1
生コン ★ 2018/06/24(日) 15:23:45.30
2
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:27:12.48ID:Ve5Zwvxx0
まー加計学園の理事長
3
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:27:38.97ID:og7wU7zH0
モリカケ報道が足りないんだよ。
24時間やればいいのに。
4
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:28:02.15ID:ZqAdK5tj0
移民の大幅受け入れが国民の支持を集めたから
5
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:28:35.56ID:0BsPGcPW0
疑惑が晴れないというけれど
一体何の疑惑なのかはっきりしないんだが
誰が何をやったという疑惑なんでしょうか?
6
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:28:39.27ID:B0f2iDPi0
モリカケが足りないんだろうねえw
8
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:29:37.47ID:iM4DZFsB0
疑惑疑惑と騒ぐだけで何も出てこないんだから
9
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:29:38.08ID:6QFq7tQY0>>18
自分の足で街頭アンケートしてみりゃいいじゃん
13
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:31:03.86ID:3+LeMua5O
日本人はそこまでバカではなかったということです
19
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:35:53.51ID:4jmCrK0W0
一昔ならマスメディアが政権をも左右したけど
今はネットの別情報で判断するからなー
21
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:37:18.46ID:8PjVESLF0
国民の7割はモリカケが解決したとは思っていないらしい。
だが、支持率があがる。それはなぜか。
それは、モリカケ疑惑がぜんぶ真実だったとして、
そんなことは国際安全保障や国民生活と比較したらどうでもいいことだからだ。
いまの野党に政権を渡したら安保も生活もめちゃくちゃになる。
それがわかっているから、テレビの麻薬から覚めて冷静になった国民は
「やっぱり自民党に任せるしかない」と内閣支持を表明するんだ。
こんなことは数字を見ればすぐにわかること。
わからずに「なぜだ」と言っている田原は知性が足りない。
30
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:41:51.59ID:IN+u/I3J0
野党がまともになれば、安倍政権倒せるのに
そっち方面に力を使おうとしない左翼様方w
31
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:42:23.19ID:7QdGYg1I0
田原のおかげで支持率ちょっとはあがったんだろうな
41
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:48:13.85ID:C/kC97Uh0
バカ評論家と反日マスコミは「木を見て森を見ず」だ。
42
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:48:18.59ID:uuqyaieM0
お前らが国民から置いていかれてんだよ43
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:49:24.49ID:r//5hDPo0
ようはモリカケも政局しか考えてないってことだろ
論ずる価値なしってことだ
48
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:55:47.78ID:zc70pxBz0
「これはどういうことなんだ?」
なんなんだこの3バカトリオは。
そんなこともわからんのか。
よく評論家やってられるわ。
55
名無しちゃん 2018/06/24(日) 16:02:44.23ID:G8AW
誰もおまエラの言う事信じてないって証左よ。
存在しない疑惑()騒ぎ立ててんの売国奴だけだものw
69
名無しちゃん 2018/06/24(日) 16:11:38.42ID:g5qh2Nv40
野党が無力すぎるから
70
名無しちゃん 2018/06/24(日) 16:11:52.70ID:2Mra27oT0
独りよがりの左翼信者には理解できないこと?
79
名無しちゃん 2018/06/24(日) 16:20:43.99ID:H4kx2j8C0
いまどき、コイツラの番組を見て洗脳されるバカっているのか。
それすらわからない田原に、むしろ「なぜだ」と問いたいわw
80
名無しちゃん 2018/06/24(日) 16:21:29.19ID:RrMHxQug0
こいつらの信用度のほうがより下がってるからじゃね?
81
名無しちゃん 2018/06/24(日) 16:23:32.00ID:7c9zj0cK0
モリカケ問題とやらがくだらないってみんな思ってんだよ。
82
名無しちゃん 2018/06/24(日) 16:23:45.15ID:TSHOCq/E0
お前らマスゴミと印象パフォーマンスしかしねぇ野盗の税金泥棒連中に騙された!
って気付き始める国民が現れてきたって事やろ?
- 関連記事
-
3
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:27:38.97ID:og7wU7zH0
モリカケ報道が足りないんだよ。
24時間やればいいのに。
4
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:28:02.15ID:ZqAdK5tj0
移民の大幅受け入れが国民の支持を集めたから
5
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:28:35.56ID:0BsPGcPW0
疑惑が晴れないというけれど
一体何の疑惑なのかはっきりしないんだが
誰が何をやったという疑惑なんでしょうか?
6
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:28:39.27ID:B0f2iDPi0
モリカケが足りないんだろうねえw
8
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:29:37.47ID:iM4DZFsB0
疑惑疑惑と騒ぐだけで何も出てこないんだから
9
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:29:38.08ID:6QFq7tQY0>>18
自分の足で街頭アンケートしてみりゃいいじゃん
13
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:31:03.86ID:3+LeMua5O
日本人はそこまでバカではなかったということです
19
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:35:53.51ID:4jmCrK0W0
一昔ならマスメディアが政権をも左右したけど
今はネットの別情報で判断するからなー
21
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:37:18.46ID:8PjVESLF0
国民の7割はモリカケが解決したとは思っていないらしい。
だが、支持率があがる。それはなぜか。
それは、モリカケ疑惑がぜんぶ真実だったとして、
そんなことは国際安全保障や国民生活と比較したらどうでもいいことだからだ。
いまの野党に政権を渡したら安保も生活もめちゃくちゃになる。
それがわかっているから、テレビの麻薬から覚めて冷静になった国民は
「やっぱり自民党に任せるしかない」と内閣支持を表明するんだ。
こんなことは数字を見ればすぐにわかること。
わからずに「なぜだ」と言っている田原は知性が足りない。
30
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:41:51.59ID:IN+u/I3J0
野党がまともになれば、安倍政権倒せるのに
そっち方面に力を使おうとしない左翼様方w
31
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:42:23.19ID:7QdGYg1I0
田原のおかげで支持率ちょっとはあがったんだろうな
41
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:48:13.85ID:C/kC97Uh0
バカ評論家と反日マスコミは「木を見て森を見ず」だ。
42
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:48:18.59ID:uuqyaieM0
お前らが国民から置いていかれてんだよ43
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:49:24.49ID:r//5hDPo0
ようはモリカケも政局しか考えてないってことだろ
論ずる価値なしってことだ
48
名無しちゃん 2018/06/24(日) 15:55:47.78ID:zc70pxBz0
「これはどういうことなんだ?」
なんなんだこの3バカトリオは。
そんなこともわからんのか。
よく評論家やってられるわ。
55
名無しちゃん 2018/06/24(日) 16:02:44.23ID:G8AW
誰もおまエラの言う事信じてないって証左よ。
存在しない疑惑()騒ぎ立ててんの売国奴だけだものw
69
名無しちゃん 2018/06/24(日) 16:11:38.42ID:g5qh2Nv40
野党が無力すぎるから
70
名無しちゃん 2018/06/24(日) 16:11:52.70ID:2Mra27oT0
独りよがりの左翼信者には理解できないこと?
79
名無しちゃん 2018/06/24(日) 16:20:43.99ID:H4kx2j8C0
いまどき、コイツラの番組を見て洗脳されるバカっているのか。
それすらわからない田原に、むしろ「なぜだ」と問いたいわw
80
名無しちゃん 2018/06/24(日) 16:21:29.19ID:RrMHxQug0
こいつらの信用度のほうがより下がってるからじゃね?
81
名無しちゃん 2018/06/24(日) 16:23:32.00ID:7c9zj0cK0
モリカケ問題とやらがくだらないってみんな思ってんだよ。
82
名無しちゃん 2018/06/24(日) 16:23:45.15ID:TSHOCq/E0
お前らマスゴミと印象パフォーマンスしかしねぇ野盗の税金泥棒連中に騙された!
って気付き始める国民が現れてきたって事やろ?
- 関連記事
-