1 ぽっぽ ★ 2021/06/25(金) 12:32:31
菅義偉首相は25日、宮内庁の西村泰彦長官が東京オリンピック・パラリンピックの開催を巡る天皇陛下の「懸念」に言及したことについて、「長官ご本人の見解を述べたと、このように理解している」と首相官邸で記者団に語った。加藤勝信官房長官も24日、首相同様の説明をしていた。
西村氏は24日、天皇陛下が名誉総裁を務める東京オリンピック・パラリンピックについて、「国民の間に不安の声がある中、陛下は開催が(新型コロナウイルスの)感染拡大につながらないか懸念、心配されていると拝察している」と述べていた。【川口峻】
https://mainichi.jp/articles/20210625/k00/00m/010/131000c
2
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:33:24.22ID:HsLJ5wQ90
ご忖度にしては
やり過ぎ



4
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:34:43.81ID:21ROswsx0
もしかしてオリンピックを中止出来るのは天皇だけかもしれんな、
日本政府は陛下に言わせないようにしてるっぽいが
6
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:40:05.25ID:Jy13jtDr0
ついに天皇陛下に盾突き始めた自民党政権
日本国民を敵に回したいようだな
7
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:40:43.78ID:4URjhl+I0
天皇陛下の意向を蔑ろにして無謀な大戦に突入した東條と同じ
8
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:42:06.50ID:VSCbPbrE0
>「長官ご本人の見解を述べたと、このように理解している」で天皇の真意は伺ったのか?
普通、宮内庁長官が言ってるんだから天皇本人に確認するのが先じゃないのか?
確認しないということは天皇がどう思ってるか無視するって事か?
ガキの使いじゃないんだよ
この場合、天皇の真意が問題なんだろ?
直ぐに確認しろよ
政治家が失言したら本人に確認するだろ?
同じだろうが
9
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:42:30.14ID:6lNzJujz0
陛下が後で心配だって言っちゃったらガース―はどうなるの?
10
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:43:25.53ID:RevQM4Ux0
天皇陛下を政治利用、西村は辞任すべきだ。
12
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:45:37.95ID:rpbwviEj0
自民終わったな。
もし、本当に長官個人の意見であれば、
天皇の名を出すなんて越権行為だとか言い出さないとおかしいのに、
誰一人長官を追求する人はいないおかしさ。
どう考えても長官が天皇の言葉を代弁したが、
死んでも開催したい連中が天皇の言葉を無視する事は出来ないけど
個人の意見なら一蹴出来ると踏んでいるとしか思えない。
そして、それは国民がいくら死のうが、選手が感染し賠償請求されようが
自分の懐は痛まないしいくらでも税金をつぎ込めば片は付くと
日本がどうなろうが関係無いと言う行動としかとれない。
正直、野党に入れる気はあまり無いが自民を叩き落とす為なら仕方が無いよな…。
15
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:49:19.34ID:VL5wYJNl0
天皇の政治介入みたいな話あるけど、それ言い出したら平和だの天皇が語ってるのも政治介入だよね?
好戦的な政治に対して介入してるってことだし。
だから天皇が政治介入してるの?なんて言って五輪擁護するやつは大バカ
21
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:57:37.08ID:VL5wYJNl0
象徴を汚される危機感から出たんだろうね。
このまんま開会式に天皇が出席してお言葉を述べられたら、国辱だよ。
五輪名誉総裁の代理として、賄賂ばらまいた皇族の竹田恒和あたりがやればいいよ。
そして逮捕されればいい。
26
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 13:00:05.87ID:1GSvLVP+0
菅は本来なら「ご心配をおかけしまして申し訳ありません」
と言うべきだろが、この不敬野郎。
27
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 13:01:41.39ID:VL5wYJNl0
一応日本国の象徴天皇だからね。
そんな象徴が世界一はずかしいイベントの開会式に出席とかさすがに国の恥になるんじゃねぇのか???
御本人もやりたくねぇだろうな。
小池みたいに急病で欠席したほうがいいわ。
28
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 13:02:07.76ID:EqYhFBCm0
西村を早くクビにして欲しいけど
今クビにするとパヨクがまた大騒ぎだろうな
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:33:24.22ID:HsLJ5wQ90
ご忖度にしては
やり過ぎ



4
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:34:43.81ID:21ROswsx0
もしかしてオリンピックを中止出来るのは天皇だけかもしれんな、
日本政府は陛下に言わせないようにしてるっぽいが
6
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:40:05.25ID:Jy13jtDr0
ついに天皇陛下に盾突き始めた自民党政権
日本国民を敵に回したいようだな
7
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:40:43.78ID:4URjhl+I0
天皇陛下の意向を蔑ろにして無謀な大戦に突入した東條と同じ
8
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:42:06.50ID:VSCbPbrE0
>「長官ご本人の見解を述べたと、このように理解している」で天皇の真意は伺ったのか?
普通、宮内庁長官が言ってるんだから天皇本人に確認するのが先じゃないのか?
確認しないということは天皇がどう思ってるか無視するって事か?
ガキの使いじゃないんだよ
この場合、天皇の真意が問題なんだろ?
直ぐに確認しろよ
政治家が失言したら本人に確認するだろ?
同じだろうが
9
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:42:30.14ID:6lNzJujz0
陛下が後で心配だって言っちゃったらガース―はどうなるの?
10
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:43:25.53ID:RevQM4Ux0
天皇陛下を政治利用、西村は辞任すべきだ。
12
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:45:37.95ID:rpbwviEj0
自民終わったな。
もし、本当に長官個人の意見であれば、
天皇の名を出すなんて越権行為だとか言い出さないとおかしいのに、
誰一人長官を追求する人はいないおかしさ。
どう考えても長官が天皇の言葉を代弁したが、
死んでも開催したい連中が天皇の言葉を無視する事は出来ないけど
個人の意見なら一蹴出来ると踏んでいるとしか思えない。
そして、それは国民がいくら死のうが、選手が感染し賠償請求されようが
自分の懐は痛まないしいくらでも税金をつぎ込めば片は付くと
日本がどうなろうが関係無いと言う行動としかとれない。
正直、野党に入れる気はあまり無いが自民を叩き落とす為なら仕方が無いよな…。
15
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:49:19.34ID:VL5wYJNl0
天皇の政治介入みたいな話あるけど、それ言い出したら平和だの天皇が語ってるのも政治介入だよね?
好戦的な政治に対して介入してるってことだし。
だから天皇が政治介入してるの?なんて言って五輪擁護するやつは大バカ
21
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 12:57:37.08ID:VL5wYJNl0
象徴を汚される危機感から出たんだろうね。
このまんま開会式に天皇が出席してお言葉を述べられたら、国辱だよ。
五輪名誉総裁の代理として、賄賂ばらまいた皇族の竹田恒和あたりがやればいいよ。
そして逮捕されればいい。
26
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 13:00:05.87ID:1GSvLVP+0
菅は本来なら「ご心配をおかけしまして申し訳ありません」
と言うべきだろが、この不敬野郎。
27
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 13:01:41.39ID:VL5wYJNl0
一応日本国の象徴天皇だからね。
そんな象徴が世界一はずかしいイベントの開会式に出席とかさすがに国の恥になるんじゃねぇのか???
御本人もやりたくねぇだろうな。
小池みたいに急病で欠席したほうがいいわ。
28
雨降らば名無し 2021/06/25(金) 13:02:07.76ID:EqYhFBCm0
西村を早くクビにして欲しいけど
今クビにするとパヨクがまた大騒ぎだろうな
- 関連記事
-
西村長官の記者会見をよく見ればわかるが、陛下は決してオリンピック中止を仰せになっていない
常に国民の立場に寄り添わせ給うお立場から感染拡大が激しくなるのを御憂慮あそばされているだけだ
しかし直接御発言になると憲法に抵触するから、長官が「拝察」するという形で御発表遊ばされた
長官が勝手に自分の意見を陛下の御叡慮として発表するなどあり得ないし、そのようなことをすれば即刻クビだが、その方向で政府は動いていない
それを捏造だという輩は陛下の大御心を知らぬ不忠者だ