1 おいおい ★ 2021/05/01(土) 15:25:47
コロナ感染急拡大による東京などへの緊急事態宣言発令で、7月下旬開幕予定の東京五輪・パラリンピックの開催に一段と不透明感が増している。
菅義偉首相は「開催はすでに決まっている」と繰り返し、コロナ対策の決め手とするワクチン接種のスピードアップに腐心しているが、「安心、安全より開催ありきの五輪ファーストの姿勢」(首相経験者)に、国民の不安と不信は募るばかりだ。
大型連休直前の4月28日夜に開かれた国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)と政府、東京都、大会組織委員会代表者による5者会談でも、開催時の観客制限についての結論を6月まで先送りした。コロナ感染状況を見極めるのが理由だが、「無観客を想定した先送り」(政府筋)との見方が広がる。
■世論調査では中止・延期論が圧倒的に
コロナ禍が続く中での五輪開催については、すでに国内外の世論調査で中止・延期論が圧倒的多数となっている。にもかかわらず菅首相が開催に突き進むのは、「中止による退陣論を避けたい」(自民幹部)という政局的思惑が背景にあるとみられている。
しかし、国民を巻き込む「一大感染イベント」(有力海外メディア)となれば、菅首相の掲げた「国民のために働く内閣」とは真逆で、政権への強い逆風ともなりかねない。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/850f06b0be3239f6daada5a616b96f82ae72e9db
2
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:26:27.68ID:a8oHxNcJ0
ガースーちゃん頑張れ!お前ならもっと日本を効率よく破壊できる!



3
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:26:46.20ID:GE40jRLd0
お前ら安倍とこれ、どっちが良いの
4
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:26:50.78ID:XzveJlr50
今すぐ退陣論だろこれ。
6
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:27:03.58ID:Xc9ixZiB0
自分の都合?国を見てよ
7
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:27:21.37ID:lamSzXG30
いやいや、強行する方が危ないと思うのがまともだと思うんだが・・・
8
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:27:36.15ID:O8W6FPvs0>>16
逆じゃないかなー?
国民のマインドがこれだけ中止に振れてるんだから、ここで中止を英断したほうが
支持率あがると思うよ。
マスコミは引きずり下ろそうとするだろうが。
9
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:27:45.14ID:TtproFMJ0
なら明日退陣な
10
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:27:52.79ID:9GfWqdAT0
感染爆発させて無党派層を投票場に行かせないつもりやな
11
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:28:08.65ID:z3x3qKYv0
麻生太郎に譲ってもう辞めればいいのに
総理の器じゃない
12
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:28:14.23ID:tUp+lRe20
菅が足掻けば足掻くほど信用のV字回復になるからな
13
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:28:17.32ID:d2J1fRDX0
l~ソ彡⌒ ミ
| |(`・ω・´) オリンピック開催の為に、自粛する事は
丶. Y i| 一般国民の務めなのであります・・・!
|__|:_|j
| | |
14
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:28:34.27ID:UVLY9npb0
国民の命より自分の権勢が大事か
国賊め
15
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:28:37.68ID:f/DCQBWK0
ネトウヨが擁護してくれるから心配するな
17
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:28:50.42ID:w80brGSv0
どっちに転んでも立憲は「退陣しろ!」って言うけどね18
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:29:27.97ID:VDR2OG+j0
まあ最初の契約した都知事と弁護士の責任だわな
契約書がクソすぎる
19
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:29:36.96ID:UVLY9npb0
「安心、安全より開催ありきの五輪ファーストの姿勢」(首相経験者)
安倍だろこれ
20
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:29:53.64ID:+ZGtqwHb0>>29
五輪を今の段階で中止にした方が株が上がると思う
世界的な状況を見ても日本を見ても、今回の方が去年よりも五輪開催に向いてないし
どうせ中止になる
26
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:30:28.48ID:Ao+83emb0
もうここまで来たら開催して感染爆発させて、永遠にA級戦犯扱いされて欲しい
27
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:30:38.30ID:f3sSecz+0
このスダレ野郎秋以降も総理大臣続ける気なのか
28
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:30:40.90ID:3tsAbMCj0
国民の安全よりも己の進退が大事なんだな
30
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:30:54.15ID:wyHibrvN0
いや、理屈でいえば五輪中止を決断したら支持率アップだよね
強行すれば支持率はダウンだ
だが、強行して何事もなく五輪が閉幕すれば政権にとってこれはとんでもない武器になる
31
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:30:54.76ID:xo42CeXW0
国民の健康よりも自分の権力欲の方が大事なんですか?
32
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:30:56.41ID:+zsQ+vto0
キャリアの方が国民の命より大切なのは当然
33
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:31:00.96ID:GTnsAiGg0
え?東京五輪でしょ?小池の退陣ならわかるけどなんで菅が?
34
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:31:20.39ID:WdTTdhRn0
五輪が政権延命策ってまともに政治をしてないって事じゃねえか
35
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:31:24.54ID:8b6zBlsA0
元々つなぎでしかなかった総理なのに何言ってんだよ
さっさと次決めろよ
38
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:31:30.96ID:nMe2Mpk70
敗戦処理の為に総理になったのに欲を出すなよw
39
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:31:35.66ID:UymoAAoZ0
強行開催したら退陣じゃねえのかw
47
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:32:27.25ID:5YIvmjCY0
いやお前決定権ないみたいなこと自分で言ってたやろ
おとなしくしとれ
48
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:32:41.63ID:gXkyKCtX0
興味は己の権力だけってひしひしと感じる。まあこの8年ずっとそうだけど
49
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:32:47.59ID:zULlApAg0
仲間の濃厚なつながりに中止で傷をつけるのは許されないんかな
変異株どんどん入れちゃってるし、五輪で入れても他で入れても変わらんから、開催でいい気もする
50
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:32:52.93ID:e5vZeWk+0
退陣しかない 第4波を防げなかったばかりか、
ワクチンすら準備できていず、接種完了がいつになるか不明
接種率1パーセントなんてお話にならない
それでもコロナに打ち勝ったとオリンピックを開催強行するんだから狂っている
早く、辞めろ
51
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:33:03.65ID:XB494EHL0
スーカーは どうせ秋までの寿命だよ
さっさと逝け
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:26:27.68ID:a8oHxNcJ0
ガースーちゃん頑張れ!お前ならもっと日本を効率よく破壊できる!



3
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:26:46.20ID:GE40jRLd0
お前ら安倍とこれ、どっちが良いの
4
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:26:50.78ID:XzveJlr50
今すぐ退陣論だろこれ。
6
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:27:03.58ID:Xc9ixZiB0
自分の都合?国を見てよ
7
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:27:21.37ID:lamSzXG30
いやいや、強行する方が危ないと思うのがまともだと思うんだが・・・
8
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:27:36.15ID:O8W6FPvs0>>16
逆じゃないかなー?
国民のマインドがこれだけ中止に振れてるんだから、ここで中止を英断したほうが
支持率あがると思うよ。
マスコミは引きずり下ろそうとするだろうが。
9
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:27:45.14ID:TtproFMJ0
なら明日退陣な
10
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:27:52.79ID:9GfWqdAT0
感染爆発させて無党派層を投票場に行かせないつもりやな
11
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:28:08.65ID:z3x3qKYv0
麻生太郎に譲ってもう辞めればいいのに
総理の器じゃない
12
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:28:14.23ID:tUp+lRe20
菅が足掻けば足掻くほど信用のV字回復になるからな
13
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:28:17.32ID:d2J1fRDX0
l~ソ彡⌒ ミ
| |(`・ω・´) オリンピック開催の為に、自粛する事は
丶. Y i| 一般国民の務めなのであります・・・!
|__|:_|j
| | |
14
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:28:34.27ID:UVLY9npb0
国民の命より自分の権勢が大事か
国賊め
15
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:28:37.68ID:f/DCQBWK0
ネトウヨが擁護してくれるから心配するな
17
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:28:50.42ID:w80brGSv0
どっちに転んでも立憲は「退陣しろ!」って言うけどね18
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:29:27.97ID:VDR2OG+j0
まあ最初の契約した都知事と弁護士の責任だわな
契約書がクソすぎる
19
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:29:36.96ID:UVLY9npb0
「安心、安全より開催ありきの五輪ファーストの姿勢」(首相経験者)
安倍だろこれ
20
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:29:53.64ID:+ZGtqwHb0>>29
五輪を今の段階で中止にした方が株が上がると思う
世界的な状況を見ても日本を見ても、今回の方が去年よりも五輪開催に向いてないし
どうせ中止になる
26
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:30:28.48ID:Ao+83emb0
もうここまで来たら開催して感染爆発させて、永遠にA級戦犯扱いされて欲しい
27
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:30:38.30ID:f3sSecz+0
このスダレ野郎秋以降も総理大臣続ける気なのか
28
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:30:40.90ID:3tsAbMCj0
国民の安全よりも己の進退が大事なんだな
30
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:30:54.15ID:wyHibrvN0
いや、理屈でいえば五輪中止を決断したら支持率アップだよね
強行すれば支持率はダウンだ
だが、強行して何事もなく五輪が閉幕すれば政権にとってこれはとんでもない武器になる
31
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:30:54.76ID:xo42CeXW0
国民の健康よりも自分の権力欲の方が大事なんですか?
32
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:30:56.41ID:+zsQ+vto0
キャリアの方が国民の命より大切なのは当然
33
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:31:00.96ID:GTnsAiGg0
え?東京五輪でしょ?小池の退陣ならわかるけどなんで菅が?
34
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:31:20.39ID:WdTTdhRn0
五輪が政権延命策ってまともに政治をしてないって事じゃねえか
35
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:31:24.54ID:8b6zBlsA0
元々つなぎでしかなかった総理なのに何言ってんだよ
さっさと次決めろよ
38
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:31:30.96ID:nMe2Mpk70
敗戦処理の為に総理になったのに欲を出すなよw
39
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:31:35.66ID:UymoAAoZ0
強行開催したら退陣じゃねえのかw
47
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:32:27.25ID:5YIvmjCY0
いやお前決定権ないみたいなこと自分で言ってたやろ
おとなしくしとれ
48
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:32:41.63ID:gXkyKCtX0
興味は己の権力だけってひしひしと感じる。まあこの8年ずっとそうだけど
49
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:32:47.59ID:zULlApAg0
仲間の濃厚なつながりに中止で傷をつけるのは許されないんかな
変異株どんどん入れちゃってるし、五輪で入れても他で入れても変わらんから、開催でいい気もする
50
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:32:52.93ID:e5vZeWk+0
退陣しかない 第4波を防げなかったばかりか、
ワクチンすら準備できていず、接種完了がいつになるか不明
接種率1パーセントなんてお話にならない
それでもコロナに打ち勝ったとオリンピックを開催強行するんだから狂っている
早く、辞めろ
51
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 15:33:03.65ID:XB494EHL0
スーカーは どうせ秋までの寿命だよ
さっさと逝け
- 関連記事
-
夏の酷暑問題や地震台風問題は別だからな
崩れる時はおそらくここから
無理やり集めたボランティアが数人死んでからだな