1 曙光 ★ sage 2016/11/22(火) 10:30:54.42 CAP_USER9.net
安倍晋三首相は21日午後(日本時間22日午前)、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで記者会見し、トランプ次期米大統領が離脱を表明している環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に触れ「米国抜きでは意味がない。根本的な利益のバランスが崩れてしまう」と訴えた。
トランプ氏はこの日、持論のTPP離脱を大統領選後初めて言及したが、記者会見はその前に行われた。首相は今後もトランプ氏にTPPの意義に関し理解を求める方針だが、対応が国会などで問われる事態もありそうだ。
首相は19日にペルーで開かれたTPP参加12カ国による首脳会合で、全首脳が「挑戦をやり遂げる決意を改めて共有した」と説明。参院で審議しているTPP承認案・関連法案の「一日も早い締結に向けて全力を尽くす」と明言した。
北方領土問題を含むロシアとの平和条約締結交渉には「従来の立場を何ら変えているということはない」と強調。「首脳間の信頼関係がなければ解決しない問題だ。一歩一歩着実に進めていく」と語った。
その上で、「北方4島の将来の発展について、日本とロシアがウィンウィン(相互利益)の形で進めていくことが何よりも重要だ」と指摘。「経済を含めて日露関係全体を双方が裨益(ひえき)する形で発展させていく中で、平和条約交渉についても前進を図っていくことが必要だと考えている」と述べるにとどめた。
http://www.sankei.com/politics/news/161122/plt1611220010-n1.html
2
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:31:30.73 6t3Ogxii0.net
もて遊ばれちゃった
3
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:31:59.67 85rEmM6U0.net
アキラメロンw
4
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:32:16.01 I5aO2kKe0.net
そう米国抜きじゃなんの意味もないよな
7
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:33:16.82 40r63YqM0.net
甘利があまりにカワイソス
2013年

2016年

9
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:34:44.08 3dWnLT900.net
TPPが無理でも中国とは絶対やめとけ
11
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:35:59.69 9aW1aCzM0.net
アメリカにTPP入らせたかったら、在日米軍全額とかもっと優遇しろとなる。
14
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:37:23.96 VuQp2ViwO.net
安倍の希望することは総て逆になるな。
こりゃ東京五輪中止と原発事故二回目がくるぞ
17
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:38:48.52 +lxtf7J+0.net
甘利、怒りの白髪染め
18
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:39:14.34 fvCJL/Dn0.net
所詮、米国の犬の立場。
19
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:39:15.32 bJJH/9jJ0.net
著作権の有効期間を20~30年に変更したうえでアメリカ以外の妥結国で始めたらいいと思う。
あとから乗っかってくる国があるのなら全加盟国の同意で許可する。
21
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:40:10.01 TeZ8PhXf0.net
トランプタワーに何しに行ったん?
さすがにもうやめろや
22
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:40:21.95 DwRgYMIF0.net
シンゾー、相手にされずに離脱表明される
の巻き
23
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:41:25.72 WRs7Aauh0.net
ブレまくりだな
27
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:42:08.22 Bbm/kgg00.net
安倍が当選確実と見ていたヒラリーが落ちた時点でアメポチ失敗
安保法案TPPという二大献上品が虚しい
28
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:42:31.01 ooQX0UFu0.net
うむ、潔くTPPはなかったことにしようじゃないか
アメリカ参加しなかったら損しかねえよ
30
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:42:54.19 mDdJ7wYy0.net
TPPを推進していたオバマでさえ議会の承認を得られなかったのに
まだ雨が参加すると思ってるのか?
バカ杉、安倍
31
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:43:37.08 1oxo3HnLO.net
安倍ちゃん怒りの地球儀俯瞰32
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:43:40.81 lZBgqIaT0.net
ここまで来ると 打ち合わせ通りのコントだなw
38
名無しさん@1周年 age 2016/11/22(火) 10:45:32.20 4qHx4voE0.net
いい傾向
ということは今後確実に中国とアメリカは貿易等で大きなぶつかりが怒る!
アメリカはロシを引き連れて
ということで今後ロシアはアメリカか中国か板挟みになるw
39
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:45:35.39 x8RlxOYW0.net
中国からもアメリカからも見捨てられた安部
後はロシア北朝鮮ぐらいか
42
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:45:44.82 1rPzvZhW0.net
オフレコの会談の成果が着々とでてるねw
43
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:46:25.03 /toNF5Km0.net
TPPといえど個別に貿易条件を交渉してるんだから
離脱したところで大したことないだろ
46
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:47:01.13 9aW1aCzM0.net
ヒラリー・クリントンにしても、日本の粘りで大幅に書き換えられたTPPルールには納得してなかったみたいだし。
いったん白紙で、やるならゼロから再交渉か。
51
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:47:47.85 wedyRuyY0.net
再交渉は、絶対にないって決まってるでしょw
52
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:47:58.53 pXK4qiB70.net
アメリカ抜きでいいじゃん
世界地図を塗りかえよう
79
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:55:03.94 4SIM5URL0.net
アメリカがやらんと言ってるんだから
さっさとそれに準じた行動に移せ
もたもたするな
84
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:55:53.81 DwRgYMIF0.net
既にアメリカがやる気失せてるのに安倍だけTPPに固執してるのは
3本目の矢の規制緩和がゴミクズみたいな事しかできてないからだな
もう4年近く政権握ってるのに最高裁で国が負けたから再開した
薬のネット通販くらいしか成果がないw
85
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:56:00.12 eYrjXTPK0.net
安部さんの努力が米の屁ひとつで消えたな
力とは恐ろしいもんだ
90
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:57:27.99 9pQToftw0.net
こりゃあ、来年はまた政権交代だな。
民進に1回やらせてみるか。
91
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:57:57.83 jZgLO3kw0.net
ご飯もおごってもらえへんかったん?w
93
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:58:18.34 Okfmo/ti0.net
ものすごい不平等な協定を要求してきそう
ペリー提督なみの悪人顔だからな
101
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:00:34.01 COxLMR4K0.net
おみやげに気を良くしたから早く言ってくれたんだよ
対処のための期間を与えてくれた
トランプさんは本当にいい人だ
104
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:01:12.84 +tF3A1cCO.net
マジで日本の転換期だな
自民党の強さはグレイトアメリカあってのものだし
自民党は共和党日本支部みたいなもんだったからな
安倍ちゃんはこれで失脚
日本にとって良いことなのか悪いことなのか
単純な問題ではないが足して引いてどちらが良かったんだろうね
114
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:03:06.06 2Zb2Vd3W0.net
別に推進派じゃないけど
こんな簡単に離脱出来るなら
最初から意味なくねえか?
120
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:04:27.58 l3qq/m+x0.net
新たな日米FTAは、日本の国益に適わないのなら締結する必要なんかない。
まあ、マスゴミで日米FTAは必要だと言う対米売国奴や工作員が喚くのが容易に想像できるけど。
121
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:05:13.68 s3GB1C3C0.net
安倍トランプ会談で翌日以降も俺たちが盛り上がってる頃、
「もう安倍と会ったことなんて忘れてるだろ、たくさんの人と会ってるから」
と煽りで書いたがまさにそんな感じなんだろうな
そりゃあ政権に就いてもない民間人と日本政府があれ以上交渉進められないしなw
131
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:08:57.21 M0kuwkzH0.net
批准を進めてアメリカには後で参加してもらえばいい。
そういう道を作るのもリーダーシップ。日本のリーダーシップはアメリカに依存することではない
153
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:13:40.27 icOEtF1G0.net
ISD条項とは何だったのかw
154
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:14:48.75 s3GB1C3C0.net
まだ就任してないけど民進党の言ってた通りじゃん
155
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 11:14:52.84 IyYsHra50.net
何のために会いに行ったんだよw
- 関連記事
-
2
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:31:30.73 6t3Ogxii0.net
もて遊ばれちゃった
3
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:31:59.67 85rEmM6U0.net
アキラメロンw
4
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:32:16.01 I5aO2kKe0.net
そう米国抜きじゃなんの意味もないよな
7
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:33:16.82 40r63YqM0.net
甘利があまりにカワイソス
2013年

2016年

9
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:34:44.08 3dWnLT900.net
TPPが無理でも中国とは絶対やめとけ
11
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:35:59.69 9aW1aCzM0.net
アメリカにTPP入らせたかったら、在日米軍全額とかもっと優遇しろとなる。
14
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:37:23.96 VuQp2ViwO.net
安倍の希望することは総て逆になるな。
こりゃ東京五輪中止と原発事故二回目がくるぞ
17
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:38:48.52 +lxtf7J+0.net
甘利、怒りの白髪染め
18
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:39:14.34 fvCJL/Dn0.net
所詮、米国の犬の立場。
19
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:39:15.32 bJJH/9jJ0.net
著作権の有効期間を20~30年に変更したうえでアメリカ以外の妥結国で始めたらいいと思う。
あとから乗っかってくる国があるのなら全加盟国の同意で許可する。
21
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:40:10.01 TeZ8PhXf0.net
トランプタワーに何しに行ったん?
さすがにもうやめろや
22
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:40:21.95 DwRgYMIF0.net
シンゾー、相手にされずに離脱表明される
の巻き
23
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:41:25.72 WRs7Aauh0.net
ブレまくりだな
27
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:42:08.22 Bbm/kgg00.net
安倍が当選確実と見ていたヒラリーが落ちた時点でアメポチ失敗
安保法案TPPという二大献上品が虚しい
28
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:42:31.01 ooQX0UFu0.net
うむ、潔くTPPはなかったことにしようじゃないか
アメリカ参加しなかったら損しかねえよ
30
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:42:54.19 mDdJ7wYy0.net
TPPを推進していたオバマでさえ議会の承認を得られなかったのに
まだ雨が参加すると思ってるのか?
バカ杉、安倍
31
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:43:37.08 1oxo3HnLO.net
安倍ちゃん怒りの地球儀俯瞰32
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:43:40.81 lZBgqIaT0.net
ここまで来ると 打ち合わせ通りのコントだなw
38
名無しさん@1周年 age 2016/11/22(火) 10:45:32.20 4qHx4voE0.net
いい傾向
ということは今後確実に中国とアメリカは貿易等で大きなぶつかりが怒る!
アメリカはロシを引き連れて
ということで今後ロシアはアメリカか中国か板挟みになるw
39
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:45:35.39 x8RlxOYW0.net
中国からもアメリカからも見捨てられた安部
後はロシア北朝鮮ぐらいか
42
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:45:44.82 1rPzvZhW0.net
オフレコの会談の成果が着々とでてるねw
43
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:46:25.03 /toNF5Km0.net
TPPといえど個別に貿易条件を交渉してるんだから
離脱したところで大したことないだろ
46
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:47:01.13 9aW1aCzM0.net
ヒラリー・クリントンにしても、日本の粘りで大幅に書き換えられたTPPルールには納得してなかったみたいだし。
いったん白紙で、やるならゼロから再交渉か。
51
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:47:47.85 wedyRuyY0.net
再交渉は、絶対にないって決まってるでしょw
52
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:47:58.53 pXK4qiB70.net
アメリカ抜きでいいじゃん
世界地図を塗りかえよう
79
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:55:03.94 4SIM5URL0.net
アメリカがやらんと言ってるんだから
さっさとそれに準じた行動に移せ
もたもたするな
84
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:55:53.81 DwRgYMIF0.net
既にアメリカがやる気失せてるのに安倍だけTPPに固執してるのは
3本目の矢の規制緩和がゴミクズみたいな事しかできてないからだな
もう4年近く政権握ってるのに最高裁で国が負けたから再開した
薬のネット通販くらいしか成果がないw
85
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:56:00.12 eYrjXTPK0.net
安部さんの努力が米の屁ひとつで消えたな
力とは恐ろしいもんだ
90
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 10:57:27.99 9pQToftw0.net
こりゃあ、来年はまた政権交代だな。
民進に1回やらせてみるか。
91
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:57:57.83 jZgLO3kw0.net
ご飯もおごってもらえへんかったん?w
93
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 10:58:18.34 Okfmo/ti0.net
ものすごい不平等な協定を要求してきそう
ペリー提督なみの悪人顔だからな
101
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:00:34.01 COxLMR4K0.net
おみやげに気を良くしたから早く言ってくれたんだよ
対処のための期間を与えてくれた
トランプさんは本当にいい人だ
104
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:01:12.84 +tF3A1cCO.net
マジで日本の転換期だな
自民党の強さはグレイトアメリカあってのものだし
自民党は共和党日本支部みたいなもんだったからな
安倍ちゃんはこれで失脚
日本にとって良いことなのか悪いことなのか
単純な問題ではないが足して引いてどちらが良かったんだろうね
114
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:03:06.06 2Zb2Vd3W0.net
別に推進派じゃないけど
こんな簡単に離脱出来るなら
最初から意味なくねえか?
120
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:04:27.58 l3qq/m+x0.net
新たな日米FTAは、日本の国益に適わないのなら締結する必要なんかない。
まあ、マスゴミで日米FTAは必要だと言う対米売国奴や工作員が喚くのが容易に想像できるけど。
121
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:05:13.68 s3GB1C3C0.net
安倍トランプ会談で翌日以降も俺たちが盛り上がってる頃、
「もう安倍と会ったことなんて忘れてるだろ、たくさんの人と会ってるから」
と煽りで書いたがまさにそんな感じなんだろうな
そりゃあ政権に就いてもない民間人と日本政府があれ以上交渉進められないしなw
131
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:08:57.21 M0kuwkzH0.net
批准を進めてアメリカには後で参加してもらえばいい。
そういう道を作るのもリーダーシップ。日本のリーダーシップはアメリカに依存することではない
153
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:13:40.27 icOEtF1G0.net
ISD条項とは何だったのかw
154
名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:14:48.75 s3GB1C3C0.net
まだ就任してないけど民進党の言ってた通りじゃん
155
名無しさん@1周年 sage 2016/11/22(火) 11:14:52.84 IyYsHra50.net
何のために会いに行ったんだよw
- 関連記事
-