1 ふいこ ★ 2020/10/19(月) 00:01:35
弁護士団体「自由法曹団」は18日、神戸市中央区で総会を開き、日本学術会議が推薦した6人の会員任命を政府が拒否したことへの抗議や、少年法の適用年齢引き下げへの反対などを決議した。
学術会議に関する決議では、菅義偉首相が推薦名簿を見た段階では6人の名前がなかったと説明したことを「責任回避とも取れる発言」と非難。その上で「仮にその通りなら、今回の任命は首相が学術会議の推薦に基づき任命したとは言えず、その意味でも明確な法律違反だ」と指摘した。
https://this.kiji.is/690471615330698337
2
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:03:20.24ID:jayMC2nq0
自由暴走団



3
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:06:10.16ID:6dqQ0Z5c0
弁護士にまで喧嘩を売りはじめるネトウヨw
4
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:09:41.21ID:jFulb1iX0
なんの法律かは絶対言わない団
5
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:10:01.21ID:ea/8Z5dq0
あたまのおかしい弁護士の集団なのか、迷惑な奴らだな。
6
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:11:49.79ID:wFz4jvyf0
いまさら、動き出し遅いね
7
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:12:25.06ID:gwHUt7Ia0
『何故か』 慣例で推薦されたら確実に合格になってただけで、
不合格に出来ない法律なんてあるとは思えんがな
9
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:16:18.20ID:jFulb1iX0
法律違反かどうかは裁判により決まることだけど
まずは、何の法に抵触したと思うのか示さないと、ただのレッテル貼りや罵倒に過ぎない
いろいろおかし過ぎる
10
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:16:44.17ID:6kpGM7C10
さわげさわげw
もうこの話続けたくない人も多いだろうにバカだなw
17
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:21:56.49ID:Q6kj5l9x0
任命されなかった人は、密に公安からマークされていたのだ!
一国の首相に、そこまで言わせるな!!!
ソースは無ないけどな
有ったらそれこそ大変だ
察しろ!
18
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:24:10.89ID:orICwQ8C0
法律違反と云うならその罰則もあるのかな?
任命出きる、じゃなくて任命の義務があってそれを怠った。??
19
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:25:33.69ID:xO66ZP4a0
シナチョンの団体がまた出てきたか
23
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:29:31.03ID:EK9rxqjD0
明確な法律違反って思うならこんなゴタゴタ騒いでねぇで証拠揃えてとっとと司法に委ねた方が早いぞ
24
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:29:54.48ID:o0K5zTsH0
いろいろと言い訳しつつ
特定の思想だけのために注力する集団か
この情報化社会
戦前と同じ悲劇を繰り返すと思っている時点で
無能なんだよな
戦前だって米国の国力が知れ渡っていたら
開戦なんてありえなかった
世界各国でこれほど民主主義が根付いたのも情報化社のおかげ
過剰な心配は毒なんだよ
25
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:30:15.91ID:yn2PJqRw0
コイツらも共産党関連団体だろ
27
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:31:57.67ID:Ji6cnT3R0
自由法曹団=共産党別働隊
28
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:35:20.83ID:EK9rxqjD0
なんだかギャギャー大騒ぎするくせに、だったら司法の場で白黒つけようぜ、っていうと
なんだかんだと理由を付けて逃げ回る、どこぞの国とやってることが同じなんだよなぁ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:03:20.24ID:jayMC2nq0
自由暴走団



3
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:06:10.16ID:6dqQ0Z5c0
弁護士にまで喧嘩を売りはじめるネトウヨw
4
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:09:41.21ID:jFulb1iX0
なんの法律かは絶対言わない団
5
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:10:01.21ID:ea/8Z5dq0
あたまのおかしい弁護士の集団なのか、迷惑な奴らだな。
6
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:11:49.79ID:wFz4jvyf0
いまさら、動き出し遅いね
7
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:12:25.06ID:gwHUt7Ia0
『何故か』 慣例で推薦されたら確実に合格になってただけで、
不合格に出来ない法律なんてあるとは思えんがな
9
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:16:18.20ID:jFulb1iX0
法律違反かどうかは裁判により決まることだけど
まずは、何の法に抵触したと思うのか示さないと、ただのレッテル貼りや罵倒に過ぎない
いろいろおかし過ぎる
10
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:16:44.17ID:6kpGM7C10
さわげさわげw
もうこの話続けたくない人も多いだろうにバカだなw
17
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:21:56.49ID:Q6kj5l9x0
任命されなかった人は、密に公安からマークされていたのだ!
一国の首相に、そこまで言わせるな!!!
ソースは無ないけどな
有ったらそれこそ大変だ
察しろ!
18
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:24:10.89ID:orICwQ8C0
法律違反と云うならその罰則もあるのかな?
任命出きる、じゃなくて任命の義務があってそれを怠った。??
19
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:25:33.69ID:xO66ZP4a0
シナチョンの団体がまた出てきたか
23
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:29:31.03ID:EK9rxqjD0
明確な法律違反って思うならこんなゴタゴタ騒いでねぇで証拠揃えてとっとと司法に委ねた方が早いぞ
24
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:29:54.48ID:o0K5zTsH0
いろいろと言い訳しつつ
特定の思想だけのために注力する集団か
この情報化社会
戦前と同じ悲劇を繰り返すと思っている時点で
無能なんだよな
戦前だって米国の国力が知れ渡っていたら
開戦なんてありえなかった
世界各国でこれほど民主主義が根付いたのも情報化社のおかげ
過剰な心配は毒なんだよ
25
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:30:15.91ID:yn2PJqRw0
コイツらも共産党関連団体だろ
27
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:31:57.67ID:Ji6cnT3R0
自由法曹団=共産党別働隊
28
雨降らば名無し 2020/10/19(月) 00:35:20.83ID:EK9rxqjD0
なんだかギャギャー大騒ぎするくせに、だったら司法の場で白黒つけようぜ、っていうと
なんだかんだと理由を付けて逃げ回る、どこぞの国とやってることが同じなんだよなぁ
- 関連記事
-
君らは裁判でも法律違反打だけ叫ぶのかね。