1
〈(`・ω・`)〉Ψ ★ 2016/03/31(木) 06:22:00.68 CAP_USER*.net
民進党は夏の参議院選挙などに向けて、新しい党名や政策をアピールしようと、岡田代表ら党所属の国会議員らによる遊説活動を全国で展開する方針で、格差の是正や安倍政権の下での憲法改正の阻止などを訴え、党勢の拡大につなげたい考えです。
民主党と維新の党が合流して結成した民進党は、国会議員156人の勢力で発足しましたが、来月行われる衆議院の補欠選挙や夏の参議院選挙に向けて、新しい党名や政策の浸透が課題になっています。
これを踏まえ、民進党は岡田代表ら執行部のメンバーをはじめ、党所属の国会議員らによる遊説活動を来月にかけて全国で展開することにしています。
この中では、おととい施行された安全保障関連法について、「憲法違反であり、認められない」として、反対姿勢を強く打ち出すほか、格差を是正するための経済政策への転換や安倍政権の下での憲法改正の阻止などを訴え、政権との対立軸を明確に示したい考えです。
また、選挙権を得られる年齢が18歳に引き下げられることを踏まえ、SNS=ソーシャル・ネットワーキング・サービスを活用した情報発信など、若い有権者を意識した取り組みも強化し、党勢の拡大につなげたい考えです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160331/k10010462491000.html
3
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:24:22.95 mb1Ndylg0.net
憲法違反なら事実上の軍、戦力である自衛隊もそうなるが、それでいいのか?
4
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 06:24:46.01 XGPqEv4O0.net
「戦争法案、絶対反対!」をまだやるのか。
無党派層とかいう情緒的なバカを騙すのに一番有効と判断したんだな。
5
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:25:14.24 r6qxMNfw0.net
憲法違反とか認められないとか
小難しい上に後ろ向きなことばかり言うなよ
なんかないの
未来の展望的なことが
12
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:29:40.65 oTw+jw6E0.net
こりゃ今度の選挙でも自民圧勝だなw
九条が~だの戦争が~だのって特定気狂いの馬鹿騒ぎを求めてる有権者なんてレアキャラだっての
15
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:31:21.09 r9lnMkkf0.net
是非次の国政選挙での争点にしてはっきりさせてくれ
自民党が圧勝するのが目に見えるようだ
18
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 06:32:12.83 Kef7j42F0.net
岡田や枝野が回って歩くだけで売国党と認識が広がるだけ
19
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:32:50.55 0ysRdecM0.net
安保法案とか憲法改正を次の選挙の争点にしようっての難しいんじゃねえの?
国民からすればそんな話より今の自分の生活が大事なわけだし
正直安保法云々なんてもう終わった話じゃん
素直に経済がどうの幼稚園がどうの介護がどうのの話しろよ20
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 06:32:57.23 djn/0Y7E0.net
ぱよちんを味方につける民進党か。
23
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:34:12.24 l5zUid100.net
安保より経済のことを言わない時点でこりゃだめだな
建前でも消費税を5%にしますと言わないと
安保なんか中韓と日本の一部のやつがこだわってるだけだ
27
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:38:35.20 LLBF54p40.net
綱領に日米同盟深化を掲げたのはまずかったね。
安保法制は米国も望んでるのに廃止の主張したら同盟深化と矛盾する。
民共連携もふくめて全国遊説でどう説明するのかなw
37
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:40:06.00 BkcUMa2C0.net
だから、反対、反対、ばっか言ってないで、
不況の画期的な政策とかを演説で述べれよ
40
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:40:57.38 +yzP2NIt0.net
遊説活動するにしても
自分たちの政策8割・安倍政権批判2割くらいにしとけよ
いつもの与党批判だけじゃ国民も
揚げ足だけを取って悪口だけいう党にしか見られないからな
後は野田の『マニフェストはイギリスから~』演説のように
自分の首を絞めるようなアホな演説もやめろ45
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:42:48.01 DNvvu8kH0.net
あれだけ憲法連呼していたのだから改憲には賛成だと思っていたが改憲も反対となると
日本無抵抗化政策としか思えないな
60
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 06:48:34.19 UXTlTZo00.net
次期米国大統領候補が米軍撤退を示唆している今、
民進党には付き合ってられんわ。
64
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 06:49:44.93 Wy6WHiui0.net
憲法改正するなら9条より先に
三分の二必要な条項を二分の一にするのが先じゃないの
三分の二の同意は多すぎるよ
67
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:50:06.72 MqrjUg+10.net
中川昭一は米国債売ろうとしてた
橋本龍太郎は日米地位協定を見直そうとして潰されたし
鳩山由紀夫はアメリカの年次改革要望書を突き返して潰された
日米同盟が続く限り、自民党だろうが民進党だろうが変わらんよ
命張れるかるーぴーかじゃないとw
この国ネジレ国会が一番いいわ
81
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:56:33.41 DNvvu8kH0.net
いまだに決まった安保ひっくり返そうとし、
改憲は目指さない時点でスポンサーが誰か丸わかりだな
97
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 07:03:45.42 wESkyWDa0.net
違憲なら法的に処理すりゃいいじゃん
韓国と同じだな、違法違憲と叫ぶばかりで
裁判にかけようとは絶対にしない。
99
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 07:04:28.06 6eNNaHKa0.net
残念ながら議席減ると思う125
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 07:17:18.11 skGjN1RFO.net
正直政権交代の前からぐっと社会党色が強くなったし、下野してからは完全に劣化コピー状態だな。
せいぜい趣味の人たちとお幸せに。
126
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 07:18:14.04 y3UwlH6r0.net
どうでもいい政党なら無視も出来るが、政権交代の邪魔にしかなってない
143
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 07:24:51.04 djn/0Y7E0.net
選挙負けたらまた空中分解する民進党
- 関連記事
-
3
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:24:22.95 mb1Ndylg0.net
憲法違反なら事実上の軍、戦力である自衛隊もそうなるが、それでいいのか?
4
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 06:24:46.01 XGPqEv4O0.net
「戦争法案、絶対反対!」をまだやるのか。
無党派層とかいう情緒的なバカを騙すのに一番有効と判断したんだな。
5
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:25:14.24 r6qxMNfw0.net
憲法違反とか認められないとか
小難しい上に後ろ向きなことばかり言うなよ
なんかないの
未来の展望的なことが
12
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:29:40.65 oTw+jw6E0.net
こりゃ今度の選挙でも自民圧勝だなw
九条が~だの戦争が~だのって特定気狂いの馬鹿騒ぎを求めてる有権者なんてレアキャラだっての
15
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:31:21.09 r9lnMkkf0.net
是非次の国政選挙での争点にしてはっきりさせてくれ
自民党が圧勝するのが目に見えるようだ
18
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 06:32:12.83 Kef7j42F0.net
岡田や枝野が回って歩くだけで売国党と認識が広がるだけ
19
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:32:50.55 0ysRdecM0.net
安保法案とか憲法改正を次の選挙の争点にしようっての難しいんじゃねえの?
国民からすればそんな話より今の自分の生活が大事なわけだし
正直安保法云々なんてもう終わった話じゃん
素直に経済がどうの幼稚園がどうの介護がどうのの話しろよ20
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 06:32:57.23 djn/0Y7E0.net
ぱよちんを味方につける民進党か。
23
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:34:12.24 l5zUid100.net
安保より経済のことを言わない時点でこりゃだめだな
建前でも消費税を5%にしますと言わないと
安保なんか中韓と日本の一部のやつがこだわってるだけだ
27
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:38:35.20 LLBF54p40.net
綱領に日米同盟深化を掲げたのはまずかったね。
安保法制は米国も望んでるのに廃止の主張したら同盟深化と矛盾する。
民共連携もふくめて全国遊説でどう説明するのかなw
37
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:40:06.00 BkcUMa2C0.net
だから、反対、反対、ばっか言ってないで、
不況の画期的な政策とかを演説で述べれよ
40
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:40:57.38 +yzP2NIt0.net
遊説活動するにしても
自分たちの政策8割・安倍政権批判2割くらいにしとけよ
いつもの与党批判だけじゃ国民も
揚げ足だけを取って悪口だけいう党にしか見られないからな
後は野田の『マニフェストはイギリスから~』演説のように
自分の首を絞めるようなアホな演説もやめろ45
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:42:48.01 DNvvu8kH0.net
あれだけ憲法連呼していたのだから改憲には賛成だと思っていたが改憲も反対となると
日本無抵抗化政策としか思えないな
60
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 06:48:34.19 UXTlTZo00.net
次期米国大統領候補が米軍撤退を示唆している今、
民進党には付き合ってられんわ。
64
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 06:49:44.93 Wy6WHiui0.net
憲法改正するなら9条より先に
三分の二必要な条項を二分の一にするのが先じゃないの
三分の二の同意は多すぎるよ
67
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:50:06.72 MqrjUg+10.net
中川昭一は米国債売ろうとしてた
橋本龍太郎は日米地位協定を見直そうとして潰されたし
鳩山由紀夫はアメリカの年次改革要望書を突き返して潰された
日米同盟が続く限り、自民党だろうが民進党だろうが変わらんよ
命張れるかるーぴーかじゃないとw
この国ネジレ国会が一番いいわ
81
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 06:56:33.41 DNvvu8kH0.net
いまだに決まった安保ひっくり返そうとし、
改憲は目指さない時点でスポンサーが誰か丸わかりだな
97
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 07:03:45.42 wESkyWDa0.net
違憲なら法的に処理すりゃいいじゃん
韓国と同じだな、違法違憲と叫ぶばかりで
裁判にかけようとは絶対にしない。
99
名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 07:04:28.06 6eNNaHKa0.net
残念ながら議席減ると思う125
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 07:17:18.11 skGjN1RFO.net
正直政権交代の前からぐっと社会党色が強くなったし、下野してからは完全に劣化コピー状態だな。
せいぜい趣味の人たちとお幸せに。
126
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 07:18:14.04 y3UwlH6r0.net
どうでもいい政党なら無視も出来るが、政権交代の邪魔にしかなってない
143
名無しさん@1周年 sage 2016/03/31(木) 07:24:51.04 djn/0Y7E0.net
選挙負けたらまた空中分解する民進党
- 関連記事
-
自民が「右」と言ったら「左」と言い、「左」と言ったら「右」と言うだけの連中