1 opop ★ 2021/05/21(金) 11:26:37
こうした足元の状況は、与党の支持層にも不安を与えているようだ。電話調査で支持政党別に菅内閣支持、不支持の動向を分析したところ、自民党支持層で菅内閣を支持する層は6割弱に留まったのに対して、不支持がおよそ2割に達している。3月の調査時点では、自民党支持層の約7割が菅内閣を支持していたが、4月は6割台半ば、5月は6割弱と徐々に下がっている。
こうした状況からか、与野党の支持率そのものにもやや変化が見られた。自民党の支持率は電話調査で26.2%となり、前月比で3.3ポイント減った(ネット調査は15.5%で、前月比プラス0.5pt)。野党第一党の立憲民主党は、電話調査で支持率が14.3%で、前月比プラス1.4ポイントとなった。
https://go2senkyo.com/articles/2021/05/20/58900.html
2
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:27:18.19ID:zQo/9GzY0
オリンピックの7月には自民逆転されるな



3
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:27:26.44ID:Od0UXwWQ0
そんなことよりウイグルだろ?
4
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:27:34.00ID:p7X7ie8K0
二階を降ろせ
5
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:27:55.87ID:QgzFGqIm0
絶対に自民には入れない
6
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:27:59.05ID:vchuCkG70
ミンス上がってきとるやんけ
7
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:28:09.28ID:Q3RgHcHD0
共産7.3とかいう時点で何かおかしい。8
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:28:21.01ID:6rPhuFPg0
これが必死にネトウヨらが立憲を潰そうとする理由
9
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:28:29.00ID:2IEOIyXy0>>20
パヨ高すぎる
10
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:28:56.66ID:G3fmA9fP0
社民入れろw
11
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:29:08.54ID:W2OPqLmE0
もうすぐ自民つぶせそう
選挙はよ
12
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:29:13.46ID:t3hg9CkL0
電話とネット合わせたらダブルスコアじゃん、電話調査だけをスレタイにすんなよ
13
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:29:15.17ID:DDhJVbtu0
JX通信社ってなんだよ
14
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:29:22.34ID:b01ybb+c0
ネトウヨ発狂w
15
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:29:29.96ID:u3as5jEZ0
立憲14.3%ってwwwww16
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:29:54.76ID:XJbl115N0
どこに入れるか迷ったときは共産党
17
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:30:15.48ID:YzGmwZBP0
これは10万配らないとダメだね
18
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:30:17.29ID:MfAs81HZ0
内閣支持率30%切るとレームダック状態。解散総選挙
19
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:30:18.52ID:+f0yKmw90
よし、一回試しに立憲に任せてみよう!
23
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:31:40.66ID:1Eq1Z44d1
消去法で真っ先に消すのは自民党
自民じゃなければどこでもいいんだが、民主にするしかないのか?
票がばらけたら自民が勝っちゃうからね
24
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:31:50.39ID:fVotMxK42
菅の嫌われぶりが半端無い
自助努力を国民に要求して給付金も出さず
菅と絆のある企業には中抜き出来る事業を受注させる
これで、誰が自粛に協力しよと思うんだ?
25
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:32:04.88ID:5N6C32oQ0
いつも選挙前数カ月だけ野党有利の数字が出るんだよな
そんで蓋あけりゃ自民圧勝ってもう飽きたパターン
27
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:32:37.31ID:q0c5XsJH0
このさい立憲でいいよ
今の状況かえるには自民を与党から引きずり下ろすしかない
そうすれば解党やら再編やら新党やらで状況が変わる
28
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:32:46.93ID:raJkEstQ0
今の自民よりはどの党でも確実にマシになるからどこでもいいわ
29
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:32:53.32ID:JOLXG5iH0
立憲ピンチだなw
政権担当能力ないから、野党やりたいだけにw
30
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:33:14.41ID:ybi2piZ75
社民が上がってることに驚きを感じる
31
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:33:14.53ID:l6PxwfCt0
さようなら
令和おじさん
叩き上げおじさん
パンケーキおじさん
昼食は蕎麦おじさん
33
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:33:48.02ID:kxQN5mXg0
支持率調査って毎回得票数と
かけ離れてるんやけどw
いつも不思議なんやけどw
誰に聴いてんの?w
34
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:33:59.65ID:mVSWmiX80
自民に常に入れてきたが、
どうしても菅が嫌いすぎて、次は入れないかもな
36
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:34:15.16ID:EI7I7EaA0
もしかするともしかする展開になってきた!!
ワクチン摂取トラブル多発
ワクチン高齢者7月完了できず
五輪強硬開催するも感染防止の失敗
相次ぐ自民党議員の不祥事
二階幹事長の続投
維新も虫の息
そして枝野の覚醒
42
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:34:56.70ID:/hbdFhYZ0
五輪ゴリ押しで絶対今年は自民に入れん
43
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:35:05.24ID:msAzx50b0
コロナ禍すら利権のために利用する自民があまりにも酷過ぎた
48
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:36:19.10ID:5JS4VQQr0
だから電話調査やめろやwww
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:27:18.19ID:zQo/9GzY0
オリンピックの7月には自民逆転されるな



3
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:27:26.44ID:Od0UXwWQ0
そんなことよりウイグルだろ?
4
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:27:34.00ID:p7X7ie8K0
二階を降ろせ
5
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:27:55.87ID:QgzFGqIm0
絶対に自民には入れない
6
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:27:59.05ID:vchuCkG70
ミンス上がってきとるやんけ
7
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:28:09.28ID:Q3RgHcHD0
共産7.3とかいう時点で何かおかしい。8
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:28:21.01ID:6rPhuFPg0
これが必死にネトウヨらが立憲を潰そうとする理由
9
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:28:29.00ID:2IEOIyXy0>>20
パヨ高すぎる
10
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:28:56.66ID:G3fmA9fP0
社民入れろw
11
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:29:08.54ID:W2OPqLmE0
もうすぐ自民つぶせそう
選挙はよ
12
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:29:13.46ID:t3hg9CkL0
電話とネット合わせたらダブルスコアじゃん、電話調査だけをスレタイにすんなよ
13
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:29:15.17ID:DDhJVbtu0
JX通信社ってなんだよ
14
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:29:22.34ID:b01ybb+c0
ネトウヨ発狂w
15
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:29:29.96ID:u3as5jEZ0
立憲14.3%ってwwwww16
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:29:54.76ID:XJbl115N0
どこに入れるか迷ったときは共産党
17
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:30:15.48ID:YzGmwZBP0
これは10万配らないとダメだね
18
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:30:17.29ID:MfAs81HZ0
内閣支持率30%切るとレームダック状態。解散総選挙
19
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:30:18.52ID:+f0yKmw90
よし、一回試しに立憲に任せてみよう!
23
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:31:40.66ID:1Eq1Z44d1
消去法で真っ先に消すのは自民党
自民じゃなければどこでもいいんだが、民主にするしかないのか?
票がばらけたら自民が勝っちゃうからね
24
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:31:50.39ID:fVotMxK42
菅の嫌われぶりが半端無い
自助努力を国民に要求して給付金も出さず
菅と絆のある企業には中抜き出来る事業を受注させる
これで、誰が自粛に協力しよと思うんだ?
25
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:32:04.88ID:5N6C32oQ0
いつも選挙前数カ月だけ野党有利の数字が出るんだよな
そんで蓋あけりゃ自民圧勝ってもう飽きたパターン
27
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:32:37.31ID:q0c5XsJH0
このさい立憲でいいよ
今の状況かえるには自民を与党から引きずり下ろすしかない
そうすれば解党やら再編やら新党やらで状況が変わる
28
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:32:46.93ID:raJkEstQ0
今の自民よりはどの党でも確実にマシになるからどこでもいいわ
29
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:32:53.32ID:JOLXG5iH0
立憲ピンチだなw
政権担当能力ないから、野党やりたいだけにw
30
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:33:14.41ID:ybi2piZ75
社民が上がってることに驚きを感じる
31
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:33:14.53ID:l6PxwfCt0
さようなら
令和おじさん
叩き上げおじさん
パンケーキおじさん
昼食は蕎麦おじさん
33
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:33:48.02ID:kxQN5mXg0
支持率調査って毎回得票数と
かけ離れてるんやけどw
いつも不思議なんやけどw
誰に聴いてんの?w
34
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:33:59.65ID:mVSWmiX80
自民に常に入れてきたが、
どうしても菅が嫌いすぎて、次は入れないかもな
36
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:34:15.16ID:EI7I7EaA0
もしかするともしかする展開になってきた!!
ワクチン摂取トラブル多発
ワクチン高齢者7月完了できず
五輪強硬開催するも感染防止の失敗
相次ぐ自民党議員の不祥事
二階幹事長の続投
維新も虫の息
そして枝野の覚醒
42
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:34:56.70ID:/hbdFhYZ0
五輪ゴリ押しで絶対今年は自民に入れん
43
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:35:05.24ID:msAzx50b0
コロナ禍すら利権のために利用する自民があまりにも酷過ぎた
48
雨降らば名無し 2021/05/21(金) 11:36:19.10ID:5JS4VQQr0
だから電話調査やめろやwww
- 関連記事
-