1 パンデミック者 ★ 2020/04/29(水) 01:24:56
米国は国内でパンデミックが発生している大混乱の中、連日のようにホワイトハウス・共和党・民主党が必死になって予算折衝を実施し、前述のような補正予算を次々と組み上げてきた。日本は米国のようなパンデミックによる混乱状態に陥っていないにもかかわらず、4月末になって第1次補正予算がようやく組み上がりそうというありさまだ。IMFのレポートによると、2020年の日本のGDP見通しもマイナス5.2%となっており、安倍政権の危機感のなさはあまりに異常すぎる。その上、閣議決定された補正予算が公明党からの一喝で組み直しになるなど、与党内の事前調整すらままならない政権運営のグダグダぶりは尋常ではない。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う補正予算の事業規模は約117兆1000億円とされている。政府はこの事業規模の数字を強調して説明するが、一般会計からの歳出(真水)は26兆円前後だと推量される。当初の補正予算案で16兆円前後とされていた真水の金額に比べれば一律給付金の追加分が上乗せされたことで若干増額したものの、第2四半期でマイナス25%(前年比)とされる日本経済を下支えする経済対策としていかにも心もとない。安倍政権は日本経済に襲い掛かる経済危機の波を正確に認識できていないのではないかとさえ心配になる。
政府の対応が輪をかけて経済的な問題を引き起こす
また、修正された補正予算では国民の大半の人が受給できない30万円給付金は削除されることになり、全員が一律10万円の給付を受けられる形となった。これ自体は評価したいところであるが、米国ではすでに国民一人頭12万円の給付金が既に4月12日から配布され始めている。
日本では早くても給付金の受け取りは5月中とされているのに比べ、日米では給付金を人々の元に支給するスピードも雲泥の差だ。経済対策は必要な時期を逸すれば途端に有効性が落ちてしまうものだ。日本政府の政策は、一事が万事、少なすぎる、遅すぎる、偽物すぎる、を地で行く状況となってしまっている。
では、日本を未曽有の大不況に突き落とす原因は一体何であろうか。もちろん、新型コロナウイルスの存在が問題であることは言うまでもない。しかし、政府の対応自体が輪をかけて経済的な問題を引き起こしている。
日本の緊急事態宣言は、欧米のような強制力を持った都市封鎖を行うものではなく、国民に自粛を求める仕様となっている。しかし、それでもメディアによる私刑と組み合わさった政府の「要請」は、事実上の強制力を持っていることは自明のことだ。
たとえば、大手企業であれば自らのブランドイメージを保つため、政府に率先して協力せざるをえないことは大人なら誰でもわかる。
無能ぶりを世間に晒し続けている安倍晋三
一方、資金繰りに余裕がない中小の店舗では営業を継続するところもあるかもしれないが、こちらは政府に大義名分を与えられた“正義マン”による事実上の摘発活動が盛んになっている。
たとえば、4月20日まで大阪府ではコールセンターに、特措法の休業要請の対象となっている店が営業しているという通報が500件以上寄せられており、テレビメディアも自粛に必ずしも十分に応じていない商店街や行楽地などを槍玉にあげる報道を継続している。このような動きによって自治体が「要請」に従わない施設の名称を公表し、SNSなどでの私刑を実質的に推奨する結果を招きかねない状況も生まれている。
東京都などが独自の補償措置に動き始める中、安倍政権は補正予算の一部を地方自治体が補償に使用することを渋々認めた。しかし、家賃の補填については、いまだに政府案を作るのか、与党案を作るかさえも定まらず、その無能ぶりを世間に晒し続けている。危機に際して民間に責任をほぼ丸投げにするなら、政府に支払う税金など溝に捨てるのと同義だ。
https://president.jp/articles/amp/34848
2
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:26:17.76ID:GJKUQVkN0
安倍と言うか国会議員と官僚、公務員全てが無能なんだよなw


3
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:26:36.53ID:Qo2xNEhX0
西村康稔 新型コロナ対策担当大臣は まだ自主隔離したままなの ?
4
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:26:56.58ID:Ol9vG8iH0
願望が溢れた記事
5
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:27:09.13ID:1Qt19LDc0
マスクマンを責めないで!配布率は4%よ!
6
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:27:13.81ID:QJQt7Fyj0
大失敗に終わって欲しいっていう願望出てますよ
7
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:27:16.97ID:RksZcfiA0
現代か朝日か毎日だと思ったらプレジデントだった
後付けの評価しかできない自称報道機関ばっかりの国ではそりゃみんなフェイクに走るよな
8
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:27:59.21ID:L5bCNDke0
安倍ちゃんは腹話術の人形みたいなものだし、前っから
9
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:28:05.43ID:nEz9LWL20
「大大失敗」に終わったらどうなるの?
お前らみんな死ぬの?
10
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:29:08.62ID:w0cbbYht0
今回の事で底が知れただろ?
安倍自民党は、平常時なら普通だが、非常時は無能なのがハッキリした
安倍総理は、菅直人と同じ程度だよ
震災時に無能だった菅直人と同じ
コロナで無能が露呈した
11
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:29:39.24ID:KyfHYI3L0
やっぱり首相は枝野だよなあ、貫禄が違うよ12
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:30:03.54ID:XcJ+BLyj0
出た!プレジデントオンライン!
反安倍のダークホース!
13
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:30:26.81ID:H46YnhWL0
自粛のフラストレーションを
だらだら垂れ流せばスカッとするんだろ
安い人たちだな
14
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:30:41.98ID:SkzBHqz+0
ここまで来たら無理ゲーだからな
安倍さんがわざわざ超ハードモードで始めちゃったんだけど
15
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:31:00.01ID:aKeo++ct0
こいつボンボンだからなwww
16
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:31:46.51ID:kHofHV230
最近、旅行券や和牛券の話題はしないのな
配布が終わる頃には全て潰れてるだろうけど
17
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:32:35.00ID:a+Jkt0qK0
記者の名前からしてアレ
18
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:32:52.89ID:Z+HmwilN0
ボンボンだからな無理だよ
19
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:32:56.32ID:eRpa0OUZ0
アホで頑なって民主党を彷彿とさせるなw
たとえば、日本は欧米のようなロックダウンができないとわかった時点で
「できるように動く」ということがまずなかった
ロックダウンもできるけど、状況を見て自粛しているのとはまるで違います
欧米並みの状況になってたら、どうしてた?w


21
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:33:41.17ID:mbJfyAuz0
お魚券だの30万円だのバカみたいなこと言ってるから給付も遅れるしマジで無能
22
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:33:42.84ID:sBOTwTrH0>>41
トップがこんな無能な国は必ず亡びるね
まあ、でもいいじゃん
安倍や自民党の代議士は民主主義の手続きに則り、みんなで選んだ人たちだからね
23
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:34:26.10ID:kPw5CGpG0
この無能よりさらに無能しかいないのが現実 25
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:35:06.44ID:W/3VZQvW0
コロナ落ち着いても経済がガタガタになってる、むしろこれからやで無能力発揮するのは!
26
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:35:24.13ID:k1Gt1tvw0
民主政権なら今頃は医療崩壊してたりもっと感染者多かったりしてるんだろうな
28
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:35:48.12ID:eRpa0OUZ0
安倍はやらかしのデパートになってるけど
アビガンについてもだよ どんだけやらかすんだよw
30
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:36:16.20ID:Udzjp/uw0
1月の時点分かってたろうに、医療関係にまったく力点をおかず、今になって大慌て
渡航制限や入国制限もゴテゴテ
極めつけが世界の笑いものアベノマスクときたもんだ
もうちょっとやれる男と思ってたけどね、ダメダメだね 33
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:37:38.20ID:y2q/6hBD0
長引くと他国との交流も出来ないからな
34
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:37:49.09ID:cuxcNBs50
アメリカみたいに官僚も連帯責任にしないと何も変わらない
36
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:38:11.86ID:3/6dCYy77
デモ以外に厚労省の官僚や大臣を辞めさせる方法はないの?
あまりに自分の利益ばかり優先して国民の命を蔑ろにしてる
こんな有事でも自分さえよけりゃの人に政治にかかわってほしくない
37
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:38:43.31ID:KBqUxir30
4万円の宿泊費が半額になるクーポン券を配布するっていってるよ。
みんな素直によろこべよw
40
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:39:32.58ID:J0ud9wnq0
長考して攻め込まれてグダグダになる下手な将棋 43
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:41:11.84ID:R9Vg0haG0
基本的にトランプと一緒よ
イエスマン以外排除していくから
結果、周りには馬鹿しか残らない
48
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:42:48.14ID:Yb9M28oV0
この国はバカだと思う
風俗は協力金や給付金出さない、から営業します
サーフィンはけしからんwww
パチンコは許さない、保障はしない
電車や会社は無視だwww
本気で公衆衛生考えたら
ヤクザだろうが全員でやらないと意味がない
ある程度で経済動かすならまだいい
全然そんな気すらなし
ヤバいね
52
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:43:50.81ID:eRpa0OUZ0
しびれきかせて、民間や地方が動いてる
マスク購入権の配布なんてそうだ
10万円支給に時間がかかるとすれば、困っている人に早く支給できる方策を自治体にいうとかしなきゃ
北海道の自治体は、前借りみたいな感じですぐにお金が必要な人に動いてるとこあるぞ
5月1日に支給されるってよ
54
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:44:22.74ID:IrLK56Yp0
どこの国も変わらんよ
ただコロナ対策が後手後手に回ったのは事実だ
56
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:44:31.92ID:cHKOUjoW0
え、Go toキャンペーンは完璧だろ?
62
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:47:21.46ID:s2wQVfjK0
そろそろ暴動を起こして国会議員に制裁をくわえるべきではないか?
63
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:47:33.21ID:OnBBYbZw0
プレジデントは何を焦ってるんだ
64
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:47:42.38ID:hluzjOyB0
また妄想記事かよw
67
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:49:02.41ID:3EaBVig80
菅直人が無能だったかどうかは人それぞれの主観だから、いろんな意見があるだろう。
しかし少なくとも菅直人は安倍のように隠蔽や改竄や捏造はしなかった。これは客観的な事実だ。
それだけでも安倍より遙かにマシな政治家だった。
78
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:51:47.36ID:iuOIPoXw0
終息後にV字回復すべく医療費の何倍かの金ぶちこんでgotoキャンペーンやるんだろ?
80
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:51:53.94ID:aBWEpeV+0
政府が毎月、全国民に大人10万円、子供5万円を配れば餓死する人はいなくなる
これで経済も回るし税金も取れるから国が破綻することはない
81
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:52:06.41ID:V+Fe5J9iO
お肉券旅行券材木券
こんな事で無駄に時間遣った国は日本だけだろ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:26:17.76ID:GJKUQVkN0
安倍と言うか国会議員と官僚、公務員全てが無能なんだよなw


3
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:26:36.53ID:Qo2xNEhX0
西村康稔 新型コロナ対策担当大臣は まだ自主隔離したままなの ?
4
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:26:56.58ID:Ol9vG8iH0
願望が溢れた記事
5
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:27:09.13ID:1Qt19LDc0
マスクマンを責めないで!配布率は4%よ!
6
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:27:13.81ID:QJQt7Fyj0
大失敗に終わって欲しいっていう願望出てますよ
7
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:27:16.97ID:RksZcfiA0
現代か朝日か毎日だと思ったらプレジデントだった
後付けの評価しかできない自称報道機関ばっかりの国ではそりゃみんなフェイクに走るよな
8
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:27:59.21ID:L5bCNDke0
安倍ちゃんは腹話術の人形みたいなものだし、前っから
9
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:28:05.43ID:nEz9LWL20
「大大失敗」に終わったらどうなるの?
お前らみんな死ぬの?
10
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:29:08.62ID:w0cbbYht0
今回の事で底が知れただろ?
安倍自民党は、平常時なら普通だが、非常時は無能なのがハッキリした
安倍総理は、菅直人と同じ程度だよ
震災時に無能だった菅直人と同じ
コロナで無能が露呈した
11
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:29:39.24ID:KyfHYI3L0
やっぱり首相は枝野だよなあ、貫禄が違うよ12
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:30:03.54ID:XcJ+BLyj0
出た!プレジデントオンライン!
反安倍のダークホース!
13
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:30:26.81ID:H46YnhWL0
自粛のフラストレーションを
だらだら垂れ流せばスカッとするんだろ
安い人たちだな
14
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:30:41.98ID:SkzBHqz+0
ここまで来たら無理ゲーだからな
安倍さんがわざわざ超ハードモードで始めちゃったんだけど
15
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:31:00.01ID:aKeo++ct0
こいつボンボンだからなwww
16
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:31:46.51ID:kHofHV230
最近、旅行券や和牛券の話題はしないのな
配布が終わる頃には全て潰れてるだろうけど
17
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:32:35.00ID:a+Jkt0qK0
記者の名前からしてアレ
18
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:32:52.89ID:Z+HmwilN0
ボンボンだからな無理だよ
19
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:32:56.32ID:eRpa0OUZ0
アホで頑なって民主党を彷彿とさせるなw
たとえば、日本は欧米のようなロックダウンができないとわかった時点で
「できるように動く」ということがまずなかった
ロックダウンもできるけど、状況を見て自粛しているのとはまるで違います
欧米並みの状況になってたら、どうしてた?w


21
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:33:41.17ID:mbJfyAuz0
お魚券だの30万円だのバカみたいなこと言ってるから給付も遅れるしマジで無能
22
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:33:42.84ID:sBOTwTrH0>>41
トップがこんな無能な国は必ず亡びるね
まあ、でもいいじゃん
安倍や自民党の代議士は民主主義の手続きに則り、みんなで選んだ人たちだからね
23
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:34:26.10ID:kPw5CGpG0
この無能よりさらに無能しかいないのが現実 25
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:35:06.44ID:W/3VZQvW0
コロナ落ち着いても経済がガタガタになってる、むしろこれからやで無能力発揮するのは!
26
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:35:24.13ID:k1Gt1tvw0
民主政権なら今頃は医療崩壊してたりもっと感染者多かったりしてるんだろうな
28
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:35:48.12ID:eRpa0OUZ0
安倍はやらかしのデパートになってるけど
アビガンについてもだよ どんだけやらかすんだよw
30
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:36:16.20ID:Udzjp/uw0
1月の時点分かってたろうに、医療関係にまったく力点をおかず、今になって大慌て
渡航制限や入国制限もゴテゴテ
極めつけが世界の笑いものアベノマスクときたもんだ
もうちょっとやれる男と思ってたけどね、ダメダメだね 33
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:37:38.20ID:y2q/6hBD0
長引くと他国との交流も出来ないからな
34
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:37:49.09ID:cuxcNBs50
アメリカみたいに官僚も連帯責任にしないと何も変わらない
36
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:38:11.86ID:3/6dCYy77
デモ以外に厚労省の官僚や大臣を辞めさせる方法はないの?
あまりに自分の利益ばかり優先して国民の命を蔑ろにしてる
こんな有事でも自分さえよけりゃの人に政治にかかわってほしくない
37
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:38:43.31ID:KBqUxir30
4万円の宿泊費が半額になるクーポン券を配布するっていってるよ。
みんな素直によろこべよw
40
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:39:32.58ID:J0ud9wnq0
長考して攻め込まれてグダグダになる下手な将棋 43
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:41:11.84ID:R9Vg0haG0
基本的にトランプと一緒よ
イエスマン以外排除していくから
結果、周りには馬鹿しか残らない
48
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:42:48.14ID:Yb9M28oV0
この国はバカだと思う
風俗は協力金や給付金出さない、から営業します
サーフィンはけしからんwww
パチンコは許さない、保障はしない
電車や会社は無視だwww
本気で公衆衛生考えたら
ヤクザだろうが全員でやらないと意味がない
ある程度で経済動かすならまだいい
全然そんな気すらなし
ヤバいね
52
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:43:50.81ID:eRpa0OUZ0
しびれきかせて、民間や地方が動いてる
マスク購入権の配布なんてそうだ
10万円支給に時間がかかるとすれば、困っている人に早く支給できる方策を自治体にいうとかしなきゃ
北海道の自治体は、前借りみたいな感じですぐにお金が必要な人に動いてるとこあるぞ
5月1日に支給されるってよ
54
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:44:22.74ID:IrLK56Yp0
どこの国も変わらんよ
ただコロナ対策が後手後手に回ったのは事実だ
56
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:44:31.92ID:cHKOUjoW0
え、Go toキャンペーンは完璧だろ?
62
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:47:21.46ID:s2wQVfjK0
そろそろ暴動を起こして国会議員に制裁をくわえるべきではないか?
63
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:47:33.21ID:OnBBYbZw0
プレジデントは何を焦ってるんだ
64
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:47:42.38ID:hluzjOyB0
また妄想記事かよw
67
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:49:02.41ID:3EaBVig80
菅直人が無能だったかどうかは人それぞれの主観だから、いろんな意見があるだろう。
しかし少なくとも菅直人は安倍のように隠蔽や改竄や捏造はしなかった。これは客観的な事実だ。
それだけでも安倍より遙かにマシな政治家だった。
78
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:51:47.36ID:iuOIPoXw0
終息後にV字回復すべく医療費の何倍かの金ぶちこんでgotoキャンペーンやるんだろ?
80
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:51:53.94ID:aBWEpeV+0
政府が毎月、全国民に大人10万円、子供5万円を配れば餓死する人はいなくなる
これで経済も回るし税金も取れるから国が破綻することはない
81
雨降らば名無し 2020/04/29(水) 01:52:06.41ID:V+Fe5J9iO
お肉券旅行券材木券
こんな事で無駄に時間遣った国は日本だけだろ
- 関連記事
-