1 じゅじゅもん ★ 2021/05/01(土) 20:54:00
2021.04.30(金)
価値の順列3
昨日の新型コロナ、全国の死亡者数は52名、東京の死亡者数は1名、大阪の死亡者数は14名です。
あまりにも少ない。なぜこれで東京五輪を中止しなければならないのか?
日本人は毎日、肺炎で300名が死んでいます。
肺炎死者300名VS新コロ死者52名、どっちが恐いですか?
コロナ禍で、完全に日本人は発狂しています。
(全文はソースにて)
https://yoshinori-kobayashi.com/22517/2
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:55:29.82ID:mXF7U+090
発狂してるのはコヴァ
4
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:55:37.18ID:7mzDFJ0R0
大阪万博も中止やで



5
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:55:38.52ID:kePDB0Im7
じゃあお前がコロナにかかってみろよ
6
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:55:46.76ID:xTJlolz/0
外国から叩かれるからやん
7
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:55:53.48ID:XcU5CE4t0
1日平均死亡者数
癌 約1000人
コロナ 約20人
8
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:55:59.09ID:i9+IT/ml0
まあ、正論だな
9
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:56:29.20ID:GBe1jv0J0
肺炎で医療崩壊はしないよね
10
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:56:33.76ID:FrMQlogt0
宮沢先生と言い典型的な炎上商法
11
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:56:41.91ID:EfvBGAIF0
対策してるからこの程度なのにまだこんなこと言う人いるんだな
12
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:56:42.50ID:JuCXbERT0
知恵遅れか?
13
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:56:44.31ID:k/uYFOJN0
放置してノーガードのブラジルは
埋葬する場所がなく道路に埋めています。
14
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:56:49.30ID:KOVYtaPZ0
肺炎は他人に感染しないけどコロナは
18
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:57:29.95ID:nAiO2fSG0
以前はこれで済んだかもしれないが
変異型の発生、感染拡大で死者が少ないは通用しなくなったんだよ 19
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:57:31.64ID:fQwSbfZH0
世界の状況を理解できないおじいちゃんだね
22
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:01.60ID:Geo7NSXS0
死者数だけでしか考えないのかよw
じゃあ、日本中こんだけ肺炎拡まってたらそれはそれで大問題だろw
23
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:10.05ID:N+9RtADw4
医療機関への負担を理解してないおじさん
24
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:10.19ID:QLYVUq380
肺炎って感染するの?
25
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:14.17ID:E7nrtn8u0
インドも変異株も彼の頭にはないんだろうな
26
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:19.74ID:7WrlHOWv0
じゃあインド行ってこいよ
たいしたことないんだろ27
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:42.50ID:Q9a9X0lb0
アホかとしか言いようがない。
コロナ対策をノーガードにしたら、あっさりと普通の肺炎死亡者数を超えるわ。
28
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:46.94ID:jjMAN+cX0
死者数より感染力と症状や後遺症等が問題なのではないか
29
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:47.95ID:Z795hOIo0
肺炎より安全だから自粛もいらんな
30
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:48.44ID:jI1NP9q+0
だから、普通の肺炎で今までに医療崩壊したのが何回?
まずは、これに答えてみろや。
大阪はただの風邪をまに受けて医療崩壊中。
32
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:52.60ID:35LqXg+n0
よしりんがまた発狂してて草wwww
33
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:03.76ID:3lAfE3rn0
老害って本当に社会のゴミだよなぁ
35
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:10.92ID:ZrNTRSKF0
こいつがここまでアレな奴とはなあ…
36
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:13.91ID:WFhbbjchO
ちり紙交換のエンドレステープかよ
37
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:20.41ID:LkBNPJnK0
流行っているから
38
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:22.80ID:V7rzJ+UG0
99.9%の人がマスクをしてくれてるから少ないだけだろアホか
39
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:30.89ID:0ZUhQXL20
これまで何人死んだか言ってみろや
40
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:35.19ID:RFhXxUxC0
全く同感
41
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:39.47ID:k0AnZBhX0
20歳やそこいらでもいきなり肺炎になって死ぬんで怖いので
老人が肺炎自体で死ぬのは当たり前
この爺さん耄碌がすぎる
42
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:41.18ID:LtqsW22K0
立ち位置コロコロ変えるおっさんやん
その昔は解同称賛しとったやろ
43
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:50.01ID:RMdomdI00
まだワシワシ言ってるのかね?
- 関連記事
-
4
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:55:37.18ID:7mzDFJ0R0
大阪万博も中止やで



5
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:55:38.52ID:kePDB0Im7
じゃあお前がコロナにかかってみろよ
6
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:55:46.76ID:xTJlolz/0
外国から叩かれるからやん
7
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:55:53.48ID:XcU5CE4t0
1日平均死亡者数
癌 約1000人
コロナ 約20人
8
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:55:59.09ID:i9+IT/ml0
まあ、正論だな
9
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:56:29.20ID:GBe1jv0J0
肺炎で医療崩壊はしないよね
10
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:56:33.76ID:FrMQlogt0
宮沢先生と言い典型的な炎上商法
11
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:56:41.91ID:EfvBGAIF0
対策してるからこの程度なのにまだこんなこと言う人いるんだな
12
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:56:42.50ID:JuCXbERT0
知恵遅れか?
13
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:56:44.31ID:k/uYFOJN0
放置してノーガードのブラジルは
埋葬する場所がなく道路に埋めています。
14
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:56:49.30ID:KOVYtaPZ0
肺炎は他人に感染しないけどコロナは
18
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:57:29.95ID:nAiO2fSG0
以前はこれで済んだかもしれないが
変異型の発生、感染拡大で死者が少ないは通用しなくなったんだよ 19
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:57:31.64ID:fQwSbfZH0
世界の状況を理解できないおじいちゃんだね
22
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:01.60ID:Geo7NSXS0
死者数だけでしか考えないのかよw
じゃあ、日本中こんだけ肺炎拡まってたらそれはそれで大問題だろw
23
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:10.05ID:N+9RtADw4
医療機関への負担を理解してないおじさん
24
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:10.19ID:QLYVUq380
肺炎って感染するの?
25
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:14.17ID:E7nrtn8u0
インドも変異株も彼の頭にはないんだろうな
26
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:19.74ID:7WrlHOWv0
じゃあインド行ってこいよ
たいしたことないんだろ27
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:42.50ID:Q9a9X0lb0
アホかとしか言いようがない。
コロナ対策をノーガードにしたら、あっさりと普通の肺炎死亡者数を超えるわ。
28
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:46.94ID:jjMAN+cX0
死者数より感染力と症状や後遺症等が問題なのではないか
29
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:47.95ID:Z795hOIo0
肺炎より安全だから自粛もいらんな
30
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:48.44ID:jI1NP9q+0
だから、普通の肺炎で今までに医療崩壊したのが何回?
まずは、これに答えてみろや。
大阪はただの風邪をまに受けて医療崩壊中。
32
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:58:52.60ID:35LqXg+n0
よしりんがまた発狂してて草wwww
33
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:03.76ID:3lAfE3rn0
老害って本当に社会のゴミだよなぁ
35
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:10.92ID:ZrNTRSKF0
こいつがここまでアレな奴とはなあ…
36
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:13.91ID:WFhbbjchO
ちり紙交換のエンドレステープかよ
37
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:20.41ID:LkBNPJnK0
流行っているから
38
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:22.80ID:V7rzJ+UG0
99.9%の人がマスクをしてくれてるから少ないだけだろアホか
39
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:30.89ID:0ZUhQXL20
これまで何人死んだか言ってみろや
40
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:35.19ID:RFhXxUxC0
全く同感
41
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:39.47ID:k0AnZBhX0
20歳やそこいらでもいきなり肺炎になって死ぬんで怖いので
老人が肺炎自体で死ぬのは当たり前
この爺さん耄碌がすぎる
42
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:41.18ID:LtqsW22K0
立ち位置コロコロ変えるおっさんやん
その昔は解同称賛しとったやろ
43
雨降らば名無し 2021/05/01(土) 20:59:50.01ID:RMdomdI00
まだワシワシ言ってるのかね?
- 関連記事
-
いま起きていることは人類の絶滅コース