1 :■忍【LV14,シャドー,PJ】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb:19/06/25(火)10:25:26 ID:???
保坂展人 東京都世田谷区長
7月4日公示・7月21日投票の参議院選挙がやってきます。
政府・与党には長期政権による緩みや不祥事が続いていますが、これを許している野党の現状はより危機が深いと感じています。野党から「必ず勝って社会を変えてみせる」というパッションを感じさせる言葉がもっと鮮明に聞こえてこなければ、参議院選挙の投票率は上がらず、現状追認の結果が予想できます。
安倍晋三首相は、国会を延長せず、衆議院の解散もしない考えを表明しました。当初は「参議院選挙単独でも勝てる」という世論調査による情勢判断から「衆参ダブル選挙を見送った」と報道されていましたが、「年金炎上」の気配が濃厚になり与党有利の状況とは読みきれなくなったことも「解散見送り」の背景にあるのでしょう。
「年金だけでは2000万円足りない」という内容の金融庁の「金融審議会『市場ワーキンググループ』報告書」(2019年6月3日公表) が投げかけた波紋は、またたく間に広がりました。誰もが抱いている不安であるだけに、ワイドショーが一斉に年金制度の解説を始める状況となりました。
さらに、「炎上」の勢いを増すかのように油を注いだのが、麻生太郎財務大臣の横柄な言いぐさと、子ども騙しのような「審議会報告書を受け取らない」という稚拙な対応です。これまでなら、政権運営の危機=危険水域に近づいてもおかしくない事態です。
そうしたなかで6月19日、約1年ぶりに「党首討論」が行われました。焦点は、先の「年金2000万円報告書」の扱いをめぐって「年金不安」に絞られました。
ただし、45分という短時間の枠の中に4党の党首が入れ替わり立ち替わり登板する「党首討論」の形式では、安倍首相が得意とする相手の話がなかったかのような「独白的おしゃべり」を繰り返す性格が変わらない限り、与野党で論点を深め議論を展開する「討論」は望むべくもありません。(以下略)
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019062200004.html?page=1
2:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)10:27:49 ID:NAJ.le.fx ×
さすがパヨク機関紙

3:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)11:19:45 ID:yOJ.mm.ep ×
朝日新聞は小学生が書いたような稚拙な社説を…、
掲載するから最低限必要な内容がなければ、
突き返して再提出を指示するというのが理解できないんだなwww
4:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)11:34:38 ID:XAt.lx.mh ×
言葉磨いてどうすんだ
政策だろ
5:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)11:41:06 ID:kZy.jx.bh ×
仲間を激励してるのか
裏で共謀してそうだけど
6:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)11:46:30 ID:Jfi.le.co ×
>>4 ほんとそう。
松下政経塾出身のディベートだけ上手い
似非政治家を粗製乱造した悪夢を思い出す。
7:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)11:53:07 ID:xT8.jx.bh ×
民主党の原点って反日売国かと思ってたが
それとは別に反政府を煽る反日売国新聞も消えればいい
8:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)12:27:05 ID:U57.hd.sa ×
朝日新聞のこういう論調は好きだけどな、ちょうどボンクラなヌケサクが、
肥溜めに落ちて、こざっぱりした常識ある通行人に向かって
「おまえら汚ねえよ、それに臭いわ」みたいにエラそうにほざいている、
ほのぼのとしていて、クスっと笑える構図。
9:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)12:31:00 ID:zgy.q6.ep ×
2年前の原点って、党を分裂させてでも選挙で生き残るのに必死だった事ですかね?
綱領も不明で政策なんて無かったですよね?
10:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)12:33:46 ID:DNb.f9.8x ×
2年前にはさぞ立派な志を掲げてたかのように見せかける印象操作かな
11:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)12:49:40 ID:Uwq.m6.ep
2年前の原点→アベガー
12:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)12:50:43 ID:Mt1.ve.sa ×
立党の原点て
党名ロンダリング以外なんかあったけ
13:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)12:56:45 ID:Evw.jx.vw ×
2年前というか、野盗の原点だなw
14:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)15:31:57 ID:OXL.nm.vq ×
起点はただの内ゲバ。
あとは連合の都合。
15:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)15:45:05 ID:GXh.30.bh ×
2000万が一人歩きしてるなぁ
- 関連記事
-
2:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)10:27:49 ID:NAJ.le.fx ×
さすがパヨク機関紙

3:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)11:19:45 ID:yOJ.mm.ep ×
朝日新聞は小学生が書いたような稚拙な社説を…、
掲載するから最低限必要な内容がなければ、
突き返して再提出を指示するというのが理解できないんだなwww
4:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)11:34:38 ID:XAt.lx.mh ×
言葉磨いてどうすんだ
政策だろ
5:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)11:41:06 ID:kZy.jx.bh ×
仲間を激励してるのか
裏で共謀してそうだけど
6:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)11:46:30 ID:Jfi.le.co ×
>>4 ほんとそう。
松下政経塾出身のディベートだけ上手い
似非政治家を粗製乱造した悪夢を思い出す。
7:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)11:53:07 ID:xT8.jx.bh ×
民主党の原点って反日売国かと思ってたが
それとは別に反政府を煽る反日売国新聞も消えればいい
8:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)12:27:05 ID:U57.hd.sa ×
朝日新聞のこういう論調は好きだけどな、ちょうどボンクラなヌケサクが、
肥溜めに落ちて、こざっぱりした常識ある通行人に向かって
「おまえら汚ねえよ、それに臭いわ」みたいにエラそうにほざいている、
ほのぼのとしていて、クスっと笑える構図。
9:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)12:31:00 ID:zgy.q6.ep ×
2年前の原点って、党を分裂させてでも選挙で生き残るのに必死だった事ですかね?
綱領も不明で政策なんて無かったですよね?
10:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)12:33:46 ID:DNb.f9.8x ×
2年前にはさぞ立派な志を掲げてたかのように見せかける印象操作かな
11:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)12:49:40 ID:Uwq.m6.ep
2年前の原点→アベガー
12:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)12:50:43 ID:Mt1.ve.sa ×
立党の原点て
党名ロンダリング以外なんかあったけ
13:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)12:56:45 ID:Evw.jx.vw ×
2年前というか、野盗の原点だなw
14:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)15:31:57 ID:OXL.nm.vq ×
起点はただの内ゲバ。
あとは連合の都合。
15:
名無しさん@おーぷん:19/06/25(火)15:45:05 ID:GXh.30.bh ×
2000万が一人歩きしてるなぁ
- 関連記事
-
希望に入れてもらえなくて慌てて新党立ち上げただけだろ。