1 かれー ★ 2021/01/15(金) 17:41:13
時事通信が8~11日に実施した1月の世論調査で、菅内閣の支持率は前月比8.9ポイント減の34.2%、不支持率は13.1ポイント増の39.7%となった。
菅内閣発足後、不支持が支持を上回ったのは初めて。新型コロナウイルス感染拡大をめぐる政府対応については「評価しない」が61.4%だった。
調査は、コロナ感染の拡大を受けた1都3県に対する政府の緊急事態宣言直後に行われた。
内閣を支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」が最多の16.4%で、「首相を信頼する」8.0%、「印象が良い」6.4%と続いた。支持しない理由(同)は「期待が持てない」23.5%、「リーダーシップがない」22.6%、「首相を信頼できない」15.4%などだった。
政府のコロナ対応を「評価する」は18.5%、「どちらとも言えない・分からない」は20.1%だった。全国で一時停止している政府の観光支援策「Go To トラベル」についても聞いたところ、「中止すべきだ」が54.9%と、「継続すべきだ」の29.1%を上回った。「どちらとも言えない・分からない」は16.0%。
◇立憲、合流後最低に
政党支持率は自民党23.7%、公明党3.9%、立憲民主党3.1%。立憲は昨年9月の旧国民民主党との合流以降、最低を記録した。以下、共産党1.7%、日本維新の会1.6%、社民党0.8%、国民民主党0.5%、れいわ新選組0.2%、NHKから自国民を守る党0.1%で、「支持政党なし」は62.8%だった。
調査は、大雪や新型コロナ感染拡大のため実施できなかった富山、福井、宮崎3県を除く全国の18歳以上の男女1953人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.0%。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96f4e90a82a833233637aeac7969c9631454c87f
2
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:42:16.20ID:JCElQdHs0
34%も支持率があれば、選挙で楽勝



3
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:45:52.80ID:7+BRDMsH0
令和おじさん ピンチ
4
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:46:07.14ID:Sqs8MiYJ0
期待はずれのカス総理!
5
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:47:09.38ID:OTZInxyY0
元々期待してたっけ?
皆、任期までの短命政権だと思ってたよ
6
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:49:11.42ID:KUmUt8wN0
典型的な内弁慶 官僚には凄んで
国民の前出りゃ噛むは読み間違えるはわ目は泳いでるわ
7
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:49:57.87ID:0WFu6JKw0
定額給付金か消費税減税が必要だ。
8
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:54:10.72ID:tzv28DND0
解散白よ
9
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:58:46.34ID:Y2KF3PNX0
自民党のためにもコイツは引きずり降ろした方がいい
最低最悪の首相
10
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:59:26.23ID:sAoJrD9a0
世論調査なんていう馬鹿な数字気にしないで地道に頑張れ。
11
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:59:49.50ID:J1aJ4uB+0
つか、自民公明ヤバくね
12
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:00:14.72ID:49mrI5pe0
糞売国奴国賊無能牟田口スダレハゲ今すぐ死ねよ
13
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:01:07.95ID:6T//c+Zd0
立憲、記事に取り上げてもらってよかったな14
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:03:07.51ID:zrAg0R+m0
菅はダメだ
こいつはダメだ
国民の命よりGOTO利権の二階を優先させやがった
15
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:08:41.03ID:G5eMeRHn0
菅が辞めても自民党は何も変わらんよ
一旦野党に戻って党員を分断させて膿を出さないとより酷くなる
16
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:08:46.04ID:TfDr1bHv0
これ、コロナは季節性だから、来月には今より大流行してて、支持率が20%台に激減するよ
緊急事態解除やGoTo再開どころじゃない
3月になれば、感染は収まってくるだろうけど、今度は倒産や失業が溢れて、
支持率は35%くらいまでしか戻らない
オリンピックを無理矢理やって、40%くらいに戻してから選挙だろうな
19
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:15:04.74ID:0+Ayuj690
前政権から見ると、官僚の人事権握って忖度強制、検事長定年延長で司法に手を突っ込む、
総理になったらなったで2階の意向しか聞かず国外からガンガン受け入れ、
しかもロクな説明せず、挙げ句の果てに会食三昧、ここまでやりたい放題やって、
自分が窮地に立たされると国民に「協力してください」って、ちょっとムシが良すぎやしませんかね。
ガースーさんよ。
30
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:32:30.81ID:EOsIys2Q0
30パーセント?試しに今解散して欲しい。
31
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:33:11.34ID:cd7qHYBh0
30%台に乗せたのは時事が最初か~
毎日かと思ったんだけどなw
32
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:36:44.84ID:TU8QgPh50
危機の際に最も役に立たない最悪のボンクラ
33
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:40:14.95ID:Z6dwa2Ah0
野党には関係無いじゃん
44
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:57:16.76ID:hlMHRLiH0
スガ、やばいな
健保がどうとかトンチンカンなこと言って誤魔化そうとするし
医療の話、情報が入ってないのかよ
このままじゃ、唯一の業績はハンコの廃止だけになっちまうぞ
原発再稼動に道筋つければ十分だけどな
47
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 19:12:10.29ID:c9uZ/R1s0
まさか森元を下回る支持率
森元もあの世でビックリ
生き返って来ちゃうよ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:42:16.20ID:JCElQdHs0
34%も支持率があれば、選挙で楽勝



3
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:45:52.80ID:7+BRDMsH0
令和おじさん ピンチ
4
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:46:07.14ID:Sqs8MiYJ0
期待はずれのカス総理!
5
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:47:09.38ID:OTZInxyY0
元々期待してたっけ?
皆、任期までの短命政権だと思ってたよ
6
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:49:11.42ID:KUmUt8wN0
典型的な内弁慶 官僚には凄んで
国民の前出りゃ噛むは読み間違えるはわ目は泳いでるわ
7
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:49:57.87ID:0WFu6JKw0
定額給付金か消費税減税が必要だ。
8
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:54:10.72ID:tzv28DND0
解散白よ
9
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:58:46.34ID:Y2KF3PNX0
自民党のためにもコイツは引きずり降ろした方がいい
最低最悪の首相
10
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:59:26.23ID:sAoJrD9a0
世論調査なんていう馬鹿な数字気にしないで地道に頑張れ。
11
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 17:59:49.50ID:J1aJ4uB+0
つか、自民公明ヤバくね
12
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:00:14.72ID:49mrI5pe0
糞売国奴国賊無能牟田口スダレハゲ今すぐ死ねよ
13
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:01:07.95ID:6T//c+Zd0
立憲、記事に取り上げてもらってよかったな14
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:03:07.51ID:zrAg0R+m0
菅はダメだ
こいつはダメだ
国民の命よりGOTO利権の二階を優先させやがった
15
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:08:41.03ID:G5eMeRHn0
菅が辞めても自民党は何も変わらんよ
一旦野党に戻って党員を分断させて膿を出さないとより酷くなる
16
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:08:46.04ID:TfDr1bHv0
これ、コロナは季節性だから、来月には今より大流行してて、支持率が20%台に激減するよ
緊急事態解除やGoTo再開どころじゃない
3月になれば、感染は収まってくるだろうけど、今度は倒産や失業が溢れて、
支持率は35%くらいまでしか戻らない
オリンピックを無理矢理やって、40%くらいに戻してから選挙だろうな
19
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:15:04.74ID:0+Ayuj690
前政権から見ると、官僚の人事権握って忖度強制、検事長定年延長で司法に手を突っ込む、
総理になったらなったで2階の意向しか聞かず国外からガンガン受け入れ、
しかもロクな説明せず、挙げ句の果てに会食三昧、ここまでやりたい放題やって、
自分が窮地に立たされると国民に「協力してください」って、ちょっとムシが良すぎやしませんかね。
ガースーさんよ。
30
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:32:30.81ID:EOsIys2Q0
30パーセント?試しに今解散して欲しい。
31
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:33:11.34ID:cd7qHYBh0
30%台に乗せたのは時事が最初か~
毎日かと思ったんだけどなw
32
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:36:44.84ID:TU8QgPh50
危機の際に最も役に立たない最悪のボンクラ
33
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:40:14.95ID:Z6dwa2Ah0
野党には関係無いじゃん
44
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 18:57:16.76ID:hlMHRLiH0
スガ、やばいな
健保がどうとかトンチンカンなこと言って誤魔化そうとするし
医療の話、情報が入ってないのかよ
このままじゃ、唯一の業績はハンコの廃止だけになっちまうぞ
原発再稼動に道筋つければ十分だけどな
47
雨降らば名無し 2021/01/15(金) 19:12:10.29ID:c9uZ/R1s0
まさか森元を下回る支持率
森元もあの世でビックリ
生き返って来ちゃうよ
- 関連記事
-
gotoやったのも、コロナ下でも会食ハフハフしてたのも安倍ちゃんだし。