1 かれーφ ★ 2020/11/30(月) 18:57:03
※朝日新聞の元記事(会員記事)
(記者解説)日韓のこれから 文政権の決断、信頼関係が鍵 編集委員・牧野愛博
https://www.asahi.com/articles/DA3S14713210.html?iref=pc_ss_date 韓国政府が日本企業に代わって強制徴用被害者に対する賠償に踏み切る形で韓日関係の関係改善を図っていく可能性があると朝日新聞が予想した。
同紙の牧野愛博編集委員は30日、「日韓のこれから 文政権の決断、信頼関係が鍵」という題名の記者解説で「日韓両政府からは、政治決着しか解決の道がないとの声が出ている」と伝えた。
牧野氏は韓国政府が被告人の日本企業の代わりに原告である徴用被害者に弁済すれば日本が韓国をホワイトリスト(輸出審査優待国)から除外した貿易報復を中断するというシナリオを提示した。
牧野氏は韓国政府の立場では東京オリンピック(五輪)を契機に南北対話を実現するために両国の関係改善が切実な状況だとした。
また、韓日関係改善を強く求める米国バイデン政府に対してある程度努力している姿をアピールする必要性がある点で、このような観測が現実化する可能性があると主張した。
あわせて「日本側にも文政権が政治決断できるための環境を整える努力が求められる」と注文した。
牧野氏は菅義偉首相や二階俊博自民党幹事長が最近日本を訪問した朴智元(パク・ジウォン)国家情報院長と金振杓(キム・ジンピョ)韓日議員連盟会長一行に会った事例を取り上げた後、「韓国側は(中略)韓国要人との面会に応じたことを高く評価した」とし「菅首相が文大統領と電話会談を重ねるなどして信頼関係を築けば、文政権の行動を導く助けになりうる」とした。
だが、障害物もある。牧野氏は「北朝鮮に対する日本の世論が厳しい中で、北朝鮮要人が東京五輪を機に来日するかどうかはわからない」とし「五輪開催自体も不透明だ」と明らかにした。
仮に五輪外交が成功したとしても「日韓関係の価値や課題を正面から問い直す作業を怠れば、関係は長くは続かない」と示唆した。
来年春に韓国では補欠選挙が、日本では総選挙などがそれぞれ予定されている点も政治的決断を難しくする要因に挙げた。
https://japanese.joins.com/JArticle/272840
2
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 18:57:46.38ID:e1egQlE0
代わり?
代わり???



3
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 18:58:27.23ID:SKDqzWM4
竹島奪還するまで韓国は無視。
4
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 18:58:31.09ID:/zwZTzAL
日本にはまったく無関係な事柄なんで勝手にどうぞ
5
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 18:58:31.89ID:8PgfzUP6
そもそも日本には関係ないこと
8
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 18:59:33.60ID:KYhNGt+q
”企業の代わり”とはどういう意味だ?、”協定通り”に韓国政府が支払え、
それが協定で決められたことだ
9
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:00:07.38ID:4F/IaGZM
朝日って中韓やパヨにとって「無能な味方」を絵に描いたような存在だな
17
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:02:54.09ID:7XFY9QuP
馬鹿な事言ってないで早く現金化しろ
もはや国交断絶以外に道はないんだよ
18
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:03:38.64ID:gl4maCGT
これを実行するなら親分の承諾は得ているって事なんだろうね、そうでないとローソクパレードでしょ。
20
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:03:44.65ID:KYhNGt+q
ちなみに、協定通りの対応をKR政府が行っても、
KRが通商安全保障を脅かした事実は変わらない、それとこれは別の問題だ
上記を混同する事は、
家の壁とドア壊した輩がドア直したから壁の分の罪は帳消しねと言いだして、
それに納得しろという位に間抜けな話だ
アカヒ新聞の記者は、これを判別する程度の”知性”すらないのか?
21
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:03:50.47ID:4VIe1mo7
何もかも的が外れていて、どうしたらいいんだ。
願望書けばいいだけの仕事って朝日新聞の記者は楽でいいなあ。
ホワイト国は徴用工とは無関係な安保案件だって何回言えば分かるんだ?耳くそつまってんのか
24
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:04:26.44ID:NEds+SIr
勝ちが望めない以上、韓国としては玉虫色の決着を目指すしかないな
三菱を無視して韓国政府が勝手に「代位弁済」して
「三菱側へ請求する時期は韓日関係を見ながら慎重に検討したい」
と期限を切らず自国民に対してはさも対日カードのように思わせるいつもの手
27
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:04:47.96ID:7Fw3kwAW
こないだの仮払い報道デマだって言い張ったけどやっぱり諦められないから
顔真っ赤にしてすっぱ抜きからやり直してるんじゃないのこれ?
28
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:04:50.15ID:6zp6BTUS
イチイチ恩着せがましいね。こんなクソ見てぇな茶番黙ってやってろ。
35
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:06:03.90ID:5jFL23to
朝日の記事だからね
36
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:06:36.51ID:ay0L4cEb
韓国くんはまず併合が違法だったことから証明してね
37
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:07:01.83ID:3xUzhEcr
願望流しすぎ
38
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:07:19.07ID:de71iHEW
それが実現したとして、
それを受けて日本が何か感謝する理由なんかありますか?って話
46
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:09:34.22ID:KYhNGt+q
”企業”単位となってる所にお代わりを要求する企みが透けて見えるのだよね、
難癖付けられてる企業は複数社あるのだから、
その数だけ同じ条件での駆け引きを繰り出して、事あるごとに別件の譲歩引き出すとか絶対に考えてるよ
だから”協定通り”の対応以外は認めちゃダメなんだよね
54
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:10:57.83ID:W2fAsUNG
代わりもなにも、そのためのお金預かってますよね?韓国政府。
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 18:57:46.38ID:e1egQlE0
代わり?
代わり???



3
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 18:58:27.23ID:SKDqzWM4
竹島奪還するまで韓国は無視。
4
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 18:58:31.09ID:/zwZTzAL
日本にはまったく無関係な事柄なんで勝手にどうぞ
5
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 18:58:31.89ID:8PgfzUP6
そもそも日本には関係ないこと
8
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 18:59:33.60ID:KYhNGt+q
”企業の代わり”とはどういう意味だ?、”協定通り”に韓国政府が支払え、
それが協定で決められたことだ
9
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:00:07.38ID:4F/IaGZM
朝日って中韓やパヨにとって「無能な味方」を絵に描いたような存在だな
17
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:02:54.09ID:7XFY9QuP
馬鹿な事言ってないで早く現金化しろ
もはや国交断絶以外に道はないんだよ
18
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:03:38.64ID:gl4maCGT
これを実行するなら親分の承諾は得ているって事なんだろうね、そうでないとローソクパレードでしょ。
20
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:03:44.65ID:KYhNGt+q
ちなみに、協定通りの対応をKR政府が行っても、
KRが通商安全保障を脅かした事実は変わらない、それとこれは別の問題だ
上記を混同する事は、
家の壁とドア壊した輩がドア直したから壁の分の罪は帳消しねと言いだして、
それに納得しろという位に間抜けな話だ
アカヒ新聞の記者は、これを判別する程度の”知性”すらないのか?
21
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:03:50.47ID:4VIe1mo7
何もかも的が外れていて、どうしたらいいんだ。
願望書けばいいだけの仕事って朝日新聞の記者は楽でいいなあ。
ホワイト国は徴用工とは無関係な安保案件だって何回言えば分かるんだ?耳くそつまってんのか
24
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:04:26.44ID:NEds+SIr
勝ちが望めない以上、韓国としては玉虫色の決着を目指すしかないな
三菱を無視して韓国政府が勝手に「代位弁済」して
「三菱側へ請求する時期は韓日関係を見ながら慎重に検討したい」
と期限を切らず自国民に対してはさも対日カードのように思わせるいつもの手
27
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:04:47.96ID:7Fw3kwAW
こないだの仮払い報道デマだって言い張ったけどやっぱり諦められないから
顔真っ赤にしてすっぱ抜きからやり直してるんじゃないのこれ?
28
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:04:50.15ID:6zp6BTUS
イチイチ恩着せがましいね。こんなクソ見てぇな茶番黙ってやってろ。
35
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:06:03.90ID:5jFL23to
朝日の記事だからね
36
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:06:36.51ID:ay0L4cEb
韓国くんはまず併合が違法だったことから証明してね
37
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:07:01.83ID:3xUzhEcr
願望流しすぎ
38
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:07:19.07ID:de71iHEW
それが実現したとして、
それを受けて日本が何か感謝する理由なんかありますか?って話
46
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:09:34.22ID:KYhNGt+q
”企業”単位となってる所にお代わりを要求する企みが透けて見えるのだよね、
難癖付けられてる企業は複数社あるのだから、
その数だけ同じ条件での駆け引きを繰り出して、事あるごとに別件の譲歩引き出すとか絶対に考えてるよ
だから”協定通り”の対応以外は認めちゃダメなんだよね
54
雨降らば名無し 2020/11/30(月) 19:10:57.83ID:W2fAsUNG
代わりもなにも、そのためのお金預かってますよね?韓国政府。
- 関連記事
-