1 unko ★ 2020/11/21(土) 14:47:43
立憲民主党の福山哲郎幹事長(参院京都選挙区)は17日、東京都内で京都新聞社など地方紙各社のインタビューに応じた。自民党から来年の通常国会の早期召集説が出ていることに触れ「補正予算を上げて解散するというメッセージ」との見方を示し、1月の衆院解散・総選挙を警戒した。
政府・与党は通常国会に関して1月8日を軸に召集する方向で調整に入ったとされている。これを受け福山氏は衆院解散の時期について「2週間ぐらい前はほとんど年内、年明けはないという空気だったが、自民党の中で早く選挙をした方がいいという人が声を上げ出している」と分析。一方で「このコロナの感染拡大の状況を見れば普通は解散できる状況ではない」と述べ、与党側をけん制した。
立民の政党支持率が1桁台で推移している現状については「5%以下に下がる野党第1党では話にならないが、これまで常時20%を超える野党はなかった。我々は意外と冷静に見ている」とし、常時2桁の支持率を目指す考えを明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b0c67cb3b2a9311160fc1e459027a80727adb79
2
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:49:17.13ID:FZpgDcW80
目指すはゼロだろpgr



3
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:51:46.92ID:LJ56ca/m0
二桁は無理w4
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:51:59.09ID:FZfG/Rsy0
どうしてなのか全く分かってないようだ。
5
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:52:15.30ID:kJ0IWrrY0
20%でも五人に一人だからなぁ
6
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:53:14.63ID:qkDYXOK70
スパイ防止法はよ
7
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:53:58.29ID:fr1a/wcQ9
数字を操作したらいい。例えば「独自調査」とかね。
8
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:55:37.83ID:IzipjS/N0
おまえらなんかいらないって国民から結論が出てるんだよ
もう国会議員を辞めろや
11
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:56:34.76ID:zvhtGyY60
支持してるのは在日と帰化人だけだろ
在日が100万人、帰化人がほぼ同数で数%の支持率
ピッタシだなw
12
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:58:10.29ID:alb39qKM0
ゴキブ立憲はさっさと朝鮮半島に帰れ
13
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:58:17.32ID:2jbw27/y0
与党の批判だけの烏合野党が支持率2桁とか無理w
てか政権取る気ないでしょ?批判する立場が一番楽で旨いんだから
14
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:59:39.52ID:4jVPtYd00
アカパヨ連中は、文句と悪口しか言えないから嫌われるんだわ
15
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:00:25.77ID:/ZkkGzLA0
男なら3桁目指せよ!
16
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:00:43.62ID:34K5dNkS0
最初11%もあってむしろ日本終わったと思った、どんだけアホが多いんだと。
4~5%くらいの岩盤支持層はあるんじゃね?在日と帰化人を合わせてそれくらいだから。
まぁ、選挙権無いヤツも含まれるけどな。
17
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:05:52.47ID:7C7LIrJz0
下野後の民主党時代も一桁だったけど、それでも8%(鉄板)はあったんだよね
で、現在じゃ常態化した政党ロンダの民進党の蓮舫代表時代にその鉄板が割れて支持率5%時代に移行。
民進党の後継政党の小池希望の党・立憲も結党時は支持率は高かったけど、
現在じゃ5%を割ることもしばしば(維新や公明の後塵を拝す事も珍しくない)
さて、何でだろうねw
答えは何でも反対の共産党の差異が全く見つからないから
泡沫左翼政党の共産党なら、
何でも反対で問題ないけど(何せ泡沫、放置しておけば老齢で衰弱死する政党)、野党第一党としては困る。
18
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:07:33.02ID:3nszRwZY0
支持率5%、しかし、自民党が嫌いという人がいるおかげで、議席がある。
そんな政党。
自民が嫌いな人たちが、白紙投票でええやんと悟れば、、、、、みじめな未来しかない政党。
19
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:08:00.59ID:7C7LIrJz0
目指すのは自由。
もう立憲ってだけで、ウンザリだけどw(共産党議員とセット)
20
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:09:15.48ID:t+cFPeHU0
小数点以下二桁なんて精度高すぎて無理だと思う。
21
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:10:19.63ID:o+ipiddp0
支持率5パーセント以下だからねw
そのくせ、口を開けば「政権交代」とか言うアホが党首w
何の代案も対案も出さずに、反対をしていればそうなるよ。
しかも党副代表が辻元、代表代行が蓮舫w
ギャギャと騒ぐだけの厚顔無恥のババアでは話にならんよw
25
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:11:33.84ID:gJarP+680
いずれ共産党に乗っ取られる運命
26
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:11:37.37ID:bJciLZSB0
頑張れば頑張るほど
27
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:12:15.07ID:ZWJ11PVX0
この人ら日本国民に支持される言動がなんでそんなに難しいんだろうか…
30
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:16:17.23ID:o8vS7vuo0
総括が間違っていたということ
マニュフェストに書いたことは何ひとつ実現できなかった
1年もあったのに啖呵を切った野田豚のせいだ
31
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:17:47.86ID:UzUQ9doh0
数字だけなら朝日とか毎日の担当に金渡せばやってくれんじゃないの?
32
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:24:24.07ID:aLZlYLU20
NHKの調査見てきたら2018年の3月に1回だけ10.2%になってたけど
それ以外全部ヒトケタだった
33
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:25:48.60ID:EOxPf95E0
連合カルト集団もジジババばかりになってじり貧だろ
34
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:27:56.10ID:5dElSM8H0
立憲民主党の議員の国籍・帰化歴をオープンにすれば、信頼を得られて二桁支持にいくのでは?
35
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:28:04.65ID:pd1eguP40
何桁の前に、やることをやれ!
36
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:30:01.86ID:RSGIHMHK0
福山みたいな無能なゴミが幹事長になってる時点で
悪夢の民主党の人材がどれほど終わってるか分かる
38
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:30:36.15ID:WIkwqNw90
民主党色が濃すぎて今の現役世代が消えるまではどうもならんよ
39
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:31:27.18ID:Fuq10s6q0
立憲民主党 看板に偽りあり 立憲でも民主党でもないw
42
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:36:45.76ID:MYo8K4w+0
支持率は結果であり目的ではないだろ
この政党、根本的に間違ってないか?
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:49:17.13ID:FZpgDcW80
目指すはゼロだろpgr



3
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:51:46.92ID:LJ56ca/m0
二桁は無理w4
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:51:59.09ID:FZfG/Rsy0
どうしてなのか全く分かってないようだ。
5
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:52:15.30ID:kJ0IWrrY0
20%でも五人に一人だからなぁ
6
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:53:14.63ID:qkDYXOK70
スパイ防止法はよ
7
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:53:58.29ID:fr1a/wcQ9
数字を操作したらいい。例えば「独自調査」とかね。
8
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:55:37.83ID:IzipjS/N0
おまえらなんかいらないって国民から結論が出てるんだよ
もう国会議員を辞めろや
11
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:56:34.76ID:zvhtGyY60
支持してるのは在日と帰化人だけだろ
在日が100万人、帰化人がほぼ同数で数%の支持率
ピッタシだなw
12
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:58:10.29ID:alb39qKM0
ゴキブ立憲はさっさと朝鮮半島に帰れ
13
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:58:17.32ID:2jbw27/y0
与党の批判だけの烏合野党が支持率2桁とか無理w
てか政権取る気ないでしょ?批判する立場が一番楽で旨いんだから
14
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 14:59:39.52ID:4jVPtYd00
アカパヨ連中は、文句と悪口しか言えないから嫌われるんだわ
15
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:00:25.77ID:/ZkkGzLA0
男なら3桁目指せよ!
16
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:00:43.62ID:34K5dNkS0
最初11%もあってむしろ日本終わったと思った、どんだけアホが多いんだと。
4~5%くらいの岩盤支持層はあるんじゃね?在日と帰化人を合わせてそれくらいだから。
まぁ、選挙権無いヤツも含まれるけどな。
17
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:05:52.47ID:7C7LIrJz0
下野後の民主党時代も一桁だったけど、それでも8%(鉄板)はあったんだよね
で、現在じゃ常態化した政党ロンダの民進党の蓮舫代表時代にその鉄板が割れて支持率5%時代に移行。
民進党の後継政党の小池希望の党・立憲も結党時は支持率は高かったけど、
現在じゃ5%を割ることもしばしば(維新や公明の後塵を拝す事も珍しくない)
さて、何でだろうねw
答えは何でも反対の共産党の差異が全く見つからないから
泡沫左翼政党の共産党なら、
何でも反対で問題ないけど(何せ泡沫、放置しておけば老齢で衰弱死する政党)、野党第一党としては困る。
18
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:07:33.02ID:3nszRwZY0
支持率5%、しかし、自民党が嫌いという人がいるおかげで、議席がある。
そんな政党。
自民が嫌いな人たちが、白紙投票でええやんと悟れば、、、、、みじめな未来しかない政党。
19
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:08:00.59ID:7C7LIrJz0
目指すのは自由。
もう立憲ってだけで、ウンザリだけどw(共産党議員とセット)
20
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:09:15.48ID:t+cFPeHU0
小数点以下二桁なんて精度高すぎて無理だと思う。
21
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:10:19.63ID:o+ipiddp0
支持率5パーセント以下だからねw
そのくせ、口を開けば「政権交代」とか言うアホが党首w
何の代案も対案も出さずに、反対をしていればそうなるよ。
しかも党副代表が辻元、代表代行が蓮舫w
ギャギャと騒ぐだけの厚顔無恥のババアでは話にならんよw
25
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:11:33.84ID:gJarP+680
いずれ共産党に乗っ取られる運命
26
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:11:37.37ID:bJciLZSB0
頑張れば頑張るほど
27
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:12:15.07ID:ZWJ11PVX0
この人ら日本国民に支持される言動がなんでそんなに難しいんだろうか…
30
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:16:17.23ID:o8vS7vuo0
総括が間違っていたということ
マニュフェストに書いたことは何ひとつ実現できなかった
1年もあったのに啖呵を切った野田豚のせいだ
31
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:17:47.86ID:UzUQ9doh0
数字だけなら朝日とか毎日の担当に金渡せばやってくれんじゃないの?
32
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:24:24.07ID:aLZlYLU20
NHKの調査見てきたら2018年の3月に1回だけ10.2%になってたけど
それ以外全部ヒトケタだった
33
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:25:48.60ID:EOxPf95E0
連合カルト集団もジジババばかりになってじり貧だろ
34
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:27:56.10ID:5dElSM8H0
立憲民主党の議員の国籍・帰化歴をオープンにすれば、信頼を得られて二桁支持にいくのでは?
35
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:28:04.65ID:pd1eguP40
何桁の前に、やることをやれ!
36
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:30:01.86ID:RSGIHMHK0
福山みたいな無能なゴミが幹事長になってる時点で
悪夢の民主党の人材がどれほど終わってるか分かる
38
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:30:36.15ID:WIkwqNw90
民主党色が濃すぎて今の現役世代が消えるまではどうもならんよ
39
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:31:27.18ID:Fuq10s6q0
立憲民主党 看板に偽りあり 立憲でも民主党でもないw
42
雨降らば名無し 2020/11/21(土) 15:36:45.76ID:MYo8K4w+0
支持率は結果であり目的ではないだろ
この政党、根本的に間違ってないか?
- 関連記事
-