1
孤高の旅人 ★ sageteoff 2016/02/25(木) 18:46:00.88 CAP_USER*.net
アベノミクス批判に反論=労働改革「最大のチャレンジ」―安倍首相
安倍晋三首相は25日午前、東京都内で講演し、最近の株価急落や円高に関し「日本経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)はしっかりしており、経済の好循環は確実に生まれている。『アベノミクスが失敗した』などという言説は全く根拠がない」と述べ、経済政策への批判に反論した。
首相は、女性や高齢者が活躍できる労働市場改革が「安倍内閣の次の3年間の最大のチャレンジだ」と強調。
「同一労働同一賃金の導入に本腰を入れて取り組み、正規雇用と非正規雇用の壁を取り払う。少子高齢化という日本の構造問題に内閣一丸で真正面から立ち向かう」と訴えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000050-jij-pol
5
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:48:13.47 o9g9cTZi0.net
安倍は尿検査したほうがいい
7
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:48:30.41 7h86Bn8v0.net
なんかこの人器の小ささを感じてしまうんだよね
「経済政策は社会全体に効果が実感できるようになるまでには時間がかかるものです
不安でしょう。でも後もう少し、みんなで一緒に耐え忍びましょう」
みたいな語り口ならマシなのに
8
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:48:41.38 F7A80cGZ0.net
おめーついこの前まだ結果が出ていないってほざいたばかりだよな?
もう忘れたのか?脳みそ腐ってんのか?
11
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:49:14.08 4xKwjF1C0.net
頭おかしい。ネトウヨレベルの脳味噌。
12
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:49:56.16 X++gedoW0.net
まぁ、政権交代の選挙のときは国民がアベノミクスを支持したんだから文句の言われようはない
だけど、現状を正しく認識できていないとなると、執政者としてかなり危険
15
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:50:20.51 q1SOkbDO0.net
器が小さいと言うより精神年齢が小学校低学年
国会の答弁見ててもガキがヒステリー起こしてるようにしか見えない
16
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:50:25.87 s2RZL7LC0.net
また皇軍快進撃かよ19
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:51:23.15 TJ7oIfQ90.net
ファンダメンタルズの定義はよ
20
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:51:30.51 IsVsiQzj0.net
そろそろ公明は民主につく準備したほうがいいんじゃないか?
21
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:51:31.07 +/Z77u110.net
間違いを間違いと認められない奴が
適切な経済政策を打てるはずがない
太平洋戦争から何一つ学んでない
22
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:51:32.19 L1vGv7CD0.net
・非正規労働を推進して中間層を破壊
・少子化を推進して年金を破壊
・アホノミクスを推進して日本経済を破壊
自民党はクラッシャーだな
24
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:52:21.32 1DkJExf90.net
パラレルワールドを信じるようになれたわ。
ありがとう安倍ちゃん。25
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:52:33.01 lk44vWuu0.net
シャープの零落が安倍のせいとは言わないけど、
やっぱこの体たらくで経済の好循環とか言われても
虚勢張ってるようにしか見えないよ。
増税もあるし、必ず選挙に響くだろ。
日本人はイメージで決めちゃうからな。26
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:52:33.96 lHa7ikvS0.net
嘘じゃないだろ
安倍チョンの周りは好循環だ
27
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:52:52.00 6cIzbKYX0.net
松本「なんかこう、必死でしょう。最近のアベryk」(AA略)
31
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:53:26.80 IN0UxYzs0.net
ミンス時代は死ぬかと思ったからな
それから比べれば少しは良いが
逆累進の消費税は5%にして
贅沢品税、1万円以上の宿泊とか高額サービス税とか
まじめに税制を変えないと貧富の差は大きくなる
糞メディアのせいで最近話題にもならなくなった特別会計の問題もだ
金を使いたい若者にお金が回らない現象は酷くなり
経済は取り返しのきかない程疲弊するだろう
38
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:55:43.69 ov5my5MLO.net
と言う設定にしときたいゲリ
39
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:55:52.89 P+lp69SQ0.net
大本営発表
北朝鮮と同じ連中
40
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:55:56.91 Vqy3rY6k0.net
大企業と公務員だけを見れば
確かにアベノミクスは失敗はしていない
41
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:56:11.99 llwpFR+R0.net
裸の王様は自分が恥ずかしいだけだけど、このオヤジは国を巻き込んでるからな。
マジ、他国に恥ずかしいからなんとかしてもらいたい。
48
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:58:10.62 gtc/IB5X0.net
安部総理って答弁するとき必ず民主党を引き合いにだして
どうだ、俺様はこれだけすぐれているってひけらかすでしょ
最初はその通りと思ってたけど、必ず出すので嫌味になって
最近ではこの人、なんか民主党にすごく傷つけられた経験が
あるのではと心配になってきた
こういう粘着質の人は、危ないよ、戦争に突っ走る
49
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:58:16.42 9POwXcLD0.net
どうしても消費税を上げたいらしいな
56
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:00:16.54 FPg9Ajd8O.net
安倍さんは胡散臭いなあと思ってたが
まあ指導者層が大不況を認めるわけにはいかないんだろうが
大ウソつきだな
勝ってる時は度量ある君主だが
負けた時は、自己のプライドを守るために暴君化する君主
・・・でないことを祈るよ
61
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:01:24.17 abapwFgo0.net
マイナス成長は景気の好循環とは言わねえよマヌケwww75
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:05:12.17 AX8QRrro0.net
アベノミクスってなんだよ?
金融緩和は米国の出口政策でドル崩壊回避の為の日銀による同調だろ?
財政政策の公共投資ってオリンピックは有るとしてちゃんと出来てるか?
民間投資の拡大で結論を出すわけだけども、
今後、中韓経済縮小するから内需だけじゃ結果出ないだろ?
本物の反共脱亜政策が有るべきだね。
日本の閣僚は毎年絶対靖国参拝行けよ。
76
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:05:22.56 Tu+NZART0.net
そろそろこいつだけ取り残されてきてるな
少なくとも好景気か不景気かって認識では
90
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:08:38.59 B20hn9kA0.net
嘘も百回言っても真実にはなりません。
統計は正直です。
だから報道しない自由や大本営をしますw
91
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:08:53.60 RVauJCt90.net
頭おかしいwww
92
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:08:58.81 rNwJ0kLc0.net
成長戦略ってなんでしたっけ??
108
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:12:26.01 DJZ79jtb0.net
やはりミンスのほうが安心できる
平和の象徴ゆきおカムバック
110
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:13:35.80 whLUV/v5O.net
増税泥棒とマネーゲームしかやってないだろ
泥棒政治のような負の生産性なんだから、その結果マイナス成長なんだろうよ!
122
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:16:01.83 K1ka/Ce10.net
さすがに支持者も擁護できないだろこりゃw
138
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:18:42.48 IKKPe+CQ0.net
2兆利益出した会社が下請けにコストダウンさせてる現状の
どこが好循環だ。マジで頭がおかしいわ。
139
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:18:50.43 Zy/cLCUD0.net
戦時中もこんな感じだったんだろうな
143
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:19:40.19 Fnmfug5L0.net
20年間のデフレをわずか1~2年で直そうという考え自体がきちがい。
今までの、自民党から民主党そして自民党の政権は何をしていたんだ、と。
消費税8%への増税が失敗。さらには景気が上がらない中で国家公務員の給料を上げてしまったのも失敗。
今後10%にするのかよ?
149
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:20:46.52 7rWrLa1+0.net
おまえの政策は、物価インフレ2パーセント、GDP3パーセント成長が
ゴールだろ
ぜったい任期内に到達不可能なんだから、
責任とって辞任して消えろ
目ざわりなんだよ低能
161
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:22:39.63 3sLjX9pL0.net
ファンダメンタルズとは端的にはGDPのこと
国、家計、企業の取引、賃金や貿易の思いつく限りの諸要素を全て合算したのがGDPだし
164
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:22:49.60 l4kxWKuu0.net
高橋洋一は、むしろ散々仲良しアピール&マンセーしたバーナンキのしでかした金融緩和バブルが、
既に金利すらまともに上げられないくらいに悪化してる事の方をビビってるだろう。
アメリカは消費税率引き上げを言い訳にできないし、イエレンはバーナンキ路線踏襲してるだけだからな。
173
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:24:26.52 7rWrLa1+0.net
つまりGDPマイナスって日本の歴史上かつてないひどい数字でも
安倍の中は問題ないって意識だから
このあとどうなろうが問題にしないってことだろ
とんでもねえゴミクズが総理大臣やってんだなこれ
東条とか森とかそういうレベルじゃねー
もっとすさまじいなにかだ
- 関連記事
-
5
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:48:13.47 o9g9cTZi0.net
安倍は尿検査したほうがいい
7
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:48:30.41 7h86Bn8v0.net
なんかこの人器の小ささを感じてしまうんだよね
「経済政策は社会全体に効果が実感できるようになるまでには時間がかかるものです
不安でしょう。でも後もう少し、みんなで一緒に耐え忍びましょう」
みたいな語り口ならマシなのに
8
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:48:41.38 F7A80cGZ0.net
おめーついこの前まだ結果が出ていないってほざいたばかりだよな?
もう忘れたのか?脳みそ腐ってんのか?
11
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:49:14.08 4xKwjF1C0.net
頭おかしい。ネトウヨレベルの脳味噌。
12
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:49:56.16 X++gedoW0.net
まぁ、政権交代の選挙のときは国民がアベノミクスを支持したんだから文句の言われようはない
だけど、現状を正しく認識できていないとなると、執政者としてかなり危険
15
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:50:20.51 q1SOkbDO0.net
器が小さいと言うより精神年齢が小学校低学年
国会の答弁見ててもガキがヒステリー起こしてるようにしか見えない
16
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:50:25.87 s2RZL7LC0.net
また皇軍快進撃かよ19
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:51:23.15 TJ7oIfQ90.net
ファンダメンタルズの定義はよ
20
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:51:30.51 IsVsiQzj0.net
そろそろ公明は民主につく準備したほうがいいんじゃないか?
21
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:51:31.07 +/Z77u110.net
間違いを間違いと認められない奴が
適切な経済政策を打てるはずがない
太平洋戦争から何一つ学んでない
22
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:51:32.19 L1vGv7CD0.net
・非正規労働を推進して中間層を破壊
・少子化を推進して年金を破壊
・アホノミクスを推進して日本経済を破壊
自民党はクラッシャーだな
24
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:52:21.32 1DkJExf90.net
パラレルワールドを信じるようになれたわ。
ありがとう安倍ちゃん。25
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:52:33.01 lk44vWuu0.net
シャープの零落が安倍のせいとは言わないけど、
やっぱこの体たらくで経済の好循環とか言われても
虚勢張ってるようにしか見えないよ。
増税もあるし、必ず選挙に響くだろ。
日本人はイメージで決めちゃうからな。26
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:52:33.96 lHa7ikvS0.net
嘘じゃないだろ
安倍チョンの周りは好循環だ
27
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:52:52.00 6cIzbKYX0.net
松本「なんかこう、必死でしょう。最近のアベryk」(AA略)
31
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:53:26.80 IN0UxYzs0.net
ミンス時代は死ぬかと思ったからな
それから比べれば少しは良いが
逆累進の消費税は5%にして
贅沢品税、1万円以上の宿泊とか高額サービス税とか
まじめに税制を変えないと貧富の差は大きくなる
糞メディアのせいで最近話題にもならなくなった特別会計の問題もだ
金を使いたい若者にお金が回らない現象は酷くなり
経済は取り返しのきかない程疲弊するだろう
38
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:55:43.69 ov5my5MLO.net
と言う設定にしときたいゲリ
39
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:55:52.89 P+lp69SQ0.net
大本営発表
北朝鮮と同じ連中
40
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:55:56.91 Vqy3rY6k0.net
大企業と公務員だけを見れば
確かにアベノミクスは失敗はしていない
41
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:56:11.99 llwpFR+R0.net
裸の王様は自分が恥ずかしいだけだけど、このオヤジは国を巻き込んでるからな。
マジ、他国に恥ずかしいからなんとかしてもらいたい。
48
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 18:58:10.62 gtc/IB5X0.net
安部総理って答弁するとき必ず民主党を引き合いにだして
どうだ、俺様はこれだけすぐれているってひけらかすでしょ
最初はその通りと思ってたけど、必ず出すので嫌味になって
最近ではこの人、なんか民主党にすごく傷つけられた経験が
あるのではと心配になってきた
こういう粘着質の人は、危ないよ、戦争に突っ走る
49
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 18:58:16.42 9POwXcLD0.net
どうしても消費税を上げたいらしいな
56
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:00:16.54 FPg9Ajd8O.net
安倍さんは胡散臭いなあと思ってたが
まあ指導者層が大不況を認めるわけにはいかないんだろうが
大ウソつきだな
勝ってる時は度量ある君主だが
負けた時は、自己のプライドを守るために暴君化する君主
・・・でないことを祈るよ
61
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:01:24.17 abapwFgo0.net
マイナス成長は景気の好循環とは言わねえよマヌケwww75
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:05:12.17 AX8QRrro0.net
アベノミクスってなんだよ?
金融緩和は米国の出口政策でドル崩壊回避の為の日銀による同調だろ?
財政政策の公共投資ってオリンピックは有るとしてちゃんと出来てるか?
民間投資の拡大で結論を出すわけだけども、
今後、中韓経済縮小するから内需だけじゃ結果出ないだろ?
本物の反共脱亜政策が有るべきだね。
日本の閣僚は毎年絶対靖国参拝行けよ。
76
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:05:22.56 Tu+NZART0.net
そろそろこいつだけ取り残されてきてるな
少なくとも好景気か不景気かって認識では
90
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:08:38.59 B20hn9kA0.net
嘘も百回言っても真実にはなりません。
統計は正直です。
だから報道しない自由や大本営をしますw
91
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:08:53.60 RVauJCt90.net
頭おかしいwww
92
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:08:58.81 rNwJ0kLc0.net
成長戦略ってなんでしたっけ??
108
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:12:26.01 DJZ79jtb0.net
やはりミンスのほうが安心できる
平和の象徴ゆきおカムバック
110
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:13:35.80 whLUV/v5O.net
増税泥棒とマネーゲームしかやってないだろ
泥棒政治のような負の生産性なんだから、その結果マイナス成長なんだろうよ!
122
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:16:01.83 K1ka/Ce10.net
さすがに支持者も擁護できないだろこりゃw
138
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:18:42.48 IKKPe+CQ0.net
2兆利益出した会社が下請けにコストダウンさせてる現状の
どこが好循環だ。マジで頭がおかしいわ。
139
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:18:50.43 Zy/cLCUD0.net
戦時中もこんな感じだったんだろうな
143
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:19:40.19 Fnmfug5L0.net
20年間のデフレをわずか1~2年で直そうという考え自体がきちがい。
今までの、自民党から民主党そして自民党の政権は何をしていたんだ、と。
消費税8%への増税が失敗。さらには景気が上がらない中で国家公務員の給料を上げてしまったのも失敗。
今後10%にするのかよ?
149
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:20:46.52 7rWrLa1+0.net
おまえの政策は、物価インフレ2パーセント、GDP3パーセント成長が
ゴールだろ
ぜったい任期内に到達不可能なんだから、
責任とって辞任して消えろ
目ざわりなんだよ低能
161
名無しさん@1周年 2016/02/25(木) 19:22:39.63 3sLjX9pL0.net
ファンダメンタルズとは端的にはGDPのこと
国、家計、企業の取引、賃金や貿易の思いつく限りの諸要素を全て合算したのがGDPだし
164
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:22:49.60 l4kxWKuu0.net
高橋洋一は、むしろ散々仲良しアピール&マンセーしたバーナンキのしでかした金融緩和バブルが、
既に金利すらまともに上げられないくらいに悪化してる事の方をビビってるだろう。
アメリカは消費税率引き上げを言い訳にできないし、イエレンはバーナンキ路線踏襲してるだけだからな。
173
名無しさん@1周年 sage 2016/02/25(木) 19:24:26.52 7rWrLa1+0.net
つまりGDPマイナスって日本の歴史上かつてないひどい数字でも
安倍の中は問題ないって意識だから
このあとどうなろうが問題にしないってことだろ
とんでもねえゴミクズが総理大臣やってんだなこれ
東条とか森とかそういうレベルじゃねー
もっとすさまじいなにかだ
- 関連記事
-