1 孤高の旅人 ★ sageteoff 2016/05/28(土) 08:17:43.83 CAP_USER9.net
志位和夫・共産党委員長
G7の首脳宣言を見ても、世界経済は回復しているというのが全体の評価だ。リーマン・ショック前の状況と言っているのは安倍首相だけで、世界に通用する話ではない。
(一方、国内では)リーマン・ショックの2008年に比べても、個人消費の落ち込みはより深く長いものになっている。(今の世界経済が)リーマン・ショックというなら、日本経済の実態こそ、そういう状況だ。
安倍首相自身の行ってきた経済政策、アベノミクス、そして消費税の大増税がこういう事態を作った。自らの失政だ。自らの失政の責任を世界経済に転嫁するというのは成り立つ話ではない。(党本部で記者団に)
http://www.asahi.com/articles/ASJ5W75CZJ5WUTFK00Y.html
2
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:19:10.92 RHEc7URB0.net
安部の作文,世耕とその仲間たちが書いたんだろう?
バカ丸出しだわ。
世耕が広報担当だってよ。
3
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:19:42.54 OVqBu7e70.net
つまり、共産党は増税賛成なわけですね。
5
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:20:35.64 FD6YUYDV0.net
日本だけ不景気になった
6
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:21:01.12 z0Iutc+e0.net
共産党は消費税を上げたいようだな。
11
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:22:03.19 RHEc7URB0.net
衆議院解散か総辞職に追い込む事だね。
国民を欺いた責任とらせるべきだよ。
何が、実感できる景気回復だよ?
18
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:23:15.17 rXotdyoT0.net
これで中国バブル崩壊したら安倍は予言者だな
22
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:24:24.51 sCV+6CXw0.net
これ

24
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:24:34.30 1qre9EWa0.net
日経平均のチャートがリーマンの頃とそっくりなのは認めるけどな
28
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:24:54.83 HPdYtOxG0.net
まあ、そういう安倍の主張に、G7に首脳が同意したんだけどね。
同意文書を採択する時に反対して文言を変えさせなかったんだから、
安倍の完全勝利。
30
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:25:17.57 HY8OOJxQ0.net
安倍なんて世界からは関心持たれてないからこういう発言平気でやるんだろうが
国内向けだとしても失敗だったな
31
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:25:22.40 7OsWuavQ0.net
日本はリーマンの時より
今のが酷いんだよな
実質消費支出2年連続でマイナスになったの初めてだし
33
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:25:36.56 7rfveSWy0.net
当然のことながら、野党はサミットにもオバマ広島にも一切無関係。
スポットライトが安倍総理だけにあたることに、焦りを感じているのだろうな。
39
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:26:40.70 OIX3EmPg0.net
結局国内みたいに強気で行こうとしたら案の定リーダーシップの無さを露呈したか
騙せるのはアホな日本国民のみ
43
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:27:44.43 zXHiSe300.net
的外れな珍説で世界中から失笑を買うアベちゃん
47
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:27:59.40 xy755H9a0.net
アメリカは利上げを準備してるし
安部はアベノミクスで国内経済堅調と言ってるし
リーマンショックの意味が分からない
48
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:27:59.44 1qre9EWa0.net
アベノミクスは失敗したと認識してる外人が日本市場からすっかり消えたよ
もう、日本株を買う理由が無くなったからね。
正直すぎて笑える
53
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:28:24.41 7OHKnkw70.net
ベネズエラなどの産油国がデフォルト
→そういう国々に多額の投資をしている中国に飛び火
→リーマン以上の経済危機
確率は高くないけど、決してゼロではない。
55
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:28:32.72 3dt1nsAS0.net
逆に志位に質問したいんだけど、
「現在の世界経済は、減速のリスクはゼロ」だと
志位はそう断言できるのか?
そう断言するなら、志位にはその根拠を説明してほしい
安倍は「世界経済はリーマン前同様に失速のリスクがある」と主張してるんだからね
でも、志位がまともな経済論を話してるのを聞いた記憶はないね61
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:30:05.96 IVSLa+Z10.net
アベノミクス失敗というか、あの政策では長続きしないんよ
何か別の景気対策を出さないとね
62
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:30:17.46 XOZ3MeS9O.net
オバマをはじめ全員ポカーン状態だったと思うw
64
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:30:23.67 mjth4U5Y0.net
よくわかんないんだけど、
バブりーな中国がコロッと逝ったら
世界中が巻き込まれるんだからその通りじゃないの?
67
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:30:44.09 GS2A41F00.net
単純に円安ブーストが切れてきて国民景気がヤバくなっただけじゃないかと
世界経済も良くはないがリーマン・ショックと比べるのは言い過ぎ
71
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:31:15.78 7rfveSWy0.net
中国の上場企業の10%が赤字を垂れ流すだけのゾンビ企業らしいな。
地方政府の財政支援で生き残っているが。
雇用の問題もあり潰せないらしいが、いつまで財政支援が続けられるか。73
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:31:21.96 9g+fi7xE0.net
アカに経済語られてもな
85
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:32:35.03 IB7MdCNC0.net
それぞれの国が感じるまま意見を言うのはなにも恥ではない、民共みたいに
批判ばかりは良くない。
86
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:32:46.49 6uh2mv4M0.net
「黙りなさい。共産党に経済が分かるものか」
88
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:32:57.87 HPdYtOxG0.net
お前らバカだから教えてやるが、
世界的な財政出動で景気底上げを一番画策したのは、
米国だからな。
特に、財政黒字のドイツに財政出動をさせたかった。
日本はむしろそんな米国の尻馬に乗ったんだぞ。
92
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:33:53.07 zht/7PAb0.net
消費税上げないだろうから素直に喜べばええやん
105
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:36:05.42 0YXhSeQ40.net
消費税増税した日本だけはそんな感じだけどな
114
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:38:07.40 7E0OZbBS0.net
リーマンショックそのものと似てるんじゃなくて
リーマンショックのような世界的不況を起こす状況と似てると言いたいんだろう。
115
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:38:16.42 nIsT75UY0.net
確かに今はリーマンショックの後だわ
可能ならリーマンショック前に戻りたいよ
122
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:39:22.73 jIcFLsFN0.net
消費税増税以外にも派遣法の改悪や非正規の増加
長時間労働やサビ残の放置など景気が落ち込む要因が満載だからな
尻尾振りながら財界や経団連の言いなりになってる間はどんどん悪化していくと思うよ
123
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:39:34.02 7OsWuavQ0.net
素直にアベノミクス失敗したので増税できねぇので
安倍ちゃん責任取って退陣
ゲルノミクス誕生にすればいいのに
125
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:39:41.80 SGpkeJ9r0.net
そらま、そうだわな。
消費税up延期の口実ってのわ、随分前から公知だシナ。
あと、似てるって言っただけだろ。
127
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:39:58.61 x56Oec+d0.net
原因は何であれ景気が後退してるのは認めてるんだろ
景気対策どうするか真剣に考えてほしいな
4-6期相当落ち込んでる
- 関連記事
-
2
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:19:10.92 RHEc7URB0.net
安部の作文,世耕とその仲間たちが書いたんだろう?
バカ丸出しだわ。
世耕が広報担当だってよ。
3
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:19:42.54 OVqBu7e70.net
つまり、共産党は増税賛成なわけですね。
5
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:20:35.64 FD6YUYDV0.net
日本だけ不景気になった
6
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:21:01.12 z0Iutc+e0.net
共産党は消費税を上げたいようだな。
11
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:22:03.19 RHEc7URB0.net
衆議院解散か総辞職に追い込む事だね。
国民を欺いた責任とらせるべきだよ。
何が、実感できる景気回復だよ?
18
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:23:15.17 rXotdyoT0.net
これで中国バブル崩壊したら安倍は予言者だな
22
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:24:24.51 sCV+6CXw0.net
これ

24
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:24:34.30 1qre9EWa0.net
日経平均のチャートがリーマンの頃とそっくりなのは認めるけどな
28
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:24:54.83 HPdYtOxG0.net
まあ、そういう安倍の主張に、G7に首脳が同意したんだけどね。
同意文書を採択する時に反対して文言を変えさせなかったんだから、
安倍の完全勝利。
30
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:25:17.57 HY8OOJxQ0.net
安倍なんて世界からは関心持たれてないからこういう発言平気でやるんだろうが
国内向けだとしても失敗だったな
31
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:25:22.40 7OsWuavQ0.net
日本はリーマンの時より
今のが酷いんだよな
実質消費支出2年連続でマイナスになったの初めてだし
33
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:25:36.56 7rfveSWy0.net
当然のことながら、野党はサミットにもオバマ広島にも一切無関係。
スポットライトが安倍総理だけにあたることに、焦りを感じているのだろうな。
39
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:26:40.70 OIX3EmPg0.net
結局国内みたいに強気で行こうとしたら案の定リーダーシップの無さを露呈したか
騙せるのはアホな日本国民のみ
43
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:27:44.43 zXHiSe300.net
的外れな珍説で世界中から失笑を買うアベちゃん
47
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:27:59.40 xy755H9a0.net
アメリカは利上げを準備してるし
安部はアベノミクスで国内経済堅調と言ってるし
リーマンショックの意味が分からない
48
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:27:59.44 1qre9EWa0.net
アベノミクスは失敗したと認識してる外人が日本市場からすっかり消えたよ
もう、日本株を買う理由が無くなったからね。
正直すぎて笑える
53
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:28:24.41 7OHKnkw70.net
ベネズエラなどの産油国がデフォルト
→そういう国々に多額の投資をしている中国に飛び火
→リーマン以上の経済危機
確率は高くないけど、決してゼロではない。
55
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:28:32.72 3dt1nsAS0.net
逆に志位に質問したいんだけど、
「現在の世界経済は、減速のリスクはゼロ」だと
志位はそう断言できるのか?
そう断言するなら、志位にはその根拠を説明してほしい
安倍は「世界経済はリーマン前同様に失速のリスクがある」と主張してるんだからね
でも、志位がまともな経済論を話してるのを聞いた記憶はないね61
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:30:05.96 IVSLa+Z10.net
アベノミクス失敗というか、あの政策では長続きしないんよ
何か別の景気対策を出さないとね
62
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:30:17.46 XOZ3MeS9O.net
オバマをはじめ全員ポカーン状態だったと思うw
64
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:30:23.67 mjth4U5Y0.net
よくわかんないんだけど、
バブりーな中国がコロッと逝ったら
世界中が巻き込まれるんだからその通りじゃないの?
67
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:30:44.09 GS2A41F00.net
単純に円安ブーストが切れてきて国民景気がヤバくなっただけじゃないかと
世界経済も良くはないがリーマン・ショックと比べるのは言い過ぎ
71
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:31:15.78 7rfveSWy0.net
中国の上場企業の10%が赤字を垂れ流すだけのゾンビ企業らしいな。
地方政府の財政支援で生き残っているが。
雇用の問題もあり潰せないらしいが、いつまで財政支援が続けられるか。73
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:31:21.96 9g+fi7xE0.net
アカに経済語られてもな
85
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:32:35.03 IB7MdCNC0.net
それぞれの国が感じるまま意見を言うのはなにも恥ではない、民共みたいに
批判ばかりは良くない。
86
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:32:46.49 6uh2mv4M0.net
「黙りなさい。共産党に経済が分かるものか」
88
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:32:57.87 HPdYtOxG0.net
お前らバカだから教えてやるが、
世界的な財政出動で景気底上げを一番画策したのは、
米国だからな。
特に、財政黒字のドイツに財政出動をさせたかった。
日本はむしろそんな米国の尻馬に乗ったんだぞ。
92
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:33:53.07 zht/7PAb0.net
消費税上げないだろうから素直に喜べばええやん
105
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:36:05.42 0YXhSeQ40.net
消費税増税した日本だけはそんな感じだけどな
114
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:38:07.40 7E0OZbBS0.net
リーマンショックそのものと似てるんじゃなくて
リーマンショックのような世界的不況を起こす状況と似てると言いたいんだろう。
115
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:38:16.42 nIsT75UY0.net
確かに今はリーマンショックの後だわ
可能ならリーマンショック前に戻りたいよ
122
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:39:22.73 jIcFLsFN0.net
消費税増税以外にも派遣法の改悪や非正規の増加
長時間労働やサビ残の放置など景気が落ち込む要因が満載だからな
尻尾振りながら財界や経団連の言いなりになってる間はどんどん悪化していくと思うよ
123
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:39:34.02 7OsWuavQ0.net
素直にアベノミクス失敗したので増税できねぇので
安倍ちゃん責任取って退陣
ゲルノミクス誕生にすればいいのに
125
名無しさん@1周年 sage 2016/05/28(土) 08:39:41.80 SGpkeJ9r0.net
そらま、そうだわな。
消費税up延期の口実ってのわ、随分前から公知だシナ。
あと、似てるって言っただけだろ。
127
名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 08:39:58.61 x56Oec+d0.net
原因は何であれ景気が後退してるのは認めてるんだろ
景気対策どうするか真剣に考えてほしいな
4-6期相当落ち込んでる
- 関連記事
-
本当に共産党は馬鹿だなぁと思う