1 のっぺらー ★@\(^o^)/ ageteoff 2016/09/27(火) 19:33:42.96 CAP_USER9.net
衆院東京10区補選(10月23日投開票)に自民党公認で立候補する若狭勝衆院議員(比例東京)は27日、党東京都連が都知事選で小池百合子氏を支援した豊島区と練馬区の区議7人を離党勧告処分としたことについて、「即刻撤回してもらいたい」と求めた。
7人が離党に応ぜず除名された場合は「自民党の衆院議員を続けることは多分できない」とも語り、離党も辞さない構えを示した。
若狭氏は同日、安倍晋三首相(党総裁)から公認証を受け取った。この後、衆院議員会館で記者団に「小池知事は処分を受けず、私は口頭による厳重注意処分で終わった。区議の処分は極めてバランスを失している」と述べ、都連の対応を批判した。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016092700792&g=pol
3
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 19:36:48.14 vZoSAYWA0.net
都議会自民党って可笑しんじゃね!異常な老害集団
4
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 19:42:10.34 d0Gd4bjw0.net
区議選なら同情票で楽勝だろう。
それより衆院選・東京に火の手が廻ったらアホの極みであるぞ。
5
名無しさん@1周年 sage 2016/09/27(火) 19:44:39.92 hk56HwOl0.net
離党すりゃいいじゃんw
大物気取りっすか?w
6
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 19:44:55.10 96n/FgkP0.net
自民党やめたら?やめた方が良いよ。とは言えても、辞めてもらいましたとは言えないのが都連自民。
安倍は離党を許さないから、単に都連自民がいちゃもん付けただけで終わる。
7
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 19:46:43.56 fEIfc8D/0.net
来年解散とかいってるのに、流れは完全に小池だもんな
都連を切らないとアベちゃんも厳しくなるぞ
8
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 19:51:49.73 vQ9e08y10.net
小池が一区に一人ずつ候補者立てれば結構当選するんじゃね
10
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 19:58:23.78 azZvUhKx0.net
自民党都議会はどこまで民意の反発を招ねきゃ満足なんだよ、お前ら来年は選挙なんだろ。
安倍もいい加減諫めろよ、小池新党とおおさか維新が組んだら少々手ごわい存在になるぞ。
16
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 20:37:12.63 zRDWZc3O0.net
この7名に区議の辞表を出させて、補欠選挙すればいいジャネーカ
当然この7名も無所属+小池新党+若狭推薦で立候補
自民都連が対立候補を立てられるなら、立派だよドン内田17
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 20:39:33.32 2Ys0fg0r0.net
離党勧告をうけた区議が補選で自民党公認の若狭を支援する?
複雑な変化球を読み解くと、都の区議たちは都知事選で増田を
都連に命じられたまま支援した。その実績を否定することはできない。
一方で小池を支援した区議たちは都連の指令を無視した。
だから処罰を受けたが、今度の補選では増田推しだった区議と小池推し
だった区議と若狭を応援するのだから、当然選挙後は離党勧告は
ご破算になる。わかりにくい話だが、たぶんそうなるよ
19
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 20:51:16.03 R/QV5Bj90.net
>>17離党勧告の期限は今月末じゃなかったか?
選挙後まで結論は引き伸ばせないよ
つーか若狭と7人の区議で第二都連でも作ればいいよ
弁護士会だって東京は2つあるんだし問題なかろ
本部が第二都連を認めたらアンチ内田の連中がこぞって
集まってくるぞ
20
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 20:53:20.06 851BJcbx0.net
蓮舫が衆議院に鞍替えしたら、若狭は終わる、、、
23
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 20:59:36.82 lBISeLCc0.net
自民東京都連は全く話の分からない者の集合体だな。
24
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 21:02:55.05 4B1yJgU20.net
正義とか言ってても 寄らば大樹の今のニッポン人.
少数者になったらその瞬間に少数弱者と見下して「バカだねぇw」と 端にも掛けない.
そんな人たちがつくってるのが今の日本社会
25
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 21:04:21.45 1s3e8wP/0.net
それだと新党結成コースだよなあ
そっちのほうが来年夏に全員勝てそうだしw
小池から国政で割られると自民党も不味いんじゃね?
そっちのほうが政治としては健全かもしれんが
29
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 21:13:16.66 lBISeLCc0.net
驕れる者久しからずだよ。
何時までも自民都連が権勢を続けれれると思ったら大間違い。
30
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 21:27:08.32 ChfwvtlN0.net
都知事選で完敗したんだから潔く負けを認めろよ
人として最低だよお前らは
31
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 21:27:37.44 3yeI/UzM0.net
都連のアホどもが自民国政を揺るがしかねない
馬鹿すぎるだろ自民都連は
- 関連記事
-
3
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 19:36:48.14 vZoSAYWA0.net
都議会自民党って可笑しんじゃね!異常な老害集団
4
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 19:42:10.34 d0Gd4bjw0.net
区議選なら同情票で楽勝だろう。
それより衆院選・東京に火の手が廻ったらアホの極みであるぞ。
5
名無しさん@1周年 sage 2016/09/27(火) 19:44:39.92 hk56HwOl0.net
離党すりゃいいじゃんw
大物気取りっすか?w
6
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 19:44:55.10 96n/FgkP0.net
自民党やめたら?やめた方が良いよ。とは言えても、辞めてもらいましたとは言えないのが都連自民。
安倍は離党を許さないから、単に都連自民がいちゃもん付けただけで終わる。
7
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 19:46:43.56 fEIfc8D/0.net
来年解散とかいってるのに、流れは完全に小池だもんな
都連を切らないとアベちゃんも厳しくなるぞ
8
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 19:51:49.73 vQ9e08y10.net
小池が一区に一人ずつ候補者立てれば結構当選するんじゃね
10
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 19:58:23.78 azZvUhKx0.net
自民党都議会はどこまで民意の反発を招ねきゃ満足なんだよ、お前ら来年は選挙なんだろ。
安倍もいい加減諫めろよ、小池新党とおおさか維新が組んだら少々手ごわい存在になるぞ。
16
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 20:37:12.63 zRDWZc3O0.net
この7名に区議の辞表を出させて、補欠選挙すればいいジャネーカ
当然この7名も無所属+小池新党+若狭推薦で立候補
自民都連が対立候補を立てられるなら、立派だよドン内田17
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 20:39:33.32 2Ys0fg0r0.net
離党勧告をうけた区議が補選で自民党公認の若狭を支援する?
複雑な変化球を読み解くと、都の区議たちは都知事選で増田を
都連に命じられたまま支援した。その実績を否定することはできない。
一方で小池を支援した区議たちは都連の指令を無視した。
だから処罰を受けたが、今度の補選では増田推しだった区議と小池推し
だった区議と若狭を応援するのだから、当然選挙後は離党勧告は
ご破算になる。わかりにくい話だが、たぶんそうなるよ
19
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 20:51:16.03 R/QV5Bj90.net
>>17離党勧告の期限は今月末じゃなかったか?
選挙後まで結論は引き伸ばせないよ
つーか若狭と7人の区議で第二都連でも作ればいいよ
弁護士会だって東京は2つあるんだし問題なかろ
本部が第二都連を認めたらアンチ内田の連中がこぞって
集まってくるぞ
20
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 20:53:20.06 851BJcbx0.net
蓮舫が衆議院に鞍替えしたら、若狭は終わる、、、
23
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 20:59:36.82 lBISeLCc0.net
自民東京都連は全く話の分からない者の集合体だな。
24
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 21:02:55.05 4B1yJgU20.net
正義とか言ってても 寄らば大樹の今のニッポン人.
少数者になったらその瞬間に少数弱者と見下して「バカだねぇw」と 端にも掛けない.
そんな人たちがつくってるのが今の日本社会
25
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 21:04:21.45 1s3e8wP/0.net
それだと新党結成コースだよなあ
そっちのほうが来年夏に全員勝てそうだしw
小池から国政で割られると自民党も不味いんじゃね?
そっちのほうが政治としては健全かもしれんが
29
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 21:13:16.66 lBISeLCc0.net
驕れる者久しからずだよ。
何時までも自民都連が権勢を続けれれると思ったら大間違い。
30
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 21:27:08.32 ChfwvtlN0.net
都知事選で完敗したんだから潔く負けを認めろよ
人として最低だよお前らは
31
名無しさん@1周年 2016/09/27(火) 21:27:37.44 3yeI/UzM0.net
都連のアホどもが自民国政を揺るがしかねない
馬鹿すぎるだろ自民都連は
- 関連記事
-