1
ぱよりん ★ 2020/05/30(土) 15:03:33
この件に関して、あたしが一瞬でも間違ったツイートを流し、その後、謝罪し訂正したのだけど、
結構な量のお詫びしろ、という意見が来ます。
具体的に明日、弁護士に(旦那だけど)相談します。
あたしがやったことの謝罪として(削除・訂正・謝罪はした)適切なのはどのようなものかを。
https://t.co/e5yW6gtcwV— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) 2020年5月29日
今日は書けそうもないので、一回、寝るね。朝早起きして書こうっと。おやすみ。
— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) 2020年5月29日
ちゃんと謝る方法を今、考えてますから。
https://t.co/FK3pbe8mQ0— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) 2020年5月30日
😱あたし、訴えられてないですが。自分の悪かったという気持ちを、
どう相手に示したらいいか、相手のいることなので考えているだけです。
https://t.co/8MPmoAInef— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) 2020年5月30日
それは相手の方にこれ以上嫌な気持ちにさせないよう、考えていることでもあります。
— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) 2020年5月30日
【関連】被害を訴えた株式会社くればぁ・社長のツイート
SNSでの誹謗中傷について。弊社で作っていた日の丸マスクが政府批判のネタにちょうどよかったのか、ボロクソ言われました。政府と繋がりなんて一切ないのに…社名についても馬鹿にされ、ド阿保とまで言う人も…。我々は誠実に物作りしているだけなのに😭 pic.twitter.com/VR91NFrVAV
— くればぁ女社長の仕事。時々プライベート (@filtermask11) 2020年5月27日
↓↓↓
一連の騒動で「 #室井佑月のテレビ出演に抗議します 」がツイッターのトレンド入り
2
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:07:39.29ID:NHwbih9U0
訴訟されんじゃね
嘘言ってると
3
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:08:04.28ID:2v6tRTBZ0
ホンマ、謙虚さの欠片もない無いんだな。
子供じゃあるまいし、突っ張って何を得るんだ?
日本人は嫌うんだよなぁ、この手の奴。


4
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:08:22.54ID:dVzu4Fvm0
あれが謝罪とかw
5
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:11:57.62ID:UClg9apE0
>「#室井佑月のテレビ出演に抗議します 」がツイッターのトレンド入りしょうがないよね
嘘で製造停止に追い込んだんだから
会社は損害賠償請求すればいい
7
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:12:26.56ID:7snm90WK0
弁護士とか言ってる時点でなんの反省もしてない
8
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:12:31.40ID:LgDIwVfQ0
「一瞬でも」の部分に反省の無さが現れてるよ
9
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:12:43.31ID:sxy1cXpd0
相手は企業なんだから、損失補償以外喜ばないだろ
ハッピーに聞くほどのことか?
10
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:12:56.62ID:iaAXDFxT0
謝っても損失でてるからな。
11
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:13:22.44ID:J7v5ws3K0
会社が訴えれば勝てそう
俺らはスポンサーへの問い合わせぐらい
13
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:13:55.71ID:NC3xQO9r0>>71
被害者が納得するまでお詫びするニダなんだろ?
14
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:14:25.08ID:mQROQ6EU0
誤ってるシ~
謝ってるツッテルねん
やままってるだろボケー
15
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:14:38.74ID:/LWpjEi+0
パヨクってなんでごめんなさいが言えないの?
16
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:15:26.87ID:t/0yiWUX0
損害賠償はするべきだろう
謝罪と200万円くらいで何とかなると思うが
17
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:16:48.63ID:O2bBuCnN0
実害出てるなら威力業務妨害とかになるんかな
18
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:16:52.34ID:Yq2xz9eV0
室井が土下座してる絵柄のマスクの販売許可でも上げればいいだろ
19
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:17:40.19ID:UClg9apE0
日の丸に切れる室井って旭日旗に切れる南朝人とそっくり
25
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:19:53.84ID:FUAds0Xj0
日の丸マスクしてテレビ出演すればいい。
26
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:19:56.08ID:/lTSBRYE0
直接謝罪まだなの?


28
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:20:14.05ID:61bWbdDm0
さっそくSNS法整備議論を悪用w
29
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:20:21.76ID:lCqwdHeo0
マスコミもタレントも番組やSNSでさらっと謝罪と訂正するだけで
自分は許されたと思ってるやつ多すぎ
信頼回復とか迷惑受けた人を助けるとかしなきゃ
政治家は選挙や支持率とかで評価が出るけどマスコミやタレントは野放しだから
Twitterでの抗議はいいね
この前の法案抗議運動は絶賛してたけど自分に向けられると
一部が騒いでるだけだってスルーしそうだけど
30
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:20:35.31ID:gKrrUIes0
新聞がよく使う「大きく誤報、小さく訂正謝罪」の手口
こいつら確信犯だよ
31
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:20:43.63ID:Wn5hBMm30
誠意の欠片もない見苦しい言い訳ばっかり
いざ自分が謝罪する側になるとこれ、まさに典型的パヨク
33
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:21:19.57ID:3B6UfLHm0
>あたしが一瞬でも間違ったツイートを流し、その後、謝罪し訂正したのだけどもう言い訳が酷くて日本語もおかしくなってるじゃん。
「でも」も使い方なぁ。
一瞬でも流したらダメなのかと書いて消したような印象になるんだよな。
34
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:21:47.66ID:o/CwKUhR0
室井佑月にも存在価値はある。
世の中には、これほどクズな根性の持ち主もいるということを、子供たちに教えるサンプルとしてだ。
ほかにもクズのサンプルは何人かいて、
落ち目の男のタレントとしてラサール、政治家ではレンホー、実業家もどきではホリエモン、などなど。
なお、ムロイの後釜には、かつては小島慶子がいたけど、いつのまにか消えたな。
いまは小泉今日子が、その座を狙ってそう。
ムロイは、もうじきお払い箱になるのではないか。
35
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:21:49.81ID:dszrpixd0
凄いよな中小企業に対するデマを流して、商品を売れない状態に関与しておいて、
夫の弁護士に相談しますwww。
いつも、ひるおびで庶民目線でー。今は、中小企業がー。
って言ってたのは、ポーズだったんだなwww。
36
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:21:54.62ID:or0XtUyu0
なんで普通に謝れないのかね?
37
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:22:26.07ID:6tnrPYtK0
>あたしが一瞬でも間違ったツイートを流し、その後、謝罪し訂正した一瞬じゃねえじゃん
未だに発言の事実が
ネットに残ってるんだから
45
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:25:09.35ID:QubvgfTZ0
この人だけど、今回は、訴えられると思う。
46
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:25:54.22ID:krHY+qb80
弁護士兼医師
47
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:26:13.04ID:Wn5hBMm30
信頼回復云々言うなら傷付けた名誉以上のものを与えないと意味がない
テレビで自分のやったこと誠心誠意謝罪して素晴らしい試みだと褒めろ
普段の適当なコメントやデマよりは数字とれるぞ
48
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:26:49.66ID:/i9odsL90
あ、そうかw
弁護士に相談って
ハッピー米山だったわw
59
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:31:33.15ID:zdJpRgNv4
問題なのはこの一件だけではなく
日頃からの発言がほぼほぼ間違った情報が多い思い込み発言なんだよ
それはこの人が悪いんじゃなく(公共の電波に出てなきゃ誰も相手にしない)
この人を利用して番組作ってる放送局が悪いんだ
62
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:35:02.34ID:Ka2EkkB10
実害出てるんだから企業は訴えればいい
63
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:35:08.31ID:NJA9lbA40
営業妨害だよなあ
訴えられるよねコイツ
- 関連記事
-
3
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:08:04.28ID:2v6tRTBZ0
ホンマ、謙虚さの欠片もない無いんだな。
子供じゃあるまいし、突っ張って何を得るんだ?
日本人は嫌うんだよなぁ、この手の奴。


4
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:08:22.54ID:dVzu4Fvm0
あれが謝罪とかw
5
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:11:57.62ID:UClg9apE0
>「#室井佑月のテレビ出演に抗議します 」がツイッターのトレンド入りしょうがないよね
嘘で製造停止に追い込んだんだから
会社は損害賠償請求すればいい
7
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:12:26.56ID:7snm90WK0
弁護士とか言ってる時点でなんの反省もしてない
8
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:12:31.40ID:LgDIwVfQ0
「一瞬でも」の部分に反省の無さが現れてるよ
9
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:12:43.31ID:sxy1cXpd0
相手は企業なんだから、損失補償以外喜ばないだろ
ハッピーに聞くほどのことか?
10
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:12:56.62ID:iaAXDFxT0
謝っても損失でてるからな。
11
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:13:22.44ID:J7v5ws3K0
会社が訴えれば勝てそう
俺らはスポンサーへの問い合わせぐらい
13
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:13:55.71ID:NC3xQO9r0>>71
被害者が納得するまでお詫びするニダなんだろ?
14
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:14:25.08ID:mQROQ6EU0
誤ってるシ~
謝ってるツッテルねん
やままってるだろボケー
15
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:14:38.74ID:/LWpjEi+0
パヨクってなんでごめんなさいが言えないの?
16
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:15:26.87ID:t/0yiWUX0
損害賠償はするべきだろう
謝罪と200万円くらいで何とかなると思うが
17
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:16:48.63ID:O2bBuCnN0
実害出てるなら威力業務妨害とかになるんかな
18
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:16:52.34ID:Yq2xz9eV0
室井が土下座してる絵柄のマスクの販売許可でも上げればいいだろ
19
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:17:40.19ID:UClg9apE0
日の丸に切れる室井って旭日旗に切れる南朝人とそっくり
25
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:19:53.84ID:FUAds0Xj0
日の丸マスクしてテレビ出演すればいい。
26
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:19:56.08ID:/lTSBRYE0
直接謝罪まだなの?


28
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:20:14.05ID:61bWbdDm0
さっそくSNS法整備議論を悪用w
29
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:20:21.76ID:lCqwdHeo0
マスコミもタレントも番組やSNSでさらっと謝罪と訂正するだけで
自分は許されたと思ってるやつ多すぎ
信頼回復とか迷惑受けた人を助けるとかしなきゃ
政治家は選挙や支持率とかで評価が出るけどマスコミやタレントは野放しだから
Twitterでの抗議はいいね
この前の法案抗議運動は絶賛してたけど自分に向けられると
一部が騒いでるだけだってスルーしそうだけど
30
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:20:35.31ID:gKrrUIes0
新聞がよく使う「大きく誤報、小さく訂正謝罪」の手口
こいつら確信犯だよ
31
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:20:43.63ID:Wn5hBMm30
誠意の欠片もない見苦しい言い訳ばっかり
いざ自分が謝罪する側になるとこれ、まさに典型的パヨク
33
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:21:19.57ID:3B6UfLHm0
>あたしが一瞬でも間違ったツイートを流し、その後、謝罪し訂正したのだけどもう言い訳が酷くて日本語もおかしくなってるじゃん。
「でも」も使い方なぁ。
一瞬でも流したらダメなのかと書いて消したような印象になるんだよな。
34
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:21:47.66ID:o/CwKUhR0
室井佑月にも存在価値はある。
世の中には、これほどクズな根性の持ち主もいるということを、子供たちに教えるサンプルとしてだ。
ほかにもクズのサンプルは何人かいて、
落ち目の男のタレントとしてラサール、政治家ではレンホー、実業家もどきではホリエモン、などなど。
なお、ムロイの後釜には、かつては小島慶子がいたけど、いつのまにか消えたな。
いまは小泉今日子が、その座を狙ってそう。
ムロイは、もうじきお払い箱になるのではないか。
35
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:21:49.81ID:dszrpixd0
凄いよな中小企業に対するデマを流して、商品を売れない状態に関与しておいて、
夫の弁護士に相談しますwww。
いつも、ひるおびで庶民目線でー。今は、中小企業がー。
って言ってたのは、ポーズだったんだなwww。
36
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:21:54.62ID:or0XtUyu0
なんで普通に謝れないのかね?
37
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:22:26.07ID:6tnrPYtK0
>あたしが一瞬でも間違ったツイートを流し、その後、謝罪し訂正した一瞬じゃねえじゃん
未だに発言の事実が
ネットに残ってるんだから
45
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:25:09.35ID:QubvgfTZ0
この人だけど、今回は、訴えられると思う。
46
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:25:54.22ID:krHY+qb80
弁護士兼医師
47
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:26:13.04ID:Wn5hBMm30
信頼回復云々言うなら傷付けた名誉以上のものを与えないと意味がない
テレビで自分のやったこと誠心誠意謝罪して素晴らしい試みだと褒めろ
普段の適当なコメントやデマよりは数字とれるぞ
48
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:26:49.66ID:/i9odsL90
あ、そうかw
弁護士に相談って
ハッピー米山だったわw
59
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:31:33.15ID:zdJpRgNv4
問題なのはこの一件だけではなく
日頃からの発言がほぼほぼ間違った情報が多い思い込み発言なんだよ
それはこの人が悪いんじゃなく(公共の電波に出てなきゃ誰も相手にしない)
この人を利用して番組作ってる放送局が悪いんだ
62
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:35:02.34ID:Ka2EkkB10
実害出てるんだから企業は訴えればいい
63
雨降らば名無し 2020/05/30(土) 15:35:08.31ID:NJA9lbA40
営業妨害だよなあ
訴えられるよねコイツ
- 関連記事
-