1 おいおい ★ 2021/04/26(月) 13:26:54
立憲民主党の枝野幸男代表は26日、自民党が全敗した衆参3選挙の結果について「時代錯誤の金権政治をいいかげんにしてほしいという有権者の思いの表れだ」と記者団に述べた。
https://this.kiji.is/759232810147741696
2
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 13:30:59.63ID:w0xrGW/Q0
内閣不信任決議案は今しかないですよ!
勢いでやっちゃいましょう!!
自民党潰しましょう!!



3
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 13:34:48.22ID:CIDnKV1u0
給付金は今しかないでしょう
選挙前に国民に届けましょう
5
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 13:37:56.50ID:p9jRbLCp0
コロナも金権政治への批判だな
あっ、インドネシアの潜水艦沈没も自民党政権の責任な
6
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 13:42:11.17ID:YbmnfSeH1
自民党は買収で当選し利権で生きていく
7
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 13:45:39.47ID:2IzcGcen3
>時代錯誤の金権政治...というフィクション自体が時代錯誤やな..選挙動員に労組用いて表面上カネ使わんのが民権とでも言うのかね?
無論35000票差つけられた自民党は総選挙に向けて廣島支部再建しねえとどもならんがね...
現下の情勢において四年間一議席を立民に呉れてやるとか反国家的行為やでw
8
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 13:47:13.97ID:z204EwmE0
枝野さん、連合・老人の党が言ったところで心に響かないんだよ
10
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 13:56:12.29ID:zEexkI5g0
立憲民主党を評価した訳ではない
ということも自覚するように
12
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:00:28.65ID:u4rUuQdU0
もう政権交代でいいだろう。
13
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:02:45.35ID:knEnvINi0
自民は嫌いだが
お前と民主系はもっと嫌いだ
14
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:03:53.85ID:u4rUuQdU0
自民党、ついに修了。
18
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:39:03.02ID:0HS3xiPA0
ワクチンがうまくいく前にやっちゃわないと、
20
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:49:39.96ID:kxQkQXPJ0
そんなことより空港シャットアウトを聞けよ
毎月外人が10万人以上、入国してるぞ
インド株も見つかってる
そのうちイギリス株は消えインド株に変わる
日本経済、医療機関は破綻するぞ
21
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:51:26.86ID:1GtQHNfB0
長野以外はそうだろう
誰でもわかることをドヤ顔でってアホだろ
むしろ長野でもっと差がついてもおかしくなかったことを分析した方が今後のためだろう
22
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:51:35.50ID:kxQkQXPJ0
スガ政権はキチガイ
まいにち毎日、関空成田羽田に外人数千人が入国
23
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:53:18.24ID:kxQkQXPJ0
すでにインド株は日本に広がりつつある
この責任はスガが切腹するだけでは済まない
24
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:55:48.57ID:kxQkQXPJ0
オリンピックの前に、世界は日本を怖がる
インド株が6月に広がったら誰でも怖がる
どうするスガ、小池
25
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:59:09.78ID:SK/qQroU5
立憲だって金の問題起こしたことある連中ばかりだろ(´・ω・`)
26
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 15:01:07.09ID:25GLXDOB0
立憲が国民の支持を得られないのは金銭問題を起こしても
全く責任取らない連中ばかりというのも一因なんだろな。
27
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 15:03:22.79ID:J4AYqKym0
カネ問題を起こした議員へのアンチテーゼだな。
自民金権政治へのアンチとまで目的語を
拡げるのはちょっと無理筋だし、
えだのんは理解していると思うけど
自民より野党連合の政治を選んだのではない。
しかし、例ええだのんが理解していても
安住や福山、蓮舫や辻元は
「自民政治が否定された!」と騒ぐ。
だから立憲は信用されない。 30
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 15:11:52.24ID:vQus1AWv0
北海道と広島は逮捕者が出た補欠選挙なんだから
勝って当たり前じゃね?
長野は3代続く羽田王国だし
36
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 15:30:41.71ID:wFb0qcfi0
相手のオウンゴールで勝っただけ、立民はどう頑張っても次期選挙には勝てない。
37
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 15:34:09.95ID:esqst3dY0
で、エダノ自身は政党支持率3%しかない責任を取るつもりあんの?w
38
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 15:34:14.90ID:vsmVcA530
特定野党という税金泥棒を野放しにしてるからなあ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 13:30:59.63ID:w0xrGW/Q0
内閣不信任決議案は今しかないですよ!
勢いでやっちゃいましょう!!
自民党潰しましょう!!



3
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 13:34:48.22ID:CIDnKV1u0
給付金は今しかないでしょう
選挙前に国民に届けましょう
5
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 13:37:56.50ID:p9jRbLCp0
コロナも金権政治への批判だな
あっ、インドネシアの潜水艦沈没も自民党政権の責任な
6
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 13:42:11.17ID:YbmnfSeH1
自民党は買収で当選し利権で生きていく
7
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 13:45:39.47ID:2IzcGcen3
>時代錯誤の金権政治...というフィクション自体が時代錯誤やな..選挙動員に労組用いて表面上カネ使わんのが民権とでも言うのかね?
無論35000票差つけられた自民党は総選挙に向けて廣島支部再建しねえとどもならんがね...
現下の情勢において四年間一議席を立民に呉れてやるとか反国家的行為やでw
8
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 13:47:13.97ID:z204EwmE0
枝野さん、連合・老人の党が言ったところで心に響かないんだよ
10
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 13:56:12.29ID:zEexkI5g0
立憲民主党を評価した訳ではない
ということも自覚するように
12
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:00:28.65ID:u4rUuQdU0
もう政権交代でいいだろう。
13
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:02:45.35ID:knEnvINi0
自民は嫌いだが
お前と民主系はもっと嫌いだ
14
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:03:53.85ID:u4rUuQdU0
自民党、ついに修了。
18
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:39:03.02ID:0HS3xiPA0
ワクチンがうまくいく前にやっちゃわないと、
20
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:49:39.96ID:kxQkQXPJ0
そんなことより空港シャットアウトを聞けよ
毎月外人が10万人以上、入国してるぞ
インド株も見つかってる
そのうちイギリス株は消えインド株に変わる
日本経済、医療機関は破綻するぞ
21
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:51:26.86ID:1GtQHNfB0
長野以外はそうだろう
誰でもわかることをドヤ顔でってアホだろ
むしろ長野でもっと差がついてもおかしくなかったことを分析した方が今後のためだろう
22
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:51:35.50ID:kxQkQXPJ0
スガ政権はキチガイ
まいにち毎日、関空成田羽田に外人数千人が入国
23
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:53:18.24ID:kxQkQXPJ0
すでにインド株は日本に広がりつつある
この責任はスガが切腹するだけでは済まない
24
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:55:48.57ID:kxQkQXPJ0
オリンピックの前に、世界は日本を怖がる
インド株が6月に広がったら誰でも怖がる
どうするスガ、小池
25
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 14:59:09.78ID:SK/qQroU5
立憲だって金の問題起こしたことある連中ばかりだろ(´・ω・`)
26
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 15:01:07.09ID:25GLXDOB0
立憲が国民の支持を得られないのは金銭問題を起こしても
全く責任取らない連中ばかりというのも一因なんだろな。
27
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 15:03:22.79ID:J4AYqKym0
カネ問題を起こした議員へのアンチテーゼだな。
自民金権政治へのアンチとまで目的語を
拡げるのはちょっと無理筋だし、
えだのんは理解していると思うけど
自民より野党連合の政治を選んだのではない。
しかし、例ええだのんが理解していても
安住や福山、蓮舫や辻元は
「自民政治が否定された!」と騒ぐ。
だから立憲は信用されない。 30
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 15:11:52.24ID:vQus1AWv0
北海道と広島は逮捕者が出た補欠選挙なんだから
勝って当たり前じゃね?
長野は3代続く羽田王国だし
36
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 15:30:41.71ID:wFb0qcfi0
相手のオウンゴールで勝っただけ、立民はどう頑張っても次期選挙には勝てない。
37
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 15:34:09.95ID:esqst3dY0
で、エダノ自身は政党支持率3%しかない責任を取るつもりあんの?w
38
雨降らば名無し 2021/04/26(月) 15:34:14.90ID:vsmVcA530
特定野党という税金泥棒を野放しにしてるからなあ
- 関連記事
-
むしろ河井案里の広島で負けかけたってwww