1 popo ★ 2021/06/07(月) 23:09:28
自民党の二階幹事長は7日の会見で、野党側が内閣不信任決議案を提出した場合、「直ちに解散する」と話し、改めて野党側の動きを牽制しました。
「覚悟をもって不信任案を出される場合は、どうぞ一つ、そういうお気持ちで対応していただきたいという意志を伝えたほうが良いです。直ちに解散します」(自民党 二階俊博幹事長)
二階幹事長はこのように述べ、野党側が内閣不信任決議案の提出に踏み切った場合、直ちに解散する考えを示しました。
立憲民主党の幹部は、内閣不信任案を提出するかどうかは9日に予定される「党首討論での菅総理の答弁次第」としていて、終盤国会での与野党の駆け引きは激しさを増しています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4286631.html
2
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:17:14.76ID:43+3HsxF0
解散を菅に命じる ということか 自民党幹事長に解散の権限はないからな



3
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:23:22.70ID:J7ELAEL10
ただでさえ後手後手その場しのぎばかりなのに解散?
国民の命を守るなんてのは大嘘だったんだなって批判を甘んじて受ける覚悟があるならどうぞ
まあそんな覚悟があるわけないけどなw
解散は立民が不信任案出したから!立民の責任!って言い訳の準備してるくらいだしwww
死ねよ売国奴クソハゲ菅クソハゲ二階
4
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:27:37.28ID:FICBQznG0
菅に拒否されたら赤っ恥だな
5
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:29:52.45ID:aUR35YPZ9
解散してほしいから不信任決議案出すんだろ?
望み通り解散すると言われてなぜ怒ってんのパヨ野党は
6
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:33:48.54ID:P7CZ9xty1
評判最悪だからマジで下野するんじゃね?
7
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:36:08.28ID:VGak0FaU0
「不信任案出されれば直ちに解散」
↓
「こんな時期に解散総選挙させたのは野党のせい」
8
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:41:03.70ID:uqgac9n40
二階って総理大臣だっけ?
あと、共産立憲党に手心を加えないのかw
毎度の唯一出来る仕事すら封じられるとか
10
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:53:56.81ID:M7FVoCn/0
野党は不信任案出せ。
解散総選挙で五輪が吹っ飛ぶ。
12
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:00:51.39ID:Vsh04gJ00
全ては和歌山県民に責任がある
13
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:05:14.31ID:H6++Yni40
たかが出戻りの幹事長がなんだって?
解散権は首相の専権事項だってことも忘れるほど耄碌したのかよ
引退して中国へ引っ込め
14
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:10:18.19ID:hPz1ANBx0
コロナ禍で解散とか無責任だけど野党は関係ないやれば
15
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:14:06.97ID:5Z2ZR8Bx0
ナニサマなのこの中国の手先議員
16
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:20:56.58ID:ErXIcrYo9
和歌山県民『でも二階さんに投票しちゃうんだなぁーwww』
17
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:28:07.25ID:wxBgPyZG0
解散しても構わんがちゃんと採決しろよ。
20
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:31:14.37ID:jaGjdpGr0
というかもういつ解散しても任期間際なんだから
準備できてないわけがないはずだろ
22
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:44:15.57ID:iazNOnjC0
いいね
はやく解散総選挙やろう
いますぐにでも
23
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:53:24.68ID:W7ZHArQj0
2Fと野党のチキンレース
24
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:56:28.51ID:QHoF220t0
どうせ何もしなくても10月に選挙があるしいつ解散してもいい
でも五輪期間中の選挙スケジュールは避けるだろうけどね
6月前半までだったら解散しても五輪前に終われる
26
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:59:51.57ID:YnVnVn9L0
専権事項とはなんだったのか
27
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 01:01:42.37ID:QHoF220t4
普通に考えたら野党は出さないタイミングだからねw
いくらお約束でも今年は選挙確定の年だから
30
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 01:23:35.53ID:12Gj3Oi90
二階は自民が政権失っても安倍の影響力だけは絶対に残させないって言っているんだよね
31
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 01:24:43.48ID:Kielx0630
立憲<じゃあ辞めとこw
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:17:14.76ID:43+3HsxF0
解散を菅に命じる ということか 自民党幹事長に解散の権限はないからな



3
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:23:22.70ID:J7ELAEL10
ただでさえ後手後手その場しのぎばかりなのに解散?
国民の命を守るなんてのは大嘘だったんだなって批判を甘んじて受ける覚悟があるならどうぞ
まあそんな覚悟があるわけないけどなw
解散は立民が不信任案出したから!立民の責任!って言い訳の準備してるくらいだしwww
死ねよ売国奴クソハゲ菅クソハゲ二階
4
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:27:37.28ID:FICBQznG0
菅に拒否されたら赤っ恥だな
5
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:29:52.45ID:aUR35YPZ9
解散してほしいから不信任決議案出すんだろ?
望み通り解散すると言われてなぜ怒ってんのパヨ野党は
6
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:33:48.54ID:P7CZ9xty1
評判最悪だからマジで下野するんじゃね?
7
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:36:08.28ID:VGak0FaU0
「不信任案出されれば直ちに解散」
↓
「こんな時期に解散総選挙させたのは野党のせい」
8
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:41:03.70ID:uqgac9n40
二階って総理大臣だっけ?
あと、共産立憲党に手心を加えないのかw
毎度の唯一出来る仕事すら封じられるとか
10
雨降らば名無し 2021/06/07(月) 23:53:56.81ID:M7FVoCn/0
野党は不信任案出せ。
解散総選挙で五輪が吹っ飛ぶ。
12
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:00:51.39ID:Vsh04gJ00
全ては和歌山県民に責任がある
13
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:05:14.31ID:H6++Yni40
たかが出戻りの幹事長がなんだって?
解散権は首相の専権事項だってことも忘れるほど耄碌したのかよ
引退して中国へ引っ込め
14
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:10:18.19ID:hPz1ANBx0
コロナ禍で解散とか無責任だけど野党は関係ないやれば
15
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:14:06.97ID:5Z2ZR8Bx0
ナニサマなのこの中国の手先議員
16
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:20:56.58ID:ErXIcrYo9
和歌山県民『でも二階さんに投票しちゃうんだなぁーwww』
17
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:28:07.25ID:wxBgPyZG0
解散しても構わんがちゃんと採決しろよ。
20
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:31:14.37ID:jaGjdpGr0
というかもういつ解散しても任期間際なんだから
準備できてないわけがないはずだろ
22
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:44:15.57ID:iazNOnjC0
いいね
はやく解散総選挙やろう
いますぐにでも
23
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:53:24.68ID:W7ZHArQj0
2Fと野党のチキンレース
24
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:56:28.51ID:QHoF220t0
どうせ何もしなくても10月に選挙があるしいつ解散してもいい
でも五輪期間中の選挙スケジュールは避けるだろうけどね
6月前半までだったら解散しても五輪前に終われる
26
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 00:59:51.57ID:YnVnVn9L0
専権事項とはなんだったのか
27
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 01:01:42.37ID:QHoF220t4
普通に考えたら野党は出さないタイミングだからねw
いくらお約束でも今年は選挙確定の年だから
30
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 01:23:35.53ID:12Gj3Oi90
二階は自民が政権失っても安倍の影響力だけは絶対に残させないって言っているんだよね
31
雨降らば名無し 2021/06/08(火) 01:24:43.48ID:Kielx0630
立憲<じゃあ辞めとこw
- 関連記事
-
好き勝手やれるんだろうな。コロナでまだまだ皆苦しんで
いるときに、また投票に来させるのか?