1 おいおい ★ 2021/06/13(日) 23:13:43
米国のジョー・バイデン大統領(78)が、日本の菅義偉首相(72)に対し東京五輪の開催を支持する一方で厳しい〝注文〟をつけた。
菅首相は先進7か国首脳会議(G7サミット)の会場で、バイデン大統領と約10分間の会談を実施。菅首相が今夏の東京五輪の開催に向けて決意を示すと、バイデン大統領は「首相を支持する」と明言した。
新型コロナ禍の中で開催反対への世論が高まる中で米国からの〝お墨付き〟は、日本政府にとって何より心強いものとなる。しかし一方で超大国のトップは無条件に開催を後押ししたわけではない。
アイルランドメディア「インデペンデント」などによると「バイデン大統領は菅首相との会談で、関係者の安全を確保するための公衆衛生措置を課す必要性を強調した」と報道。あくまでも万全の感染対策を施したうえでの〝条件付き〟の開催支持なのだ。
しかし、現状で東京五輪の感染対策には多くの〝穴〟が指摘されている。選手村での飲酒を現状で禁止していないほか、競技終了後の選手、大会関係者やメディア関係者が感染防止のための〝バブル〟を破る懸念に対しても有効な防止策を示せていない。バイデン大統領による東京五輪への見解は、こうした現状の改善を促す〝勧告〟とも受け取れる。
世界中から感染リスクが指摘される中で万全の感染対策が準備できないようなら、米国が今後手のひら返しする可能性も十分ありそうだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/3295977/
2
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:18:25.72ID:knnDy6Ct0
何でコンドームを配る必要があるんですか?



4
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:20:22.95ID:gTD8rYX90
マスクの代わりにコンドームを配るので万全です
5
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:23:40.91ID:N+4YKBe13
トースポがアイルランドの弱小メディアを引用してくる意味とは・・・?
8
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:27:45.43ID:4lPQ8iO40
危なっかしいしいざなんかあった時こっちのせいにされちゃかなわんからなw
9
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:32:01.80ID:wDFOxr8o0
東スポは五輪出入り禁止でいいだろ 文句言えないだろうし
10
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:38:02.41ID:8WIUUXrp0
~とも受け取れる。~十分ありそうだ。
東スポよ~、おまえの推測、憶測記事にゼニは払えんぞ。
11
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:39:02.62ID:vJSlOlpB0
現地英国のメディアを引用しろよ
なんで「アイルランドメディア」の報道を引用するのか
血眼になって批判的な記事を探したら、これしかなかったんだろ?
12
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:45:33.99ID:OTOutiAG0
ってか「アメリカ」なんて、「ワクチンさえ打てばなんとかなる」
って思っている国よな。
ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は、「7月4日」の「独立記念日
(Independence Day)」までに、成人の「7割」が少なくとも「1回」
接種を済ませる「目標」を掲げているし。
14
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:46:30.90ID:jND5FIF30
もうアメリカは不参加でいいよ。
当然アメリカ側からの参加辞退なんだからテレビ局への違約金も無しで開催時期も涼しい秋に延期しよう。
15
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:55:48.13ID:+E07CZwK0
>関係者の安全を確保するための公衆衛生措置を課す必要性を強調した」と報道。
>あくまでも万全の感染対策を施したうえでの〝条件付き〟の開催支持なのだ。普通に通り一遍等の事を言っただけやな。
実質、無条件賛同と言ってもいいやろ。
後のことはすべて東スポの想像や。
16
雨降らば名無し 2021/06/14(月) 00:03:35.07ID:dztG1FcQ0
ワクチンのおかげで、ようやく日本並みの流行レベルになったのがアメリカ。
日本はさらに急ピッチでワクチン接種中。
悪いが、アメリカごときにとやかく言われる筋合いはないよ。
17
雨降らば名無し 2021/06/14(月) 00:14:22.55ID:aXadDyAV0
条件付きって自国民も参加するのに無条件で認めるなんて言う訳が無いだろ。
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:18:25.72ID:knnDy6Ct0
何でコンドームを配る必要があるんですか?



4
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:20:22.95ID:gTD8rYX90
マスクの代わりにコンドームを配るので万全です
5
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:23:40.91ID:N+4YKBe13
トースポがアイルランドの弱小メディアを引用してくる意味とは・・・?
8
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:27:45.43ID:4lPQ8iO40
危なっかしいしいざなんかあった時こっちのせいにされちゃかなわんからなw
9
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:32:01.80ID:wDFOxr8o0
東スポは五輪出入り禁止でいいだろ 文句言えないだろうし
10
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:38:02.41ID:8WIUUXrp0
~とも受け取れる。~十分ありそうだ。
東スポよ~、おまえの推測、憶測記事にゼニは払えんぞ。
11
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:39:02.62ID:vJSlOlpB0
現地英国のメディアを引用しろよ
なんで「アイルランドメディア」の報道を引用するのか
血眼になって批判的な記事を探したら、これしかなかったんだろ?
12
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:45:33.99ID:OTOutiAG0
ってか「アメリカ」なんて、「ワクチンさえ打てばなんとかなる」
って思っている国よな。
ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は、「7月4日」の「独立記念日
(Independence Day)」までに、成人の「7割」が少なくとも「1回」
接種を済ませる「目標」を掲げているし。
14
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:46:30.90ID:jND5FIF30
もうアメリカは不参加でいいよ。
当然アメリカ側からの参加辞退なんだからテレビ局への違約金も無しで開催時期も涼しい秋に延期しよう。
15
雨降らば名無し 2021/06/13(日) 23:55:48.13ID:+E07CZwK0
>関係者の安全を確保するための公衆衛生措置を課す必要性を強調した」と報道。
>あくまでも万全の感染対策を施したうえでの〝条件付き〟の開催支持なのだ。普通に通り一遍等の事を言っただけやな。
実質、無条件賛同と言ってもいいやろ。
後のことはすべて東スポの想像や。
16
雨降らば名無し 2021/06/14(月) 00:03:35.07ID:dztG1FcQ0
ワクチンのおかげで、ようやく日本並みの流行レベルになったのがアメリカ。
日本はさらに急ピッチでワクチン接種中。
悪いが、アメリカごときにとやかく言われる筋合いはないよ。
17
雨降らば名無し 2021/06/14(月) 00:14:22.55ID:aXadDyAV0
条件付きって自国民も参加するのに無条件で認めるなんて言う訳が無いだろ。
- 関連記事
-
単に普通の対策のお願いだわな