1 poppo ★ 2021/02/27(土) 00:07:48
日本共産党 @jcp_cc
https://twitter.com/jcp_cc/status/1365226789115633670午後6:06 ・ 2021年2月26日・Twitter for iPhone
Q. 『日本共産党』や『立憲民主党』などが政局ばかり重視して政局のために政策批判を繰り返しています。どうしたら良いでしょうか?
A.自民・公明党にマシな政策を出すように働きかけてはいかがでしょうか?もし与党の政策が素晴らしければ、いくら野党が批判しても「政局」にはなり得ないでしょう。
大鳳好き提督 @TAIHOULINEQ
https://twitter.com/TAIHOULINEQ/status/1365224873203691522午後5:59 ・ 2021年2月26日・Twitter for iPhone
一つご相談があります
このコロナ禍
複数の政党「日本共産党』や『立憲民主党』などが
政局ばかり重視して
政局のために政策批判などを繰り返しています
どうしたら良いでしょうか?
2
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:09:43.56ID:U1g3N5aE0
政局になってないよw
4
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:11:58.67ID:96wtrocZ0
週刊誌引用批判しかしないのが問題で一般有権者からの支持率が低迷してるんでしょ
与党運営がよくないから野党の支持率が上がらないとか イミフすぎるっしょ



5
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:30:27.32ID:EIOb8qug0
政局になってない時は揚げ足取りや言葉狩りするんだよな?
6
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:33:41.90ID:VXPxg9d00
反論の出ない全員賛成の案なんて存在しないのに何言ってんだ?
第一法案審議以外のところを審議(と言う名の政府たたき)するから「政局」なんだろうに。
7
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:34:23.16ID:KHOdStPu0
これって「おまゆう」だよなあ。
8
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:35:33.03ID:JiK92tqc0
フワちゃんも共産党員なの?
9
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:36:10.07ID:YdMXmgD30
だから野党の支持率が伸びない。
せっかくコロナや五輪で政策アピールできる絶好のチャンスなのにスキャンダルでお茶を濁す愚策、
支持者は喜ぶかもしれないが有権者はそんなこと望んでないんだよ。
支持者以外の層を取り込めないから支持率が伸びないことに気付けない無能揃い。
11
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:52:55.98ID:XB9i7cPc0
政策じゃなくてスキャンダルばっかり追ってるがな
政策にたいして支持者の意向を汲んで修正させたり方向の舵取りすんのが野党の役目だろ
それができないから結局みんな自民にヘーコラすんじゃねえか
12
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:11:25.81ID:zd4/95w10
共産党って、無くても困らない!
13
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:21:04.12ID:M+CvRokq0
問題は「誰が素晴らしい政策かどうかを決めるのか?」ということだろ。
日本共産党が「万人が素晴らしいと考える政策を打ち出せる」と主張するのであれば、
それを開示しないことは政治家として致命的であり売国奴の誹りは逃れられない。
15
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:27:26.66ID:whI5LyH/0
自衛隊と日米安保を棚上げして野党共闘してる党が言うのかよw
20
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:37:56.94ID:lH0AYpgZ0
ちょっと何言ってるかわからない
21
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:45:54.42ID:v1D0Xi/M0
野党がやってるのは批判じゃない
降ろしをやりたいだけ
スキャンダルや揚げ足取りしか狙ってないし
腐った林檎の学術会議は熱心に擁護するけど
22
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:48:47.58ID:ustHkTXh0
別に与党の政策が素晴らしいとは思ってないけど
マスコミ総動員までしてても無風ですやん
批判はひょーろん家にでも任せて、野党はまず対抗馬として
自分の足でちゃんと立っとくれ
23
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:53:36.16ID:KWuQoEVT0
花見の会やら長男の話やらで政局にしようとしてる癖に。
対案までは望まないが、政策批判をしてみろと。
24
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:59:06.34ID:anoyZi+w0
地元のゴミクズ共産はマジウザい
一年中街宣車で騒音撒き散らかしやがってよ
元旦や土日くらい静かにできねーの?
迷惑行為を日常的無自覚に行う連中が政権取れるわきゃねーだろ
25
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 02:05:53.11ID:vJRvOFXO0
確かに野党の批判がくだらなすぎてここ10年政局にはなってないね
26
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 02:06:24.65ID:2BWVuLUH0
完璧を要求してゴネるのは共産党の常套手段
- 関連記事
-
4
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:11:58.67ID:96wtrocZ0
週刊誌引用批判しかしないのが問題で一般有権者からの支持率が低迷してるんでしょ
与党運営がよくないから野党の支持率が上がらないとか イミフすぎるっしょ



5
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:30:27.32ID:EIOb8qug0
政局になってない時は揚げ足取りや言葉狩りするんだよな?
6
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:33:41.90ID:VXPxg9d00
反論の出ない全員賛成の案なんて存在しないのに何言ってんだ?
第一法案審議以外のところを審議(と言う名の政府たたき)するから「政局」なんだろうに。
7
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:34:23.16ID:KHOdStPu0
これって「おまゆう」だよなあ。
8
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:35:33.03ID:JiK92tqc0
フワちゃんも共産党員なの?
9
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:36:10.07ID:YdMXmgD30
だから野党の支持率が伸びない。
せっかくコロナや五輪で政策アピールできる絶好のチャンスなのにスキャンダルでお茶を濁す愚策、
支持者は喜ぶかもしれないが有権者はそんなこと望んでないんだよ。
支持者以外の層を取り込めないから支持率が伸びないことに気付けない無能揃い。
11
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 00:52:55.98ID:XB9i7cPc0
政策じゃなくてスキャンダルばっかり追ってるがな
政策にたいして支持者の意向を汲んで修正させたり方向の舵取りすんのが野党の役目だろ
それができないから結局みんな自民にヘーコラすんじゃねえか
12
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:11:25.81ID:zd4/95w10
共産党って、無くても困らない!
13
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:21:04.12ID:M+CvRokq0
問題は「誰が素晴らしい政策かどうかを決めるのか?」ということだろ。
日本共産党が「万人が素晴らしいと考える政策を打ち出せる」と主張するのであれば、
それを開示しないことは政治家として致命的であり売国奴の誹りは逃れられない。
15
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:27:26.66ID:whI5LyH/0
自衛隊と日米安保を棚上げして野党共闘してる党が言うのかよw
20
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:37:56.94ID:lH0AYpgZ0
ちょっと何言ってるかわからない
21
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:45:54.42ID:v1D0Xi/M0
野党がやってるのは批判じゃない
降ろしをやりたいだけ
スキャンダルや揚げ足取りしか狙ってないし
腐った林檎の学術会議は熱心に擁護するけど
22
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:48:47.58ID:ustHkTXh0
別に与党の政策が素晴らしいとは思ってないけど
マスコミ総動員までしてても無風ですやん
批判はひょーろん家にでも任せて、野党はまず対抗馬として
自分の足でちゃんと立っとくれ
23
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:53:36.16ID:KWuQoEVT0
花見の会やら長男の話やらで政局にしようとしてる癖に。
対案までは望まないが、政策批判をしてみろと。
24
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 01:59:06.34ID:anoyZi+w0
地元のゴミクズ共産はマジウザい
一年中街宣車で騒音撒き散らかしやがってよ
元旦や土日くらい静かにできねーの?
迷惑行為を日常的無自覚に行う連中が政権取れるわきゃねーだろ
25
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 02:05:53.11ID:vJRvOFXO0
確かに野党の批判がくだらなすぎてここ10年政局にはなってないね
26
雨降らば名無し 2021/02/27(土) 02:06:24.65ID:2BWVuLUH0
完璧を要求してゴネるのは共産党の常套手段
- 関連記事
-
与党の政策認めてることになるがいいのか?