1 (^ェ^) ★@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 17:57:02.32 CAP_USER9.net
<元・中国人からのアドバイス。不当な要求ではあるが、中国共産党からGOサインが出ている以上、今回の愛国主義の動きは、なんらかの落としどころがなければ鎮火しない>

新宿案内人の李小牧です。今回はアパホテルの炎上事件を取り上げたい。
ご存じの方も多いだろうが、事件の経緯について簡単に説明しよう。アパホテルの全客室には南京大虐殺否定論の書籍が置かれている。著者は藤誠二。元谷外志雄グループ代表のペンネームだ。1月15日、中国の動画配信サイトでこの事実を取り上げた動画が公開され、爆発的な話題となった。
20日現在、再生回数は1億回を突破している。さらに中国外交部報道官が批判したほか、中国共産党の準機関紙である環球時報には「病的歴史観だ」とのコラムが掲載された。また中国の大手旅行会社ではアパホテルの予約ページが削除されるなど事態は拡大している。
さて、皆さんはこの問題についてどのようなご意見をお持ちだろうか。私の意見ははっきりしている。「元・中国人として、そして現・南京人の夫として、旅行客のアパホテル宿泊は支持しない。」――これは中国のSNS「微博」での私の書き込みだ(私の妻は南京出身)。アパグループのやり方は明らかに間違っている。
南京大虐殺についてはさまざまな異論があるのは承知している。歴史学者ではない私には細かい議論の真贋を評価することはできないが、少なくとも1937年12月の南京で相当数の民間人が殺害されたということはわかる。多くの歴史学者が検証し認めている事実ではないか。
言論の自由だから何を言おうがどんな本を書こうが自由という人もいるようだが、間違った考えだ。自分の経営するホテルに自分の著作を置くことそのものには問題はないだろう(かく言う私も、経営する歌舞伎町のレストラン「湖南菜館」に自分の著作を置いている)。だが言論の自由とは、無責任な放談を認めるものではない。ヘイトスピーチやデマについては一定の抑止力が必要だ。もちろん権力による思想統制があってはならないが、だからこそ間違った発言については市民社会が厳しく批判することが必要になる。そうした思いで私も声をあげた。
特に元谷代表は安倍晋三首相の後援会とされる「安晋会」の副会長という立場にある。あの書籍が彼の個人的な思想表明だったとしても、世界はそうは受け取らない。「軍国主義復活を目指す安倍首相」という中国の国際的宣伝に有力な証拠として利用されるだろう。後援会副会長でありながら、安倍首相を支えるどころか足を引っ張っているわけだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170123-00184802-newsweek-int
3
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 17:59:29.63 aZp0roeU0.net
中国人、嫌なら行くな、アパホテル
5
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:01:45.38 KK4c7Wkd0.net
自由が有るのが日本だ!シナ人には分かるまい
8
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:07:13.91 C/aMtiyD0.net
おうおう民進党がついに圧力をかけてきたかよ!
9
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:08:38.47 JbNpFT880.net
さすが、中国の代弁者
10
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:08:38.84 LE8f8F700.net
気にしなければ良いだけ
法的に問題が無い物を、撤去しろは筋が通らない
炎上って、先に行動に出たのは相手だと思うが?
11
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:09:13.97 9+S8S1a80.net
この人も民進に染まってきたな
12
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:11:54.62 plgJzEUQ0.net
当時、日本と中国とは交戦状態にあったのだから、双方に相応の死傷者が出たことは事実だろうが、
30万人もの大虐殺があったなどというのは中国の言いがかりだ。そのような明白な記録映画等がない。
それがあれば信用する。反対に日本兵が中国人に優しくせっしている記録映画はある。
どちらが信用されるか?
15
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:13:44.63 lRnxjf1j0.net
帰化してもこんなもんよ
便利な国籍を手に入れたってだけで日本人になりたいわけではない
16
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:13:55.39 +cc26TvF0.net
この人まず問題の本を読んだのかな?それに歴史的な内容も知らないのに相手が怒ってるから謝れて
元中国人かどうかは問題ないが、国会議員としては失格だな、ろくに調べもしないのに意見なんか言うなよ
一応国から何千万の給料もらって国民から選んで貰った権力者なんだから一企業に圧力かけるなんて
とんでもない奴だ
18
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:16:12.41 /NFoC2nJ0.net
アパは威力業務妨害で、一方的に批判する北海道市長やNHK・民放や新聞を
訴えればいいんだよ。
グリコ森永や雪印・不二家と同じ構図。
23
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:20:19.16 gwKmRR5h0.net
スパイ防止法はいそげ
28
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:23:32.91 K7niqI9F0.net
そういやこのゴロツキも居たな
中国ギャングに文句言われるとか
29
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:23:47.64 8ecU0r7j0.net
おいおい、謝罪の強要はれっきとした犯罪だぞ
30
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:23:53.99 yD/HPngd0.net
別に終わらせる必要なくね?31
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:24:36.05 poVWqhAh0.net
いいえそんな歴史学者はいません
鎮火させる必要もありません、必要なのはスパイ防止法でしょう
32
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:25:54.38 GwnHqX2u0.net
チャイナフリーでホテルの格付けが上がるだろ。これww
おれは土曜日アパの公式サイトで励ましのお便りをしたが昨日の
お礼のメールには1万数千件の激励メールを頂きありがとう
ございました。って書いてあったな。
それで中国側から南京大虐殺を裏付ける証拠の提示をお願いして
いるらしいがいまだになにも反応がないって言ってたな。
もう中国のプロパガンダも末期的だろ。
アパもおそらく全く応えていないというか、大々的な宣伝になった
だけだなwwwww
33
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:25:57.53 CLLPFz9r0.net
いやなら宿泊先にアパを選ばなきゃ終わる話38
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:29:21.25 frPXG6qw0.net
じゃあホテルにおいてある聖書って、イスラム教徒が見たらどうなるん?
41
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:32:44.66 YocPpJSD0.net
めちゃくちゃな意見だな
奴は自由主義国における言論の自由に慣れていないらしい
独裁国における捏造やそれを国民に押し付ける行為は非難されて当然
42
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:32:53.46 /fP92CK30.net
事大主義者にとって言論の自由よりも中共の意向の方が重要なのはわかった
47
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:34:57.80 JaJKycqO0.net
てか、独裁国家で天安門事件のニュースになると
中国で放送してるNHKニュースいつもが遮断されるような
国の情報統制国のプロパガンダなんて正しいわけないし
言い分なんか聞くわけねえやんw
情報統制国の中国人だけあってそういう
常識が理解できないんだろうね。自分は未開人ですって表明してるようなもんだよ、この中国人
58
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:37:43.72 /jMtNgfl0.net
こんな事でキャンキャン喚き立てるってことは余程噓が世界中にバレるのが困って焦ってるから
としか思えんがね。
- 関連記事
-
3
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 17:59:29.63 aZp0roeU0.net
中国人、嫌なら行くな、アパホテル
5
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:01:45.38 KK4c7Wkd0.net
自由が有るのが日本だ!シナ人には分かるまい
8
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:07:13.91 C/aMtiyD0.net
おうおう民進党がついに圧力をかけてきたかよ!
9
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:08:38.47 JbNpFT880.net
さすが、中国の代弁者
10
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:08:38.84 LE8f8F700.net
気にしなければ良いだけ
法的に問題が無い物を、撤去しろは筋が通らない
炎上って、先に行動に出たのは相手だと思うが?
11
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:09:13.97 9+S8S1a80.net
この人も民進に染まってきたな
12
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:11:54.62 plgJzEUQ0.net
当時、日本と中国とは交戦状態にあったのだから、双方に相応の死傷者が出たことは事実だろうが、
30万人もの大虐殺があったなどというのは中国の言いがかりだ。そのような明白な記録映画等がない。
それがあれば信用する。反対に日本兵が中国人に優しくせっしている記録映画はある。
どちらが信用されるか?
15
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:13:44.63 lRnxjf1j0.net
帰化してもこんなもんよ
便利な国籍を手に入れたってだけで日本人になりたいわけではない
16
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:13:55.39 +cc26TvF0.net
この人まず問題の本を読んだのかな?それに歴史的な内容も知らないのに相手が怒ってるから謝れて
元中国人かどうかは問題ないが、国会議員としては失格だな、ろくに調べもしないのに意見なんか言うなよ
一応国から何千万の給料もらって国民から選んで貰った権力者なんだから一企業に圧力かけるなんて
とんでもない奴だ
18
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:16:12.41 /NFoC2nJ0.net
アパは威力業務妨害で、一方的に批判する北海道市長やNHK・民放や新聞を
訴えればいいんだよ。
グリコ森永や雪印・不二家と同じ構図。
23
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:20:19.16 gwKmRR5h0.net
スパイ防止法はいそげ
28
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:23:32.91 K7niqI9F0.net
そういやこのゴロツキも居たな
中国ギャングに文句言われるとか
29
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:23:47.64 8ecU0r7j0.net
おいおい、謝罪の強要はれっきとした犯罪だぞ
30
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:23:53.99 yD/HPngd0.net
別に終わらせる必要なくね?31
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:24:36.05 poVWqhAh0.net
いいえそんな歴史学者はいません
鎮火させる必要もありません、必要なのはスパイ防止法でしょう
32
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:25:54.38 GwnHqX2u0.net
チャイナフリーでホテルの格付けが上がるだろ。これww
おれは土曜日アパの公式サイトで励ましのお便りをしたが昨日の
お礼のメールには1万数千件の激励メールを頂きありがとう
ございました。って書いてあったな。
それで中国側から南京大虐殺を裏付ける証拠の提示をお願いして
いるらしいがいまだになにも反応がないって言ってたな。
もう中国のプロパガンダも末期的だろ。
アパもおそらく全く応えていないというか、大々的な宣伝になった
だけだなwwwww
33
名無しさん@1周年 sage 2017/01/24(火) 18:25:57.53 CLLPFz9r0.net
いやなら宿泊先にアパを選ばなきゃ終わる話38
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:29:21.25 frPXG6qw0.net
じゃあホテルにおいてある聖書って、イスラム教徒が見たらどうなるん?
41
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:32:44.66 YocPpJSD0.net
めちゃくちゃな意見だな
奴は自由主義国における言論の自由に慣れていないらしい
独裁国における捏造やそれを国民に押し付ける行為は非難されて当然
42
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:32:53.46 /fP92CK30.net
事大主義者にとって言論の自由よりも中共の意向の方が重要なのはわかった
47
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:34:57.80 JaJKycqO0.net
てか、独裁国家で天安門事件のニュースになると
中国で放送してるNHKニュースいつもが遮断されるような
国の情報統制国のプロパガンダなんて正しいわけないし
言い分なんか聞くわけねえやんw
情報統制国の中国人だけあってそういう
常識が理解できないんだろうね。自分は未開人ですって表明してるようなもんだよ、この中国人
58
名無しさん@1周年 2017/01/24(火) 18:37:43.72 /jMtNgfl0.net
こんな事でキャンキャン喚き立てるってことは余程噓が世界中にバレるのが困って焦ってるから
としか思えんがね。
- 関連記事
-
中国政府だろ