1 うんこまん ★ 2020/07/30(木) 21:51:34
立憲民主、国民民主両党の幹事長・政調会長は30日、国会内で会談し、両党合流による結成を目指す新党の綱領策定に着手した。
会談には立憲の福山哲郎、国民の平野博文両幹事長、立憲の逢坂誠二、国民の泉健太両政調会長が出席。両党の綱領や規約の違いや共通点を確認した後、新党を結成する場合の綱領を巡り意見交換した。
国民の玉木雄一郎代表は合流前に、憲法や消費税に関する考え方を一致させるべきだと主張している。逢坂氏は記者団に「一致点をしっかりと見いだしたい。理念は共通するところも多いので、そんなにそごはない」と述べるにとどめた。
https://mainichi.jp/articles/20200730/k00/00m/010/209000c
2
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 21:54:51.79ID:ZjeJG0090
野党じゃなくて野合


4
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 21:57:23.44ID:H4RzsiKy0
学習能力がない
何十年同じことやってんだよw
7
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 22:11:37.64ID:jcJ2mCOf0
やっと新党の名前決まったのか。
8
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 22:12:28.08ID:5OM4Q06l0
ただの権力争いだもんな
思想そのものはクソみたいな政党だからどう転んでも何の変化もない
10
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 22:13:54.60ID:H2c0UzoJ0
国民民主党がロンダリングした政党助成金詐欺100億円の配分をめぐる争いだろ?
政策じゃない、ただの政争だ
13
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 22:16:22.47ID:FYg4dk1d0
統合したら前原の居場所が無いな
大好きな北朝鮮にでも行くのかねえ
14
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 22:17:59.23ID:M5CrqMw/7
権力争いはおてのもの
政党助成金の積立額が残っているのかがポイントなんだろ
23
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 22:52:04.97ID:7ZPbmTw70
もともと一致するんならそもそも分裂していない
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 21:54:51.79ID:ZjeJG0090
野党じゃなくて野合


4
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 21:57:23.44ID:H4RzsiKy0
学習能力がない
何十年同じことやってんだよw
7
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 22:11:37.64ID:jcJ2mCOf0
やっと新党の名前決まったのか。
8
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 22:12:28.08ID:5OM4Q06l0
ただの権力争いだもんな
思想そのものはクソみたいな政党だからどう転んでも何の変化もない
10
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 22:13:54.60ID:H2c0UzoJ0
国民民主党がロンダリングした政党助成金詐欺100億円の配分をめぐる争いだろ?
政策じゃない、ただの政争だ
13
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 22:16:22.47ID:FYg4dk1d0
統合したら前原の居場所が無いな
大好きな北朝鮮にでも行くのかねえ
14
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 22:17:59.23ID:M5CrqMw/7
権力争いはおてのもの
政党助成金の積立額が残っているのかがポイントなんだろ
23
雨降らば名無し 2020/07/30(木) 22:52:04.97ID:7ZPbmTw70
もともと一致するんならそもそも分裂していない
- 関連記事
-
肝心要の新党の綱領で、「一致点を見出したい」と言う程基本的な政策の異なる2党が、
「選挙の為だけに」合流したいという不思議。
それよりも、今は選挙だ、選挙だ、お祭りだと騒いでいる場合なんですか?