1 おいぽ ★ 2021/07/06(火) 08:29:49
麻生副総理兼財務相は5日、東京都内で講演し、中国が台湾に侵攻した場合、日本政府が安全保障関連法の定める「存立危機事態」と認定し、限定的な集団的自衛権を行使する可能性があるとの認識を示した。
存立危機事態は、日本と密接な関係にある他国への武力攻撃が発生し、日本の存立が脅かされ、明白な危険がある事態と定義される。
麻生氏は「(台湾で)大きな問題が起きると、存立危機事態に関係してくると言って全くおかしくない。そうなると、日米で一緒に台湾の防衛をしなければならない」と述べた。
「香港と同じことが台湾で起きないという保証はない」とも語り、危機感を示した。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210705-OYT1T50277/
2
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:31:11.59ID:u01zRAqq0
米国頼みなのが草



3
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:31:29.30ID:nC+yRgMs0
TSMC保全すりゃあとはええやん
4
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:31:58.32ID:XGXyVdqk0
二階先生< 同志習近平の一番槍として米軍基地に先制攻撃を行う。
5
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:32:11.92ID:dBl7EblS0
【悲報】ネトウヨ、選挙前の茶番だと気づけない件
11
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:34:09.28ID:S1uOIT3v5
いやいや、尖閣狙ってる台湾を助けるなんてとんでもない
12
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:34:12.64ID:hKfjCSSe0
だったら、早く台湾を国として認めるって閣議決定しろよ。
14
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:34:55.25ID:My6j5GJM0
中共の台湾侵略で気をつけるべきは実は内側からの侵略であって
軍事行為は挑発レベルの目くらましなんだけどね
15
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:35:13.84ID:QFD3PBPi0
結構軽はずみなこと言ってんなあ
19
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:36:26.37ID:80g9bcNy0
まず2000発の長距離弾道小型核ミサイルが日本を襲うのに
米国の援軍が来るまで日本国民がもつのかよ
20
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:36:34.81ID:6GzCSK6z9
中国が韓国進攻なら、日本は知らん顔いたしますかニダ。
21
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:38:22.76ID:HWJXdRem0
するフリだろが
22
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:38:39.41ID:cBp9PchI0
日本も内側から侵略されてんだけどな
24
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:39:49.02ID:w/9UStQE0
台湾に戦争を仕掛けるなら日本にしない理由は無いからな。
各個撃破されるよりは最初から協力したほうがいい。
25
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:40:10.70ID:otYrlCBr0
台湾の安保ただ乗り論について
26
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:41:16.55ID:HOtpy1MJ0
香港みたいになったとして
どうなったら侵攻でどうなったら防いだってことになるんだろう
香港は侵攻認定なのか?
27
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:41:20.37ID:D65TerVw0
安保がそうなってるし、バイデンも台湾は安保に入ると言っている
日本は自動的に参戦するのも決まってる
台湾だけで終わらない、本土攻撃になる、東京にも沖縄にも落ちるから
消滅だな、中国も敗戦が見えたら、なんでもやる習はそう言っているのでやる
29
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:42:03.64ID:7N4/AoW60
台湾防衛で日米が応戦するのは仕方ないとしても、その時に麻生とその一族は何をするの?
まさか、平和な後方でのうのうと生きてないよな?
口先だけじゃないくお前も出陣しろよ、老害
33
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:42:56.11ID:uywdEXRX0
日本が手を出した時点で大国から核ミサイルが落ちてくるぞ
34
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:43:25.92ID:QwulvIZA0
そりゃそうなんだけど言っちゃダメ
35
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:43:30.78ID:NwC+kIm00
尖閣にも対処しないくせになに言ってんだ?
36
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:43:49.28ID:EyQyRfmj0
ちょっと軍靴用意して来る 39
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:44:21.75ID:os08EFK60
日米でっていうけどこいつらは上から下を眺めてるだけだからな
41
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:45:53.24ID:obb+s+EB0
いうても副総理やからな
麻生の口先ではなくアメリカと協議した上での政府の方針であり、中国への牽制
52
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:51:26.41ID:vCBugU0c0
まあ言わないよりはマシ。
よく言うた。
53
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:52:34.93ID:ZEmcWrFx0
下半島みたいに二股外交()でもやっときゃ満足け
54
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:52:42.32ID:BySd32R30
中國の台湾への侵攻はわが国への侵攻と何ら変わらない。
つまり、中国は、台湾へ侵攻する場合、沖縄の米軍をたたいて
おかなければ侵攻は不可能だ。つまり、日本と衝突することになる。
それゆえ、今から完全に準備をしておくことだ。
それが麻生さんの考えだ。至極当然のこと。
55
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:52:49.77ID:DrEZi8bN0
沖縄割譲とかで手打ちになりそうww
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:31:11.59ID:u01zRAqq0
米国頼みなのが草



3
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:31:29.30ID:nC+yRgMs0
TSMC保全すりゃあとはええやん
4
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:31:58.32ID:XGXyVdqk0
二階先生< 同志習近平の一番槍として米軍基地に先制攻撃を行う。
5
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:32:11.92ID:dBl7EblS0
【悲報】ネトウヨ、選挙前の茶番だと気づけない件
11
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:34:09.28ID:S1uOIT3v5
いやいや、尖閣狙ってる台湾を助けるなんてとんでもない
12
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:34:12.64ID:hKfjCSSe0
だったら、早く台湾を国として認めるって閣議決定しろよ。
14
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:34:55.25ID:My6j5GJM0
中共の台湾侵略で気をつけるべきは実は内側からの侵略であって
軍事行為は挑発レベルの目くらましなんだけどね
15
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:35:13.84ID:QFD3PBPi0
結構軽はずみなこと言ってんなあ
19
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:36:26.37ID:80g9bcNy0
まず2000発の長距離弾道小型核ミサイルが日本を襲うのに
米国の援軍が来るまで日本国民がもつのかよ
20
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:36:34.81ID:6GzCSK6z9
中国が韓国進攻なら、日本は知らん顔いたしますかニダ。
21
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:38:22.76ID:HWJXdRem0
するフリだろが
22
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:38:39.41ID:cBp9PchI0
日本も内側から侵略されてんだけどな
24
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:39:49.02ID:w/9UStQE0
台湾に戦争を仕掛けるなら日本にしない理由は無いからな。
各個撃破されるよりは最初から協力したほうがいい。
25
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:40:10.70ID:otYrlCBr0
台湾の安保ただ乗り論について
26
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:41:16.55ID:HOtpy1MJ0
香港みたいになったとして
どうなったら侵攻でどうなったら防いだってことになるんだろう
香港は侵攻認定なのか?
27
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:41:20.37ID:D65TerVw0
安保がそうなってるし、バイデンも台湾は安保に入ると言っている
日本は自動的に参戦するのも決まってる
台湾だけで終わらない、本土攻撃になる、東京にも沖縄にも落ちるから
消滅だな、中国も敗戦が見えたら、なんでもやる習はそう言っているのでやる
29
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:42:03.64ID:7N4/AoW60
台湾防衛で日米が応戦するのは仕方ないとしても、その時に麻生とその一族は何をするの?
まさか、平和な後方でのうのうと生きてないよな?
口先だけじゃないくお前も出陣しろよ、老害
33
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:42:56.11ID:uywdEXRX0
日本が手を出した時点で大国から核ミサイルが落ちてくるぞ
34
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:43:25.92ID:QwulvIZA0
そりゃそうなんだけど言っちゃダメ
35
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:43:30.78ID:NwC+kIm00
尖閣にも対処しないくせになに言ってんだ?
36
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:43:49.28ID:EyQyRfmj0
ちょっと軍靴用意して来る 39
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:44:21.75ID:os08EFK60
日米でっていうけどこいつらは上から下を眺めてるだけだからな
41
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:45:53.24ID:obb+s+EB0
いうても副総理やからな
麻生の口先ではなくアメリカと協議した上での政府の方針であり、中国への牽制
52
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:51:26.41ID:vCBugU0c0
まあ言わないよりはマシ。
よく言うた。
53
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:52:34.93ID:ZEmcWrFx0
下半島みたいに二股外交()でもやっときゃ満足け
54
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:52:42.32ID:BySd32R30
中國の台湾への侵攻はわが国への侵攻と何ら変わらない。
つまり、中国は、台湾へ侵攻する場合、沖縄の米軍をたたいて
おかなければ侵攻は不可能だ。つまり、日本と衝突することになる。
それゆえ、今から完全に準備をしておくことだ。
それが麻生さんの考えだ。至極当然のこと。
55
雨降らば名無し 2021/07/06(火) 08:52:49.77ID:DrEZi8bN0
沖縄割譲とかで手打ちになりそうww
- 関連記事
-