1 ばぐた ★ 2020/06/27(土) 18:37:45
時事通信が実施した6月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比2.2ポイント増の40.3%、不支持率は同2.2ポイント減の59.1%だった。新型コロナウイルス感染拡大への政府対応に関しては「評価しない」が54.8%で、「評価する」の44.2%を上回った。
支持率、不支持率は共に横ばいで、不支持率は高い水準にある。18日に逮捕された前法相の衆院議員河井克行容疑者と妻の参院議員案里容疑者の公職選挙法違反事件も影響したとみられる。
政府が緊急事態宣言を5月中に全面解除したことについて、「適切」が50.3%と半数を超え、「早すぎた」は36.7%、「遅すぎた」は11.2%。新型コロナを受けた事業規模230兆円超の緊急経済対策に関しては、「不十分だ」が50.8%で、「十分だ」は46.2%だった。
内閣を支持する理由(複数回答)では、「他に適当な人がいない」が最多の26.0%で、「首相を信頼する」11.7%、「リーダーシップがある」7.2%と続く。支持しない理由(同)は、「首相を信頼できない」(42.0%)、「期待がもてない」(40.3%)、「政策がだめ」(26.1%)が上位を占めた。
政党支持率は、自民党が前月比3.0ポイント増の33.9%、立憲民主党が同0.6ポイント増の7.2%、以下、日本維新の会5.9%、公明党4.3%、共産党2.2%、れいわ新選組1.5%、国民民主党1.2%、社民党1.1%、NHKから国民を守る党0.4%で、「支持政党なし」は40.8%だった。
調査は従来、個別面接方式で行ってきたが、新型コロナの感染状況を踏まえて、前月に続いて郵送方式で実施。6月11日に一斉投函(とうかん)し、22日回収分をもって締め切った。対象は全国18歳以上の男女2000人で、有効回収率は49.3%だった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062700325&g=pol
2
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 18:40:54.37ID:iqProEfw0
♯与党、国会開け
あら、内閣支持率だけは回復したね。


3
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 18:43:06.07ID:mfW+Rii30
物は言いようだな。
むしろお前たちがこれだけ叩きまくってなおもこの支持率を維持していることに驚くべきじゃないのか?
4
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 18:44:26.31ID:En9izvGN0
じわじわと40%台回復してんじゃん
6
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 18:49:05.75ID:9ZhA6i9+0
2週間経つとシレっと50%弱に戻ってるんだよなあ
いつも
いつもね
アホクサ
7
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 18:50:02.60ID:iqProEfw0
不支持率が高い理由
中華ウイルス軍に侵攻されたというのに、
日米で一致して批難決議の一つもしないこと。
8
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 18:50:25.92ID:9ZhA6i9+0
通信社新聞社テレビ局がイベント的に時々捏造してるだけなんだよねえ
アホクサ
13
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 18:55:16.48ID:9ZhA6i9+0
世論調査に一定の信頼度が置けていたから自民党内部も参考にしていたのにw
いまや完全無視しても問題ないって事になっちゃったからね
外から介入できる数少ない方法を自ら手放しちゃったのはマヌケすぎる
14
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:02:22.00ID:b5hfTKtd0
これでもまだ支持している奴って何なの?
15
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:03:15.07ID:Eb6U+3z30
選挙権持ってないチョソなんかを除くと、45%くらいかな
16
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:03:23.06ID:IdI67xL10
前回不支持が多かった地域を2.2%減らしました
ほんの20人ほど原発県に厚くしろという指示でした
17
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:03:31.43ID:IhS2FUnc0
HPが自然と回復する内閣ですから、
18
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:03:49.90ID:MspbDx6Z1
政党支持率
自民=33.9%(+3)
立憲=7.2%(+0.6)
維新=5.9%(-1.8)
公明=4.3%(+0.3)
共産=2.2%(-1.2)
真っ赤な小泉今日子は下げマンだったな
19
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:09:48.93ID:0QjgudqL0
本来、支持率なんて30%前後が普通なんだから
不支持率とか出す意味なかったのよね
不支持率なんて出すのはむしろ安倍政権に利する側で
40%が当たり前になっている現状がおかしいってことを
気付かせないように洗脳してる
20
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:13:37.90ID:GCHtlTHO0
消費税を減税し、憲法改正を解散総選挙で問うてくれ。
23
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:15:56.26ID:N8OoKTxw0
支持率を極端に下げると
不正がバレるから
最近は不支持率を上げるのが
流行りなんだね
26
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:20:19.15ID:x8hxnd1+0
パヨチョン発狂wwww
27
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:20:55.66ID:x8hxnd1+0
5000万人が安倍ちゃん支持w
29
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:28:12.60ID:g3/+zPC80
与野党とマスゴミのプロレス飽きた
政治ごっこと民主主義の真似事飽きた
30
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:32:11.03ID:NgGWIRoO0
10人中4人は安倍一味を支持してるんだって日本人ってスゲーな
32
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:36:49.52ID:BwIh1YERO
支持率が上がろうが下がろうがどっちでもいいけどさぁ、
今、郵便配達の人も大変なんだから世論調査とかで余計な仕事増やさないでやれよ。
41
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 20:01:37.59ID:CruYBkir0
支持する、支持しないの二択しか無い調査なんてあてにならないだろ
その他・答えないっていう人が必ず一定数はいるもんだ
この調査は足すと99.4%になっちゃって、回答を強制させられてるから
信頼できないな
48
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 20:37:25.14ID:h0/m+mA90
つっても日本はG7じゃ一番マシな状況だからな
政府じゃなくて国民の手柄で、患者数が少ない代わりに経済が縮んでるのもあるか
憲法改正で緊急事態条項でもつけて
移動制限に罰則つけられるようにするしか挽回方法は無いかな
49
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 20:40:02.51ID:6MGDdVTV0
お、これなら解散総選挙でも勝てるね、良かったね
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 18:40:54.37ID:iqProEfw0
♯与党、国会開け
あら、内閣支持率だけは回復したね。


3
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 18:43:06.07ID:mfW+Rii30
物は言いようだな。
むしろお前たちがこれだけ叩きまくってなおもこの支持率を維持していることに驚くべきじゃないのか?
4
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 18:44:26.31ID:En9izvGN0
じわじわと40%台回復してんじゃん
6
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 18:49:05.75ID:9ZhA6i9+0
2週間経つとシレっと50%弱に戻ってるんだよなあ
いつも
いつもね
アホクサ
7
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 18:50:02.60ID:iqProEfw0
不支持率が高い理由
中華ウイルス軍に侵攻されたというのに、
日米で一致して批難決議の一つもしないこと。
8
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 18:50:25.92ID:9ZhA6i9+0
通信社新聞社テレビ局がイベント的に時々捏造してるだけなんだよねえ
アホクサ
13
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 18:55:16.48ID:9ZhA6i9+0
世論調査に一定の信頼度が置けていたから自民党内部も参考にしていたのにw
いまや完全無視しても問題ないって事になっちゃったからね
外から介入できる数少ない方法を自ら手放しちゃったのはマヌケすぎる
14
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:02:22.00ID:b5hfTKtd0
これでもまだ支持している奴って何なの?
15
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:03:15.07ID:Eb6U+3z30
選挙権持ってないチョソなんかを除くと、45%くらいかな
16
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:03:23.06ID:IdI67xL10
前回不支持が多かった地域を2.2%減らしました
ほんの20人ほど原発県に厚くしろという指示でした
17
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:03:31.43ID:IhS2FUnc0
HPが自然と回復する内閣ですから、
18
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:03:49.90ID:MspbDx6Z1
政党支持率
自民=33.9%(+3)
立憲=7.2%(+0.6)
維新=5.9%(-1.8)
公明=4.3%(+0.3)
共産=2.2%(-1.2)
真っ赤な小泉今日子は下げマンだったな
19
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:09:48.93ID:0QjgudqL0
本来、支持率なんて30%前後が普通なんだから
不支持率とか出す意味なかったのよね
不支持率なんて出すのはむしろ安倍政権に利する側で
40%が当たり前になっている現状がおかしいってことを
気付かせないように洗脳してる
20
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:13:37.90ID:GCHtlTHO0
消費税を減税し、憲法改正を解散総選挙で問うてくれ。
23
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:15:56.26ID:N8OoKTxw0
支持率を極端に下げると
不正がバレるから
最近は不支持率を上げるのが
流行りなんだね
26
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:20:19.15ID:x8hxnd1+0
パヨチョン発狂wwww
27
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:20:55.66ID:x8hxnd1+0
5000万人が安倍ちゃん支持w
29
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:28:12.60ID:g3/+zPC80
与野党とマスゴミのプロレス飽きた
政治ごっこと民主主義の真似事飽きた
30
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:32:11.03ID:NgGWIRoO0
10人中4人は安倍一味を支持してるんだって日本人ってスゲーな
32
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 19:36:49.52ID:BwIh1YERO
支持率が上がろうが下がろうがどっちでもいいけどさぁ、
今、郵便配達の人も大変なんだから世論調査とかで余計な仕事増やさないでやれよ。
41
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 20:01:37.59ID:CruYBkir0
支持する、支持しないの二択しか無い調査なんてあてにならないだろ
その他・答えないっていう人が必ず一定数はいるもんだ
この調査は足すと99.4%になっちゃって、回答を強制させられてるから
信頼できないな
48
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 20:37:25.14ID:h0/m+mA90
つっても日本はG7じゃ一番マシな状況だからな
政府じゃなくて国民の手柄で、患者数が少ない代わりに経済が縮んでるのもあるか
憲法改正で緊急事態条項でもつけて
移動制限に罰則つけられるようにするしか挽回方法は無いかな
49
雨降らば名無し 2020/06/27(土) 20:40:02.51ID:6MGDdVTV0
お、これなら解散総選挙でも勝てるね、良かったね
- 関連記事
-
盛ってんじゃねーよw