1 じゃむおじ ★ 2020/06/05(金) 17:27:07
検察庁法改正問題と黒川醜聞で、安倍政権への国民の怒りと不信はさらに強まった。自民党内ではいまだに政権を忖度する沈黙が支配しているが、自前の言葉で民主主義の再生を説き続ける石破茂氏の存在感が増している。注目の次期首相候補ナンバーワンが、危機的局面の変革に向けて、存念を語り尽くした。
もういい加減にしてほしい。安倍晋三政権の検察官定年延長をめぐる一連の騒動に素朴な怒りを感じておられる方が多いであろう。
そもそも何のための定年延長だったのか。1月31日のことである。2月8日に63歳となり検察庁法の規定で退職せざるを得なかった黒川弘務東京高検検事長(当時)の定年を半年間特例延長する、との閣議決定が行われた。「余人をもって代えがたい」がその理由だった。黒川氏を検事総長にするための布石だったのは明らかだが、この政権としては珍しいドタバタ駆け込み人事となった。周辺も驚いた。退職後の法律事務所も内定し、送…
https://mainichi.jp/sunday/articles/20200602/org/00m/010/003000d
2
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:28:25.01ID:sPcGZ6sI0
さすが毎日


3
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:28:28.50ID:jMAPzk3B0
新聞はデマで飯食うな 死ねよ不良品人間ども
4
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:29:31.91ID:wQXF7u8v0
いい加減にしろよ石破とマスゴミ
5
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:31:11.24ID:6Q1mmUug0
石破とか小泉とか何も結果がないやつらが
何で次期総理のランキングにいるのかマジでわからん
7
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:31:56.15ID:pdYgaF1n0
石破みたいなクズのいうことマスゴミと韓国が後ろ盾の野党以外誰が聞くかよww
8
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:32:04.16ID:e8TG9G/x0
石破はリベラル派的に次期総理No.1なのはわかるんだけど
自民党員が好むタイプじゃないんだよね。
閣僚経験も足りないし、ここ数年は何の法案作成にもかかわってないから。
9
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:32:19.90ID:xcD3khTU0
仮にゲルが総理になったとしてはたしてまともな組閣できるのだろうか
つっても安倍もお友達枠ばっかもたいな人選だけどなw
10
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:34:00.33ID:OgZ8TPf60
石破に安倍以上の政治ができるという能力があるのか疑問だから盛り上がらなあいんだよ。
実際に野党が推すような総理で日本の政治がうまくいくはずがないではないか。
外交、財政・経済・法律など一人前にこなせる能力があるのかも疑問だ。
安倍はまがりなりにも英語でスピ-チしていた経歴があるが、石破は」大丈夫か?
11
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:34:10.51ID:sTymOcey0
毎日変態新聞が何か言ってるww
12
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:34:42.99ID:DMoP/2ik0
いくら野党やパヨクから人気あったって、党内から見限られてるんだから総理なんかありえないつーの
14
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:35:17.33ID:+11GxTSt0
次は河野太郎しかいない
15
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:36:32.90ID:O/E04t+B0
特技が味方の背中への発砲だからなぁ16
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:37:13.33ID:1ryg/GQJ0
コロナで落ち込んでたけど久々に腹の底から笑った!
17
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:37:36.05ID:LF+jzx8k0
総理の選挙って自民党の国会議員党員と地方党員で決めるんやで
マスコミがNo1に挙げたってなれるもんじゃない
石破は国会議員党員からの人望はゼロ、地方党員もお膝元以外はそっぽだろ
18
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:38:11.57ID:/Fqm6fBN0
総理大臣なんて個人の能力より全体をまとめて
最終判断できる者でいい
人望もなく最終判断を避ける者はその器じゃない
20
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:38:38.90ID:cT+J9wQ80
じゃあ野党へ移籍すればいいじゃん 22
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:40:46.09ID:+emFkz220
自民を裏切り小沢につき、
小沢を裏切り自民に舞い戻り、
安倍の期待を裏切り防衛相を拒否、
いまは、安倍の後ろから鉄砲を撃つだけの卑怯者。
脱派閥といいながら派閥をつくり、
しかも総裁候補にもなれない19人の泡沫派閥w
裏切りと嘘に明け暮れてきただけの、口舌の徒。
それが、石破。
まかりまちがって総理にでもなれば、国を売るぞ、まじで!
23
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:41:17.23ID:kL1QpmIv0
コイツのどや顔見てるだけで吐き気がするわ
総理の器ではないよ
所詮与党のカミツキ亀


24
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:42:03.77ID:hlQW/zuf0
石破はない、彼が自民党総裁になったら選挙では自民党に投票しない
維新にでも投票する
26
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:42:27.32ID:FJxuC0Dw0
こっちがお金貰いたいくらいなのに
これが有料記事ってw
27
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:42:44.31ID:/Fqm6fBN0
後付け講釈の長けた評論家はいらない
ここと言うときの判断と責任を負う者が
トップに立つ資質
28
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:42:49.68ID:YPa+FZeF0
最近の石破は安倍批判ばかりで野党とかわらない
29
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:44:24.73ID:cKFwDcNI0
党内野党w30
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:44:34.36ID:P2Pi3gq40
でも推薦人が足りません
31
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:44:46.65ID:0qWiFLNM0
韓国大好きな人はお断り
32
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:45:05.27ID:BemP/eIb0
右か左かでちょうど良い奴が居ないところが問題やね。
極端過ぎるのばっか
36
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:48:39.28ID:Jlrf2ISF0
>民主主義の再生を説き続ける石破ええっ?
そういうふうには見えないが。
悪口ばっかり言ってる人でしょ。しかも評論家口調で。
37
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:48:49.24ID:khDH0Log0
この7年間何もやってないに等しい奴が、時期総理候補NO.1ってどういうことなん? 41
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:51:52.65ID:mvxpK4UI0
>注目の次期首相候補ナンバーワン...総裁選突破も出来ん無能が何故筆頭? せめてこういう時位は枝野や志位を立ててやれや...
42
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:52:08.15ID:XJdCqiv30
自民党内の極左勢力筆頭の石破
安心しろお前は総理になれない
43
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:53:07.83ID:+11GxTSt0
マスコミが推すという事は中共に変なクスリ飲まされてるのは確実
44
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:54:18.28ID:0qWiFLNM0
総裁選に過去立候補したという理由だけでマスコミは次の候補にしてしまう
マスコミ自身が総裁候補の本質を見極めることが出来ないので
安直に次の候補にしてしまう
45
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:55:41.58ID:0qWiFLNM0
韓国大好きなマスコミにとっては石破の総理が一番うれしい
46
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:57:11.59ID:8JHm/dEj0
そっか毎日さんなんだね
47
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:57:53.57ID:QpLyAQSp0
立憲サポーターや共産支持者に人気があっても仕方がないんだけど
56
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 18:06:05.72ID:OweojLuX0
いい加減に中国が漏らして世界的パンデミックとなった、コビッド19感染症を
火病で日本や自公政権安倍首相にせいになすりつける特亜プロ市民芸風は辞めろや石破
コロナ防疫から経済政策まで民間市民と連携で一生懸命やってる
与党自公の中で、党内野党で外野で野次飛ばすだけの人生も
つまらんだろう。だったらとっとと立憲でも国民でも共産でも野党に移れよ。
それじゃ外様だし次に解散総選挙やっても既存野党が政権とれないのが分かってるから
与党に残ってウダウダ文句を言ってるんだろうな、男気が無いね。
63
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 18:11:41.75ID:JVn0luhS0
誰であろうが本気で改革する志がある人間でないと日本を良い方向へは導けん
現場の公務員が怒らないように現場の公務員はもっと仕事しやすいようにしてあげて
トップを改革できる公務員法改正を公約に入れない限りどの党でも信用しない
超党派でやって欲しいレベル
64
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 18:12:39.16ID:940e3A0Q0
どこからの期待No1なのですかね?
派閥構成的に党内からはありえないし、一般的には河野、西村、岸田あたりじゃないのか?
いくらブン屋とはいえ、願望で駄文書いちゃだめですよ。
100
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 18:44:08.10ID:JDPsbjwg0
鳴り物入りで注目された初代地域創生担当大臣で石破は何もしなかった。
地方行脚をして◯◯を視察した/△△を試食した/××に面会したという報道は
毎週のようにされたが、結果何も提言しなかったし何も成果を残さなかった。
今よりもまだ左派右派両方から未来の総理として期待され注目されていた時のお話。
自分はあれで石破を見切った。政権与党内部に苦言を呈すだけの「ガス抜き」だと。
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:28:25.01ID:sPcGZ6sI0
さすが毎日


3
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:28:28.50ID:jMAPzk3B0
新聞はデマで飯食うな 死ねよ不良品人間ども
4
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:29:31.91ID:wQXF7u8v0
いい加減にしろよ石破とマスゴミ
5
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:31:11.24ID:6Q1mmUug0
石破とか小泉とか何も結果がないやつらが
何で次期総理のランキングにいるのかマジでわからん
7
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:31:56.15ID:pdYgaF1n0
石破みたいなクズのいうことマスゴミと韓国が後ろ盾の野党以外誰が聞くかよww
8
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:32:04.16ID:e8TG9G/x0
石破はリベラル派的に次期総理No.1なのはわかるんだけど
自民党員が好むタイプじゃないんだよね。
閣僚経験も足りないし、ここ数年は何の法案作成にもかかわってないから。
9
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:32:19.90ID:xcD3khTU0
仮にゲルが総理になったとしてはたしてまともな組閣できるのだろうか
つっても安倍もお友達枠ばっかもたいな人選だけどなw
10
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:34:00.33ID:OgZ8TPf60
石破に安倍以上の政治ができるという能力があるのか疑問だから盛り上がらなあいんだよ。
実際に野党が推すような総理で日本の政治がうまくいくはずがないではないか。
外交、財政・経済・法律など一人前にこなせる能力があるのかも疑問だ。
安倍はまがりなりにも英語でスピ-チしていた経歴があるが、石破は」大丈夫か?
11
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:34:10.51ID:sTymOcey0
毎日変態新聞が何か言ってるww
12
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:34:42.99ID:DMoP/2ik0
いくら野党やパヨクから人気あったって、党内から見限られてるんだから総理なんかありえないつーの
14
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:35:17.33ID:+11GxTSt0
次は河野太郎しかいない
15
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:36:32.90ID:O/E04t+B0
特技が味方の背中への発砲だからなぁ16
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:37:13.33ID:1ryg/GQJ0
コロナで落ち込んでたけど久々に腹の底から笑った!
17
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:37:36.05ID:LF+jzx8k0
総理の選挙って自民党の国会議員党員と地方党員で決めるんやで
マスコミがNo1に挙げたってなれるもんじゃない
石破は国会議員党員からの人望はゼロ、地方党員もお膝元以外はそっぽだろ
18
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:38:11.57ID:/Fqm6fBN0
総理大臣なんて個人の能力より全体をまとめて
最終判断できる者でいい
人望もなく最終判断を避ける者はその器じゃない
20
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:38:38.90ID:cT+J9wQ80
じゃあ野党へ移籍すればいいじゃん 22
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:40:46.09ID:+emFkz220
自民を裏切り小沢につき、
小沢を裏切り自民に舞い戻り、
安倍の期待を裏切り防衛相を拒否、
いまは、安倍の後ろから鉄砲を撃つだけの卑怯者。
脱派閥といいながら派閥をつくり、
しかも総裁候補にもなれない19人の泡沫派閥w
裏切りと嘘に明け暮れてきただけの、口舌の徒。
それが、石破。
まかりまちがって総理にでもなれば、国を売るぞ、まじで!
23
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:41:17.23ID:kL1QpmIv0
コイツのどや顔見てるだけで吐き気がするわ
総理の器ではないよ
所詮与党のカミツキ亀


24
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:42:03.77ID:hlQW/zuf0
石破はない、彼が自民党総裁になったら選挙では自民党に投票しない
維新にでも投票する
26
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:42:27.32ID:FJxuC0Dw0
こっちがお金貰いたいくらいなのに
これが有料記事ってw
27
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:42:44.31ID:/Fqm6fBN0
後付け講釈の長けた評論家はいらない
ここと言うときの判断と責任を負う者が
トップに立つ資質
28
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:42:49.68ID:YPa+FZeF0
最近の石破は安倍批判ばかりで野党とかわらない
29
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:44:24.73ID:cKFwDcNI0
党内野党w30
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:44:34.36ID:P2Pi3gq40
でも推薦人が足りません
31
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:44:46.65ID:0qWiFLNM0
韓国大好きな人はお断り
32
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:45:05.27ID:BemP/eIb0
右か左かでちょうど良い奴が居ないところが問題やね。
極端過ぎるのばっか
36
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:48:39.28ID:Jlrf2ISF0
>民主主義の再生を説き続ける石破ええっ?
そういうふうには見えないが。
悪口ばっかり言ってる人でしょ。しかも評論家口調で。
37
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:48:49.24ID:khDH0Log0
この7年間何もやってないに等しい奴が、時期総理候補NO.1ってどういうことなん? 41
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:51:52.65ID:mvxpK4UI0
>注目の次期首相候補ナンバーワン...総裁選突破も出来ん無能が何故筆頭? せめてこういう時位は枝野や志位を立ててやれや...
42
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:52:08.15ID:XJdCqiv30
自民党内の極左勢力筆頭の石破
安心しろお前は総理になれない
43
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:53:07.83ID:+11GxTSt0
マスコミが推すという事は中共に変なクスリ飲まされてるのは確実
44
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:54:18.28ID:0qWiFLNM0
総裁選に過去立候補したという理由だけでマスコミは次の候補にしてしまう
マスコミ自身が総裁候補の本質を見極めることが出来ないので
安直に次の候補にしてしまう
45
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:55:41.58ID:0qWiFLNM0
韓国大好きなマスコミにとっては石破の総理が一番うれしい
46
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:57:11.59ID:8JHm/dEj0
そっか毎日さんなんだね
47
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 17:57:53.57ID:QpLyAQSp0
立憲サポーターや共産支持者に人気があっても仕方がないんだけど
56
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 18:06:05.72ID:OweojLuX0
いい加減に中国が漏らして世界的パンデミックとなった、コビッド19感染症を
火病で日本や自公政権安倍首相にせいになすりつける特亜プロ市民芸風は辞めろや石破
コロナ防疫から経済政策まで民間市民と連携で一生懸命やってる
与党自公の中で、党内野党で外野で野次飛ばすだけの人生も
つまらんだろう。だったらとっとと立憲でも国民でも共産でも野党に移れよ。
それじゃ外様だし次に解散総選挙やっても既存野党が政権とれないのが分かってるから
与党に残ってウダウダ文句を言ってるんだろうな、男気が無いね。
63
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 18:11:41.75ID:JVn0luhS0
誰であろうが本気で改革する志がある人間でないと日本を良い方向へは導けん
現場の公務員が怒らないように現場の公務員はもっと仕事しやすいようにしてあげて
トップを改革できる公務員法改正を公約に入れない限りどの党でも信用しない
超党派でやって欲しいレベル
64
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 18:12:39.16ID:940e3A0Q0
どこからの期待No1なのですかね?
派閥構成的に党内からはありえないし、一般的には河野、西村、岸田あたりじゃないのか?
いくらブン屋とはいえ、願望で駄文書いちゃだめですよ。
100
雨降らば名無し 2020/06/05(金) 18:44:08.10ID:JDPsbjwg0
鳴り物入りで注目された初代地域創生担当大臣で石破は何もしなかった。
地方行脚をして◯◯を視察した/△△を試食した/××に面会したという報道は
毎週のようにされたが、結果何も提言しなかったし何も成果を残さなかった。
今よりもまだ左派右派両方から未来の総理として期待され注目されていた時のお話。
自分はあれで石破を見切った。政権与党内部に苦言を呈すだけの「ガス抜き」だと。
- 関連記事
-
ほんとこれに尽きる