:kz13g3SN0
今年も来年も景気回復基調になるわけないだろ
負担が増えるだけで地方はワープアしかいないのにな
145 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:48:41.78 ID:smJ+Uk/D0
安倍は日本国に止めを指した男になったな
別に左翼だと思われて良いけど
日本はこの先滅びる日まで
二度と明治維新や高度経済成長時代のような国威を取り戻さないことが確定したよ
増税を待って景気を良くすることひとつすら待てずに
マイナス成長するような国は滅びて当然だろ?違うか?
146 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:48:43.22 ID:nfzpUB1C0
参院選で消費増税凍結を掲げた野党が躍進しそうだな
153 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:49:26.64 ID:ANiXzmN50
増税しても税収が下がったら意味はない。
借金が増えても、資産が借金以上に増えれば問題ない。
経常収支が黒字なかぎり心配する必要はない。
赤字になっても30年は耐えられる。
174 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:51:03.00 ID:eAj+iD9X0
野党がゴミすぎるから
さらっと増税出来ちゃうね・・・・・
175 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:51:04.25 ID:5M3Ua4kc0
週に3回昼飯抜きって感じ
195 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:52:20.72 ID:2HmD0kxL0
これで株価大暴落しても景気動向の条件無くしたから
問答無用で消費税上げるんだなwたとえ日本が崩壊してでもw
見たかISIS国どもwお前が相手にしてきた日本政府は
血も涙もない鬼畜集団だったのさw
201 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:52:42.76 ID:Hq9956Id0
景気が冷え込むだろうに。
安部総理ってやっぱり大馬鹿だったんだな。
金の卵を産むガチョウを殺すような政策をしても意味ないのに。
202 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:52:42.82 ID:1Cxltegb0
国民への経済制裁やめろよ
229 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:55:37.18 ID:JxR9yXee0
自販機が値上げしたらデモする
こいつら10%を想定して値上げしたと言ってたからな
260 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:58:12.62 ID:3zEj2mxi0
5→8%でGDP-8%の大打撃を受け今までやってた経済政策をはるかに越えるダメージを受けたのに
まだ上げると言うか 10にしたら冗談抜きに経済止まるよ
276 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:59:48.66 ID:0zcqAPYq0
これ、ゲリクソが景気関係なくあげるって決めちゃったんだよな
293 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 21:00:44.56 ID:zSK4NE400
消費税と一緒に物価も上がっているからな…
結構地味にきつい
334 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 21:04:09.66 ID:Dv2lYvYs0
野田の最後っ屁が効いてるなあ
解散させないよりは良かったんだろうがきつい
これで景気回復はあと10年はないけど超円高解消や金融緩和が悪いみたいな論調を起こして
マスコミが円高誘導してそれにのせられる国民が出たりしたらいやだなあ
356 :
名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 21:06:10.00 ID:Lh0DkzVC0
これ統一地方選どんでん返しあるかもな
他の野党が糞すぎて消去法で自民だった層が結構いるのに
直接生活に関わってくるとこの層の手のひら返しは早いぞ
- 関連記事
-
もうその兆候が見られるぞ。
そりゃ当然だ、危機感ないほうがおかしい。
自民の大敗なくして景気回復なし。