1 unko ★ 2020/11/23(月) 16:44:24
立憲民主党の枝野幸男代表は23日、那覇市で記者会見し、東京地検特捜部が「桜を見る会」をめぐる問題で、安倍晋三前首相の公設第1秘書らから任意で事情聴取していたことについて「聴取に至るほどの嫌疑があると検察が認めているわけだから、政治責任の問題としても問いただしていかなくてはならない」と述べた。
枝野氏は「現職の時の行動に関わることで、(安倍氏)本人ではないにしても事情聴取が行われていたというのは大変深刻な事態だ」とも語った。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112300388&g=pol
2
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:46:36.97ID:NL9Piuyz0
wwwwwww次はこれに飛びつきかwwwwwwwww



3
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:46:53.03ID:pZ3wuC720
こいつら真正だわ
4
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:49:37.43ID:0ZmMLC5O0
もう、いい加減に止めろや。
お前ら、何の為に政治家やってるんだ?
しかも、国民の金使って、何の生産的活動をせずに無駄飯食いやがって。
ホンマ、気分悪いわ。
7
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:51:51.20ID:vo/noauz0
えだーのー
まあ出てくると思ったけど
期待を裏切らない
8
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:53:03.90ID:ABPisCBG0
要はやることないんでしょw
9
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:53:33.56ID:Q5Bz6pLW0
倒閣運動やるか?今?
10
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:55:12.99ID:jML6KV3v0
学術会議どうするの? 11
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:57:15.39ID:crRX10kq0
立憲は少子化対策などで地道に対案出していくべきだろう
それが一番の近道
まあとっくに本人たちがわかっているだろうけどな
ではなぜそれをやらないかというと、日本に強くなってもらいたくないからだろう
そういうのって見えるんだよ
12
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:00:45.44ID:n61CZoMR0
まあしかし 枝野氏が取り調べてるわけではないことだし
あの人が辞任したからこういうことになったしたら
それはそれでそういうことなんだろう
17
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:03:05.75ID:ABPisCBG9
モリカケ
↓
サクラ
↓
ヒトラー連呼
↓
選挙で惨敗
↓
反省せずになぜか被害者ヅラ
↓
ふりだしにもどる
19
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:06:02.45ID:SDCFQ4R10
特捜部のご活躍を期待しております。
忖度なしでお願いします。
とコメントすればいいのに
20
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:06:06.14ID:VDTWlo/m0
議員としてこの時期(今)何をしなければならないのか?考える気はないらしい。
21
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:06:16.34ID:khpo2ff90
拘置所から見る桜
22
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:06:56.07ID:xAAuipI50
それで国がいくら儲かりますか?
国会運営はただではありません。
小さなパイの分配を考えるより
パイそのものを大きくすることを考えましょう
1兆儲かるとか雇用を100万人増やすとかの政策だったら
支持率が二桁には」なりますよ
23
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:09:02.48ID:aTzejKFR0
政治的には好きにして、しかし、その前に一般民間人に迷惑をかけた
久兵衛さんに土下座しろよ、枝野
26
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:10:21.93ID:lX/zWOZp0
俺はそのままの枝野が好きだ。
いつまでも枝野は枝野であってほしい
38
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:19:49.84ID:/nVlSXdB0
ていうか、枝野って今日は沖縄にいるの?
昨日は兵庫だっけ??
GoTo批判しているくせに自分はあちこちに行っている矛盾w
39
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:20:15.19ID:Ay1od1Vn0
感染拡大のための協力は惜しまないミンスw
40
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:20:34.86ID:crRX10kq0
まあよくてもはや立憲「社会」党だろう
民主党時代はちゃんと対案も出していたのにな
帰化人寄りになったならば社会党に先祖返りするのは避けられないってことなんだろうけれども
41
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:23:56.06ID:rbGNNx+x0
党全体で共産党と組んだ時点で共産党と同化したとみなされてる。
42
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:24:25.45ID:2sRJyEj/0
立憲、これで一生食っていくつもりかよw
43
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:24:34.38ID:xCFdXAtr0
いちいち煩せーなクソ枝野、ネチネチやってないで少しは国の為に働けや無能が
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:46:36.97ID:NL9Piuyz0
wwwwwww次はこれに飛びつきかwwwwwwwww



3
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:46:53.03ID:pZ3wuC720
こいつら真正だわ
4
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:49:37.43ID:0ZmMLC5O0
もう、いい加減に止めろや。
お前ら、何の為に政治家やってるんだ?
しかも、国民の金使って、何の生産的活動をせずに無駄飯食いやがって。
ホンマ、気分悪いわ。
7
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:51:51.20ID:vo/noauz0
えだーのー
まあ出てくると思ったけど
期待を裏切らない
8
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:53:03.90ID:ABPisCBG0
要はやることないんでしょw
9
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:53:33.56ID:Q5Bz6pLW0
倒閣運動やるか?今?
10
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:55:12.99ID:jML6KV3v0
学術会議どうするの? 11
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 16:57:15.39ID:crRX10kq0
立憲は少子化対策などで地道に対案出していくべきだろう
それが一番の近道
まあとっくに本人たちがわかっているだろうけどな
ではなぜそれをやらないかというと、日本に強くなってもらいたくないからだろう
そういうのって見えるんだよ
12
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:00:45.44ID:n61CZoMR0
まあしかし 枝野氏が取り調べてるわけではないことだし
あの人が辞任したからこういうことになったしたら
それはそれでそういうことなんだろう
17
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:03:05.75ID:ABPisCBG9
モリカケ
↓
サクラ
↓
ヒトラー連呼
↓
選挙で惨敗
↓
反省せずになぜか被害者ヅラ
↓
ふりだしにもどる
19
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:06:02.45ID:SDCFQ4R10
特捜部のご活躍を期待しております。
忖度なしでお願いします。
とコメントすればいいのに
20
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:06:06.14ID:VDTWlo/m0
議員としてこの時期(今)何をしなければならないのか?考える気はないらしい。
21
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:06:16.34ID:khpo2ff90
拘置所から見る桜
22
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:06:56.07ID:xAAuipI50
それで国がいくら儲かりますか?
国会運営はただではありません。
小さなパイの分配を考えるより
パイそのものを大きくすることを考えましょう
1兆儲かるとか雇用を100万人増やすとかの政策だったら
支持率が二桁には」なりますよ
23
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:09:02.48ID:aTzejKFR0
政治的には好きにして、しかし、その前に一般民間人に迷惑をかけた
久兵衛さんに土下座しろよ、枝野
26
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:10:21.93ID:lX/zWOZp0
俺はそのままの枝野が好きだ。
いつまでも枝野は枝野であってほしい
38
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:19:49.84ID:/nVlSXdB0
ていうか、枝野って今日は沖縄にいるの?
昨日は兵庫だっけ??
GoTo批判しているくせに自分はあちこちに行っている矛盾w
39
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:20:15.19ID:Ay1od1Vn0
感染拡大のための協力は惜しまないミンスw
40
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:20:34.86ID:crRX10kq0
まあよくてもはや立憲「社会」党だろう
民主党時代はちゃんと対案も出していたのにな
帰化人寄りになったならば社会党に先祖返りするのは避けられないってことなんだろうけれども
41
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:23:56.06ID:rbGNNx+x0
党全体で共産党と組んだ時点で共産党と同化したとみなされてる。
42
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:24:25.45ID:2sRJyEj/0
立憲、これで一生食っていくつもりかよw
43
雨降らば名無し 2020/11/23(月) 17:24:34.38ID:xCFdXAtr0
いちいち煩せーなクソ枝野、ネチネチやってないで少しは国の為に働けや無能が
- 関連記事
-
この日本の状況で、学術会議や桜に全振り
日本人が苦しんだりするの見るのが好きなんやろねぇ