1 ゆゆヨ ★ 2021/05/19(水) 20:59:20
AERA dot.で5月17日に配信した『【独自】「誰でも何度でも予約可能」ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥』の記事について19日、芹澤清・防衛省官房長名の「貴社報道に対する申し入れ」が郵送で届きました。これに関する弊社の見解は次の通りです。
今回の記事は、人の生命・安全に影響を及ぼす新型コロナウイルスのワクチン大規模接種に関する予約システムについて、架空の市区町村コードや接種券番号で誰でも予約ができてしまう脆弱性があり、このシステムを使って重大な不正行為が行われる恐れがあることを指摘したものです。
この点について事前に防衛省とシステムの委託先の会社に見解を求めましたが、明確な回答は得られませんでした。取材過程における予約は情報に基づいて真偽を確かめるために必要不可欠な確認行為であり、記事にある通り、確認後にキャンセルしております。
65歳以上の接種希望者の接種の機会を奪い、ワクチンを無駄にするものではありません。政府の施策を検証することは報道機関の使命であり、記事は極めて公益性の高いものと考えております。
https://dot.asahi.com/info/2021051900065.html
3
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:11.28ID:LtMWljFE5
なんだ手順踏んでるやん



4
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:16.87ID:zNLrPAen7
信じねーよ朝日だから
5
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:17.28ID:ry+BbPf63
散々イキリ散らかしてた奴、コメント出せよ
6
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:22.35ID:iwBAYbI90
ジャップらしいや
7
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:53.91ID:ERf2Gl5h0
政府が欠陥だったわけかー
8
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:57.88ID:qWCaurN32
すぐに回答できるわけねえだろ 言い訳すんな
9
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:58.61ID:iUutwBsv0
ぽんこつ政府
10
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:59.24ID:X6W8dc417
理由になってない
11
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:01:09.16ID:P8LPxzin0
もうジャップは頭狂ってるからどんなに道理を説いても意味ないよ
12
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:01:17.88ID:T/KQsq840
ちゃんと記事にする前に手順踏んでるのに逆ギレってほんとさぁ
13
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:01:19.81ID:nuySOSxA0
これからは朝日から産経に確認して貰えばいい
そして仲良く報道
14
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:01:34.33ID:9FPhKgxc0>>20
回答が無かったから不正アクセスをしても良いと。
16
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:01:39.85ID:VxB1Bdhd0
朝日「あのう・・・」
政府「うるさい!朝日ガー!」
朝日「セキュリティーが・・」
政府「うるさい!朝日ガー!」 18
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:02:06.11ID:K3me0F760
それを踏まえて記事にするよね?普通
19
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:02:18.77ID:TkRCoRp60
3秒くらいはまったのかな 22
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:02:24.19ID:/UJ+T4d90
無視されたからって…
やっていいことと悪いことがあるだろw
28
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:03:12.49ID:0np6fdRf0
狂ってるわこの国
29
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:03:23.34ID:lF7chNMs0
竹中案件を誤魔化すために朝日ガー連呼する犯罪者集団自民党
なお日経とNHKの同じ検証報道はスルーの模様
30
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:03:31.84ID:Z5FtSfN51
遅刻したと言われた三原じゅん子は届けを出していたことがわかった
31
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:03:32.73ID:VGwofJin0
他人に謝罪しろとか言うヤツは絶対に謝罪しないんだよ。
37
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:03:48.52ID:9FPhKgxc0
関係者に取材しろよ。本丸で回答が無いから不正アクセスして
その方法を公表した、とか言い訳にもならん。
38
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:03:52.90ID:PkSftzJV0
論点逸らしだねw
問題がある事を報道するのはいいが具体的な手順を書いて模倣を促してはならない
こんなの報道でなくてもIT専門でなくても分かる常識レベルの話で、
その常識レベルができていなかったのだから叩かれるのは当然だろうし、謝罪、訂正、処分などをすべき
39
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:03:56.16ID:QR4xWOX+0
これは朝日に土下座するレベル
40
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:04:02.65ID:wQwR12oN0
これホンマにヤバいだろ
欠陥を指摘してもスルー
それを証明したら安倍がお怒りになる
こんなガバガバで安全保障だのセキュリチーだのと言ってるわけよ
とにかくアホには何をもたせてもダメなのよ
41
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:04:24.24ID:XQhJkuc/0
絶対に嘘だと確信できる
42
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:04:24.34ID:lVF8qLVf0
えっと……
三分待ったからな。はい時間切れー!
……とか?
- 関連記事
-
3
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:11.28ID:LtMWljFE5
なんだ手順踏んでるやん



4
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:16.87ID:zNLrPAen7
信じねーよ朝日だから
5
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:17.28ID:ry+BbPf63
散々イキリ散らかしてた奴、コメント出せよ
6
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:22.35ID:iwBAYbI90
ジャップらしいや
7
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:53.91ID:ERf2Gl5h0
政府が欠陥だったわけかー
8
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:57.88ID:qWCaurN32
すぐに回答できるわけねえだろ 言い訳すんな
9
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:58.61ID:iUutwBsv0
ぽんこつ政府
10
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:00:59.24ID:X6W8dc417
理由になってない
11
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:01:09.16ID:P8LPxzin0
もうジャップは頭狂ってるからどんなに道理を説いても意味ないよ
12
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:01:17.88ID:T/KQsq840
ちゃんと記事にする前に手順踏んでるのに逆ギレってほんとさぁ
13
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:01:19.81ID:nuySOSxA0
これからは朝日から産経に確認して貰えばいい
そして仲良く報道
14
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:01:34.33ID:9FPhKgxc0>>20
回答が無かったから不正アクセスをしても良いと。
16
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:01:39.85ID:VxB1Bdhd0
朝日「あのう・・・」
政府「うるさい!朝日ガー!」
朝日「セキュリティーが・・」
政府「うるさい!朝日ガー!」 18
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:02:06.11ID:K3me0F760
それを踏まえて記事にするよね?普通
19
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:02:18.77ID:TkRCoRp60
3秒くらいはまったのかな 22
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:02:24.19ID:/UJ+T4d90
無視されたからって…
やっていいことと悪いことがあるだろw
28
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:03:12.49ID:0np6fdRf0
狂ってるわこの国
29
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:03:23.34ID:lF7chNMs0
竹中案件を誤魔化すために朝日ガー連呼する犯罪者集団自民党
なお日経とNHKの同じ検証報道はスルーの模様
30
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:03:31.84ID:Z5FtSfN51
遅刻したと言われた三原じゅん子は届けを出していたことがわかった
31
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:03:32.73ID:VGwofJin0
他人に謝罪しろとか言うヤツは絶対に謝罪しないんだよ。
37
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:03:48.52ID:9FPhKgxc0
関係者に取材しろよ。本丸で回答が無いから不正アクセスして
その方法を公表した、とか言い訳にもならん。
38
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:03:52.90ID:PkSftzJV0
論点逸らしだねw
問題がある事を報道するのはいいが具体的な手順を書いて模倣を促してはならない
こんなの報道でなくてもIT専門でなくても分かる常識レベルの話で、
その常識レベルができていなかったのだから叩かれるのは当然だろうし、謝罪、訂正、処分などをすべき
39
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:03:56.16ID:QR4xWOX+0
これは朝日に土下座するレベル
40
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:04:02.65ID:wQwR12oN0
これホンマにヤバいだろ
欠陥を指摘してもスルー
それを証明したら安倍がお怒りになる
こんなガバガバで安全保障だのセキュリチーだのと言ってるわけよ
とにかくアホには何をもたせてもダメなのよ
41
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:04:24.24ID:XQhJkuc/0
絶対に嘘だと確信できる
42
雨降らば名無し 2021/05/19(水) 21:04:24.34ID:lVF8qLVf0
えっと……
三分待ったからな。はい時間切れー!
……とか?
- 関連記事
-