1 じゅじゅ ★ 2021/03/10(水) 13:38:08
政府は9日、事業者にプラスチック製品の削減を義務づけるプラスチック資源循環促進法案を閣議決定した。今国会に提出し、2022年4月の施行を目指す。環境省は成立後、省令でコンビニエンスストアのプラ製スプーンや飲食店のストローの有料化などを検討している。
法案は、プラスチックごみ(プラごみ)の排出を抑制し、資源を循環させることを目的とした新法で、製造、販売、回収の各段階で新たな措置を盛り込んだ。
販売段階では、コンビニなどの小売店やレストラン、カフェなどの飲食店に対し、プラ製品の使用削減を義務づける。事業者が取り組むべき対策は成立後、省令で定める。環境省は、使い捨てのプラ製スプーンやフォーク、ストローなどを対象に〈1〉有料で提供〈2〉受け取らなかった客にポイントを還元〈3〉代替素材への転換――などの対策を示し、いずれかの対応をとるよう義務づける方向で検討している。
対策を講じない事業者には、国が指導や命令ができ、命令に違反した場合は50万円以下の罰金が科せられる。
製造段階では、全てリサイクル素材で作られた容器など環境に配慮した製品を国が新たに認定する制度を創設する。名称やマークを決めて周知し、消費者に環境に優しい商品の購入を促す。
企業のオフィスや工場から出る包装資材などに関しても、大量排出をする事業者に抑制やリサイクルを義務づける。市区町村に対しては、家庭ごみを収集する際、新たに「プラごみ」の区分を設けて別に回収するよう努力義務を課す。
プラスチックを巡っては、昨年7月から容器包装リサイクル法に基づいて小売店のレジ袋が有料化されている。小泉環境相は新法案について「コンビニでスプーンなどが有料化されれば、自分でスプーンを持ち歩く人が増えていく。こうしたことでライフスタイルを変化させていきたい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/917626a82540d6619d0980baaa25b78c688f2f2f
2
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:39:36.77ID:hWzaZPUt0
そうはならんやろ



3
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:39:39.60ID:ChGojfGL0
衛生面とかどうなんだよ。箸よりかさばるぞ
4
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:39:50.50ID:WUskQmVb0
袋有料化はたいしたことがないのだけど
何か買い物に行く回数が減ったわw
5
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:39:57.36ID:ua7YUHUU0
持ち歩かねーよ。
外でコンビニ飯くうことなんか、
ほぼないし、
家帰ればスプーンぐらいあるだろ。
6
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:40:02.62ID:sUV0PGNp0
マイスプーンを持ち歩くって?
なにバカなこと言い出すんだこいつは
ないない、そんなことは絶対にない
7
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:40:11.06ID:6fZ/QQP10
このアホはSNSやってないの?
なら代わりにクリちゃんの方に誰か近所の人が直接陳情に行ってくれよ お土産でも持って
8
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:40:27.17ID:FdZ0kuEa0
今すぐ死刑にしろ!!!!!!!!!!!!!!!
9
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:40:31.65ID:lHBGm/lv0
手で食べろ
10
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:40:45.85ID:ok5Pcxyj0
ボンボン基準にライフスタイル変化させられても庶民はついていけないわwwww
11
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:04.73ID:r22Zr/iB0
みんな外で食べてんの?
12
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:12.69ID:p0xZRE/z0
下野させないと
13
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:24.02ID:8CLOcgrH0
小泉死ねよお前
14
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:25.13ID:vZFyFII00
my箸が広がらなかった事で気付けよ
新痔瘻議員
15
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:26.55ID:sUV0PGNp0
ちょっと感覚が世間と掛け離れ過ぎてる
マイスプーン持ち歩く人間は現れない、これだけは間違いなく言える
16
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:34.24ID:Db0itxoe0
今もマスク生活で極力声を出さないようにとなっているのに
レジで、マイバッグはお持ちですかー
レジ袋は有料になりますがー
サイズはこちら大が○円で、中が○円で、小が○円で、紙袋なら○円でー
あー大きい方が良さそうですねー
お箸はお付けしますかー
何膳にしますかー
ポイントカードは?アプリは?楽天カードは??
コロナ禍以前より、レジのお姉さんが話すようになったw
17
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:37.43ID:uqRI2mrs0
小泉新税第2砲!!!
(あと何砲食らわせる気だ、この野郎)
19
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:48.57ID:kbIlGSYr0
流石神国の大臣様 ご立派やで
20
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:52.34ID:o1Eda7Yr0
スプーン使わないジャンクが流行るだけだな
21
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:42:10.70ID:eIqiJRAL0
スプーン おじさん
23
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:42:29.76ID:zDsyAXUn0
子供には夢を持つよりスプーン持てと教えるのか
終わったな
24
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:42:45.94ID:2NczS5Ai1
バカバカしすぎてゴミの分別を一切やめる
25
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:42:46.22ID:guUhonDy0
プリンは大丈夫、茶わん蒸しは箸で食べるんだから
26
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:42:46.96ID:5iUfk9WV0
環境大臣は環境問題の専門家にやらせないとだめだろ
化学的なアプローチなんてコイツにできるわけがない
いくら何もできないからってデタラメ人事過ぎる
27
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:42:52.00ID:fVs2h9520
使い捨てスプーン買わないと
28
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:00.34ID:zSiqMIJa0
この無能はやく消えてくれいらないよ
マイ箸で大失敗したくせに何いってんの?
29
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:09.26ID:V+WcSht10
家で食べるならスプーン要らないけど外で直ぐ食べるなら必要だろう
持ち歩くとか邪魔だし不衛生
30
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:18.23ID:6U2DXIaa0
おにぎりは笹な
31
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:19.79ID:NIzKdUpP0
何でもかんでも有料化するなよ。
弁当の箱、フタ、お惣菜のトレイ、ペットボトルを差し置いて
フォークストロースプーンをターゲットにするあたり腐ってる。一番難しいものからやれよ。
32
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:39.58ID:cSa8ru6q0
頭オカシイ
34
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:49.08ID:R/0D/yZ00
子供用の箸スプーンフォークがセットになったやつ35
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:56.82ID:jMcAO+5s0
まずこの低脳馬鹿大臣を首にしろ
36
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:58.08ID:D9jl3ZD70
レジ袋とかスプーンとか小せぇなぁ。
もっと食品トレーとかパック容器とか使い捨てで効果大きそうなものあるだろ。
っていうか、無くても何の問題も無いもの、例えばスマホケースとかそういうの禁止しろ。
37
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:44:09.64ID:a6IgS1xK0
なんか…ショボい話ばっかだな
環境のために大都市もビルごとに合併浄化槽必須とかやったりとかないのか
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:39:36.77ID:hWzaZPUt0
そうはならんやろ



3
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:39:39.60ID:ChGojfGL0
衛生面とかどうなんだよ。箸よりかさばるぞ
4
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:39:50.50ID:WUskQmVb0
袋有料化はたいしたことがないのだけど
何か買い物に行く回数が減ったわw
5
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:39:57.36ID:ua7YUHUU0
持ち歩かねーよ。
外でコンビニ飯くうことなんか、
ほぼないし、
家帰ればスプーンぐらいあるだろ。
6
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:40:02.62ID:sUV0PGNp0
マイスプーンを持ち歩くって?
なにバカなこと言い出すんだこいつは
ないない、そんなことは絶対にない
7
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:40:11.06ID:6fZ/QQP10
このアホはSNSやってないの?
なら代わりにクリちゃんの方に誰か近所の人が直接陳情に行ってくれよ お土産でも持って
8
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:40:27.17ID:FdZ0kuEa0
今すぐ死刑にしろ!!!!!!!!!!!!!!!
9
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:40:31.65ID:lHBGm/lv0
手で食べろ
10
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:40:45.85ID:ok5Pcxyj0
ボンボン基準にライフスタイル変化させられても庶民はついていけないわwwww
11
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:04.73ID:r22Zr/iB0
みんな外で食べてんの?
12
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:12.69ID:p0xZRE/z0
下野させないと
13
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:24.02ID:8CLOcgrH0
小泉死ねよお前
14
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:25.13ID:vZFyFII00
my箸が広がらなかった事で気付けよ
新痔瘻議員
15
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:26.55ID:sUV0PGNp0
ちょっと感覚が世間と掛け離れ過ぎてる
マイスプーン持ち歩く人間は現れない、これだけは間違いなく言える
16
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:34.24ID:Db0itxoe0
今もマスク生活で極力声を出さないようにとなっているのに
レジで、マイバッグはお持ちですかー
レジ袋は有料になりますがー
サイズはこちら大が○円で、中が○円で、小が○円で、紙袋なら○円でー
あー大きい方が良さそうですねー
お箸はお付けしますかー
何膳にしますかー
ポイントカードは?アプリは?楽天カードは??
コロナ禍以前より、レジのお姉さんが話すようになったw
17
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:37.43ID:uqRI2mrs0
小泉新税第2砲!!!
(あと何砲食らわせる気だ、この野郎)
19
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:48.57ID:kbIlGSYr0
流石神国の大臣様 ご立派やで
20
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:41:52.34ID:o1Eda7Yr0
スプーン使わないジャンクが流行るだけだな
21
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:42:10.70ID:eIqiJRAL0
スプーン おじさん
23
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:42:29.76ID:zDsyAXUn0
子供には夢を持つよりスプーン持てと教えるのか
終わったな
24
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:42:45.94ID:2NczS5Ai1
バカバカしすぎてゴミの分別を一切やめる
25
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:42:46.22ID:guUhonDy0
プリンは大丈夫、茶わん蒸しは箸で食べるんだから
26
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:42:46.96ID:5iUfk9WV0
環境大臣は環境問題の専門家にやらせないとだめだろ
化学的なアプローチなんてコイツにできるわけがない
いくら何もできないからってデタラメ人事過ぎる
27
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:42:52.00ID:fVs2h9520
使い捨てスプーン買わないと
28
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:00.34ID:zSiqMIJa0
この無能はやく消えてくれいらないよ
マイ箸で大失敗したくせに何いってんの?
29
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:09.26ID:V+WcSht10
家で食べるならスプーン要らないけど外で直ぐ食べるなら必要だろう
持ち歩くとか邪魔だし不衛生
30
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:18.23ID:6U2DXIaa0
おにぎりは笹な
31
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:19.79ID:NIzKdUpP0
何でもかんでも有料化するなよ。
弁当の箱、フタ、お惣菜のトレイ、ペットボトルを差し置いて
フォークストロースプーンをターゲットにするあたり腐ってる。一番難しいものからやれよ。
32
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:39.58ID:cSa8ru6q0
頭オカシイ
34
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:49.08ID:R/0D/yZ00
子供用の箸スプーンフォークがセットになったやつ35
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:56.82ID:jMcAO+5s0
まずこの低脳馬鹿大臣を首にしろ
36
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:43:58.08ID:D9jl3ZD70
レジ袋とかスプーンとか小せぇなぁ。
もっと食品トレーとかパック容器とか使い捨てで効果大きそうなものあるだろ。
っていうか、無くても何の問題も無いもの、例えばスマホケースとかそういうの禁止しろ。
37
雨降らば名無し 2021/03/10(水) 13:44:09.64ID:a6IgS1xK0
なんか…ショボい話ばっかだな
環境のために大都市もビルごとに合併浄化槽必須とかやったりとかないのか
- 関連記事
-
ばかりしてるアホだろ?
金取って解決でなく代替材質を考えるとかしないのか?
国民いじめにしかみえない