1 :■忍法帖【Lv=19,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb:2018/04/29(日)10:56:22 ID:???
麻生太郎副総理兼財務相は28日、福岡市で開かれた自民党福岡県連大会で講演し、27日の南北首脳会談について「北朝鮮が核を放棄するといっても、核開発に携わった数千人の科学者がいる間は、情勢が変われば核開発を再開できる」と述べ、徹底的な非核化の必要性を強調した。(以下略)
http://www.sankei.com/politics/news/180428/plt1804280012-n1.html
2 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)10:59:44 ID:8by ×
おっしゃる通り。徹底的に破壊し科学者も丸ごとあぼんしなきゃダメ
3 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)11:01:37 ID:aAu ×
開発再開出来るのは最もなんだが
だからといって科学者殺すわけにもいかんし
どうしたもんじゃろのー
4 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)11:05:38 ID:hNn ×
そもそも朝鮮人が約束事を守れない、再開発できる環境を残せばこれまで
嘘を繰り返してきたようにまた核開発を行う
それをアメリカもよく知っているから今回は会談決裂で攻撃することを公言しているんだろうな
実質、北朝鮮の非核化=朝鮮人皆殺ししかないだろ
5 :
ツチノコ狩り :2018/04/29(日)11:13:21 ID:oQR ×
半島連帯責任で核開発再開即制裁で経済封鎖や制裁攻撃できるようにルールを作っておくべきだ
6 :
ワルキューレ◆iYi...i.lI :2018/04/29(日)11:16:34 ID:HBD ×
まあそれはそうですね
旧ソ連の技術者に直接指導された人員から機材や図面まで含めて
すべて取り除かないと
7 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)11:22:06 ID:mns ×
とりあえず核関連施設にIAEAを常駐査察させるくらいはしないと。
8 :
ワルキューレ◆iYi...i.lI :2018/04/29(日)11:25:22 ID:HBD ×
>>7 リビア方式らしいので、国連軍なり有志連合なりが跡形ものこさず消し去るのでは?
9 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)11:27:13 ID:6vy ×
殺せば非人道的、殺さなければ核放棄は不十分、
永遠に金を出さない口実としては充分役に立つなw
10 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)11:39:03 ID:8by ×
PM2.5が飛んでこなければいいな
13 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)13:06:39 ID:JnG ×
こういうこと言ってほしくないんで、
辞めさせたいのがいっぱいいるんだろ。
14 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)13:12:12 ID:x1z ×
科学者がいなくなっても
また育てるか、海外から招けばいいだけ
しかも北の核武装を望んでいるのは、それこそロシアや支那だ
そもそも「非核化」自体が現代では非現実的
北の核への対策というのは、日本が核武装すること以外にありえない
それを分かっているから、夢見がちで言いくるめられやすい愚民向けに「徹底非核化」などと
絵空事で人気取りをする
15 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)13:24:52 ID:L85 ×
核開発に使われた、道具も、生産設備も、材料も
設計図も、ソフトも、残っていたら
いつでも再開できる。
- 関連記事
-
2 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)10:59:44 ID:8by ×
おっしゃる通り。徹底的に破壊し科学者も丸ごとあぼんしなきゃダメ
3 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)11:01:37 ID:aAu ×
開発再開出来るのは最もなんだが
だからといって科学者殺すわけにもいかんし
どうしたもんじゃろのー
4 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)11:05:38 ID:hNn ×
そもそも朝鮮人が約束事を守れない、再開発できる環境を残せばこれまで
嘘を繰り返してきたようにまた核開発を行う
それをアメリカもよく知っているから今回は会談決裂で攻撃することを公言しているんだろうな
実質、北朝鮮の非核化=朝鮮人皆殺ししかないだろ
5 :
ツチノコ狩り :2018/04/29(日)11:13:21 ID:oQR ×
半島連帯責任で核開発再開即制裁で経済封鎖や制裁攻撃できるようにルールを作っておくべきだ
6 :
ワルキューレ◆iYi...i.lI :2018/04/29(日)11:16:34 ID:HBD ×
まあそれはそうですね
旧ソ連の技術者に直接指導された人員から機材や図面まで含めて
すべて取り除かないと
7 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)11:22:06 ID:mns ×
とりあえず核関連施設にIAEAを常駐査察させるくらいはしないと。
8 :
ワルキューレ◆iYi...i.lI :2018/04/29(日)11:25:22 ID:HBD ×
>>7 リビア方式らしいので、国連軍なり有志連合なりが跡形ものこさず消し去るのでは?
9 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)11:27:13 ID:6vy ×
殺せば非人道的、殺さなければ核放棄は不十分、
永遠に金を出さない口実としては充分役に立つなw
10 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)11:39:03 ID:8by ×
PM2.5が飛んでこなければいいな
13 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)13:06:39 ID:JnG ×
こういうこと言ってほしくないんで、
辞めさせたいのがいっぱいいるんだろ。
14 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)13:12:12 ID:x1z ×
科学者がいなくなっても
また育てるか、海外から招けばいいだけ
しかも北の核武装を望んでいるのは、それこそロシアや支那だ
そもそも「非核化」自体が現代では非現実的
北の核への対策というのは、日本が核武装すること以外にありえない
それを分かっているから、夢見がちで言いくるめられやすい愚民向けに「徹底非核化」などと
絵空事で人気取りをする
15 :
名無しちゃん :2018/04/29(日)13:24:52 ID:L85 ×
核開発に使われた、道具も、生産設備も、材料も
設計図も、ソフトも、残っていたら
いつでも再開できる。
- 関連記事
-