http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250811368/1
帰社倶楽部φ ★ [sage] Date:2009/08/21(金) 08:36:08 ID:???0 Be:
出版大手「集英社」(東京都千代田区)が東京国税局の税務調査を受け、2008年5月期までの
5年間に計約5億円の所得隠しを指摘されていたことがわかった。
重加算税と過少申告加算税を含めた追徴税額は約2億円に上り、同社は指摘に従って修正申告に応じ、
納付を済ませたという。
租税特別措置法施行令によると、出版社の場合、編集のための座談会や取材に要する支出について
費用計上を認められており、各社では、作家や漫画家らと担当編集者との間で著作に関する打ち合わせを
行った際の飲食については「取材費」として経費処理している。
しかし、関係者によると、東京国税局の税務調査や集英社の社内調査で、編集者など社員と作家らが集まって
居酒屋など飲食店で行ったとされる打ち合わせの中に、作家らが同席した事実のないものが大量に
含まれていることが判明。取材・編集業務に絡む支出に当たらないとして、同局に「交際費」と認定され、
重加算税の対象となったという。
また、作家らの取材旅行のために支出した費用の中に、作家の家族が同伴するなど私的な意味合いが強い
ケースが見つかったという。これら数百万円についても交際費と認定されたが、悪質な仮装・隠蔽(いんぺい)
行為がないとして、過少申告加算税の対象になったという。
集英社は、週刊少年ジャンプや週刊プレイボーイ、すばるなどの雑誌のほか文庫本などを出版している。
集英社広報室の話「今年6月に国税局の指摘を受け、自主的に修正申告をした」
(2009年8月21日03時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090821-OYT1T00096.htm
3
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:36:54 ID:GXWYkolTP Be:
これ、どこの会社でもやってるけど違法なんだよね。
4
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:37:51 ID:E3XLy0VR0 Be:
いたいけな子どもからなけなしの小遣い
まきあげて
飲み食いかよ
5
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:38:11 ID:0TUg124T0 Be:
作家が取材旅行行く時に家族連れて行くとマズいのか・・・
6
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:38:28 ID:5bDdUYlM0 Be:
一瞬「集金社」に見えた
10
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:39:17 ID:21KEgvKE0 Be:
遊興費に使ったのかw
嘘ばかりついて糞だな氏ね
11
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:39:25 ID:WnfUlcTu0 Be:
5億という金額からして、常態化していたんだろうな。
12
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:39:42 ID:aW4tmPO7O Be:
1番これが酷いのはマスゴミ。これはガチ
13
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:39:53 ID:MBInjdCjO Be:
ジャンプと単行本50円値下げの刑で(`・ω・´)
14
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:40:08 ID:aoZKUVi40 Be:
富樫が打ち合わせに参加しなかったから・・・ 20
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:44:51 ID:GFU3gLaR0 Be:
作家って言っても有名作家ばっかじゃないんだぜ
まだ売れてない新人は貧乏だから編集が飯奢ってやったりする
むしろそういう方が多い。まぁ奢ると言っても経費で落とすわけだが・・・
そういうのまで追徴課税だとか言う税務署は鬼だわ
21
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:45:17 ID:XLiWByKn0 Be:
作家を家族ぐるみで旅行ってのは、「接待」だろ
それをやる見返りとして「売れる本」を作ってくれるなら、撒餌として正解じゃないのか?
28
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:48:48 ID:DyoqUCyC0 Be:
社員編集者が自分一人で昼食を食べたら全部自費になる。
外部の人間を混ぜておくと、全額取材費で通る。
作家の家族旅行に取材費を出したのは、接待的な色合いが強いだろう。
うちから単行本を出してもらいたいとか、連載を受けてもらいたいとか、
長期的な関係を売れっ子作家と築きたかったんだろうな。
超売れっ子作家はホテルのスイートルームを常時書斎として使っている。
もちろん費用は全額出版社持ち。
29
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:48:49 ID:dJ04tKzs0 Be:
バクマンで編集部の内情を暴露しまくってたのがいけなかった…(-人-)
37
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:52:36 ID:Pa6gMcLz0 Be:
霞ヶ関の方が酷いに決まってる
マスコミはそっち調べろ
38
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:52:50 ID:vIONGTpr0 Be:
絶望した、次はジャンプと思ったのに
39
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:53:33 ID:DyoqUCyC0 Be:
まあ、出版不況だし、これから経費をスリム化したいんでしょう。
上層部としては、なんだか分からない費用を切りたいんだと思うよ
これからはフリーランスにもあまり金が流れてこなくなるだろう。
40
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:54:35 ID:WnfUlcTu0 Be:
出版不況でどこも厳しそうだ
49
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:59:30 ID:PU9zn5yw0 Be:
一昔前って、月曜日に電車に乗るとサラリーマンがみんなジャンプ読んでたよな
で、網棚に放置してくのがたくさんあった
今はほとんど見かけない
みんな携帯弄ってる
出版不況ってほんとだなと思うわ
60
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 09:07:00 ID:vug2sr9c0 Be:
サテンのお茶代ならともかく
飲食となれば額が小さい話なんだろな
家族で飯まで領収書とか自宅までタクシーが
ばれただけだろ・・税務所が自力で調べるわけが無い
勘だな・・あてずっぽで
66
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 09:10:10 ID:TZ4ocLGI0 Be:
マスコミ業界は、作家やタレントの接待とか打ち合わせよりも
わけのわからん関係者同士の飲み会の方が多い位で
追求しだしたらきりが無いだろうな。今回のは氷山の一角で
いくらなんでも目をつぶれない位の酷いのが摘発されたんだろ。
俺は、集英社の実態は知らないけど、元いた所では
ソープの領収証とか当たり前に経費伝票につけてる奴もいるし。
業界全体として今まで良く
税務署がキレなかったのか不思議なくらいだ。
高額納税してる法人だから目を瞑っていたのかね。
67
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 09:11:00 ID:IN5HmD7G0 Be:
こりゃバクマンの今後の展開に組み込んでもらわなきゃなw
83
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 09:19:43 ID:6UiQXiup0 Be:
集英社は、大手出版社だからといって、脱税して良いうことにはならない。
勤勉剛直な国税庁と公務員の勝ち!
84
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 09:19:43 ID:Zl8/igcy0 Be:
この点についてはバクマンが言ってたな。
さすがバクマン他の漫画家ができないことを平然とやってのける
118
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 09:51:17 ID:tx85qWbOO Be:
富樫のネトゲは交際費に含まれますか? 128
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 10:06:11 ID:jh2cYAPQ0 Be:
しかし5億はねぇだろ
海外旅行豪遊しても5億はいかねぇぞw
風俗通いが常習化してたんだろうな
130
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 10:07:04 ID:ecGIr+8G0 Be:
最近の国税局の取り締まりは異常だろ
税収がきびいしいから大手企業を狙った厳しすぎる調査が多すぎ
131
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 10:10:00 ID:p7OsUjBx0 Be:
自虐ネタにできたらバクマンの勝ち
打ち切られたら負け
かなぁ…(´・ω・`)
174
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 11:21:03 ID:jh2cYAPQ0 Be:
5年間で5億
1年で1億
1年のうち休日も当然あるだろうから会社にくるのは250日として
1日あたり400万・・・
編集者が10人でわけあっても40万
取材と称してキャバクラや風俗で1日に40万も豪遊するってかw
175
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 11:22:19 ID:Ox4KPCvCP Be:
取材費で飲み食いできるのはジャンプだけ 191
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 11:41:40 ID:dQ+K9lez0 Be:
大手出版社は必ず倒産するだろうね。。。
192
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 11:41:56 ID:pZFbJfos0 Be:
もう集英社の本は買いません。
社員の無意味な飲み食いと足代に使われたくないしね。
別に集英社の本をボイコットしても
なんら困ることないしw
193
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 11:43:40 ID:k6hVuW8U0 Be:
…と講談社社員が申しておりますw
- 関連記事
-
3
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:36:54 ID:GXWYkolTP Be:
これ、どこの会社でもやってるけど違法なんだよね。
4
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:37:51 ID:E3XLy0VR0 Be:
いたいけな子どもからなけなしの小遣い
まきあげて
飲み食いかよ
5
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:38:11 ID:0TUg124T0 Be:
作家が取材旅行行く時に家族連れて行くとマズいのか・・・
6
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:38:28 ID:5bDdUYlM0 Be:
一瞬「集金社」に見えた
10
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:39:17 ID:21KEgvKE0 Be:
遊興費に使ったのかw
嘘ばかりついて糞だな氏ね
11
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:39:25 ID:WnfUlcTu0 Be:
5億という金額からして、常態化していたんだろうな。
12
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:39:42 ID:aW4tmPO7O Be:
1番これが酷いのはマスゴミ。これはガチ
13
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:39:53 ID:MBInjdCjO Be:
ジャンプと単行本50円値下げの刑で(`・ω・´)
14
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:40:08 ID:aoZKUVi40 Be:
富樫が打ち合わせに参加しなかったから・・・ 20
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:44:51 ID:GFU3gLaR0 Be:
作家って言っても有名作家ばっかじゃないんだぜ
まだ売れてない新人は貧乏だから編集が飯奢ってやったりする
むしろそういう方が多い。まぁ奢ると言っても経費で落とすわけだが・・・
そういうのまで追徴課税だとか言う税務署は鬼だわ
21
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:45:17 ID:XLiWByKn0 Be:
作家を家族ぐるみで旅行ってのは、「接待」だろ
それをやる見返りとして「売れる本」を作ってくれるなら、撒餌として正解じゃないのか?
28
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:48:48 ID:DyoqUCyC0 Be:
社員編集者が自分一人で昼食を食べたら全部自費になる。
外部の人間を混ぜておくと、全額取材費で通る。
作家の家族旅行に取材費を出したのは、接待的な色合いが強いだろう。
うちから単行本を出してもらいたいとか、連載を受けてもらいたいとか、
長期的な関係を売れっ子作家と築きたかったんだろうな。
超売れっ子作家はホテルのスイートルームを常時書斎として使っている。
もちろん費用は全額出版社持ち。
29
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:48:49 ID:dJ04tKzs0 Be:
バクマンで編集部の内情を暴露しまくってたのがいけなかった…(-人-)
37
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:52:36 ID:Pa6gMcLz0 Be:
霞ヶ関の方が酷いに決まってる
マスコミはそっち調べろ
38
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:52:50 ID:vIONGTpr0 Be:
絶望した、次はジャンプと思ったのに
39
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:53:33 ID:DyoqUCyC0 Be:
まあ、出版不況だし、これから経費をスリム化したいんでしょう。
上層部としては、なんだか分からない費用を切りたいんだと思うよ
これからはフリーランスにもあまり金が流れてこなくなるだろう。
40
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 08:54:35 ID:WnfUlcTu0 Be:
出版不況でどこも厳しそうだ
49
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 08:59:30 ID:PU9zn5yw0 Be:
一昔前って、月曜日に電車に乗るとサラリーマンがみんなジャンプ読んでたよな
で、網棚に放置してくのがたくさんあった
今はほとんど見かけない
みんな携帯弄ってる
出版不況ってほんとだなと思うわ
60
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 09:07:00 ID:vug2sr9c0 Be:
サテンのお茶代ならともかく
飲食となれば額が小さい話なんだろな
家族で飯まで領収書とか自宅までタクシーが
ばれただけだろ・・税務所が自力で調べるわけが無い
勘だな・・あてずっぽで
66
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 09:10:10 ID:TZ4ocLGI0 Be:
マスコミ業界は、作家やタレントの接待とか打ち合わせよりも
わけのわからん関係者同士の飲み会の方が多い位で
追求しだしたらきりが無いだろうな。今回のは氷山の一角で
いくらなんでも目をつぶれない位の酷いのが摘発されたんだろ。
俺は、集英社の実態は知らないけど、元いた所では
ソープの領収証とか当たり前に経費伝票につけてる奴もいるし。
業界全体として今まで良く
税務署がキレなかったのか不思議なくらいだ。
高額納税してる法人だから目を瞑っていたのかね。
67
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 09:11:00 ID:IN5HmD7G0 Be:
こりゃバクマンの今後の展開に組み込んでもらわなきゃなw
83
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 09:19:43 ID:6UiQXiup0 Be:
集英社は、大手出版社だからといって、脱税して良いうことにはならない。
勤勉剛直な国税庁と公務員の勝ち!
84
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 09:19:43 ID:Zl8/igcy0 Be:
この点についてはバクマンが言ってたな。
さすがバクマン他の漫画家ができないことを平然とやってのける
118
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 09:51:17 ID:tx85qWbOO Be:
富樫のネトゲは交際費に含まれますか? 128
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 10:06:11 ID:jh2cYAPQ0 Be:
しかし5億はねぇだろ
海外旅行豪遊しても5億はいかねぇぞw
風俗通いが常習化してたんだろうな
130
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 10:07:04 ID:ecGIr+8G0 Be:
最近の国税局の取り締まりは異常だろ
税収がきびいしいから大手企業を狙った厳しすぎる調査が多すぎ
131
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 10:10:00 ID:p7OsUjBx0 Be:
自虐ネタにできたらバクマンの勝ち
打ち切られたら負け
かなぁ…(´・ω・`)
174
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 11:21:03 ID:jh2cYAPQ0 Be:
5年間で5億
1年で1億
1年のうち休日も当然あるだろうから会社にくるのは250日として
1日あたり400万・・・
編集者が10人でわけあっても40万
取材と称してキャバクラや風俗で1日に40万も豪遊するってかw
175
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/21(金) 11:22:19 ID:Ox4KPCvCP Be:
取材費で飲み食いできるのはジャンプだけ 191
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 11:41:40 ID:dQ+K9lez0 Be:
大手出版社は必ず倒産するだろうね。。。
192
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 11:41:56 ID:pZFbJfos0 Be:
もう集英社の本は買いません。
社員の無意味な飲み食いと足代に使われたくないしね。
別に集英社の本をボイコットしても
なんら困ることないしw
193
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/21(金) 11:43:40 ID:k6hVuW8U0 Be:
…と講談社社員が申しておりますw
- 関連記事
-
もちろん、零細や自転車状態の中小はそんなことできんが
ある程度の規模なら未だに結構な会社がやってるよ
集英社にギャーギャー言う前に、自分の会社を告発すれば
それができないなら、単に儲けてる企業への嫉妬にしか見えん