ttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432896552/1
シャチ ★ ageteoff 2015/05/29(金) 19:49:12.45 ???*.net
安全保障関連法案を審議する衆院平和安全法制特別委員会は29日、実質審議入り3日目で早くもストップした。岸田文雄外相の答弁に反発した野党が退席したためだが、同じ時間帯には鹿児島・口永良部(くちのえらぶ)島で噴火が発生。緊急事態をよそに与党は審議続行を求め、「徹底した審議」を求める野党が“審議拒否”するという政争が展開された。
審議開始から約1時間後の午前10時前。民主党の後藤祐一氏が岸田氏の答弁に納得せず、審議が止まった。ほぼ同じころに口永良部島で噴火が発生したが、その後も与野党の理事は委員室で協議を続行。約10分後に決裂し、民主、維新、共産の野党3党は退席した。特別委は休憩となり、与党が野党に出席を求め続けた間、中谷元(げん)防衛相らは待機せざるを得なかった。
その間も首相官邸の対策室設置、全島民への避難指示、鹿児島県による自衛隊の災害派遣要請と、噴火対応は時々刻々と進んだ。事態の深刻さが伝わったのか、休憩中に民主党の枝野幸男幹事長は記者団に「防衛相は災害対応を優先して万全を期すのが適切だ」と語り“災害休戦”を提案。自民、民主、維新3党の理事協議でも野党は特別委の散会を提案した。
しかし、浜田靖一委員長(自民)は首をタテに振らず、午後1時の再開直後に出席していた野党は、自民党議員の「仕事しろよ!」との怒号を浴びながら再び退席。結局散会となった。
民主党の長妻昭理事は記者団に「災害もあるので散会したいと言ったが、浜田氏が継続したいと言った」と説明した。自民党の佐藤勉国対委員長は「岸田氏はまじめに答弁した」と記者団に述べた上で「自分の考えにそぐわないといって国会を止めるのは、いかがか」と野党を批判した。
双方が正当性を強調するが、民主党の退席には伏線があった。高木義明国対委員長は審議が止まる前の記者会見で「今日も審議の妨げになることがあれば、時間を止めて対応を迫る」と退席を予告していたのだ。
民主党は28日の特別委の安倍晋三首相のやじに反発しつつ、出席を続けた。同日はNHKが全国中継を実施。中継は野党の主張を伝える貴重な機会でもある。審議が止まった29日は中継がなく、野党は中継がある6月1日の集中審議には出席する方針だ。このため、与党には「民主党は最初から中継のない日に審議を止めるつもりだったのだろう」(自民党国対幹部)との疑念が広がっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00000589-san-pol
2
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 19:49:42.13 1XssxM8I0.net
本当にろくでもねーな
3
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:50:20.39 sjynL84I0.net
税金泥棒
4
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:51:05.05 enwjcB/IO.net
民主党(笑)
6
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 19:52:04.12 XeSh09uj0.net
クイズや独演会をやって月に130万円+αの金を好きに使えるって最高だよな7
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 19:52:27.24 7JxIPRHv0.net
ああ、それで出ていったのか
8
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:52:33.94 24vBN/bF0.net
>民主、維新、共産の野党3党は退席した。ゴミトリオw
10
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:54:26.65 gwosuyKq0.net
こんなことやっといて審議時間が足らないとかやってんのかw
そりゃ足らんわな11
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:55:14.78 GkwwER+I0.net
テレビカメラ回ってないと手抜きって、昔のプロレスラーみたいだな
12
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:55:29.84 XK1WNmSsO.net
朝鮮人民主党は地獄に堕ちろ
13 名無しさん@13周年 sage 2015/05/29(金) 20:00:39.26 hf3pOud+0
民主党なんかに質問させんな
どうでもいいことで騒ぎ立てて話が進まん
14
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:56:50.01 +EA1T1Ge0.net
カスの集まりミンス党と左翼の仲間たち
15
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 19:59:22.52 HxvdY0HJ0.net
おいおいおい
『責任野党』
って言葉があったよなぁ?
朝日新聞さん、あんたらが作った言葉だよな 『責任野党』
いまこそ、この言葉を発動してくれよwwww16
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:59:34.52 ETBZkTYi0.net
野党って本会議とか予算委員会は中継あるから不祥事とか献金ネタとかがんばるけど、
それじゃあその議題を時間とって委員会で集中審議しましょうって言うと逃げるんだぜ?
中継されないから
17
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 19:59:45.47 0Z+aoSbi0.net
中継がないから、噴火させて
休戦を狙ったのか
24
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:01:19.71 8Rjkr5pC0.net
ほんと使えねーな。仕事サボる言い訳考えるのがてんさいとかしょうもねー
所詮、与党で使い物にならない奴が野党やってるだけかけっ
25
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:01:27.35 DVYldtzt0.net
自民党はNHKの定時ニュースで国会中継が途切れる時に
国民に都合の悪い法案を強行採決する
26
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:02:20.02 EvosN8r/0.net
議長が1分遅刻すると野党退席とか、意見が割れると野党退席とか、バカか。
税金使って会議を開いてるんだろうが。
時間いっぱいやれよ。
27
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:02:37.27 8iaV0jYfO.net
そもそも話し合いをやる気なんてない
泥試合にして夏までに間に合わないようにするに決まっている
そりゃ自分の票田作るためにテレビに出来るだけ長く写りたい
写らないなら拒否をする
もう クビ狩り選挙にしたほうがこの国が良くなる方法はないよ
ハシゲのクビ狩り選挙は投票率高かったろ?
そりゃ投票率高くなりゃ嬉しいしな
28
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:02:52.75 H9z7mQ9m0.net
そりゃ法整備を遅らせたのが原因で来たる戦争に負けたら野党はリアル国賊だからな
支持者の手前があるから質問時間いっぱい使って対決姿勢をとらなきゃなんないが事実上の争点が無いんだよw
29
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:03:02.32 R1ajMTpz0.net
ミンスの支持層がいかに仕事しないで給料もらうか考えてる労組だもんな。
40
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:05:33.10 8Rjkr5pC0.net
いいよなー審議拒否とか言ってれば仕事さぼれんだから。
俺も審議拒否してーよw
でも仕事残っちゃうしなあ。
国会議員は気楽な商売なんだなw
41
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:05:57.81 L2nWGVqC0.net
税金の無駄使い!逮捕しろよっ
52
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:09:55.37 wk9siJTm0.net
火山噴火に野党が何をするわけ?
国会議員の仕事を粛々としろ。
53
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:10:05.43 z1rmxFfk0.net
こういうの、ほんと絶対にテレビニュースにはならんよね。
委員会ってのは、少なくとも各会派ごとに自主的に参加してるって名目で、
本来、審議放棄して退出ってありえないはずなんだが、、、
「自民党の責任、大義ある審議拒否」とか言うけど、
そもそも選挙に負けて人数少ないんだから、
ちゃんと仕事しろってのが正しいとしか思えない。
64
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:13:15.16 r70N0F1B0.net
仕事しろよ!早く質問しろよ!議論しろよ!
問題点あぶりだせよ!国民におお!と思わせる質問しろよ!
半島に帰れよ!
68
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:14:51.95 nItj6m6x0.net
ニコ生で見てたけど、他の委員会や本会議は通常どおりにやってたんだが?
とにかく時間を稼ぎたいって感じだな、産経や自民内でも二階辺りはキンペーに言われて遅らせようとしてるみたいだし
69
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:15:46.16 pUN72tKV0.net
次は牛歩戦術70
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:15:57.42 cbd0AERr0.net
今日はNHKの中継もないし総理もいないから好機と見たんだろうな
こんなことばかりするなら強行採決しかない
84
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:19:34.51 7/PQ/ejz0.net
民主党レベルまで中身の無さが行き着くと、パフォーマンス以外はやりたくてもできないからね。
察してあげるべき。89
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:21:26.38 nItj6m6x0.net
NHKで流れなくてもニコニコじゃあ流れてる、ヤジコメントつきでなw
興味深いのは、産経も火山噴火で休会が妥当なように書いてることだ
他の労働派遣法とか18才選挙権のは関係なくやってたのにねw
おそらく自民党左派の隠れ親中も、集金兵との加減で審議を遅らせろとなってるのだろう
二階に伸晃、高村に谷垣辺りまでは怪しいと見るべき
90
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:21:35.50 +RfdEoi30.net
野党は、後で審議が足りないとか言うなよw
103
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:25:05.87 6XfHjZhp0.net
民主党議員のお仕事は、メディアにむかって、その場かぎり、
無責任で、調子のいいことを言うのがお仕事なのだ。
121
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:30:59.48 ZxdI2ZhB0.net
家族がニュース見て爆笑してた、民主党もだけど維新も駄目だってw
122
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:31:21.44 nItj6m6x0.net
なるほど防衛相が出席してた委員会だから、散会が妥当と野党は言いたかったのか
まあ昨日の安倍のヤジとで、今日のでおあいこになるんじゃね?
また噴火か尖閣侵入とか自衛隊が呼ばれる事態は想定して、
自民は防衛大臣不在でもある程度はやれるようにしとけば?
今日は官房長官がやったのだろうか、総理は安全保障会議にはいなかったようだが
133
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:36:57.61 IMXiKXGuO.net
岸田大臣が野党の
軍事的に波及のない事態は周辺事態に該当しないとの平成10年の答弁の確認に対して
周辺事態法は平成11年に制定され、その前の発言と認識していると
答えをはぐらかしたから審議が止まった様ですね
この政策も以前にリスクは増えないなど発言があるが
今回も全く一緒の事にできると言う事でもある
誤魔化さずキチンと答えなければ国民を欺いたのと一緒かと
153
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:44:35.49 +40wZ5ur0.net
なんせマスゴミは味方だからな
都合よく編集してくれるし
176
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:56:36.26 TKJBotPtO.net
ニコ生 タイムシフトで見てるが、
ホント仕事しろと思うわ
特に民主党はかりそめながら国政を担った党とは思えん
ほぼ総会屋だわ
178
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:57:07.23 /MzN/hzx0.net
まぁテレビ中継があったって
あげ足取りや論点のすり替えみたいな質問しか出来ねーんだもんなぁ。
197
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 21:19:59.62 FsH/hNYF0.net
徹底的に議論して内容を詰める、ただすべきはたださせると言ってた野党さんが
答弁に納得しないで逃亡?
災害があったのでと言っても首相が本部詰めなきゃいけないことでもないし、他の委員にも直接関係ない
審議したくないから言い訳作りつつ逃げてるようにしか見えない
211
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 21:45:46.39 S1IGYItZ0.net
TV中継無しで民主党審議拒否
法案通過
民主党「審議が尽くされていないニダ」
馬鹿だろ?民主党226
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 22:06:25.56 f6Mv54Oe0.net
これこそネットで垂れ流しでいいんじゃないかな
227
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 22:07:22.80 4lDd8hXr0.net
仕事をしない議員からは言われたくない。
234
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 22:13:12.73 MfRo+egn0.net
民主は税金泥棒だなw建設的な事が何も出来ない
235
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 22:13:54.83 WaEiTlUA0.net
何が何でも廃案にすると宣言して審議も何もない
退席もただの芝居
- 関連記事
-
2
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 19:49:42.13 1XssxM8I0.net
本当にろくでもねーな
3
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:50:20.39 sjynL84I0.net
税金泥棒
4
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:51:05.05 enwjcB/IO.net
民主党(笑)
6
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 19:52:04.12 XeSh09uj0.net
クイズや独演会をやって月に130万円+αの金を好きに使えるって最高だよな7
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 19:52:27.24 7JxIPRHv0.net
ああ、それで出ていったのか
8
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:52:33.94 24vBN/bF0.net
>民主、維新、共産の野党3党は退席した。ゴミトリオw
10
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:54:26.65 gwosuyKq0.net
こんなことやっといて審議時間が足らないとかやってんのかw
そりゃ足らんわな11
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:55:14.78 GkwwER+I0.net
テレビカメラ回ってないと手抜きって、昔のプロレスラーみたいだな
12
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:55:29.84 XK1WNmSsO.net
朝鮮人民主党は地獄に堕ちろ
13 名無しさん@13周年 sage 2015/05/29(金) 20:00:39.26 hf3pOud+0
民主党なんかに質問させんな
どうでもいいことで騒ぎ立てて話が進まん
14
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:56:50.01 +EA1T1Ge0.net
カスの集まりミンス党と左翼の仲間たち
15
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 19:59:22.52 HxvdY0HJ0.net
おいおいおい
『責任野党』
って言葉があったよなぁ?
朝日新聞さん、あんたらが作った言葉だよな 『責任野党』
いまこそ、この言葉を発動してくれよwwww16
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 19:59:34.52 ETBZkTYi0.net
野党って本会議とか予算委員会は中継あるから不祥事とか献金ネタとかがんばるけど、
それじゃあその議題を時間とって委員会で集中審議しましょうって言うと逃げるんだぜ?
中継されないから
17
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 19:59:45.47 0Z+aoSbi0.net
中継がないから、噴火させて
休戦を狙ったのか
24
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:01:19.71 8Rjkr5pC0.net
ほんと使えねーな。仕事サボる言い訳考えるのがてんさいとかしょうもねー
所詮、与党で使い物にならない奴が野党やってるだけかけっ
25
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:01:27.35 DVYldtzt0.net
自民党はNHKの定時ニュースで国会中継が途切れる時に
国民に都合の悪い法案を強行採決する
26
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:02:20.02 EvosN8r/0.net
議長が1分遅刻すると野党退席とか、意見が割れると野党退席とか、バカか。
税金使って会議を開いてるんだろうが。
時間いっぱいやれよ。
27
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:02:37.27 8iaV0jYfO.net
そもそも話し合いをやる気なんてない
泥試合にして夏までに間に合わないようにするに決まっている
そりゃ自分の票田作るためにテレビに出来るだけ長く写りたい
写らないなら拒否をする
もう クビ狩り選挙にしたほうがこの国が良くなる方法はないよ
ハシゲのクビ狩り選挙は投票率高かったろ?
そりゃ投票率高くなりゃ嬉しいしな
28
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:02:52.75 H9z7mQ9m0.net
そりゃ法整備を遅らせたのが原因で来たる戦争に負けたら野党はリアル国賊だからな
支持者の手前があるから質問時間いっぱい使って対決姿勢をとらなきゃなんないが事実上の争点が無いんだよw
29
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:03:02.32 R1ajMTpz0.net
ミンスの支持層がいかに仕事しないで給料もらうか考えてる労組だもんな。
40
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:05:33.10 8Rjkr5pC0.net
いいよなー審議拒否とか言ってれば仕事さぼれんだから。
俺も審議拒否してーよw
でも仕事残っちゃうしなあ。
国会議員は気楽な商売なんだなw
41
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:05:57.81 L2nWGVqC0.net
税金の無駄使い!逮捕しろよっ
52
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:09:55.37 wk9siJTm0.net
火山噴火に野党が何をするわけ?
国会議員の仕事を粛々としろ。
53
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:10:05.43 z1rmxFfk0.net
こういうの、ほんと絶対にテレビニュースにはならんよね。
委員会ってのは、少なくとも各会派ごとに自主的に参加してるって名目で、
本来、審議放棄して退出ってありえないはずなんだが、、、
「自民党の責任、大義ある審議拒否」とか言うけど、
そもそも選挙に負けて人数少ないんだから、
ちゃんと仕事しろってのが正しいとしか思えない。
64
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:13:15.16 r70N0F1B0.net
仕事しろよ!早く質問しろよ!議論しろよ!
問題点あぶりだせよ!国民におお!と思わせる質問しろよ!
半島に帰れよ!
68
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:14:51.95 nItj6m6x0.net
ニコ生で見てたけど、他の委員会や本会議は通常どおりにやってたんだが?
とにかく時間を稼ぎたいって感じだな、産経や自民内でも二階辺りはキンペーに言われて遅らせようとしてるみたいだし
69
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:15:46.16 pUN72tKV0.net
次は牛歩戦術70
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:15:57.42 cbd0AERr0.net
今日はNHKの中継もないし総理もいないから好機と見たんだろうな
こんなことばかりするなら強行採決しかない
84
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:19:34.51 7/PQ/ejz0.net
民主党レベルまで中身の無さが行き着くと、パフォーマンス以外はやりたくてもできないからね。
察してあげるべき。89
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:21:26.38 nItj6m6x0.net
NHKで流れなくてもニコニコじゃあ流れてる、ヤジコメントつきでなw
興味深いのは、産経も火山噴火で休会が妥当なように書いてることだ
他の労働派遣法とか18才選挙権のは関係なくやってたのにねw
おそらく自民党左派の隠れ親中も、集金兵との加減で審議を遅らせろとなってるのだろう
二階に伸晃、高村に谷垣辺りまでは怪しいと見るべき
90
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:21:35.50 +RfdEoi30.net
野党は、後で審議が足りないとか言うなよw
103
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:25:05.87 6XfHjZhp0.net
民主党議員のお仕事は、メディアにむかって、その場かぎり、
無責任で、調子のいいことを言うのがお仕事なのだ。
121
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:30:59.48 ZxdI2ZhB0.net
家族がニュース見て爆笑してた、民主党もだけど維新も駄目だってw
122
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:31:21.44 nItj6m6x0.net
なるほど防衛相が出席してた委員会だから、散会が妥当と野党は言いたかったのか
まあ昨日の安倍のヤジとで、今日のでおあいこになるんじゃね?
また噴火か尖閣侵入とか自衛隊が呼ばれる事態は想定して、
自民は防衛大臣不在でもある程度はやれるようにしとけば?
今日は官房長官がやったのだろうか、総理は安全保障会議にはいなかったようだが
133
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:36:57.61 IMXiKXGuO.net
岸田大臣が野党の
軍事的に波及のない事態は周辺事態に該当しないとの平成10年の答弁の確認に対して
周辺事態法は平成11年に制定され、その前の発言と認識していると
答えをはぐらかしたから審議が止まった様ですね
この政策も以前にリスクは増えないなど発言があるが
今回も全く一緒の事にできると言う事でもある
誤魔化さずキチンと答えなければ国民を欺いたのと一緒かと
153
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 20:44:35.49 +40wZ5ur0.net
なんせマスゴミは味方だからな
都合よく編集してくれるし
176
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:56:36.26 TKJBotPtO.net
ニコ生 タイムシフトで見てるが、
ホント仕事しろと思うわ
特に民主党はかりそめながら国政を担った党とは思えん
ほぼ総会屋だわ
178
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 20:57:07.23 /MzN/hzx0.net
まぁテレビ中継があったって
あげ足取りや論点のすり替えみたいな質問しか出来ねーんだもんなぁ。
197
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 21:19:59.62 FsH/hNYF0.net
徹底的に議論して内容を詰める、ただすべきはたださせると言ってた野党さんが
答弁に納得しないで逃亡?
災害があったのでと言っても首相が本部詰めなきゃいけないことでもないし、他の委員にも直接関係ない
審議したくないから言い訳作りつつ逃げてるようにしか見えない
211
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 21:45:46.39 S1IGYItZ0.net
TV中継無しで民主党審議拒否
法案通過
民主党「審議が尽くされていないニダ」
馬鹿だろ?民主党226
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 22:06:25.56 f6Mv54Oe0.net
これこそネットで垂れ流しでいいんじゃないかな
227
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 22:07:22.80 4lDd8hXr0.net
仕事をしない議員からは言われたくない。
234
名無しさん@1周年 2015/05/29(金) 22:13:12.73 MfRo+egn0.net
民主は税金泥棒だなw建設的な事が何も出来ない
235
名無しさん@1周年 sage 2015/05/29(金) 22:13:54.83 WaEiTlUA0.net
何が何でも廃案にすると宣言して審議も何もない
退席もただの芝居
- 関連記事
-